JP3527591B2 - 情報記録再生装置 - Google Patents

情報記録再生装置

Info

Publication number
JP3527591B2
JP3527591B2 JP20553196A JP20553196A JP3527591B2 JP 3527591 B2 JP3527591 B2 JP 3527591B2 JP 20553196 A JP20553196 A JP 20553196A JP 20553196 A JP20553196 A JP 20553196A JP 3527591 B2 JP3527591 B2 JP 3527591B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
data
memory
information recording
frame memory
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP20553196A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH1051719A (ja
Inventor
伸一郎 伊藤
学 石田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP20553196A priority Critical patent/JP3527591B2/ja
Publication of JPH1051719A publication Critical patent/JPH1051719A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3527591B2 publication Critical patent/JP3527591B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Television Signal Processing For Recording (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、情報を記録媒体に
記録して再生する情報記録再生装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の電子スチルカメラでは、限られた
大きさのメモリを用いて連写を行う場合、入力された画
像を1枚ずつメモリに記憶し、圧縮しては記録媒体に記
録している。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】電子スチルカメラにお
いて限られた大きさのメモリを用いて連写を行う場合、
データの圧縮時間が連写サイクルの大半を占めるため、
連写の速度に限界がある。
【0004】また、ピクチャーMDにおいては規定され
た画像サイズに対応した圧縮伸長を行う必要がある。
【0005】本発明の第1の目的は、連写された複数の
画像データを1画面分のフレームメモリに記憶すること
により、少ないメモリで連写の速度を上げるとともに、
それぞれの画像を所定の大きさの画像として圧縮して、
たとえばピクチャーMDのような規格化された画像サイ
ズのデータとして扱うことである。
【0006】本発明の第2の目的は、画像が含まれてい
ない無効な領域に対して、圧縮時間を大幅に短縮するこ
とである。
【0007】本発明の第3の目的は、連写による1連の
画像をそれぞれ独立した圧縮データとして記録したもの
を、再生時に1つの画面上に表示することである。
【0008】本発明の第4の目的は、連写により高速に
取り込まれた画像でもそのままのサイズ(入力サイズ)
で再現することである。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明に係る情報記録再
生装置は、入力画像の画素を間引く画素間引き手段と、
前記画素が間引かれた画像を複数枚纏めて1フレーム分
の画像として記憶するフレームメモリと、前記フレーム
メモリに記憶された画像を圧縮符号化する符号化手段
と、前記符号化された画像を記憶する記憶手段と、を具
備した情報記録再生装置にであって、前記符号化手段で
圧縮符号化する際に前記フレームメモリに前記画素が間
引かれた画像が記憶されていない無効領域がある場合、
該無効領域は単色データとして符号化することを特徴と
するものである。
【0010】ここで、前記フレームメモリに記憶された
前記複数の画像が間引かれた画像データが互いに関連し
ている場合、その旨を前記記憶手段に記録することが好
ましい。
【0011】
【0012】
【0013】
【発明の実施の形態】以下に本発明の実施例を図面を参
照しながら説明する。
【0014】図1は本発明を実施した情報記録再生装置
の1つであるミニディスクにピクチャーMDの規格で静
止画像を記録する電子スチルカメラのブロック図であ
り、1はカメラ入力装置、2はフレームメモリ、3は映
像信号生成回路、4はディスプレイ、5は圧縮伸長回
路、6はミニディスクであって、これら各部の動作は図
示しない制御マイコンによって集中管理されている。
【0015】ここでは、4枚の連写を行った場合の処理
について説明する。
【0016】カメラ入力装置から入力された4枚の64
0×480画素の画像データは図2に示すように垂直水
平それぞれ1/2に間引き縮小された320×240画
素の画像データに変換されながら順次1フレーム分のフ
レームメモリに記憶される。これにより、瞬時に連写さ
れた複数の画像をメモリに取り込む事ができる。
【0017】フレームメモリに記憶された画像データは
画像単位で取り出され、ピクチャーMDの規格である6
40×480画素のデータとして圧縮する。
【0018】このとき画像領域に含まれない残りの無効
領域は単色データとして付加しながら、圧縮伸長回路5
に入力される。
【0019】圧縮手順は図3に示すように、画像有効領
域についてはDCT,量子化、エントロピー符号化とい
う手順で行い、無効領域については単色データに対応し
た符号を直接出力する。これにより圧縮時間を大幅に短
縮することができる。
【0020】また圧縮データをミニディスクに記録する
とき4枚の画像が関連があるという情報を同時に記録し
ておく。
【0021】再生時にはこの情報をもとに図4に示すよ
うに4枚の画像データを順次伸長しながら有効領域デー
タのみをフレームメモリ2に記憶することにより、32
0×240画素の4枚の画像を1画面に表示することが
できる。
【0022】次に1つの画像のみの再生を行う場合は、
図5に示すように伸長された画像データの中で320×
240画素の画像有効領域のみを垂直水平それぞれ2倍
に拡大し、640×480画素の画像データに変換しな
がらフレームメモリに記憶する。
【0023】これによりカメラ入力されたものと等しい
サイズの画像が表示できる。
【0024】本発明の基本概念を下記する。
【0025】すなわち、静止画像を記録再生可能な情報
記録再生装置において、複数の画像データの大きさにつ
いて調整を行い、1画像分のフレームメモリに記憶す
る。
【0026】次に、前記フレームメモリ上のデータを画
像単位で取り出して、各々1フレーム分の画像として処
理するために、取り出された画像領域に対して無効領域
を単色データとして扱うことで1フレームに相当する画
像データを圧縮する。
【0027】また、前記無効領域を単色データとして所
定の圧縮手順に従わず、単色に対応する圧縮符号を直接
出力する。
【0028】さらに、前記フレームメモリ上に記憶され
た複数の画像データが互いに関連している際に、該情報
を記録媒体に記録し、再生時に関連している複数の画像
データをフレームメモリ上に配置して表示する。
【0029】
【発明の効果】発明によれば、静止画像を記録再生可
能な情報記録再生装置において、複数の画像データの大
きさについて調整を行い、1画像分のフレームメモリに
記憶する手段と、前記フレームメモリ上のデータを画像
単位で取り出し、各々1フレーム分の画像として処理す
るために取り出された画像領域に対して無効領域を単色
データとして扱う画像データ圧縮手段と、記録媒体に記
録する記録手段とを有する構成であるから、連写された
複数の画像データを1画面分のフレームメモリに記憶す
ることにより、少ないメモリで連写の速度を上げるとと
もに、それぞれの画像を所定の大きさの画像として圧縮
するため、たとえばピクチャーMDのような規格化され
た画像サイズのデータとして扱うことができる。
【0030】また、本発明によれば、画像が含まれてい
ない無効な領域に対して直接単色データに対する符号を
出力するため、圧縮時間を大幅に短縮することができ
る。
【0031】更に、本発明によれば、フレームメモリ上
に記憶された複数の画像データが互いに関連している際
に、該情報を記録媒体に記録し、再生時に関連している
複数の画像データをフレームメモリ上に配置して表示す
る手段を有する構成であるから、連写による1連の画像
をそれぞれ独立した圧縮データとして記録したものが、
再生時に1つの画面上に表示することができる。
【0032】加えて、本発明によれば、再生時に画像領
域の大きさについて調整を行い、フレームメモリ上に配
置して表示する手段を有する構成であるから、連写によ
り高速に取り込まれた画像でもそのままのサイズで再現
できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の情報記録再生装置である電
子スチルカメラの構造を示すブロック図である。
【図2】連写画像の圧縮データ作成を示す図である。
【図3】単色データに対応した圧縮処理を示すフロー図
である。
【図4】複数画像の表示を示す図である。
【図5】1枚の画像の拡大表示を示す図である。
【符号の説明】
1 カメラ入力装置 2 フレームメモリ 3 映像信号生成回路 4 ディスプレイ 5 圧縮伸長回路 6 ミニディスク
フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H04N 5/76 - 5/956

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 入力画像の画素を間引く画素間引き手段
    と、前記画素が間引かれた画像を複数枚纏めて1フレー
    ム分の画像として記憶するフレームメモリと、前記フレ
    ームメモリに記憶された画像を圧縮符号化する符号化手
    段と、前記符号化された画像を記憶する記憶手段と、を
    具備した情報記録再生装置において、 前記符号化手段で圧縮符号化する際に前記フレームメモ
    リに前記画素が間引かれた画像が記憶されていない無効
    領域がある場合、該無効領域は単色データとして符号化
    することを特徴とする情報記録再生装置。
  2. 【請求項2】 前記フレームメモリに記憶された前記複
    数の画像が間引かれた画像データが互いに関連している
    場合、その旨を前記記憶手段に記録することを特徴とす
    る請求項1記載の情報記録再生装置。
JP20553196A 1996-08-05 1996-08-05 情報記録再生装置 Expired - Fee Related JP3527591B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20553196A JP3527591B2 (ja) 1996-08-05 1996-08-05 情報記録再生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20553196A JP3527591B2 (ja) 1996-08-05 1996-08-05 情報記録再生装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1051719A JPH1051719A (ja) 1998-02-20
JP3527591B2 true JP3527591B2 (ja) 2004-05-17

Family

ID=16508436

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20553196A Expired - Fee Related JP3527591B2 (ja) 1996-08-05 1996-08-05 情報記録再生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3527591B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH1051719A (ja) 1998-02-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3787398B2 (ja) 画像処理装置及びその方法
US7139020B2 (en) Digital camera including the compression of size-reduced images after picture taking is completed
US5463419A (en) Image signal processing device for thinning images
US5808682A (en) Picture data processing system for processing picture data representing foreground and background
US7064780B2 (en) Image recording apparatus with selection of still image to be recorded from multi-picture display
JP3527591B2 (ja) 情報記録再生装置
JP3902824B2 (ja) 画像処理装置及び方法
JP2000224540A (ja) 画像ファイル装置
JP3177306B2 (ja) 画像処理装置
JP3276858B2 (ja) デジタルスチルカメラ
JP4001946B2 (ja) 再生装置
JP4446669B2 (ja) 動画データの記録方法及びその再生方法並びに動画データの記録装置及びその再生装置
JP2000023081A (ja) 画像再生装置
JPH1023274A (ja) 画像信号の送信装置および受信再生装置
JP2938875B2 (ja) 画像信号の圧縮記録装置および伸長再生装置
JPH07236110A (ja) ディジタルスチルカメラ
JP3343861B2 (ja) ディジタル電子スチル・カメラおよびその動作方法
KR0176172B1 (ko) 감시용 카메라 시스템의 기록 재생 방법 및 그에 적합한 장치
JP3089520B2 (ja) 動画処理システム
JP2732941B2 (ja) 画像信号処理装置
JPH1013721A (ja) 撮像装置
JP3062702B2 (ja) 画像記憶装置
JP2824255B2 (ja) 画像信号の直交変換符号化装置
JPH07255030A (ja) 圧縮画像の記録再生装置
JP2942838B2 (ja) 動画処理システム

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040210

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040220

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080227

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090227

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100227

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100227

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110227

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120227

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120227

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130227

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130227

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140227

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees