JP3518206B2 - 深部線量測定装置 - Google Patents

深部線量測定装置

Info

Publication number
JP3518206B2
JP3518206B2 JP31502896A JP31502896A JP3518206B2 JP 3518206 B2 JP3518206 B2 JP 3518206B2 JP 31502896 A JP31502896 A JP 31502896A JP 31502896 A JP31502896 A JP 31502896A JP 3518206 B2 JP3518206 B2 JP 3518206B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
deep
fiber
image
scintillation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP31502896A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH10153663A (ja
Inventor
博志 西沢
和律 池上
邦雄 真殿
英作 寺谷
聡 妹尾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP31502896A priority Critical patent/JP3518206B2/ja
Priority to US08/864,462 priority patent/US5905263A/en
Priority to DE19723445A priority patent/DE19723445B4/de
Priority to NL1006398A priority patent/NL1006398C2/nl
Publication of JPH10153663A publication Critical patent/JPH10153663A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3518206B2 publication Critical patent/JP3518206B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01TMEASUREMENT OF NUCLEAR OR X-RADIATION
    • G01T1/00Measuring X-radiation, gamma radiation, corpuscular radiation, or cosmic radiation
    • G01T1/16Measuring radiation intensity
    • G01T1/20Measuring radiation intensity with scintillation detectors
    • G01T1/201Measuring radiation intensity with scintillation detectors using scintillating fibres
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N5/00Radiation therapy
    • A61N5/10X-ray therapy; Gamma-ray therapy; Particle-irradiation therapy
    • A61N5/1048Monitoring, verifying, controlling systems and methods
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01TMEASUREMENT OF NUCLEAR OR X-RADIATION
    • G01T1/00Measuring X-radiation, gamma radiation, corpuscular radiation, or cosmic radiation
    • G01T1/02Dosimeters
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01TMEASUREMENT OF NUCLEAR OR X-RADIATION
    • G01T1/00Measuring X-radiation, gamma radiation, corpuscular radiation, or cosmic radiation
    • G01T1/16Measuring radiation intensity
    • G01T1/22Measuring radiation intensity with Cerenkov detectors

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • High Energy & Nuclear Physics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Measurement Of Radiation (AREA)
  • Conversion Of X-Rays Into Visible Images (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、電子やX線その
他粒子線を用いたがん治療装置の運転条件を決めるため
の人体の深部線量を測定する深部線量測定装置に係わる
ものである。
【0002】
【従来の技術】図8は従来の深部線量分布の測定方法を
示す図である。従来の深部線量測定装置は、水ファント
ム104中に配置している電離箱102でその地点での
吸収線量を測定し、電離箱を深さ方向およびビーム軸の
水平方向に移動させて吸収線量分布を測定する構造にな
っている。
【0003】従来の深部線量測定装置は上記のように構
成され、粒子線101が水ファントム104中の電離箱
102内の空気を電離し、その電離量を増幅器103等
により増幅して測定している。吸収線量分布を測定する
ためには、電離箱102を移動して、その都度電離量を
測定する。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】深部線量分布を測定す
るためには、水ファントム104中にある電離箱102
を測定のたびに移動させているため、測定に非常に多く
の時間と手間を要した。さらに3次元の空間線量分布を
測定するためには、膨大な時間と手間を要していた。ま
た、電子線やX線などの粒子線照射装置に出力変動が生
じた場合、もう一度はじめから、深部線量を測定しなけ
ればならず、非常に多くの労力を必要とした。
【0005】この発明は上記の問題を解決するためにな
されたものであり、深部線量分布を短時間にかつ高精度
に測定できる深部線量測定装置を提供することを目的と
している。
【0006】
【課題を解決するための手段】この発明の第1の構成に
係わる深部線量測定装置は、シンチレータを含まない光
ファイバを束ねてブロック状にして構成した検出部と、
この検出部に入射するX線又は粒子線により、この検出
部内で発生するチェレンコフ光の光量の深度分布を、検
出部端面からの光を測定することによって求める画像計
測器と、この画像計測器で得られたチェレンコフ光の光
量の深度分布から、予め求めた、チェレンコフ光量と吸
収線量との相関関係に基づき検出部内での深部吸収線量
分布を求める画像処理装置とを備えたものである。
【0007】この発明の第2の構成に係わる深部線量測
定装置は、シンチレーションファイバとシンチレータを
含まない光ファイバを交互に配置したファイバブロック
の1端からは検出部に入射するX線又は粒子線により、
シンチレーションファイバ内で発生する光のみが取り出
せるようにし、他の1端からはシンチレータを含まない
光ファイバ内で発生する光のみが取り出せるように構成
した検出部と、この前記各端面からの光量をそれぞれ独
立に計測できる画像計測器と、この画像計測器で得られ
た前記各端面からの光量の深度分布の差分を求め、この
差分結果から前記検出部内での深部吸収線量分布を求め
る画像処理装置とを備えたものである。
【0008】この発明の第3の構成に係わる深部線量測
定装置は、片端面からシンチレーションファイバとシン
チレータを含まない光ファイバの両方の光が出るように
構成した検出部とし、その端面における光量分布を画像
計測器で測定して、画像処理装置においてシンチレーシ
ョンファイバの光とシンチレータを含まない光ファイバ
の光の差分をとることを特徴とするものである。
【0009】この発明の第4の構成に係わる深部線量測
定装置は、検出部を、位置分解能に対応する長さのシン
チレーションファイバブロックの両端に、当該ファイバ
と同じ材質で、かつ、当該シンチレーションファイバブ
ロック全長で電子平衡状態を作り出すために必要な長さ
を有する透明プラスティックブロックを配置して構成
し、画像計測器と当該検出部とを空間を介して配置した
ことを特徴とするものである。
【0010】
【発明の実施の形態】実施の形態1. 以下、この発明の実施の形態を図について説明する。図
1はこの発明の実施の形態1における深部線量測定装置
の構成を示す図である。図において、201は電子、X
線、陽子、重粒子などの粒子線、202はシンチレーシ
ョンファイバを束ねてブロック状にした検出部、203
はレンズやテーパファイバ(ライトガイド)などの光学
系、204は検出部からの光208を分光する分光器、
205はCCDカメラなどの画像計測器、206は取り
込んだ画像を処理する画像処理装置、207は画像処理
した結果すなわち吸収線量分布を表示する表示装置であ
る。
【0011】次に上記のように構成された実施例1の深
部線量測定装置の動作について説明する。まず、粒子線
201が検出部202に入射し、検出部202内で発光
する。この光を検出部の端面に伝送し光学系203、分
光器204、画像計測器205、画像処理装置206を
経由して吸収線量分布を表示装置に表示する。検出部2
02内では、検出部に吸収されたエネルギーに比例した
量のシンチレーション光と、粒子線が検出器内を通過す
る速度に応じたチェレンコフ光を発する。吸収線量を正
確に測定するためには、チェレンコフ光を除去しシンチ
レーション光のみを測定する必要がある。
【0012】シンチレーション光はシンチレータに応じ
た波長の光を発する一方、チェレンコフ光の波長分布は
波長の2乗に反比例し、紫外領域から青色領域までの連
続分布を持っている。青色領域より長い波長領域、例え
ば緑色領域の光を発するシンチレータを選択すると、シ
ンチレーション光とチェレンコフ光の波長が違うため、
分光器204で容易に弁別することができる。その結
果、深部線量分布を正確に測定することができる。
【0013】また、シンチレータの発光波長が青色領域
の場合でも、シンチレータの発光波長領域の近傍でシン
チレータの光量とチェレンコフ光の光量を比較して、シ
ンチレータの光量からチェレンコフ光の光量を差し引く
ことにより、シンチレーション光の光量のみを取り出す
ことができる。その結果、深部線量分布を正確に測定す
ることができる。
【0014】実施の形態2 図2はこの発明の実施の形態2における深部線量測定装
置の構成を示す図である。図において、上記実施の形態
1と同様の部分は同一符号を付して個々の説明は省略す
る。上記実施の形態1と異なる部分は、209が検出部
のシンチレータの発光波長領域に合致した波長領域の光
のみを透過するバンドパスフィルタで構成されている点
である。
【0015】上記のように構成された深部線量測定装置
は、検出部で発光した光のうちシンチレーション光のみ
が画像計測器に入射するので、深部線量分布を正確に測
定することができる。
【0016】実施の形態3. 図3はこの発明の実施の形態3における深部線量測定装
置の構成を示す図である。図において、検出部202
は、通常の光ファイバ211とシンチレーションファイ
バ212を交互に束ねたファイバブロックである。通常
の光ファイバ211とシンチレーションファイバ212
の材質は同じもので、蛍光材が添加されているか否かが
異なるだけである。検出部202の一端は遮光膜210
により通常の光ファイバのみの端面を遮光してシンチレ
ーションファイバからの光のみを画像計測装置205a
で計測し、もう一端は遮光膜210よりシンチレーショ
ンファイバのみの端面を遮光して通常の光ファイバから
の光のみを画像計測装置205bで計測する。205a
および205bの画像出力を画像差分装置213によ
り、シンチレーションファイバからの光からチェレンコ
フ光を差し引くことで、シンチレーション光のみを計測
することができる。その結果、深部線量分布を正確に測
定することができる。
【0017】実施の形態4. 図4はこの発明の実施の形態4における深部線量測定装
置の構成を示す図である。図において、検出部202は
通常の光ファイバ211とシンチレーションファイバ2
12を交互に束ねたファイバブロックである。検出部2
02の端面からの光を画像計測器205で計測する。そ
の結果、シンチレーションファイバの位置における発光
量と通常のファイバの位置における発光量に違いが生
じ、その違いが画像上の表示位置の違いとなり表示され
る。シンチレーションファイバの部分での発光量から、
その近傍の通常のファイバの部分の発光量を画像処理装
置206で差し引くことにより、シンチレーションファ
イバからの光からチェレンコフ光を除去することができ
る。その結果、深部線量分布を正確に測定することがで
きる。
【0018】実施の形態5. 図5はこの発明の実施の形態5における深部線量測定装
置の構成を示す図である。図において、上記実施の形態
1と同様の部分は同一符号を付して個々の説明は省略す
る。214は通常の光ファイバを束ねてブロック状とし
た検出部である。
【0019】上記のように構成された実施の形態5の深
部線量測定装置は、チェレンコフ光のみを計測すること
になり、チェレンコフ光の深部分布を測定する。チェレ
ンコフ光の分布からあらかじめ求めておいたチェレンコ
フ光分布と深部吸収線量分布の相関関係より、チェレン
コフ光の分布から深部線量分布を求めることができ、検
出部の材料コストを低減できる。
【0020】実施の形態6. 図6はこの発明の実施の形態6における深部線量測定装
置の構成を示す図である。図において、205は画像計
測器であり、検出部が長さの短いシンチレーションファ
イバブロック215および透明プラスティックブロック
216より構成されている。透明プラスティックブロッ
ク216の材質はシンチレーションファイバブロック2
15の材質と同じで、検出部202全体として均質であ
る。シンチレーションファイバブロック215の端面の
光を、透明プラスティックブロックを介して画像計測器
205で測定する。シンチレーションファイバブロック
215の長さが短いので吸収線量の位置分解能が向上
し、かつシンチレーションファイバブロックの材料コス
トを低減することができる。シンチレーションファイバ
ブロック215の長さが短くても両側に透明アクリルブ
ロックが配置されているので、電子平衡状態が保たれて
いることはいうまでもない。
【0021】実施の形態7. 図7はこの発明の実施の形態7における深部線量測定装
置の検出部を示す図である。図において、215はシン
チレーションファイバブロック、216は透明プラステ
ィックブロックである。シンチレーションファイバブロ
ック215の端面からの光をカメラなどの画像計測器で
測定する場合に、この光が透明プラスティックブロック
216の側面に反射する成分がある。透明プラスティッ
クブロック216の寸法をシンチレーションファイバブ
ロックより1cm程度大きくすることにより、その反射
成分がカメラなどの画像計測器で撮影したときに撮影領
域から離れるので反射成分を除去して測定することがで
きる。その結果、深部線量分布を正確に測定することが
できる。
【0022】
【発明の効果】以上のように、この発明の請求項1の深
部線量測定装置は、シンチレータを含まない光ファイバ
を束ねてブロックとした検出部の端面からの光によりチ
ェレンコフ光の分布を測定し、チェレンコフ光分布と深
部線量分布の相関を利用して深部線量分布を測定してい
るので、検出部の材料コストが低減できる。
【0023】また、この発明の請求項2の深部線量測定
装置は、シンチレーションファイバとシンチレータを含
まない光ファイバを交互に配置したファイバブロックの
1端からは検出部に入射するX線又は粒子線により、シ
ンチレーションファイバ内で 発生する光のみが取り出せ
るようにし、他の1端からはシンチレータを含まない光
ファイバ内で発生する光のみが取り出せるように構成し
た検出部と、この前記各端面からの光量をそれぞれ独立
に計測できる画像計測器と、この画像計測器で得られた
前記各端面からの光量の深度分布の差分を求め、この差
分結果から前記検出部内での深部吸収線量分布を求める
画像処理装置とを備えたものであるから、シンチレーシ
ョン光により深部吸収線量分布を求める際のチェレンコ
フ光の影響を除去することができ、深部線量分布を高精
度に測定することができる。
【0024】また、この発明の請求項3の深部線量測定
装置は、この発明の第3の構成に係わる深部線量測定装
置は、片端面からシンチレーションファイバとシンチレ
ータを含まない光ファイバの両方の光が出るように構成
した検出部とし、その端面における光量分布を画像計測
器で測定して、画像処理装置においてシンチレーション
ファイバの光とシンチレータを含まない光ファイバの光
の差分をとるので、シンチレーション光により深部吸収
線量分布を求める際のチェレンコフ光の影響を除去する
ことができ、深部線量分布を高精度に測定することがで
きる。
【0025】また、この発明の請求項4の深部線量測定
装置は、検出部を、位置分解能に対応する長さのシンチ
レーションファイバブロックの両端に、当該ファイバと
同じ材質で、かつ、当該シンチレーションファイバブロ
ック全長で電子平衡状態を作り出すために必要な長さを
有する透明プラスティックブロックを配置して構成し、
画像計測器と当該検出部とを空間を介して配置したため
に、吸収線量の位置分解能が向上し、かつシンチレーシ
ョンファイバブロックの材料コストを低減することがで
きる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 この発明の実施の形態1における深部線量測
定装置の構成を示す図である。
【図2】 この発明の実施の形態2における深部線量測
定装置の構成を示す図である。
【図3】 この発明の実施の形態3における深部線量測
定装置の構成を示す図である。
【図4】 この発明の実施の形態4における深部線量測
定装置の構成を示す図である。
【図5】 この発明の実施の形態5における深部線量測
定装置の構成を示す図である。
【図6】 この発明の実施の形態6における深部線量測
定装置の構成を示す図である。
【図7】 この発明の実施の形態7における深部線量測
定装置の構成を示す図である。
【図8】 従来の深部線量測定装置の構成を示す図であ
る。
【符号の説明】
101、201 粒子線、102 電離箱、103 増
幅器、104 水ファントム、202 分光器、203
光学系、204 分光器、205、205a、205
b 画像計測器、206 画像処理装置、207 表示
装置、208 光、209 バンドパスフィルター、2
10 遮光膜、211 通常の光ファイバ、212 シ
ンチレーションファイバ、213 画像差分装置、21
4 通常の光ファイバを束ねてつくったブロック、21
5 シンチレーションファイバブロック、216 透明
プラスティックブロック
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 寺谷 英作 東京都千代田区丸の内二丁目2番3号 三菱電機株式会社内 (72)発明者 妹尾 聡 東京都千代田区大手町二丁目6番2号 三菱電機エンジニアリング株式会社内 (56)参考文献 特開 平4−274792(JP,A) 特開 平6−214035(JP,A) 特開 平8−21879(JP,A) 特開 昭63−238586(JP,A) 特開 平6−201835(JP,A) 特開 平8−226973(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) G01T 1/00 - 7/12

Claims (4)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 シンチレータを含まない光ファイバを束
    ねてブロック状にして構成した検出部と、この検出部に
    入射するX線又は粒子線により、この検出部内で発生す
    るチェレンコフ光の深度分布を、この検出部端面からの
    光を測定することによって求める画像計測器と、この画
    像計測器で得られたチェレンコフ光の光量の深度分布か
    ら、予め求めた、チェレンコフ光分布と深部吸収線量分
    布との相関関係に基づき深部吸収線量分布を求める画像
    処理装置とを備えた深部線量測定装置。
  2. 【請求項2】 シンチレーションファイバとシンチレー
    タを含まない光ファイバを交互に配置したファイバブロ
    ックの1端からは検出部に入射するX線又は粒子線によ
    り、シンチレーションファイバ内で発生する光のみが取
    り出せるようにし、他の1端からはシンチレータを含ま
    ない光ファイバ内で発生する光のみが取り出せるように
    構成した検出部と、この前記各端面からの光量をそれぞ
    れ独立に計測できる画像計測器と、この画像計測器で得
    られた前記各端面からの光量の深度分布の差分を求め、
    この差分結果から前記検出部内での深部吸収線量分布を
    求める画像処理装置とを備えた深部線量測定装置。
  3. 【請求項3】 片端面からシンチレーションファイバと
    シンチレータを含まない光ファイバの両方の光が出るよ
    うに構成した検出部とし、その端面における光量分布を
    画像計測器で測定して、画像処理装置においてシンチレ
    ーションファイバの光とシンチレータを含まない光ファ
    イバの光の差分をとることを特徴とする請求項2に記載
    の深部線量測定装置。
  4. 【請求項4】 検出部を、位置分解能に対応する長さの
    シンチレーションファイバブロックの両端に、当該ファ
    イバと同じ材質で、かつ、当該シンチレーションファイ
    バブロック全長で電子平衡状態を作り出すために必要な
    長さを有する透明プラスティックブロックを配置して構
    成し、画像計測器と当該検出部とを空間を介して配置し
    たことを特徴とする請求項1に記載の深部線量測定装
    置。
JP31502896A 1996-11-26 1996-11-26 深部線量測定装置 Expired - Fee Related JP3518206B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31502896A JP3518206B2 (ja) 1996-11-26 1996-11-26 深部線量測定装置
US08/864,462 US5905263A (en) 1996-11-26 1997-05-29 Depth dose measuring device
DE19723445A DE19723445B4 (de) 1996-11-26 1997-06-04 Tiefendosismeßvorrichtung
NL1006398A NL1006398C2 (nl) 1996-11-26 1997-06-25 Meetinrichting voor dieptedosis.

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31502896A JP3518206B2 (ja) 1996-11-26 1996-11-26 深部線量測定装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10153663A JPH10153663A (ja) 1998-06-09
JP3518206B2 true JP3518206B2 (ja) 2004-04-12

Family

ID=18060560

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31502896A Expired - Fee Related JP3518206B2 (ja) 1996-11-26 1996-11-26 深部線量測定装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5905263A (ja)
JP (1) JP3518206B2 (ja)
DE (1) DE19723445B4 (ja)
NL (1) NL1006398C2 (ja)

Families Citing this family (46)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3841898B2 (ja) * 1996-11-21 2006-11-08 三菱電機株式会社 深部線量測定装置
US6225622B1 (en) * 1998-07-31 2001-05-01 Daniel Navarro Dynamic radiation scanning device
US6518580B1 (en) * 1998-11-16 2003-02-11 The United States Of America As Represented By The United States Department Of Energy Proton radiography based on near-threshold Cerenkov radiation
DE19860524A1 (de) * 1998-12-29 2000-07-13 Deutsches Krebsforsch Vorrichtung und Verfahren zur Überprüfung dynamisch erzeugter räumlicher Dosisverteilungen
WO2000040292A2 (en) * 1999-01-04 2000-07-13 Ryan James M Method and apparatus for imaging through 3-dimensional tracking of protons
JP4115675B2 (ja) * 2001-03-14 2008-07-09 三菱電機株式会社 強度変調療法用吸収線量測定装置
US6993376B2 (en) * 2002-01-28 2006-01-31 Testardi Louis R Radiation measurement within the human body
JP4146648B2 (ja) * 2002-02-14 2008-09-10 三菱電機株式会社 吸収線量分布測定装置
US6713765B2 (en) 2002-03-11 2004-03-30 Galileo Scientific, Inc. Scintillating fiber radiation detector for medical therapy
FR2840412B1 (fr) * 2002-06-03 2005-02-25 Centre Nat Rech Scient Dispositif et procede d'inspection d'un faisceau ionisant
US6828575B2 (en) * 2002-09-26 2004-12-07 Massachusetts Institute Of Technology Photonic crystals: a medium exhibiting anomalous cherenkov radiation
US7146084B2 (en) * 2003-06-16 2006-12-05 Cmc Electronics, Inc. Fiber optic light source for display devices
WO2005008287A1 (ja) * 2003-07-18 2005-01-27 Toudai Tlo, Ltd. 熱中性子束モニタ
DK1690113T3 (da) * 2003-12-04 2012-08-06 Scherrer Inst Paul En uorganisk scintillerende blanding og en sensorenhed til dosimetri af ladede partikler
US7365336B1 (en) * 2005-05-13 2008-04-29 United States Of America As Represented By The Secretary Of The Air Force Scintillator-based low energy particle imaging spectrometer
AU2007209775B2 (en) 2006-01-30 2013-03-14 The University Of Sydney Fibre optic dosimeter
DE602006009905D1 (de) * 2006-05-15 2009-12-03 Eldim S A Vorrichtung und Methode zur Unterscheidung von Cerenkovstrahlung und Szintillationsstrahlung
GB0702755D0 (en) * 2007-02-13 2007-03-21 Djouider Fathi Multiblock phantom for radiation dose measurements in radiotherapy
JP4770773B2 (ja) * 2007-03-29 2011-09-14 コニカミノルタエムジー株式会社 放射線用シンチレータパネルの製造方法、及び放射線画像撮影装置
JP2009025075A (ja) * 2007-07-18 2009-02-05 Konica Minolta Medical & Graphic Inc 放射線用シンチレータパネルおよびフラットパネルディテクター
JP5320818B2 (ja) * 2007-09-25 2013-10-23 株式会社島津製作所 撮像装置および光源位置算出方法
US8183534B2 (en) * 2007-11-21 2012-05-22 Frederic Lacroix Scintillating fiber dosimeter array
US8842809B2 (en) * 2008-07-07 2014-09-23 University Of Florida Research Foundation, Inc. Method and apparatus for X-ray radiographic imaging
US8602647B2 (en) 2008-12-03 2013-12-10 Daniel Navarro Radiation beam analyzer and method
CN102265182B (zh) * 2008-12-03 2014-08-06 丹尼尔·纳瓦罗 辐射束分析器及方法
WO2011005862A2 (en) * 2009-07-07 2011-01-13 The Board Of Regents Of The University Of Texas System Liquid scintillator for 3d dosimetry for radiotherapy modalities
US8610077B2 (en) * 2010-08-19 2013-12-17 Universite Laval Fluence monitoring devices with scintillating fibers for X-ray radiotherapy treatment and methods for calibration and validation of same
WO2014017673A1 (ko) * 2012-07-23 2014-01-30 건국대학교 산학협력단 체렌코프 방사선 측정을 통한 치료용 양성자선의 상대선량 측정 광섬유 센서 시스템 및 이를 이용한 측정 방법
CA2908092A1 (en) * 2013-03-28 2014-10-02 Atomic Energy Of Canada Limited / Energie Atomique Du Canada Limitee System and method for real-time three-dimensional dosimetry
WO2014194194A1 (en) 2013-05-31 2014-12-04 Board Of Regents, The University Of Texas System Large-volume scintillator detector for rapid real-time 3-d dose imaging of advanced radiation therapy modalities
US9482763B2 (en) * 2014-05-08 2016-11-01 Baker Hughes Incorporated Neutron and gamma sensitive fiber scintillators
US10355356B2 (en) 2014-07-14 2019-07-16 Palo Alto Research Center Incorporated Metamaterial-based phase shifting element and phased array
US9972877B2 (en) 2014-07-14 2018-05-15 Palo Alto Research Center Incorporated Metamaterial-based phase shifting element and phased array
US9545923B2 (en) 2014-07-14 2017-01-17 Palo Alto Research Center Incorporated Metamaterial-based object-detection system
US9568623B2 (en) * 2014-11-18 2017-02-14 Palo Alto Research Center Incorporated Neutron detector with interblended liquid scintillator
US9935370B2 (en) 2014-12-23 2018-04-03 Palo Alto Research Center Incorporated Multiband radio frequency (RF) energy harvesting with scalable antenna
US9871298B2 (en) 2014-12-23 2018-01-16 Palo Alto Research Center Incorporated Rectifying circuit for multiband radio frequency (RF) energy harvesting
GB2538260B (en) * 2015-05-12 2017-07-05 Vision Rt Ltd A method of calibrating a sterescopic camera system
US9927188B2 (en) 2015-06-15 2018-03-27 Palo Alto Research Center Incorporated Metamaterials-enhanced passive radiative cooling panel
US10060686B2 (en) 2015-06-15 2018-08-28 Palo Alto Research Center Incorporated Passive radiative dry cooling module/system using metamaterials
JP6814021B2 (ja) * 2016-10-28 2021-01-13 浜松ホトニクス株式会社 放射線位置検出器及びpet装置
CN108057179B (zh) * 2017-12-20 2019-12-24 西安交通大学医学院第一附属医院 无辐射无创伤的放疗多角度成像装置
CN110333252B (zh) * 2018-03-28 2021-12-17 同方威视技术股份有限公司 双能探测方法与装置
KR102282450B1 (ko) * 2019-07-23 2021-07-27 성균관대학교산학협력단 섬광 검출기를 이용한 방사선량 정밀측정 장치 및 방법
CN112832958B (zh) * 2021-02-20 2024-03-08 中国华能集团清洁能源技术研究院有限公司 一种基于光色散的风机塔筒倾斜监测装置及方法
KR102560281B1 (ko) * 2023-01-30 2023-07-27 연세대학교 산학협력단 매트릭스 구조를 갖는 구리 모듈에 균일하게 배열되는 광섬유를 활용한 열량 검출 장치

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3984332A (en) * 1975-07-07 1976-10-05 The United States Of America As Represented By The United States Energy Research And Development Administration Radiation detection system
JPS55128179A (en) * 1979-03-28 1980-10-03 Toshiba Corp Radiant ray detector
JPS56107182A (en) * 1980-01-31 1981-08-25 Toshiba Corp Scintillation
JPS5750672A (en) * 1980-09-11 1982-03-25 Toshiba Corp Radiation detector
JPS5892979A (ja) * 1981-11-30 1983-06-02 Toshiba Corp 放射線検出器
US5281820A (en) * 1988-07-12 1994-01-25 Hoechst Aktiengesellschaft Radiation detector
US5266803A (en) * 1991-03-03 1993-11-30 Bio-Rad Labratories, Inc. Fiber optic storage phosphor imaging plate scanner
US5155366A (en) * 1991-08-30 1992-10-13 General Research Corporation Method and apparatus for detecting and discriminating between particles and rays
US5352897A (en) * 1992-03-16 1994-10-04 Olympus Optical Co., Ltd. Device for detecting X-rays
US5391879A (en) * 1993-11-19 1995-02-21 Minnesota Mining And Manufacturing Company Radiation detector
JP3102342B2 (ja) * 1996-02-27 2000-10-23 三菱電機株式会社 深部線量測定装置
JP3841898B2 (ja) * 1996-11-21 2006-11-08 三菱電機株式会社 深部線量測定装置

Also Published As

Publication number Publication date
US5905263A (en) 1999-05-18
NL1006398A1 (nl) 1998-05-27
JPH10153663A (ja) 1998-06-09
DE19723445A1 (de) 1998-05-28
NL1006398C2 (nl) 1998-07-08
DE19723445B4 (de) 2005-12-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3518206B2 (ja) 深部線量測定装置
JP4960255B2 (ja) ガンマ線撮像装置
US5856673A (en) Depth dose measuring apparatus
EP1857836B1 (en) Device and method for discriminating cerenkov and scintillation radiation
US5506408A (en) Gamma camera
US3979594A (en) Tomographic gamma ray apparatus and method
KR20030022812A (ko) 방사선 검출 장치 및 방법
JPH10288671A (ja) 位置検出型放射線検出装置
US4931647A (en) Radiation imaging apparatus
JPH05688B2 (ja)
Imaeda et al. Spatial distribution readout system of thermoluminescence sheets
JP3894351B2 (ja) 輝尽性蛍光体を用いた放射線計測装置及びその計測方法
JP2006329905A (ja) ラインセンサ、ラインセンサユニット及び放射線非破壊検査システム
JPH03257391A (ja) X線照射分布計測装置
JP2851319B2 (ja) 放射線計測装置の放射線検出部
JPH09510773A (ja) 放射源の画像化又は測定装置とその方法
JP2007114145A (ja) 形状可変型放射線検出器
JP3864387B2 (ja) 輝尽性蛍光体を用いた放射線計測方法
JP2541925B2 (ja) 放射線像検出装置
JP3014225B2 (ja) 放射線量読取装置
JPH0866388A (ja) 放射線撮像装置
US20100065747A1 (en) Device for Characterizing a Particle Beam
JP2851487B2 (ja) 放射性ガスモニタ
JP3186969B2 (ja) 放射線検出装置
Tsukahara et al. The development of a new type of imaging X-ray detector with a capillary plate

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040106

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040119

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080206

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090206

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100206

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100206

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110206

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees