JP3515077B2 - 電子写真方式画像形成装置の感光ベルトカートリッジとこれを採用した感光ベルト装着装置及び感光ベルト装着方法 - Google Patents

電子写真方式画像形成装置の感光ベルトカートリッジとこれを採用した感光ベルト装着装置及び感光ベルト装着方法

Info

Publication number
JP3515077B2
JP3515077B2 JP2001072602A JP2001072602A JP3515077B2 JP 3515077 B2 JP3515077 B2 JP 3515077B2 JP 2001072602 A JP2001072602 A JP 2001072602A JP 2001072602 A JP2001072602 A JP 2001072602A JP 3515077 B2 JP3515077 B2 JP 3515077B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cartridge
photosensitive belt
belt
image forming
forming apparatus
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2001072602A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002040902A (ja
Inventor
振 根 郭
▲よん▼ 洙 金
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Publication of JP2002040902A publication Critical patent/JP2002040902A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3515077B2 publication Critical patent/JP3515077B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/75Details relating to xerographic drum, band or plate, e.g. replacing, testing
    • G03G15/754Details relating to xerographic drum, band or plate, e.g. replacing, testing relating to band, e.g. tensioning
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G2221/00Processes not provided for by group G03G2215/00, e.g. cleaning or residual charge elimination
    • G03G2221/16Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements and complete machine concepts
    • G03G2221/1606Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements and complete machine concepts for the photosensitive element
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G2221/00Processes not provided for by group G03G2215/00, e.g. cleaning or residual charge elimination
    • G03G2221/16Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements and complete machine concepts
    • G03G2221/18Cartridge systems

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Discharging, Photosensitive Material Shape In Electrophotography (AREA)
  • Electrophotography Configuration And Component (AREA)
  • Packages (AREA)
  • Measurement Of Radiation (AREA)
  • Packaging Frangible Articles (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、電子写真方式画像
形成装置に装着される感光ベルトを保管する感光ベルト
カートリッジとこれを採用した感光ベルト装着装置及び
装着方法に関する。
【0002】
【従来の技術】例えばカラーレーザープリンタのような
電子写真方式画像形成装置には、図1に示したように、
画像形成装置の本体内に設けられた複数のローラ11、
12、13に支持されて無限軌道を循環する感光ベルト
10が備わっている。この感光ベルト10の一面には所
定現象ユニット15により印刷しようとする画像が現像
され、その現象された画像は乾燥ユニット16を経なが
ら乾燥された後、転写ローラ14aと定着ローラ14bを
含む転写ユニット14で用紙1に印刷される。ここで前
記感光ベルト10が循環走行されるユニットをベルトユ
ニットという。
【0003】ところがこのような感光ベルト10は、そ
の使用期間が長期化すれば現像される画像の精密度が徐
々に劣化する。したがって一定寿命が過ぎれば感光ベル
ト10を新しいものに取り替えてこそきれいな画像を持
続的に現像できる。ところがこのような交換のために、
従来には前記のように無限軌道で形成された感光ベルト
10を前記本体内部の装着位置に合せて手で直接はめ込
む方式で交換作業を行った。この方法では、前記複数の
ローラ11、12、13の中から一つ13が図の点線で
示したように移動可能に設けられていて、交換時には点
線と共に移して感光ベルト10のテンションを弛緩させ
た後、手で取り出す。次いで新しい感光ベルトを手では
め込んだ後、再び前記ローラ13を原位置に移すことに
よってテンションを与える。
【0004】ところが前記感光ベルト10はその無限軌
道の形態が固く定形化されているのではなく、まるで紙
のように柔軟なため、これを手で定位置に合せてはめ込
みながら交換装着するということはその作業自体が非常
に面倒で難しいだけでなく、交換作業を行う人によって
は感光ベルト10が間違って装着される可能性が大きい
問題点がある。
【0005】したがって、このような問題点を解決する
ための方案として、図2に示したように感光ベルト10
を収納するカートリッジ20が提案されたことがある。
この感光ベルトカートリッジ20は本体がベルトユニッ
トの無限軌道と類似な形状のハードケースで構成されて
おり、その内周壁に設けられた板スプリング21で感光
ベルト10を無限軌道状態、すなわち、ベルトユニット
に装着された時と同じ状態で支持する。参照符号Sは、
感光ベルト10をベルトユニットに装着する時にローラ
13が移動しながらテンションを与えられるように備え
られた余裕空間である。したがって、感光ベルト10の
装着時、前記のように感光ベルト10を収納しているカ
ートリッジ20をそのまま画像形成装置内のベルトユニ
ットにはめ込み、図3に示したようにベルトユニットの
ローラ13を前記余裕空間Sだけ移せば、板スプリング
21に支持されていた感光ベルト10に張力がかかる。
この時、前記カートリッジ20を再び外に取り出せば最
終的に感光ベルト10だけがベルトユニットに残る。
【0006】ところが、このようなハードケースのカー
トリッジ20を使用すれば、感光ベルト10の装着は前
記のように便利に行えるが、その保管が問題になる。す
なわち、前記のカートリッジ20は感光ベルト10が無
限軌道状態で走行するベルトユニットの形状とほとんど
同じように構成されるので、その体積がベルトユニット
以上に大きくなり、固いハードケースであるため保管時
にこれ以上サイズを縮められなくなる。したがって、感
光ベルト10を安全に保管し装着することはできるが、
カートリッジ20は保管上に難しさがある。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】本発明は前記問題点を
勘案して案出されたものであって、保管のための空間を
小さく占めながらも、感光ベルトの交換作業を簡便で速
く行えるようにした感光ベルトカートリッジとこれを採
用した感光ベルト装着装置及びその装着方法を提供する
ことに目的がある。
【0008】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するため
の本発明の感光ベルトカートリッジは、画像形成装置の
ベルトユニットの無限軌道状になされてその中に感光ベ
ルトを無限軌道の状態で収納するものであって、前記感
光ベルトを収納したまま巻いておくことができ、外力を
除去すればまた本来の形状に復元されるように柔軟性を
有するソフトカートリッジと、前記ソフトカートリッジ
を巻いて収納するハードカートリッジとを含むことを特
徴とする。
【0009】また本発明の感光ベルトの装着装置は、画
像形成装置内部のベルトユニットに感光ベルトを装着す
るための電子写真方式画像形成装置の感光ベルト装着装
置において、ベルト装着時に前記ベルトユニットの前面
フレームに結合され、画像形成装置の外部から前記ベル
トユニットに向かって入っていく方向に順次に伸びる傾
斜面を有する装着ガイド部材と、前後両面が開放された
無限軌道状の柔軟なカートリッジであって、その中に前
記ベルトユニットに装着される感光ベルトが所定拘束手
段により無限軌道状態で支持され、その一側開放面が前
記装着ガイド部材の傾斜面に沿ってはめ込まれるように
して前記ベルトユニットに押込んだ後、感光ベルトを前
記拘束手段による拘束状態から解除し前記カートリッジ
を再び取り出せばその中に収納された感光ベルトが前記
ベルトユニットに残るように構成されたソフトカートリ
ッジとを具備することを特徴とする。
【0010】また本発明に係る感光ベルトの装着方法
は、画像形成装置内部のベルトユニットに感光ベルトを
装着するための電子写真方式画像形成装置の感光ベルト
装着方法において、前後両面が開放された無限軌道状の
柔軟なカートリッジであって、その中に前記ベルトユニ
ットに装着される感光ベルトが所定拘束手段により無限
軌道状態で支持されたソフトカートリッジを準備する段
階と、前記ベルトユニットの前面フレームに、画像形成
装置の外部から前記ベルトユニットに向かって入ってい
く方向に順次に伸びる傾斜面を有する装着ガイド部材を
設ける段階と、前記ソフトカートリッジの一側開放面を
前記装着ガイド部材の傾斜面に合せ、前記ソフトカート
リッジを前記傾斜面に沿って前記ベルトユニットに完全
に押込む段階と、前記拘束手段による拘束状態を解除
し、前記ソフトカートリッジを画像形成装置の外に再び
取り出すことによってその中に収納された感光ベルトが
前記ベルトユニットに装着されて残るようにする段階と
を含むことを特徴とする。
【0011】
【発明の実施の形態】以下、添付した図を参照して本発
明の望ましい実施例についてより詳細に説明する。
【0012】図4及び図5は、本発明に係る電子写真方
式画像形成装置の感光ベルトカートリッジ構造を示す。
図示のように本発明の感光ベルトカートリッジは円筒状
のハードカートリッジ200と、感光ベルト10を収納
してそのハードカートリッジ200内に巻かれた状態で
入って保管されるソフトカートリッジ100とを含む。
【0013】前記ソフトカートリッジ100は、ポリエ
チレンフィルムやPVCフィルムのように柔軟性のある材
料で作られて、図4のように巻いて置いても塑性変形さ
れず、外力を除去すればまた元の状態に形状復元され、
図5に示したように伸びる。そして、その伸びた形状は
両面が開放された無限軌道形状でなされており、その内
の感光ベルト10も画像形成装置内のベルトユニットに
装着される時と同じ無限軌道状態で収納される。このた
め前記ソフトカートリッジ100の上下部内壁には、複
数のバンド部材110と係止片120が各々感光ベルト
10の拘束手段及び補助拘束手段として備わっている。
このバンド部材110と係止片120も前記ソフトカー
トリッジ100と共に巻いておかねばならないので、そ
れと同じ材質で構成することが望ましい。
【0014】先ず、前記バンド部材110は、図5及び
図6に示したように一側が3枝に分れており他側は一体
になっている。そして、他端に6角形状の結合部113
が形成される。前記一側の3枝の中から左右両側の左右
枝112の端部は前記ソフトカートリッジ100の上部
内壁に固定される。そして中央枝111はソフトカート
リッジ100のスリット104を通じて外壁側に抜け出
る。参照符号111aは、中央枝が再びスリット104
内に抜け出ることを防止するためにそのスリット104
にかかるように形成された切除部を示す。前記左右枝1
12を固定枝、中央枝111を移動枝と称する。また、
前記他側の結合部113は前記バンド部材110がソフ
トカートリッジ100の上部内壁を横切って延びるよう
に、ソフトカートリッジ100を横切って位置するその
ソフトカートリッジ100の側端部に形成された結合孔
102に弾力的にはめ込まれる。すなわち、前記6角形
状の結合部113の左右頂点間距離は前記結合孔102
の幅より長く形成されていて、前記結合部113は前記
結合孔102に挿入される時に弾力的に曲がり、結合孔
102を通過した後に再び伸びながらそれ自体を定位置
に固定させる。反対にこれを強く引っ張れば、結合部1
13が結合孔102から再び抜け出る。参照符号103
は、結合部113が結合孔102に挿入された後に小さ
な衝撃にも容易に抜け出ることを防止するために備えら
れた干渉片であって、図7に示したようにその自由端部
が上方に折曲されている。そしてこのように干渉片10
3の自由端部を上方に折曲することは、後ほどソフトカ
ートリッジ100をベルトユニット300(図8)から
取り出す時、この干渉片103がソフトカートリッジ1
00内の感光ベルト10にかかる危険を防止するためで
ある。
【0015】感光ベルト10は、前記のようにバンド部
材110とソフトカートリッジ100の内壁との間に位
置する。すなわち、感光ベルト10の上部2箇所がソフ
トカートリッジ100の内壁を横切っている2個のバン
ド部材110により下に垂れないように支持されてい
る。
【0016】一方、前記係止片120はソフトカートリ
ッジ100の下部内壁に設けられたものであって、一側
端部だけソフトカートリッジ100の内壁に固定されて
おり、他側は固定されない自由端部であってその内壁に
つく方向に折れ込んでいる。感光ベルト10の下部縁部
の2箇所はこの係止片120の自由端部を通じてはめ込
まれて係止片120とソフトカートリッジ100の内壁
との間に支持される。
【0017】結局、感光ベルト10は、前記拘束手段の
バンド部材110と補助拘束手段の係止片120により
ソフトカートリッジ100内で無限軌道状態で支持され
ている。
【0018】一方、図の参照符号130は剛性体のステ
ンレススチールであって、ソフトカートリッジ100の
両側面部に備えられたポケット部101内に挿入され、
その形状はソフトカートリッジ100の側面曲率と同じ
曲率を有するように曲がっている。これはソフトカート
リッジ100を巻いたり伸ばしたりしても両側面の曲率
を前記剛性体のステンレススチール130で維持させる
ことによって無限軌道の形状を維持させ続けるためのも
のであって、また感光ベルト10の装着のためにソフト
カートリッジ100をベルトユニットにはめ込む時、使
用者をしてこの剛性体のステンレススチール130部分
をとって運搬できるように設置したことである。そして
参照符号105はセンサー感知用突出部であって、後ほ
どソフトカートリッジ100を画像形成装置内にはめ込
む時にベルトユニットに備えられたセンサー301(図
8参照)でこの突出部105を感知してはめ込み完了し
たことを知らせるために備えた部分である。
【0019】このようなソフトカートリッジ100は、
図4に示したように、使われるまで感光ベルト10を収
納した状態で巻かれてハードカートリッジ200内に保
管される。もちろん、巻かれた状態で円筒状のハードカ
ートリッジ200内に保管されるので、従来のように無
限軌道状態のまま保管することに比べて、保管に必要な
占有空間を大幅に縮められる。
【0020】一方、感光ベルト10を画像形成装置のベ
ルトユニットに装着する必要がある時には、前記ハード
カートリッジ200の蓋210を開けてその内から感光
ベルト10が収納されたソフトカートリッジ100を取
り出す。すると、ソフトカートリッジ100は図5に示
した状態に再び伸びる。
【0021】感光ベルト10が装着されるベルトユニッ
ト300には図8に示したように、前面フレーム310
と後面フレーム320との間に3個のメイン支持ローラ
311、312、313を含む複数のローラが設けられ
ており、感光ベルト10はこのローラに支持されて無限
軌道を走行する。参照符号314は、前記メイン支持ロ
ーラ311、312、313以外に感光ベルト10の下
部を支持するローラの軸シャフトを示し、これらは前面
フレーム310の前方に突出している。
【0022】感光ベルト10を装着するためには、まず
前記ベルトユニット300の前面フレーム310に図9
のように装着ガイド部材400を設ける。この装着ガイ
ド部材400は図9及び図10に示したように、前面フ
レーム310の締結孔302(図8)に弾力的に結合され
る締結フック420を有しており、画像形成装置の外側
からベルトユニット300に向かって入っていくほど順
次に広がる傾斜面410を有している。これは、前記の
ようにソフトカートリッジ100が柔軟なためにその開
放面が多少垂れていることを勘案したものであって、開
放面が垂れていてもこの傾斜面410に沿って容易には
め込まれながら元の軌道状に順次に広げたものである。
参照符号440は前記のローラの軸シャフト314を収
容するための孔を示し、参照符号430はソフトカート
リッジ100のはめ込み完了位置をガイドするためのマ
ーキング突起を示す。
【0023】このような装着ガイド部材400をベルト
ユニット300の前面フレーム310に設けた後は、図
11のようにハードカートリッジ200から取り出した
ソフトカートリッジ100をベルトユニット300には
め込む。この時に使用者は剛性体のステンレススチール
130が設けられたソフトカートリッジ100の両側部
をとってはめ込み、前記開放面は前記装着ガイド部材4
00の傾斜面410に沿って順次に広がりながらベルト
ユニット300に入っていく。ソフトカートリッジ10
0は、その後尾の縁部が前記装着ガイド部材400に形
成されたマーキング突起430に整列されるまではめ込
めばよい。そしてこの瞬間、前記センサー感知用突起1
05(図5)がセンサー301により感知されて使用者に
はめ込み完了信号を送る。
【0024】以後、図12のように進入が完了すると、
前記二つのバンド部材110の移動枝111をとって矢
印方向に引っ張る。すると、これらバンド部材110の
結合部113がソフトカートリッジ100の結合孔10
2から各々抜け出、これによりバンド部材110にかか
って支持されていた感光ベルト10がベルトユニット3
00のメイン支持ローラ311、312、313を含む
ローラ上に安着される。移動枝111に形成された'▽'
印はバンド部材110を引っ張る位置をガイドするため
のものであって、この印がソフトカートリッジ100の
縁部に来るまでだけ引っ張れば前記結合部113が十分
に結合孔102から抜け出る。
【0025】この状態でソフトカートリッジ100をベ
ルトユニット300から再び外に取り出せば、感光ベル
ト10はベルトユニット300に残りソフトカートリッ
ジ100だけ抜け出る。前記ベルトユニット300には
ベルトストッパ303が備わっていて、ソフトカートリ
ッジ100を取り出す時に感光ベルト10がついて出な
いようにその縁部に干渉される。
【0026】このようににソフトカートリッジ100を
取り出した後には、前記装着ガイド部材400を除去
し、図13に示したようにローラ313を矢印方向に移
して感光ベルト10に張力を与えれば装着が終わる。
【0027】一方、前記のようなソフトカートリッジ1
00の材料の厚さを0.15mm〜0.25mm程度とするこ
とが望ましい。薄すぎると無限軌道形状を維持できず垂
れやすく、また厚すぎると巻き難くなるからである。し
たがって0.15mm〜0.25mm程度の厚さに作ることが
保管及び装着作業を行うのに有利である。そして、光が
ソフトカートリッジ100を透過するとその内の感光ベ
ルトに損傷を与えることがあるので、ソフトカートリッ
ジ100の色相は黒色のような不透明な色相とすること
が望ましい。
【0028】
【発明の効果】前述したように、本発明に係る電子写真
方式画像形成装置の感光ベルトカートリッジ及び装着装
置を用いて交換作業を行えば、使用する前には巻いた状
態でハードカートリッジ内に保管しておき、装着時にだ
け伸ばして使用するため感光ベルトの保管に必要な空間
を大幅に縮められる。また装着時にも装着部材を用いて
ベルトユニット周囲にはめ込んだ後に取り出せばよいの
で、交換作業が非常に便利で速かに進行される。
【図面の簡単な説明】
【図1】一般の電子写真方式画像形成装置の要部を概略
的に示す図である。
【図2】従来の感光ベルト保管及び装着用カートリッジ
を示す図である。
【図3】従来の感光ベルト保管及び装着用カートリッジ
を示す図である。
【図4】本発明に係る感光ベルトカートリッジを示す図
である。
【図5】図4の感光ベルトカートリッジ中でソフトカー
トリッジの伸びた状態を示す図である。
【図6】図4の感光ベルトカートリッジ中でバンド部材
を示す図である。
【図7】図4の感光ベルトカートリッジ中で図6のバン
ド部材の結合部がはめ込まれる結合孔部位を示す図であ
る。
【図8】感光ベルトが装着されるベルトユニットを示す
図である。
【図9】図8のベルトユニットに装着ガイド部材を設け
たことを示す図である。
【図10】図9に示した装着ガイド部材を示す図であ
る。
【図11】図8のベルトユニットに図5のソフトカート
リッジをはめ込む状況を示す図である。
【図12】ベルトユニットにソフトカートリッジがはめ
込まれ終わった状況を示す図である。
【図13】ソフトカートリッジを取り出した後に感光ベ
ルトがベルトユニットに装着された状況を示す図であ
る。
【符号の説明】
10 感光ベルト 100 ソフトカートリッジ 101 ポケット部 102 結合孔 103 干渉片 104 スリット 105 センサー感知用突出部 110 バンド部材 111 移動枝 111a 切除部 112 固定枝 113 結合部 120 係止片 130 ステンレススチール 200 ハードカートリッジ 210 蓋 300 ベルトユニット 301 センサー 302 締結孔 303 ベルトストッパ 310 前面フレーム 311、312、313 メイン支持ローラ 314 軸シャフト 320 後面フレーム 400 装着ガイド部材 410 傾斜面 420 締結フック 430 マーキング突起 440 孔
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平11−237809(JP,A) 特開 平7−56464(JP,A) 特開 平11−194680(JP,A) 特開 昭61−138281(JP,A) 特開 平11−119594(JP,A) 特開 平10−142941(JP,A) 特開 平10−226431(JP,A) 特開 平10−48905(JP,A) 特開 平6−64773(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) G03G 21/16 G03G 21/00 350 B65D 75/00 B65D 79/00 B65D 83/00

Claims (13)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 画像形成装置のベルトユニットの無限軌
    道状になされてその中に感光ベルトを無限軌道の状態で
    収納するものであって、前記感光ベルトを収納したまま
    巻いておくことができ、外力を除去すればまた本来の形
    状に復元されるように柔軟性を有するソフトカートリッ
    ジと、 前記ソフトカートリッジを巻いて収納するハードカート
    リッジとを有し、前記ソフトカートリッジは、 その中に収納された感光ベルトをソフトカートリッジ内
    壁に密着する方向に拘束しておき、前記感光ベルトが画
    像形成装置内部のベルトユニットに装着される時にその
    拘束を解除する拘束手段を有し、 前記拘束手段は、前記ソフトカートリッジの幅方向に配
    置されるものであって、 一端部が前記ソフトカートリッジの一端側内壁に固定さ
    れ、 他端部は前記ソフトカートリッジの他端側に備えられた
    結合孔に着脱自在に結合されることによって、その両端
    部間に感光ベルトがかけられて支持されるようになった
    バンド部材を含むこと を特徴とする電子写真方式画像形
    成装置の感光ベルトカートリッジ。
  2. 【請求項2】 前記ソフトカートリッジは、ポリエチレ
    ンフィルムとPVCフィルムの中から選択されたいずれか
    一つよりなされたことを特徴とする請求項1に記載の電
    子写真方式画像形成装置の感光ベルトカートリッジ。
  3. 【請求項3】 前記ソフトカートリッジの材料の厚さが
    0.15〜0.25mmであることを特徴とする請求項2に
    記載の電子写真方式画像形成装置の感光ベルトカートリ
    ッジ。
  4. 【請求項4】 前記バンド部材の一端部は、前記一端側
    内壁に固定された少なくとも一つの固定枝と、前記ソフ
    トカートリッジに形成されたスリットを通じて外側に抜
    け出た流動枝とよりなされ、 前記流動枝を引っ張れば前記バンド部材の他端部が前記
    結合孔から離脱するようにしたことを特徴とする請求項
    1に記載の 電子写真方式画像形成装置の感光ベルトカー
    トリッジ。
  5. 【請求項5】 前記バンド部材は、ポリエチレンフィル
    ムとPVCフィルムの中から選択されたいずれか一つでな
    されたことを特徴とする請求項1に記載の電子写真方式
    画像形成装置の感光ベルトカートリッジ。
  6. 【請求項6】 前記拘束手段は前記ソフトカートリッジ
    の上部に設けられ、下部には前記感光ベルトの縁部を前
    記ソフトカートリッジの内壁側に加圧することによっ
    て、保管時に感光ベルトがソフトカートリッジから分離
    されないように止める補助拘束手段がさらに備わること
    を特徴とする請求項1に記載の電子写真方式画像形成装
    置の感光ベルトカートリッジ。
  7. 【請求項7】 前記補助拘束手段は、一側が前記ソフト
    カートリッジの下部内壁に固定される係止片を含み、そ
    の係止片の他側自由端部とソフトカートリッジ内壁との
    間に前記感光ベルトの縁部がはめかかるようにしたこと
    を特徴とする請求項6に記載の電子写真方式画像形成装
    置の感光ベルトカートリッジ。
  8. 【請求項8】 前記ソフトカートリッジの両側面部には
    前記無限軌道の曲率に合う形状の剛性体が設けられるこ
    とを特徴とする請求項1に記載の電子写真方式画像形成
    装置の感光ベルトカートリッジ。
  9. 【請求項9】 前記ソフトカートリッジは光が透過され
    ない不透明色相でなされたことを特徴とする請求項1に
    記載の電子写真方式画像形成装置の感光ベルトカートリ
    ッジ。
  10. 【請求項10】 画像形成装置内部のベルトユニットに
    感光ベルトを装着するための電子写真方式画像形成装置
    の感光ベルト装着装置において、 ベルト装着時に前記ベルトユニットの前面フレームに結
    合され、画像形成装置の外部から前記ベルトユニットに
    向かって入っていく方向に順次に伸びる傾斜面を有する
    装着ガイド部材と、 前後両面が開放された無限軌道状の柔軟なカートリッジ
    であって、その中に前記ベルトユニットに装着される感
    光ベルトが所定拘束手段により無限軌道状態で支持さ
    れ、その一側開放面が前記装着ガイド部材の傾斜面に沿
    ってはめ込まれるようにして前記ベルトユニットに押込
    んだ後、感光ベルトを前記拘束手段による拘束状態から
    解除し前記カートリッジを再び取り出せばその中に収納
    された感光ベルトが前記ベルトユニットに残るように構
    成されたソフトカートリッジを具備する請求項1記載の
    感光ベルトカートリッジとを有する感光ベルト装着装
    置。
  11. 【請求項11】 前記装着ガイド部材には、前記ソフト
    カートリッジのはめ込み完了位置をガイドするために、
    はめ込み完了時にそのソフトカートリッジの縁部位置を
    指示するマーキング突起が形成されたことを特徴とする
    請求項10に記載の電子写真方式画像形成装置の感光ベ
    ルト装着装置。
  12. 【請求項12】 前記ベルトユニットには、 前記ソフトカートリッジを再び画像形成装置の外に取り
    出す時に前記感光ベルトの縁部に干渉されることによっ
    て、感光ベルトがソフトカートリッジについて出ないよ
    うにするベルトストッパが備わったことを特徴とする請
    求項10に 記載の電子写真方式画像形成装置の感光ベル
    ト装着装置。
  13. 【請求項13】 画像形成装置内部のベルトユニットに
    感光ベルトを装着するための電子写真方式画像形成装置
    の感光ベルト装着方法において、 前後両面が開放された無限軌道状であり柔軟性を有して
    おり、その中に前記ベルトユニットに装着される感光ベ
    ルトが所定拘束手段により無限軌道状態で支持されたソ
    フトカートリッジであって、該拘束手段が、ソフトカー
    トリッジの幅方向に配置されるものであって、一端部が
    前記ソフトカートリッジの一端側内壁に固定され、他端
    部は前記ソフトカートリッジの他端側に備えられた結合
    孔に着脱自在に結合されることによって、その両端部間
    に感光ベルトがかけられて支持されるようになったバン
    ド部材を有してなり、その中に収納された感光ベルトを
    ソフトカートリッジ内壁に密着する方向に拘束してお
    き、前記感光ベルトが画像形成装置内部のベルトユニッ
    トに装着される時にその拘束を解除する構成である、
    フトカートリッジを準備する段階と、 前記ベルトユニットの前面フレームに、画像形成装置の
    外部から前記ベルトユニットに向かって入っていく方向
    に順次に伸びる傾斜面を有する装着ガイド部材を設ける
    段階と、 前記ソフトカートリッジの一側開放面を前記装着ガイド
    部材の傾斜面に合せ、前記ソフトカートリッジを前記傾
    斜面に沿って前記ベルトユニットに完全に押込む段階
    と、 前記拘束手段による拘束状態を解除し、前記ソフトカー
    トリッジを画像形成装置の外に再び取り出すことによっ
    てその中に収納された感光ベルトが前記ベルトユニット
    に装着されて残るようにする段階とを含むことを特徴と
    する電子写真方式画像形成装置の感光ベルト装着方法。
JP2001072602A 2000-07-08 2001-03-14 電子写真方式画像形成装置の感光ベルトカートリッジとこれを採用した感光ベルト装着装置及び感光ベルト装着方法 Expired - Fee Related JP3515077B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020000039092A KR100335445B1 (ko) 2000-07-08 2000-07-08 전자사진방식 화상형성장치의 감광벨트 카트리지와 이를채용한 감광벨트 장착장치 및 감광벨트 장착방법
KR39092/2000 2000-07-08

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002040902A JP2002040902A (ja) 2002-02-08
JP3515077B2 true JP3515077B2 (ja) 2004-04-05

Family

ID=36973920

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001072602A Expired - Fee Related JP3515077B2 (ja) 2000-07-08 2001-03-14 電子写真方式画像形成装置の感光ベルトカートリッジとこれを採用した感光ベルト装着装置及び感光ベルト装着方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US6459871B2 (ja)
EP (1) EP1170638B1 (ja)
JP (1) JP3515077B2 (ja)
KR (1) KR100335445B1 (ja)
CN (1) CN1213346C (ja)
DE (1) DE60122251T2 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6640068B2 (en) * 2001-11-09 2003-10-28 Xerox Corporation System for handling long photoreceptor belts
DE10204640B4 (de) 2002-02-05 2004-08-12 OCé PRINTING SYSTEMS GMBH Einrichtung zum Einlegen eines Bandes in ein Maschinenaggregat
JP4016392B2 (ja) 2002-06-14 2007-12-05 リコープリンティングシステムズ株式会社 画像形成装置のフィルム装填装置
JP2006215358A (ja) * 2005-02-04 2006-08-17 Ricoh Printing Systems Ltd 電子写真方式印刷装置のベルトユニット
JP4796311B2 (ja) * 2005-02-18 2011-10-19 株式会社リコー フィルム装填法
DE102006058548B4 (de) * 2006-12-12 2013-12-12 Océ Printing Systems GmbH & Co. KG Verfahren zum Wechseln eines Bandes in einem Maschinenaggregat
US7796917B2 (en) * 2007-07-11 2010-09-14 Wazana Brothers International Color printer toner transfer belt system and process
US7793777B2 (en) * 2007-08-28 2010-09-14 Xerox Corporation Belt installation guides
US7920808B2 (en) * 2007-08-31 2011-04-05 Ricoh Company, Ltd. Belt device and image-forming apparatus
JP4828652B2 (ja) * 2010-11-05 2011-11-30 株式会社リコー フィルム装填具、フィルム装填方法ならびに画像形成装置

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4811839A (en) * 1987-12-17 1989-03-14 Eastman Kodak Company Film belt loader package
US5119133A (en) * 1989-08-25 1992-06-02 Xerox Corporation Packaged flexible photoconductive belt
JPH11119594A (ja) * 1997-10-09 1999-04-30 Nec Eng Ltd 感光体ベルトの支持装置
US6049682A (en) * 1998-12-10 2000-04-11 Imation Corp. Hard cartridge package for an organic photoreceptor belt
US6097912A (en) * 1998-12-10 2000-08-01 Imation Corp. Protective cover package for an organic photoreceptor belt
US6014535A (en) * 1998-12-10 2000-01-11 Imation Corp. Soft cartridge package for a photoreceptor belt and method of manufacturing soft cartridge package including method of loading photoreceptor belt using soft cartridge package

Also Published As

Publication number Publication date
CN1213346C (zh) 2005-08-03
US6459871B2 (en) 2002-10-01
DE60122251T2 (de) 2007-09-06
KR20020005116A (ko) 2002-01-17
EP1170638A2 (en) 2002-01-09
EP1170638A3 (en) 2004-09-29
CN1332394A (zh) 2002-01-23
EP1170638B1 (en) 2006-08-16
US20020006292A1 (en) 2002-01-17
KR100335445B1 (ko) 2002-05-04
DE60122251D1 (de) 2006-09-28
JP2002040902A (ja) 2002-02-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3515077B2 (ja) 電子写真方式画像形成装置の感光ベルトカートリッジとこれを採用した感光ベルト装着装置及び感光ベルト装着方法
JP2690485B2 (ja) ゼログラフ式像形成装置用ゼログラフ式処理カセット
US8272795B2 (en) Cartridge and printer
US20220289520A1 (en) Layer transfer film cartridge, and layer transfer device
WO2000034833A1 (en) Hard cartridge package for an organic photoreceptor belt
KR102026311B1 (ko) 프린터
US6097912A (en) Protective cover package for an organic photoreceptor belt
KR100739696B1 (ko) 용지적재유닛 및 이를 적용한 화상형성장치
US6393236B1 (en) Belt cartridge for photosensitive belt and electrophotographic printer using the same
JP4035705B2 (ja) 電子写真装置
JPH06258719A (ja) 写真フィルム帯に記録された像の再焼付け装置
JP4389736B2 (ja) 画像形成装置
JPH0756314A (ja) 写真フイルムストリップに取付可能なリーダカード
JP6970919B2 (ja) インクリボン収納容器
TW436660B (en) Photographic film container and loading method
US6295427B1 (en) Protective container/installation fixture for image-recording/image-transfer drums
JP2002244471A (ja) 電子写真装置用のフューザ器ウェブ清掃アセンブリ
KR20010053955A (ko) 습식 전자사진방식 인쇄기의 감광벨트 카트리지
JPH06179532A (ja) 給紙カセット及び画像形成装置
JPH0737880Y2 (ja) 画像形成装置
JP2830402B2 (ja) 画像形成シート収納容器
JP2524024Y2 (ja) 遮光カセット
JP2004181823A (ja) ロール状記録媒体に印字するインクジェットプリンタ
JP2830403B2 (ja) 画像形成シート収納容器
JP2010078655A (ja) 画像形成装置および像形成ユニット

Legal Events

Date Code Title Description
A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040114

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080123

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090123

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090123

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100123

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110123

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees