JP3514604B2 - 農作業機の折り畳み方法 - Google Patents

農作業機の折り畳み方法

Info

Publication number
JP3514604B2
JP3514604B2 JP10944997A JP10944997A JP3514604B2 JP 3514604 B2 JP3514604 B2 JP 3514604B2 JP 10944997 A JP10944997 A JP 10944997A JP 10944997 A JP10944997 A JP 10944997A JP 3514604 B2 JP3514604 B2 JP 3514604B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
working machine
work machine
machine
central part
agricultural
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP10944997A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH10295114A (ja
Inventor
孝志 岡本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KOBASHI INDUSTRIES CO., LTD.
Original Assignee
KOBASHI INDUSTRIES CO., LTD.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=14510529&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP3514604(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by KOBASHI INDUSTRIES CO., LTD. filed Critical KOBASHI INDUSTRIES CO., LTD.
Priority to JP10944997A priority Critical patent/JP3514604B2/ja
Publication of JPH10295114A publication Critical patent/JPH10295114A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3514604B2 publication Critical patent/JP3514604B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Soil Working Implements (AREA)
  • Agricultural Machines (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、トラクタの後部に
3点リンクヒッチ機構を介して長さ方向中央部分を昇降
可能に装着し、該中央部分に対し左右両側に延出してい
る作業機部分をそれぞれ中央部分側に折り畳み可能とし
た農作業機の折り畳み方法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、トラクタの後部に3点リンクヒッ
チ機構を介して農作業機の長さ方向中央部分を昇降可能
に装着し、上記トラクタから農作業機の中央部分に動力
を伝達すると共に、上記中央部分に対し、該中央部分か
ら左右両側に延出している作業機部分を、機体の横方向
の長さを短くするためにそれぞれ中央部分側に折り畳み
可能とした農作業機が周知である。
【0003】そして、その中央部分に対する左右の作業
機部分の折り畳み方法として、 .左右の作業機部分を中央部分の後方側に折り畳む。 .左右の作業機部分を中央部分から斜め上方に向け起
立する状態に折り畳む。 などの手段が知られている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上記.の場合には、
農作業機をトラクタに装着した状態で走行・移動すると
き、前後のバランスが悪く、また、後方へのオーバーハ
ングが大きくなり、曲がり角などで注意を要する。.
の場合には、農作業機の機体重心位置が高くなり、トラ
クタに装着されて走行する際に左右方向に転倒する恐れ
がある。また、トラクタ操縦者の後方視界が悪くなる。
といった問題点があった。
【0005】本発明は、農作業機をトラクタに装着した
状態で走行・移動するときの前後バランスが悪くなら
ず、また、農作業機を折り畳んだときの機体重心位置が
高くならず、トラクタに装着されて走行する際に左右方
向に転倒する危険がなく、上記従来の問題点を解決する
ことを目的になされたものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
めに本発明は、 A.トラクタTの後部に3点リンクヒッチ機構を介し
て、砕土・代掻き機能を持つ農作業機1の長さ方向中央
部分4を昇降可能に装着し、上記トラクタTから農作業
機の中央部分4に動力を伝達すると共に、上記中央部分
4に対し、該中央部分4から左右両側に延出している作
業機部分5を、それぞれ中央部分4側に折り畳み可能と
した農作業機1において、上記農作業機1は、採土・代
掻きされた土を受けるエプロン16を背面側に備え、
記農作業機1を中央部分4と左右の作業機部分5L,5
Rとに3分割し、該中央部分4の左右の端部と左右の作
業機部分5L,5Rの内端部とをそれぞれ回転支点6に
よりほぼ180°回転可能に連結し、上記中央部分4の
エプロン16と左右の作業機部分のエプロン16とが対
面するように折り畳み可能とし、該中央部分4の伝動シ
ャフト7を内装した伝動フレーム8の左右端部と左右の
作業機部分5L,5Rの伝動シャフト7aを内装した伝
動フレーム8aの内端部の対向位置にドッグクラッチ1
4を設け、上記作業機部分5L,5Rの折り畳み操作に
より作業機部分5L,5Rへの動力を接断するようにし
たことを特徴としている。
【0007】B.上記中央部分4の長さに対し左右の作
業機部分5L,5Rの長さをほぼ2分の1とし、左右の
作業機部分5L,5Rを折り畳んだときの長さが上記中
央部分4の長さとほぼ等しくなることを特徴としてい
る。
【0008】
【作用】上記の手段により本発明の農作業機の折り畳み
方法は、以下の作用をする。 .農作業機を折り畳んだときに、機体の前後バランス
が悪くなることがなく、また、後方へのオーバハングが
大きくなることがなくて、凹凸のある場所を走行した
り、機体が旋回したりするときに機体が不安定になるこ
とがない。 .農作業機を折り畳んだときに、トラクタに装着され
た状態における機体幅がほぼ2分の1となり、道路走行
等が安全に行える。 .農作業機を折り畳んだときの作業機の機高が高くな
らず、トラクタからの後方視界が良好で、安全に操縦で
きる。
【0009】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を添付
の図面を参照して具体的に説明する。図において、符号
1は左右方向の長さが長く(この実施例では3770m
m)砕土・代掻機能を持つ代掻ハローである。この代掻
ハロー1の前部には、図示しないが、トラクタのトップ
リンクとロアーリンクとからなる周知の3点リンクヒッ
チ機構に連結される,トラクタへの連結部2が設けら
れ、代掻ハロー1はトラクタの後部に昇降可能に装着さ
れる。また、トラクタのPTO軸から、ユニバーサルジ
ョイント、伝動シャフト等を介して、代掻ハロー1の前
側中央部に設けられた変速ギヤボックス3に、入力軸3
aを介して動力が伝達される。
【0010】代掻ハロー1は、中央部分4(長さ=19
00mm)と左右の作業機部分5L,5R(長さ=各9
30mm)とに3分割され、中央部分4の左右の端部と
左右の作業機部分5L,5Rの内端部とをそれぞれ回転
軸(回転支点)6,6によりほぼ180°回転可能に連
結し、上記中央部分4の背面4aと左右の作業機部分5
L,5Rの背面5La,5Raとを重ね合わせるように
して折り畳み可能としている。図面でも示すように、中
央部分4の長さに対し左右の作業機部分5L,5Rの長
さをほぼ2分の1としている。作業機部分5L,5Rは
左右対称であり、同じ構成であるので一方の作業機部分
5Lについて説明する。
【0011】上記ギヤボックス3から左右両側に、本体
フレームを兼ね、伝動シャフト7,7aを内装した伝動
フレーム8,8aが設けられている。この伝動フレーム
8,8aから、中央部分4においてはトラクタのタイヤ
Tの後方に位置して、また、作業機部分5L,5Rにお
いては外側端に位置して、それぞれチェン伝動ケース9
を垂設している。これら各チェン伝動ケース9の下端部
と伝動フレーム8,8aからチェン伝動ケース9と対向
して垂設した支持フレーム10の下端部との間にロータ
リ軸11が軸架されている。ロータリ軸11の軸周には
多数の砕土・代掻爪12が取付けられて砕土・代掻ロ−
タ13を構成している。
【0012】上記伝動シャフト7と7aの軸端が対向す
る部分にはドッグクラッチ14が設けられていて、図1
に示す代掻ハロー1全体が作業状態のときはドッグクラ
ッチ14が接続され、左右の作業機部分5L,5Rを回
転軸6を中心に回動して中央部分4上に折り畳むときに
ドッグクラッチ14が切断される。砕土・代掻ロ−タ1
3の上方は、本体フレームに支持されたシールドカバー
15により覆われており、このシールドカバー15の後
端部に、後端位置にレベラー17を枢支したエプロン1
6の上端部が上下方向に回動自在に枢着されている。レ
ベラー17の折り畳み対向部分は、上記回転軸6の軸心
とほぼ等しい軸心で回動するヒンジ18により連結され
ている。また、レベラー17は、土壌を均平する均平位
置と土壌を掻き寄せる土寄せ位置とに変位可能である。
【0013】上記作業機部分5Lの折り畳み回動部分に
はガイド溝19aを有するガイド板19が固設され、こ
のガイド板19の上側に、一端に上記ガイド溝19aに
嵌挿されるガイドピン20aを有し、他端を中央部分4
側に軸20bにより左右方向に回転可能に軸支され、く
字状に屈曲した回転アーム20を設け、この回転アーム
20の中間部と伝動フレーム8との間に油圧シリンダ2
1を介装し、この油圧シリンダ21の伸縮作動により作
業機部分5Lを作業位置と折り畳み位置とに回動させ
る。作業機部分5Lを作業位置にしたときにはロック装
置22によりロックされる。
【0014】上記左右の作業機部分5L,5Rを中央部
分4上に折り畳んだとき、中央部分4の左右両端の支持
フレーム10には、車輪付スタンド23が着脱可能に設
けられる。また、上記各各チェン伝動ケース9の下方に
は残耕処理装置が設けられている。
【0015】
【発明の効果】以上説明したように本発明の農作業機の
折り畳み方法によれば、上記の手段により以下の効果を
奏することができる。
【0016】上記農作業機1は、採土・代掻きされた土
を受けるエプロン16を背面側に備え、上記農作業機1
を中央部分4と左右の作業機部分5L,5Rとに3分割
し、該中央部分4の左右の端部と左右の作業機部分5
L,5Rの内端部とをそれぞれ回転支点6によりほぼ1
80°回転可能に連結し、上記中央部分4のエプロン1
と左右の作業機部分のエプロン16とが対面するよう
折り畳み可能とし、該中央部分4の伝動シャフト7を
内装した伝動フレーム8の左右端部と左右の作業機部分
5L,5Rの伝動シャフト7aを内装した伝動フレーム
8aの内端部の対向位置にドッグクラッチ14を設け、
上記作業機部分5L,5Rの折り畳み操作により作業機
部分5L,5Rへの動力を接断するので、農作業機を折
り畳んだときに、機体の前後バランスが悪くなることが
なく、また、後方へのオーバハングが大きくなることが
なくて、凹凸のある場所を走行したり、機体を旋回させ
たりするときに不安定になることがない。また、農作業
機を折り畳んだときの作業機の機高が高くならずにトラ
クタからの後方視界が良好であり、安全に操縦すること
ができる。さらに、農作業機の折り畳み回動操作により
ドッグクラッチが自動的に接断され、操作が簡略化さ
れ、左右の作業機部分を折り畳んだ状態あるいは展開し
た状態のいずれでも作業ができる。
【0017】上記中央部分4の長さに対し左右の作業機
部分5L,5Rの長さをほぼ2分の1とし、左右の作業
機部分5L,5Rを折り畳んだときの長さが上記中央部
分4の長さとほぼ等しくなるので、農作業機を折り畳ん
だときに、トラクタに装着された状態における機体幅が
ほぼ2分の1となり、道路走行等を安全に行うことがで
きる。また、機体幅をほぼ最小限にすることができ、走
行を容易にすることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による折り畳み式代掻ハロー全体の概略
背面図である。
【図2】図1のA方向からの概略側面図である。
【図3】代掻ハローを折り畳んだ状態の概略側面図であ
る。
【図4】図3のB方向からの概略平面図である。
【図5】本発明による代掻ハローの部分平面図である。
【図6】代掻ハローを折り畳んだ状態の側面図である。
【図7】代掻ハローの部分平面図である。
【図8】折り畳み機構の部分平面図である。
【図9】折り畳んだ状態の部分平面図である。
【符号の説明】
1 代掻ハロー 2 トラクタへの連結部 3 変速ギヤボックス 3a 入力軸 4 代掻ハローの中央部分 4a 中央部分の背面 5L 左作業機部分 5R 右作業機部分 5La 左
作業機部分の背面 5Ra 右作業機部分の背面 6 回転軸(回転支点) 7,7a 伝動シャフト 8 伝動フレーム 9 チェン伝動ケース 10 支持フレーム 11 ロータリ軸 12 砕土・代掻爪 13 砕土・代掻ロ−タ 14 ドッグクラッチ 15 シールドカバー 16 エプロン 17 レベラー 18 ヒンジ 19 ガイド板 19a ガイド溝 20 回転アーム 20a ガイドピン 20b 軸 21 油圧シリンダ 22 ロック装置 23 車輪付スタンド T トラクタのタイヤ

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 トラクタ(T)の後部に3点リンクヒッ
    チ機構を介して、砕土・代掻き機能を持つ農作業機
    (1)の長さ方向中央部分(4)を昇降可能に装着し、
    上記トラクタ(T)から農作業機の中央部分(4)に動
    力を伝達すると共に、上記中央部分(4)に対し、該中
    央部分(4)から左右両側に延出している作業機部分
    (5)を、それぞれ中央部分(4)側に折り畳み可能と
    した農作業機(1)において、上記農作業機(1)は、採土・代掻きされた土を受ける
    エプロン(16)を背面側に備え、 上記農作業機(1)を中央部分(4)と左右の作業機部
    分(5L,5R)とに3分割し、該中央部分(4)の左
    右の端部と左右の作業機部分(5L,5R)の内端部と
    をそれぞれ回転支点(6)によりほぼ180°回転可能
    に連結し、上記中央部分(4)のエプロン(16)と左
    右の作業機部分のエプロン(16)とが対面するように
    折り畳み可能とし、該中央部分(4)の伝動シャフト
    (7)を内装した伝動フレーム(8)の左右端部と左右
    の作業機部分(5L,5R)の伝動シャフト(7a)を
    内装した伝動フレーム(8a)の内端部の対向位置にド
    ッグクラッチ(14)を設け、上記作業機部分(5L,
    5R)の折り畳み操作により作業機部分(5L,5R)
    への動力を接断するようにしたことを特徴とする農作業
    機の折り畳み方法。
  2. 【請求項2】 上記中央部分(4)の長さに対し左右の
    作業機部分(5L,5R)の長さをほぼ2分の1とし、
    左右の作業機部分(5L,5R)を折り畳んだときの長
    さが上記中央部分(4)の長さとほぼ等しくなることを
    特徴とする請求項1記載の農作業機の折り畳み方法。
JP10944997A 1997-04-25 1997-04-25 農作業機の折り畳み方法 Expired - Lifetime JP3514604B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10944997A JP3514604B2 (ja) 1997-04-25 1997-04-25 農作業機の折り畳み方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10944997A JP3514604B2 (ja) 1997-04-25 1997-04-25 農作業機の折り畳み方法

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003326050A Division JP3699460B2 (ja) 2003-09-18 2003-09-18 農作業機の折り畳み方法及び農作業機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10295114A JPH10295114A (ja) 1998-11-10
JP3514604B2 true JP3514604B2 (ja) 2004-03-31

Family

ID=14510529

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10944997A Expired - Lifetime JP3514604B2 (ja) 1997-04-25 1997-04-25 農作業機の折り畳み方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3514604B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH10295114A (ja) 1998-11-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100899002B1 (ko) 접이식 로터베이터
JP3514604B2 (ja) 農作業機の折り畳み方法
JP3426466B2 (ja) 折り畳み農作業機のロック方法
JP3269986B2 (ja) 農作業機におけるチェン伝動ケースの配置構造
JP4008742B2 (ja) 折り畳み農作業機
JP3699460B2 (ja) 農作業機の折り畳み方法及び農作業機
JP4166106B2 (ja) 折り畳み農作業機
JP3457497B2 (ja) 折り畳み農作業機の駆動方法
JP2004033020A (ja) 折り畳み農作業機
JP3510765B2 (ja) 折り畳み農作業機
JP3217295B2 (ja) 折り畳み農作業機のカバー継目構造
JP3217294B2 (ja) 折り畳み農作業機における均平板連結構造
JP3524324B2 (ja) 代掻作業機の均平・土寄せ切換え装置
JP3514605B2 (ja) 農作業機の折り畳み方法
JP3269985B2 (ja) 折り畳み農作業機の駆動方法
JP3862887B2 (ja) 折り畳み作業機
JPH11332310A (ja) 農作業機の折り畳み方法
JP4754732B2 (ja) 折り畳み農作業機
JPS6211367Y2 (ja)
JP2004033225A (ja) 農作業機の折り畳み方法
SU1371540A1 (ru) Комбинированна почвообрабатывающа машина
JP2004147635A (ja) 折り畳み代かき装置
JPH0639531Y2 (ja) 耕耘作業機
JP2553445Y2 (ja) 耕耘作業機
JPH10304703A (ja) 農作業機における残耕処理爪取付け構造

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20031224

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040113

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

RVTR Cancellation of determination of trial for invalidation
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100123

Year of fee payment: 6