JP3511521B2 - 難燃ツイストフラットケーブル - Google Patents

難燃ツイストフラットケーブル

Info

Publication number
JP3511521B2
JP3511521B2 JP12713093A JP12713093A JP3511521B2 JP 3511521 B2 JP3511521 B2 JP 3511521B2 JP 12713093 A JP12713093 A JP 12713093A JP 12713093 A JP12713093 A JP 12713093A JP 3511521 B2 JP3511521 B2 JP 3511521B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flame
retardant
flat cable
adhesive tape
cable
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP12713093A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06338225A (ja
Inventor
宏 中村
幸治 大定
武男 塩野
喜直 ▲こ▼玉
直満 大谷
大島  博
Original Assignee
昭和電線電纜株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 昭和電線電纜株式会社 filed Critical 昭和電線電纜株式会社
Priority to JP12713093A priority Critical patent/JP3511521B2/ja
Publication of JPH06338225A publication Critical patent/JPH06338225A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3511521B2 publication Critical patent/JP3511521B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Insulated Conductors (AREA)
  • Organic Insulating Materials (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 【0001】 【産業上の利用分野】本発明は、芯線の被覆層に変性P
PE(ポリフェニルエーテル)を用いたノンハロゲン難
燃ツイストフラットケーブルに関するものである。 【0002】 【従来の技術】従来より、可とう性や、機器内における
配線引廻しが良好なケーブルとして、ケーブルの長手方
向に沿ってツイスト部とフラット部が交互に設けられた
ツイストフラットケーブルが知られている。このツイス
トフラットケーブルの芯線の被覆層には、優れた難燃性
を有するポリ塩化ビニル(PVC)が使用されていた
が、近年になって、人体への安全性、機器等の防蝕のた
めに、燃焼時にハロゲンガス(塩素ガス等)が発生する
ことがないノンハロゲン難燃材を使用することが望まれ
ていた。機器電線に要求される難燃レベルを達成するた
めに、図2に示すように、並列に並べた複数本の導体1
にノンハロゲン難燃材の一種である変性PPE(ポリフ
ェニルエーテル混合物)2を押出被覆してフラットケー
ブル3としたものがある。しかし、これでは可とう性が
低く、実用化には及ばなかった。また、漏話特性、取扱
い性、コネクタ取付け時の作業性等から考えても、フラ
ットケーブルよりツイストフラットケーブルに変性PP
Eを適用するほうが優れたノンハロゲン難燃ケーブルが
得られると考えられていた。 【0003】 【発明が解決しようとする課題】しかしながら、個々の
導体に変性PPEを押出被覆したものを芯線としてツイ
ストフラットケーブルを作成すると、従来よりフラット
部の芯線を一定の間隔を保持して固定するために使用さ
れていたポリ塩化ビニルを最上層とした接着テープで
は、変性PPEとの接着性が低く、芯線を固定すること
ができなかった。 【0004】そこで本発明は、主に変性PPEからなる
被覆層を有する芯線との接着性が良好な接着テープを使
用し、優れた難燃性、ノンハロゲン化を達成した難燃ツ
イストフラットケーブルを提供することを目的とする。 【0005】 【課題を解決するための手段】本発明の難燃ツイストフ
ラットケーブルは、導体の周囲にポリフェニルエーテル
とスチレン系ポリマーの混合物からなる被覆層を有する
各芯線を相互に撚り合わせたツイスト部と、該芯線を並
列に配置したフラット部とがケーブル長手方向に交互に
設けられ、前記フラット部の芯線が接着テープにより固
定された難燃ツイストフラットケーブルにおいて、前記
接着テープとして、厚さ10〜40μmのポリエステル
基材上に厚さ10〜70μmのポリエステル難燃層と厚
さ10〜60μmのポリオレフィン系接着層を積層した
接着テープを用いたことを特徴とする。 【0006】 【作用】本発明の難燃ツイストフラットケーブルは、従
来の接着テープでは接着性が不十分であった変性PPE
からなる被覆層を有する芯線を、ポリエステル基材にポ
リエステル難燃層とポリオレフィン系接着層を積層した
接着テープを用いてフラット部において固定したもので
ある。本発明で使用する導体は、良好な可とう性を得る
ために通常錫めっき軟銅撚線が用いられるが、めっきの
有無、材質、単線、撚線の種類はとくに限定されない。
また、芯線の被覆層として用いられる変性PPEと
は、下記の構造式で示されるポリフェニルエーテルと、 【化1】 スチレン系ポリマーとの混合物で、耐熱性、自己消火性
に優れており、GEプラスチック社製「ノリル」や、旭
化成社製「ザイロン」などの商品名で一般に販売されて
いる。ポリフェニルエーテルは、難燃性に優れた電気絶
縁材料であるが、粘度が高く単独では押出加工すること
が難しいため、極めて相溶性が高いスチレン系ポリマー
をブレンドして押出加工性を向上させたものである。添
加されるスチレン系ポリマーとしては、ポリスチレン、
耐衝撃性ポリスチレン、スチレン−イソプレン−スチレ
ントリブロック共重合体、スチレン−エチレンブチレン
−スチレントリブロック共重合体等が例示される。本発
明のフラット部を固定する接着テープは、3層構造を成
し、まず、厚さ10〜40μmのポリエステル基材上
に、厚さ10〜70μmのポリエステル難燃層を形成
し、その上に、厚さ10〜60μmのポリオレフィン系
接着層を設けたものである。ポリエステル基材は、接着
テープの引張り強度、取扱い性を向上させるために用い
られ、その厚さが10μm未満のときは強度が不足して
フラット部の芯線の間隔が変動してしまうことがあり、
40μmを越えると硬くなってコネクタ加工が困難とな
る。また、ポリエステル難燃層は、ポリエステル樹脂に
赤りん、りん酸エステル、水酸化マグネシウム等のノン
ハロゲン難燃剤を分散せたもので、その厚さが10μm
未満であると接着テープの難燃効果が期待できず、70
μmを越えても難燃効果は向上しない。そして、ポリオ
レフィン系接着層は、厚さが10μm未満のときは、接
着力が不足して芯線が固定されない場合があり、60μ
mを越えると、芯線が接着層に埋没してしまいコネクタ
加工が困難となる。 【0007】 【実施例】以下に本発明の一実施例を示す。 [実施例] 図1に示すように、サイズ28AWGの錫めっき軟銅線
を7本撚り合わせた導体11に、絶縁体として変性PP
E(GEプラスチック社製 ノリルPX1766)を押
出して被覆層12とし、芯線13を形成した。この芯線
13を複数本より合わせたツイスト部14と、並列配置
したフラット部15を、ケーブルの長手方向に沿って交
互に設け、前記フラット部15の芯線13を固定するた
めに接着テープ16を融着した。フラット部15に使用
した接着テープ16は、厚さ30μmのポリエステルフ
ィルムに、厚さ50μmのポリエステル難燃層と40μ
mのポリオレフィン系接着層を順次設けたもので、この
接着テープ16をフラット部15の芯線13…に当接さ
せて、温度200℃で2秒間加熱加圧して、芯線13…
をポリオレフィン系接着層に一部埋没させて接着した。 [比較例1] 芯線の被覆層を難燃ポリエチレンとし、他の構成は実施
例と同様とした。 [比較例2] 芯線の被覆層を難燃ウレタンとし、他の構成は実施例と
同様とした。以上のようにして得られたツイストフラッ
トケーブルについてUL規格VW−1試験を行った。そ
の結果を表1に示す。VW−1試験とは、試験ケーブル
にバーナーの炎を15秒間当てることを5回繰り返すも
ので、いづれの接炎によっても60秒を越えて有炎燃焼
せず、バーナーの炎を取り去った後に炎から254mm
上方に設けられたクラフト紙製の標識旗の損傷が25%
を越えないことが合格の条件である。 【0008】 【表1】 変性PPEを被覆層に使用した本発明の実施例は、VW
−1試験に合格したが、難燃ポリエチレン、難燃ウレタ
ンを使用した比較例は、難燃性が不十分であることが判
った。 【0009】また、本発明では変性PPEとしてポリフ
ェニルエーテルとスチレン系ポリマーの混合物を挙げた
が、赤りんに代表されるりん化合物等のノンハロゲン難
燃剤を前記変性PPEに配合すれば、その難燃性を一層
向上させることができる。その際、りん化合物をマイク
ロカプセル化したものを使用すれば、樹脂中に難燃剤を
均一に分散させて、多量に添加した場合でも、押出加工
性、電気特性に影響を与えることがない。 【0010】 【発明の効果】本発明は、変性PPEを絶縁体として使
用し、かつ、変性PPEとの密着性に優れた接着テープ
を適用することにより、ノンハロゲンでありながら極め
て高い難燃性を有する難燃ツイストフラットケーブルを
得ることができる。
【図面の簡単な説明】 【図1】 (a)難燃ツイストフラットケーブルを示す
平面図。(b)同II-II 線に沿う断面図。 【図2】 従来のフラットケーブルを示す断面図。 【符号の説明】 11……導体 12……被覆層 13……芯線 14……ツイスト部 15……フラット部 16……接着テープ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ▲こ▼玉 喜直 神奈川県川崎市川崎区小田栄2丁目1番 1号 昭和電線電纜株式会社内 (72)発明者 大谷 直満 神奈川県川崎市川崎区小田栄2丁目1番 1号 昭和電線電纜株式会社内 (72)発明者 大島 博 神奈川県川崎市川崎区小田栄2丁目1番 1号 昭和電線電纜株式会社内 (56)参考文献 特開 昭63−301413(JP,A) 特開 平1−313806(JP,A) 実開 昭63−141516(JP,U) 実開 平3−37717(JP,U) 実開 昭62−99121(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H01B 7/08 H01B 3/30 H01B 7/295

Claims (1)

  1. (57)【特許請求の範囲】 【請求項1】 導体の周囲にポリフェニルエーテルとス
    チレン系ポリマーの混合物からなる被覆層を有する各芯
    線を相互に撚り合わせたツイスト部と、該芯線を並列に
    配置したフラット部とがケーブル長手方向に交互に設け
    られ、前記フラット部の芯線が接着テープにより固定さ
    れた難燃ツイストフラットケーブルにおいて、前記接着
    テープとして、厚さ10〜40μmのポリエステル基材
    上に厚さ10〜70μmのポリエステル難燃層と厚さ1
    0〜60μmのポリオレフィン系接着層を積層した接着
    テープを用いたことを特徴とする難燃ツイストフラット
    ケーブル。
JP12713093A 1993-05-28 1993-05-28 難燃ツイストフラットケーブル Expired - Fee Related JP3511521B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12713093A JP3511521B2 (ja) 1993-05-28 1993-05-28 難燃ツイストフラットケーブル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12713093A JP3511521B2 (ja) 1993-05-28 1993-05-28 難燃ツイストフラットケーブル

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06338225A JPH06338225A (ja) 1994-12-06
JP3511521B2 true JP3511521B2 (ja) 2004-03-29

Family

ID=14952360

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12713093A Expired - Fee Related JP3511521B2 (ja) 1993-05-28 1993-05-28 難燃ツイストフラットケーブル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3511521B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3438611B2 (ja) 1998-10-06 2003-08-18 ソニーケミカル株式会社 難燃性接着フィルム及びフラットケーブル
KR101601286B1 (ko) * 2010-02-17 2016-03-09 엘에스전선 주식회사 고난연 전자 기기 전선용 고분자 조성물과 이를 이용한 전선
KR101696928B1 (ko) * 2010-02-17 2017-01-17 엘에스전선 주식회사 가공성과 물성이 향상된 변성 폴리페닐렌옥사이드―폴리올레핀 조성물과 이를 이용한 전선
CN102254607B (zh) * 2011-04-21 2012-11-07 苏州市安特菲尔新材料有限公司 环保型柔性扁形电缆及其制备方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06338225A (ja) 1994-12-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4659871A (en) Cable with flame retarded cladding
US5744757A (en) Plenum cable
TW416065B (en) Multiple insulating layer high voltage wire insulation
GB1583957A (en) Electric cables
JP3511521B2 (ja) 難燃ツイストフラットケーブル
JP5891844B2 (ja) 絶縁フィルム及びそれを用いたフラットケーブル
KR20170141090A (ko) 탄소물질을 이용한 내화성 및 난연성을 갖는 전선용 조성물
JP2000336225A (ja) 難燃性樹脂組成物およびそれを用いた電線・ケーブル
US20040163839A1 (en) Plenum communication cables comprising polyolefin insulation
JP3578657B2 (ja) オレフィン系発泡マスターバッチ組成物
EP0628972B1 (en) Electric cables
JP2756248B2 (ja) 電線・ケーブル
JP2001202833A (ja) 耐火電線・ケーブル
KR20180043631A (ko) 내화성 및 난연성이 우수한 전선용 조성물 및 이를 이용한 전선
JPH0454648Y2 (ja)
EP0029234A1 (en) Low voltage cable provided with improved insulating layer
CN215770642U (zh) 一种阻燃抗拉布电线
CN210349374U (zh) 一种阻燃性抗电晕复合漆包线
JPH0143387Y2 (ja)
KR20130095747A (ko) 제로 할로겐 케이블
JP3239307B2 (ja) 難燃・耐火電線
JPS625510A (ja) ゴムケ−ブル
JP2575421B2 (ja) 耐熱性電線及びケーブル
JP2002343142A (ja) 平型ケーブル
JPH0342575Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20031226

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20031226

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080116

Year of fee payment: 4

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090116

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100116

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100116

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110116

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120116

Year of fee payment: 8

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees