JP3504047B2 - 2部材の組合せからなる関節を有する人工器官 - Google Patents

2部材の組合せからなる関節を有する人工器官

Info

Publication number
JP3504047B2
JP3504047B2 JP33274995A JP33274995A JP3504047B2 JP 3504047 B2 JP3504047 B2 JP 3504047B2 JP 33274995 A JP33274995 A JP 33274995A JP 33274995 A JP33274995 A JP 33274995A JP 3504047 B2 JP3504047 B2 JP 3504047B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
edge
prosthesis
bearing
curvature
value
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP33274995A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH08224262A (ja
Inventor
マイケル.ジェー.パパス
Original Assignee
バイオメディカル エンジニアリング,トラスト,アイ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by バイオメディカル エンジニアリング,トラスト,アイ filed Critical バイオメディカル エンジニアリング,トラスト,アイ
Publication of JPH08224262A publication Critical patent/JPH08224262A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3504047B2 publication Critical patent/JP3504047B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2/38Joints for elbows or knees
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2/30767Special external or bone-contacting surface, e.g. coating for improving bone ingrowth
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2/38Joints for elbows or knees
    • A61F2/3868Joints for elbows or knees with sliding tibial bearing
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2002/30001Additional features of subject-matter classified in A61F2/28, A61F2/30 and subgroups thereof
    • A61F2002/30003Material related properties of the prosthesis or of a coating on the prosthesis
    • A61F2002/3006Properties of materials and coating materials
    • A61F2002/30065Properties of materials and coating materials thermoplastic, i.e. softening or fusing when heated, and hardening and becoming rigid again when cooled
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2002/30001Additional features of subject-matter classified in A61F2/28, A61F2/30 and subgroups thereof
    • A61F2002/30108Shapes
    • A61F2002/30199Three-dimensional shapes
    • A61F2002/30205Three-dimensional shapes conical
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2002/30001Additional features of subject-matter classified in A61F2/28, A61F2/30 and subgroups thereof
    • A61F2002/30316The prosthesis having different structural features at different locations within the same prosthesis; Connections between prosthetic parts; Special structural features of bone or joint prostheses not otherwise provided for
    • A61F2002/30329Connections or couplings between prosthetic parts, e.g. between modular parts; Connecting elements
    • A61F2002/30331Connections or couplings between prosthetic parts, e.g. between modular parts; Connecting elements made by longitudinally pushing a protrusion into a complementarily-shaped recess, e.g. held by friction fit
    • A61F2002/30332Conically- or frustoconically-shaped protrusion and recess
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2/30767Special external or bone-contacting surface, e.g. coating for improving bone ingrowth
    • A61F2/30771Special external or bone-contacting surface, e.g. coating for improving bone ingrowth applied in original prostheses, e.g. holes or grooves
    • A61F2002/30878Special external or bone-contacting surface, e.g. coating for improving bone ingrowth applied in original prostheses, e.g. holes or grooves with non-sharp protrusions, for instance contacting the bone for anchoring, e.g. keels, pegs, pins, posts, shanks, stems, struts
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2210/00Particular material properties of prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof
    • A61F2210/0071Particular material properties of prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof thermoplastic
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2220/00Fixations or connections for prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof
    • A61F2220/0025Connections or couplings between prosthetic parts, e.g. between modular parts; Connecting elements
    • A61F2220/0033Connections or couplings between prosthetic parts, e.g. between modular parts; Connecting elements made by longitudinally pushing a protrusion into a complementary-shaped recess, e.g. held by friction fit
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2230/00Geometry of prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof
    • A61F2230/0063Three-dimensional shapes
    • A61F2230/0067Three-dimensional shapes conical
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2310/00Prostheses classified in A61F2/28 or A61F2/30 - A61F2/44 being constructed from or coated with a particular material
    • A61F2310/00005The prosthesis being constructed from a particular material
    • A61F2310/00011Metals or alloys
    • A61F2310/00023Titanium or titanium-based alloys, e.g. Ti-Ni alloys
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2310/00Prostheses classified in A61F2/28 or A61F2/30 - A61F2/44 being constructed from or coated with a particular material
    • A61F2310/00005The prosthesis being constructed from a particular material
    • A61F2310/00011Metals or alloys
    • A61F2310/00029Cobalt-based alloys, e.g. Co-Cr alloys or Vitallium
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2310/00Prostheses classified in A61F2/28 or A61F2/30 - A61F2/44 being constructed from or coated with a particular material
    • A61F2310/00389The prosthesis being coated or covered with a particular material
    • A61F2310/00592Coating or prosthesis-covering structure made of ceramics or of ceramic-like compounds

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Transplantation (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Prostheses (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は可動係合面、詳述す
れば1つの人工器官構成部材面の縁が嵌め合い部品の面
と係合する可動係合面を備える人工器官に関するもので
ある。
【0002】
【従来の技術】人工の人または動物の関節の可動結合面
にあってはしばしば、前記結合面の1つの縁が他の別の
結合面を横切って移動する(以下“エッジワイピング”
(edgewiping) という)。これは、例えば、大腿骨頭部
球面の平頭化が超高分子量のポリエチレン(UHMWP
e)の寛骨臼支承の可動結合面の少くとも一部分をこす
りつける縁を生成する股関節の交換関節に発生する。他
の別の実施例は金属製寛骨臼部材の可動結合面の縁がプ
ラスチック製大腿骨頭部の面の上をこすりつける。
【0003】本発明者は一対の可動結合人工器官の第1
の可動結合面の面縁が前記一対の人工器官の第2の可動
結合面の内域に接触する場合、前記第2の面における圧
縮荷重は前記第2の面が前記第1の面との接触を失う
時、にわかに変化することを観察した。これは前記圧縮
荷重が前記嵌め合い面の少くとも1つの変形すなわち歪
を生成させるからである。しかし、このような歪はプラ
スチック対プラスチックの接触、また金属対金属の接触
とでも発生するもので、前記変形は、前記縁域が他方の
対面の内域に重なる前記対の一面の縁域で突然終端する
ことになる。
【0004】前記他方の対の面の内部にある応力に起る
この突然の変化は応力ライザー(歪増幅)を前記縁接触
の領域にある人工器官材料に生成させる。これを図9に
具体的に示す。図9では、代表的先行技術の人工器官1
により形成された金属・プラスチック製可動結合対を金
属プラットフォーム4の第2の面5と係合する第1の面
3を備える人工器官熱可塑性樹脂支承2を具体的に示
す。前記支承2が前記プラットフォーム4上の圧縮荷重
を方向7に長期間接続的に行使する時、応力等高曲線8
は縁域6を除き領域11に示されたようにほぼ一定であ
る。縁域6の応力は内域11内の応力より著しく高く、
前記縁域6の歪δの突然変化により前記材料に総体的に
約400%の応力増加をもたらす。
【0005】前記第1の面3が金属製である時、この応
力の局部的増大は前記金属面が人工器官環境でのこの応
力の大増大に、著しい損傷を与えることなく耐えるだけ
の十分な強さを備えているので、それほど重要でない。
人工器官環境にあって、前記可動結合面間の動作は相対
的に緩やかで、応力は金属材料強さ特性に比較して極め
て僅かである。これは前記結合面に与える損傷を極めて
僅かなものとする。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、金属縁
9、例えばプラットフォーム4の上の縁が熱可塑性部材
の面例えば支承2の面3をこすりつける時、局部歪δを
生成させ、それが相対的突発的に変動して最大となり、
またその歪が応力増大を領域6における曲線部分10で
生成させる。この応力増大部分10は通常、前記片方の
面例えばプラットフォーム4の面5の縁が前記嵌め合い
面例えば支承2の面3の上をこすりつけるに従って関節
代替え可動結合部に極めて増大された熱可塑性面3の損
傷をもたらす。
【0007】本発明者の上述のような分析と対照的に、
人工器官設計の当業者は損傷の観察を、プラスチック製
頭部を金属製ソケットと一緒に用い、その中で前記ソケ
ットの縁が前記プラスチック頭部の面をこすりつける代
替え関節のプラスチック支承にありとする異なる結論を
出した。可動結合プラスチック・金属対の凹形素子はプ
ラスチック製、また凸形素子は金属製にする必要がある
とすることがこの技術における当業者の一般的確信であ
る。
【0008】しかしながら、上述のように本発明者が観
察するところでは、前記熱可塑性部材の表面損傷の問題
は凹面もしくは凸面の問題に直接関係していない。例え
ば、可動結合部が不調和の場合、またエッジワイピング
効果がない場合、凸面が金属製もしくはプラスチック製
であってもなくても、最大接触応力を前記プラスチック
にさほどもたらさないものである。しばしば不調和な接
触では、可動結合中、損傷を与えるピーク荷重を比較的
大きいプラスチック面全体的に行き渡らせて、これらの
荷重がプラスチック面に与える損傷効果を低下させるこ
とになるので頭部をプラスチック製に、またソケットを
金属製にすることが好ましい。
【0009】本発明者は肩の人工器官で金属製ソケット
とは不調和な接触をするが、金属製頭部とプラスチック
製ソケットを有し、同様設計のものにまさる構成のプラ
スチック製頭部を備える肩人工器官の開発に携わってき
た。凸面可動結合部素子が金属製の必要があるとする当
業者の理解が余りにも浸透し過ぎたし、また今も浸透し
ているので、この考案を市場にもたらすことができなか
ったし、また今日もできていない。従って、上述の縁が
こすりつけるという現象は人工器官の設計当業者により
余り広く理解されていない。
【0010】縁の歪/応力と、その結果、本発明の実施
例による可動結合面にもたらせる変形と損傷の理論を利
用すると前記エッジワイピング効果を考慮に入れた人工
器官の対の可動結合面の配列を提供し、改善された人工
器官を提供できる。
【0011】
【課題を解決するための手段】第1と第2の部材のおの
おのがそれぞれの面を備えてなり、互いに接触して荷重
がかかった可動結合をしている関節の備わる人工器官に
おいて、本発明による組合わせが、第1の面を有する第
1の部材と、前記第1の面と可動接触して係合させる第
2の面を有する第2の部材とからなり、前記第2の面が
縁を有することと;前記縁を備える前記第2の面が前記
第1の面との圧縮荷重がかかることと、前記圧縮荷重が
前記第2の面の前記領域の第1の部材に、広く第1の値
の接触応力を呈することと;前記第2の面が、それに隣
接し、前記第2の面の縁から距離(W)だけ第2の面の
内側に伸びる緩やかなテーパーのついた領域を備えて前
記第1の部材に第2の面の縁が前記第1の値の約2倍以
下の前記第1の部材にある第2の値の第1の面と係合す
る領域で増大した縁応力集中を呈することを特徴とす
る。前記縁応力集中を減少させた結果として、エッジワ
イピングは、前記第1の面が特に前記第2の面の強さよ
り弱い時、第1の面に発生させる損傷を最少限に止め
る。
【0012】一実施例では第2の部材が金属製であり、
そして第1の部材が熱可塑性樹脂である。
【0013】さらなる実施例では、増大した縁接触応力
の第2の値は第1の値より約25%大である。
【0014】第1と第2の部材のおのおのがそれぞれの
面からなり、さらなる実施例による互いとの接触により
荷重のかかった可動結合する関節を備える人工器官にあ
って、その組合わせは、第1の面を有する熱可塑性第1
部材と、前記第1の面と可動接触して係合させる第2の
面からなり、前記第2の面が縁を有することと;前記縁
を備える第2の面が前記可動接触中に前記第1の面との
圧縮荷重がかかっていることと;前記第2の面が前記第
2の面に隣接し、前記縁から距離(W)だけ前記第2の
面から内側に伸びる緩やかにテーパーのついた領域を備
えて、前記第1の部材に、前記第1の面の変形の変化の
緩やかな、なるべくなら一定の速度を前記第2の面との
圧縮荷重に応じて示させ、前記変形を前記縁における事
実上のゼロから前記平面の第2の面における距離(W)
のところで最大値まで変動させる。
【0015】
【発明の実施の形態】図1の膝代替え品12は、以下に
述べる改良を除き周知の構造のものである。前記代替え
品を形成する様々の部材の詳細はこの明細書で示す必要
はない。代替え品12は大腿骨部材14と、脛骨部材1
6ならびに膝蓋骨18からなる。前記脛骨部材16は脛
骨支承20と脛骨プラットフォーム22からなり、それ
は互いに関し軸24の回りを回転できる。
【0016】超高分子量のポリエチレン(UHMWP
e)製の支承20は図2の懸垂円錐ステム26を備える
(図3参照)。前記支承20は平面28を有し前記脛骨
プラットフォーム22の嵌め合い平面32を係合し、ま
た支承面30を有し前記大腿骨部材14の嵌め合い関節
丘を受入れる。前記支承20は周辺縁を有す。
【0017】典型的例として金属製である脛骨プラット
フォーム22はプラットフォーム面32を有するプラッ
トフォーム部材23を備える。前記面32は前記支承2
0の平面28に隣接する。前記面32は周辺縁34を有
する。前記プラットフォーム22は円錐キャビティ36
を前記脛骨40に植込まれる円錐形ステム38内に備え
る(図1参照)。前記キャビティ36は前記キャビティ
36とステム26により形成される軸24に沿って前記
支承20のステム26を収容する。前記支承20は軸2
4の回りを前記プラットフォーム22に対し前記係合し
た円錐形脛骨ステム26とプラットフォームキャビティ
36を介して回転する。前記支承面28はこの回転中前
記プラットフォーム面32と圧縮自在に係合する。
【0018】前記プラットフォームの支承端34の縁3
1は不規則な細長いかつ平面図にしていくぶん楕円形の
ものである。前記支承20がプラットフォーム22に関
して前記軸24の回りを回転すると結果として、前記プ
ラットフォーム22の縁34の部分34′(図3参照)
が前記支承20の平面28の対応する内部部分と係合
し、その上に重なることになる。
【0019】前記脛骨支承20と脛骨プラットフォーム
22の間にかかる可動結合中の圧縮荷重は係合した前記
脛骨支承平面28と前記脛骨プラットフォーム平面32
により生まれる。標準的な人の活動中、前記脛骨支承2
0の前記脛骨プラットフォーム22に対する軸24の回
りの回転は結果として、前記脛骨支承20の脛骨支承平
面縁31が図3で示されるように、脛骨プラットフォー
ム22の脛骨プラットフォーム平面縁34の上に垂下す
ることになる。さらに前記プラットフォームの縁34′
も前記支承面28の上に重なることになる。このような
動作はエッジワイピング効果を生み、前記脛骨プラット
フォーム縁34を図9の従来方法でつくった場合、前記
脛骨支承面28の上に摩耗を増大させることになる。
【0020】図9では、前記支承2の面3に隣接する前
記プラットフォーム4の金属縁9のコーナ部が相対的に
小さい曲率半径をもつ。典型的例として約0.7mmの
前記相対的に小さい曲率半径42は結果として、本明細
書の従来の技術で論議した圧縮応力等高線8をもたら
す。前記曲率半径42の域、すなわち領域6における増
大した応力集中曲線部分10は好ましくない。この応力
は前記応力等高曲線8の一定部分8′の域11の応力の
大きさの約400%の大きさをもつことになる。前記支
承2の縁9における変形(歪)δの突然の変化は、前記
プラットフォーム4が前記支承平面3の上で回転するに
従って、支承2の過度の摩耗をもたらす。表面3は比較
的軟質の熱可塑性樹脂製支承2に起こる変形δのため前
記曲率半径42の縁域ではもはや平面ではない。
【0021】図7では、本発明の一実施例による脛骨プ
ラットフォーム部材23の平面32が縁34の小さい曲
率半径Rから内側方向に伸びるテーパーつき領域44
をもつ。曲率半径Rを想起させるものは典型的例とし
て約0.7mmである。前記領域44は前記プラットフ
ォーム23の平面32に対し総体的に10°以下、好ま
しくはかなり小さい角度で傾斜させる。例えば、前記領
域44が縁34から、一実施例では約3.2mmである
距離Wだけ内側方向に伸びてもよい。この実施例では領
域44は約50mmとなっている相対的に大きい曲率半
径Rにより決まる。
【0022】前記領域44のテーパーつき面Tは平面3
2に接し、かつこの実施例では前記曲率半径Rに接し
ている。この場合、表面Tの平面32に対する角度αは
10°よりずっと小さい。前記テーパーつき面Tの幅W
と傾斜は所定の実施により異なる。前記幅Wと角度αを
所定の実施上、経験的に測定して上記に論議した好まし
くないエッジワイピング摩耗を最少限に止めることがで
きる。考慮すべき要因は2つの係合面の相対硬度と期待
荷重である。
【0023】人工器官部材に用いられるUHMWPe支
承材料と代表的金属例えばコバルトクロム合金もしくは
セラミックコーティングしたチタン合金を本発明の実施
例に用いる。表面仕上げは先行技術に用いられたような
部材に典型的であるように十分に研磨して平滑なものに
するので、縁圧力条件の主要要因ではない。代表的な人
工器官における荷重は標準的な人の実施を想定している
ので、これもその時その時の人工器官の設計の主要要因
とはならない。さらに、前記テーパーつき表面Tは弯曲
させても平面でもよいが、弯曲面が好ましい。前記弯曲
面の曲率半径は必ずしも単一の曲率半径で形成される必
要はないが、非円形曲線が好ましい。このような曲線は
徐々に傾斜して表面32に接線に沿って合流し、その
後、表面32に対し、それが前記曲率半径Rに接線に
沿うよう接近しながら傾角を増大させる。このような曲
線は双曲線もしくは同様の曲線でも差支えない。この場
合、角度αが前記弯曲面Tの唯一の一般化平均値であ
る。
【0024】図4は前記プラットフォーム部材23と支
承20の応力集中部分48のある応力曲線46を示す。
領域49は面32に平行の曲線46の水平線部分により
示される。前記テーパーつき面Tは前記支承20に最大
の変形δ′をつくるが、その変形は図9の先行技術で起
こる縁34に隣接する区域では突発するものでない。理
解すべきことは図面は拡縮しないことになっていて実際
のテーパーつき表面Tの傾角は図示されているものより
ずっと小さく、図解上傾角を誇張して示している。前記
変形δ′は緩やかで、縁34において事実上最小値もし
くは極小値からプラットフォーム23の面32と支承2
0の面28の内域49の最大値まで距離Wだけわずかに
テーパーをもたせてある(図7参照)。曲線46の曲線
部分48の領域における応力集中は曲線46の残部の応
力の平均値より最大約25%大きい。
【0025】図8では、人工器官部材プラットフォーム
72の好ましい実施例を熱可塑性樹脂支承74と応力接
触させて示す。応力等高線を領域80の応力集中曲線部
分78をもつ曲線76により示す。前記テーパーつき面
T′は前記プラットフォーム72の平面82と曲率半径
nで合流する。しかしながら、支承74の面86にほぼ
垂直にして、かつ支承74の面86と接触するプラット
フォームの縁84におけるテーパーつき面T′は曲率半
径Rに相当する曲率半径をもたない(図7参照)。
【0026】この実施例では、前記面T′は破線88で
示された一連のわずかに触れる程度に隣接する対の曲率
半径R乃至Rからなる。このようにして前記面T′
は面82の平面と曲率半径Rにより調和するが、相対
的に鋭いコーナ部90に縁84で合流する。実際的には
前記コーナ部90をばらしてまくれを除去していくらか
丸味をつけて前記プラットフォーム72を扱う人の安全
のためにその鋭利さを除去する。別な方法でエッジワイ
ピング損傷を最少限に止めるため、前記コーナ部90は
図7の相対的に小さい曲率半径Rを含む曲率半径をも
つ必要はない。その結果、比較的軟質のプラスチック製
支承74の変形δ″は前記縁44から面82の平面部分
まで、コーナ部90における縁の曲率半径の共存の有無
に関りなく徐々に変化する。これは結果として、図9の
先行技術の非線状かつ突発局部変形δ(歪)との高応力
集中と比較して縁域における応力集中が少くなる。
【0027】相対的に小さい曲率半径Rは圧縮応力曲
線部分78をその曲率半径なしに値を減らせるので必要
がない。従って、前記プラットフォームのコーナ部90
における縁のどの曲率半径も前記プラットフォームの縁
84における摩耗を最少限に止める必要はない。前記縁
域89の応力集中は領域80にある変形δ″を前記プラ
ットフォーム面T′と接触していない支承面92から面
82と接触している内部支承面94へ徐々に変化させる
ことで明示されたように減少される。
【0028】このようにして、領域80の応力集中が示
されたように、この実施例で僅かに約25%の最大限を
好ましく増やす。これは図9の先行技術支承装置の40
0%の縁応力集中と比較して、前記支承20における応
力の著しい減少である。応力集中の25%増加を本実施
例で示しているが、他の値例えば約100%の増加が特
定の実施で許容される。前記テーパーつき面Tのテーパ
ーを予め決められた必要条件に調整できるので、前記応
力集中の25%もしくはもっと少い増え方であっても到
達には問題でなく、値が小さければ小さいほど、所定の
実施の支承縁摩耗性能が益々よくなる。
【0029】同様のエッジワイピング配置を前記膝蓋骨
部材18の膝蓋骨支承48と膝蓋骨プラットフォーム5
0と関連させる(図1参照)。このようにして、前記膝
蓋骨プラットフォーム50の面縁52も図4の前記プラ
ットフォーム部材23のテーパーつけと同様のテーパー
つき面Tでテーパーをつける。
【0030】説明された前記縁のテーパーつけにはもう
1つの利点がある。図2と3の脛骨支承20の実施例は
膝54の後ろの十字靭帯(図1参照)を保持しない膝代
替え品に用いるためである。前記後ろの十字靭帯58を
膝56に保持する場合(図5参照)、別の実施例の図5
と6に示された膝の代替え品60を用いる。図5では、
後ろの十字保持脛骨支承62は後ろの支承ノッチ64を
備え前記靭帯58を片付ける。前記関連脛骨プラットフ
ォーム66は後ろのプラットフォームノッチ68(図
6)を備え前記靭帯58を収容する。
【0031】製造環境にあって脛骨部材の在庫品を減ら
し、従って費用の削減には、前記別の脛骨プラットフォ
ーム66を前記後ろの十字靭帯58を保持しない場合、
使用することが好ましい。従って、前記脛骨支承20
(図1)を前記別の脛骨プラットフォーム66(図5)
と用いることが好ましい。このような場合、図9に示さ
れた先行技術の縁42を備える別の脛骨プラットフォー
ム66を用いる場合、前記ノッチ68(図6)のエッジ
ワイピング効果は前記脛骨支承20の平面28(図2)
上にかなり増大し、許容できない摩耗を生じさせること
になる。しかし、図7のテーパーつき領域44の備わる
ノッチ68内のプラットフォーム66上の縁70を用い
ると生じさせる摩耗は増大するがごくわずかなため許容
できる。このようにして、前記プラットフォーム66上
のテーパーつき縁70を使用すると図1乃至3の両支承
タイプの支承20と図5ならびに6の支承62(後者に
はノッチ64がついている)にとって共通の脛骨プラッ
トフォームを用いると膝代替え品のシステムと関連する
在庫品の量、従って費用を本質的に削減させる。そのう
え、図5と6の共通脛骨プラットフォーム66を用いる
ことで間違ったプラットフォームを特定の支承とを共用
する可能性が防げる。
【0032】図7では、前記テーパーつき領域44は円
筒面(この場合、縁34は直線)もしくは幅がWのドー
ナツ状面(この場合、縁34は孤)であり、前記円筒も
しくはドーナツの横断面の好ましいテーパー曲率半径R
はプラットフォームのコーナ部で通常用いられる小さ
い曲率半径Rと比較して非常に大きい。前記テーパー
つき縁の配置と図9の先行技術の縁42の有限要素分析
は前記テーパーつき縁にはわずかに約25%の応力の大
きさを示すが、先行技術の縁42には上述の通りほとん
ど400%もの応力の大きさを示す。可動結合支承とプ
ラットフォーム面を用いる大抵の人工器官においては、
ピーク支承圧力は縁では発出しないので、わずかな応力
の増加は全面の損傷を本質的に増大させるものでない。
しかしながら、縁に起こる応力の4倍もの増加は、大抵
の実施においては、縁に起こる応力が縁から離れたとこ
ろの応力を著しく超え、従って、このような拡大は全面
の損傷を本質的に増大させることになる。
【0033】
【発明の効果】本発明による人工器官を使用すると大抵
の場合、応力エッジワイピングの逆効果を本質的に除去
し、改善された性能の開発と利用ならびに活用の範囲を
拡げさせる。本発明は補綴技術に対し広範な応用性を有
するので、股関節部、くるぶし、肩、指、足指ならびに
肘を含む現在使用中のほとんどすべての代替え関節に適
用できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】膝と本発明を具体化した膝と人工器官の等距離
図である。
【図2】図1の実施例の支承とプラットフォームアセン
ブリーの分解時の等距離図であある。
【図3】図2の組立後の等距離図である。
【図4】本発明の原理のいくつかの説明に有用な本発明
の実施例による人工器官部材の図解を示す図である。
【図5】本発明の第2の実施例にある膝と人工器官の側
断面図である。
【図6】図5の脛骨支承とプラットフォーム部材の平面
図である。
【図7】本発明のさらなる原理の説明に有用な図5のプ
ラットフォームの側断面図である。
【図8】本発明の原理のさらなる説明に有用な本発明の
さらなる実施例による人工器官の図解を示す図である。
【図9】先行技術の人工器官の部材を互いに接触させて
示し、また縁応力の説明に有用な応力等高線グラフを含
めた図である。
【符号の説明】
1 人工器官 2 熱可塑性樹脂製支承 3 第1の面 4 金属製プラットフォーム 5 第2の面 6 縁域 7 方向 8 応力等高曲線 8′ 一定部分 9 縁 10 応力集中曲線部分 11 領域 12 膝代替え品 14 大腿骨部材 16 脛骨部材 18 膝蓋骨部材 20 脛骨支承 22 脛骨プラットフォーム 24 軸 26 懸垂円錐ステム 28 平面 30 支承面 31 周辺縁 32 嵌め合い平面 34 周辺縁 34′ 縁 36 円錐キャビティ 38 円錐ステム 40 脛骨 42 少曲率 44 テーパー付き縁 46 応力曲線 48 応力集中部分 49 内部域 50 膝蓋骨プラットフォーム 52 面縁 54 膝 56 膝 58 後ろの十字靭帯 60 膝代替え品 62 後ろの保持脛骨支承 64 後ろの支承ノッチ 66 別の脛骨プラットフォーム 68 後ろのプラットフォームノッチ 70 テーパー付き縁 72 人工器官部材プラットフォーム 74 熱可塑性樹脂製支承 76 曲線 78 応力集中曲線部分 80 領域 82 平面 84 縁 86 面 88 破線 90 鋭いコーナ部 92 支承面 94 内部支承面 δ 変形(歪) W 距離
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) A61F 2/30 WPI(DIALOG)

Claims (21)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 各々の部材が互いに接触して生ずる荷重
    の下で可動結合する面を有する第1と第2の部材の組合
    せからなる関節を備える人工器官において、 ・ほぼ平面な第1の面を有する第1の部材と; ・前記ほぼ平面な第1の面に可動接触して係合する第2
    の面を有する第2の部材と; からなり、 ・前記第2の面が縁を備えることと; ・前記第2の面にほぼ直交した前記縁から延びる側面
    と; ・前記縁を備える前記第2の面が前記可動接触中に前記
    第1の面との圧縮荷重がかかることと; ・前記圧縮荷重が前記第1の部材に前記第2の部材が前
    記第1の面と係合する領域において、全体として第1の
    値の接触応力集中を呈することと; ・前記第2の面が前記第2の面に隣接し、かつ前記第2
    の面の内側で前記縁から距離(W)だけ伸びる、緩やか
    なテーパーのついた領域を備えて、前記第1の部材に前
    記第2の部材の縁が前記第1の部材の前記第1の値の2
    倍以下の第2の値の第1の部材と係合する領域で縁接触
    応力集中を増大して呈すること; を特徴とする2部材の組合せからなる人工器官。
  2. 【請求項2】 前記第2の部材が金属であり、また第1
    の部材が熱可塑性樹脂であることを特徴とする請求項1
    の人工器官。
  3. 【請求項3】 前記第1の部材の硬度が前記第2の部材
    よりも低いことを特徴とする請求項1の人工器官。
  4. 【請求項4】 前記緩やかなテーパーのついた領域にお
    ける第2の面が前記テーパーつき領域の内部にある前記
    第2の面にわずかに接触する曲率からなることを特徴と
    する請求項1の人工器官。
  5. 【請求項5】 前記緩やかなテーパーのついた前記第2
    の面が複数の異なる曲率の接線曲率半径からなることを
    特徴とする請求項1の人工器官。
  6. 【請求項6】 前記緩やかなテーパーが少くとも1つの
    曲率半径からなることを特徴とする請求項4の人工器
    官。
  7. 【請求項7】 前記第2の部材が前記縁を前記第2の面
    で形成することと;前記緩やかなテーパーのついた領域
    における前記第2の面が一方のランプ縁で前記第2の面
    と徐々に合流し、反対のランプ縁における前記第2の部
    材の縁面の曲線で終端することと;前記曲線が前記側縁
    面と合流することを特徴とする請求項1の人工器官。
  8. 【請求項8】 前記ランプを曲線にすることを特徴とす
    る請求項7の人工器官。
  9. 【請求項9】 前記ランプが平面で前記第2ならびに側
    縁面に対して傾斜していることを特徴とする請求項7の
    人工器官。
  10. 【請求項10】 前記テーパーつき領域が25mm以上
    の曲率半径に近く、また前記縁から内側方向に少くと
    .5mm程度伸びることを特徴とする請求項1の人工
    器官。
  11. 【請求項11】 前記テーパーつき領域が少くとも約5
    0mmの曲率半径に近く、また前記縁から少くとも3
    0mm程度伸びることを特徴とする請求項10の人工器
    官。
  12. 【請求項12】 前記テーパーつき領域が曲率半径(R
    )の弯曲コーナ部の前記縁で終ることと;前記テーパ
    ーつき領域が(R)より本質的に大きい曲率半径(R
    、R)に近いことを特徴とする請求項1の人工器
    官。
  13. 【請求項13】 前記テーパーつき領域を、前記第1の
    面が前記縁に隣接する前記第1の面の域で最小の緩やか
    な変形を呈するように付形することを特徴とする請求項
    1の人工器官。
  14. 【請求項14】 互いに可動荷重接触する第1と第2の
    面の組合せからなる関節を備える人工器官において、 ・平面の第1の面を有する熱可塑性樹脂製の支承と; ・前記第1の面と可動接触して係合する平面の第2の面
    を有する金属部材と;からなり、 ・前記第2の面が縁を備えることと; ・前記縁を備える第2の面が前記可動接触中、前記第1
    の面で圧縮荷重がかかっていることと; ・前記第2の面が前記第2の面に隣接し、かつ前記第2
    の面の内部から距離(W)だけ伸びる緩やかなテーパー
    つき領域を有し、前記圧縮荷重は前記軸受の領域で、前
    記金属部材の第2の面から内側に一般的な第1の値の接
    触応力集中を呈し、前記金属部材の第2の面にある前記
    テーパー領域から内部に、第1の値の応力集中を呈し、
    前記第2の面の穏やかな前記テーパー領域は前記軸受を
    して、第2の面と第1の面が係合する領域において、第
    2の値の縁応力集中を引き起こすように構成されてお
    り、第1部材における前記第2の値は第1の値の2倍以
    下であることを特徴とする人工器官。
  15. 【請求項15】 前記支承と部材が膝人工器官の脛骨部
    材であることを特徴とする請求項1の人工器官。
  16. 【請求項16】 前記支承がUHMWPe製であり、ま
    た前記部材が金属製であることを特徴とする請求項1
    の人工器官
  17. 【請求項17】 前記第2の値が前記第1の値より25
    %大きいことを特徴とする請求項1の人工器官。
  18. 【請求項18】 前記支承と前記金属部材が膝人工器官
    の膝蓋骨部材であることを特徴とする請求項1の人工
    器官。
  19. 【請求項19】 前記緩やかにテーパーのついた領域
    が、前記縁の内部の少くとも前記第2の平面とわずかに
    接触する曲率からなることを特徴とする請求項1の人
    工器官。
  20. 【請求項20】 前記緩やかにテーパーをつけた領域が
    前記第1の面の変形の緩やかな本質的に一定の速度を前
    記第2の面からの前記圧縮荷重に応じて発生させ、前記
    変形が前記縁における事実上のゼロから前記平面の第2
    の面における最大値に変化させることを特徴とする請求
    項1の人工器官。
  21. 【請求項21】 各々の部材が互いに接触する荷重のか
    かった可動結合する面を有する第1と第2の部材の組合
    せからなる関節を備える人工器官において、 ・ほぼ平
    面な第1の面を有する熱可塑性第1の部材と; ・ほぼ平面な第2の面を有する第2の金属製部材と; からなり、 ・前記第1の部材と可動結合し、前記第2の面が縁を備
    え、側面は前記第2の面にほぼ直交した前記縁から前記
    第2の面に延び、前記縁を備える前記第2の面が前記可
    動接触中に前記第1の面との圧縮荷重にかかっているこ
    とと;前記第2の面が隣接し、かつ前記第2の面の内側に距
    離(W)だけ延びる穏やかな凸面テーパー領域を備え
    て、前記第1の部材に前記第1の面の変形の変化の穏や
    かなほぼ一定の速度を前記第2の面との前記圧縮荷重に
    応じて発生させ、前記第1の変形を前記縁に整合する部
    分(位置合せした部分)における事実上ゼロから前記第
    2の面と位置合させた前記第1の面の部分での最大値ま
    で、前記第2の面の前記縁から内側に前記距離(W)を
    おいて均一に変化させること; を特徴とする2部材の組合せからなる人工器官。
JP33274995A 1994-11-28 1995-11-28 2部材の組合せからなる関節を有する人工器官 Expired - Fee Related JP3504047B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/345,302 US5683467A (en) 1994-11-28 1994-11-28 Prosthesis with articulating surface stress reducing contact edge
US08/345,302 1994-11-28

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08224262A JPH08224262A (ja) 1996-09-03
JP3504047B2 true JP3504047B2 (ja) 2004-03-08

Family

ID=23354466

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33274995A Expired - Fee Related JP3504047B2 (ja) 1994-11-28 1995-11-28 2部材の組合せからなる関節を有する人工器官

Country Status (12)

Country Link
US (2) US5683467A (ja)
EP (1) EP0716838B1 (ja)
JP (1) JP3504047B2 (ja)
KR (1) KR100375563B1 (ja)
AR (1) AR000216A1 (ja)
AT (1) ATE189376T1 (ja)
AU (1) AU694578B2 (ja)
BR (1) BR9505314A (ja)
CA (1) CA2163725C (ja)
DE (1) DE69514899T2 (ja)
NO (1) NO954817D0 (ja)
NZ (1) NZ280553A (ja)

Families Citing this family (42)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6517583B1 (en) 2000-01-30 2003-02-11 Diamicron, Inc. Prosthetic hip joint having a polycrystalline diamond compact articulation surface and a counter bearing surface
US6676704B1 (en) 1994-08-12 2004-01-13 Diamicron, Inc. Prosthetic joint component having at least one sintered polycrystalline diamond compact articulation surface and substrate surface topographical features in said polycrystalline diamond compact
US6494918B1 (en) 2000-01-30 2002-12-17 Diamicron, Inc. Component for a prosthetic joint having a diamond load bearing and articulation surface
US6425922B1 (en) 2000-01-30 2002-07-30 Diamicron, Inc. Prosthetic hip joint having at least one sintered polycrystalline diamond compact articulation surface
US6596225B1 (en) 2000-01-31 2003-07-22 Diamicron, Inc. Methods for manufacturing a diamond prosthetic joint component
US6800095B1 (en) 1994-08-12 2004-10-05 Diamicron, Inc. Diamond-surfaced femoral head for use in a prosthetic joint
US6290726B1 (en) 2000-01-30 2001-09-18 Diamicron, Inc. Prosthetic hip joint having sintered polycrystalline diamond compact articulation surfaces
US6514289B1 (en) 2000-01-30 2003-02-04 Diamicron, Inc. Diamond articulation surface for use in a prosthetic joint
US5683467A (en) * 1994-11-28 1997-11-04 Biomedical Engineering Trust I Prosthesis with articulating surface stress reducing contact edge
US6090144A (en) 1998-05-12 2000-07-18 Letot; Patrick Synthetic knee system
US6443991B1 (en) 1998-09-21 2002-09-03 Depuy Orthopaedics, Inc. Posterior stabilized mobile bearing knee
EP1025818B1 (en) * 1999-02-03 2007-04-04 DePuy Products, Inc. Modular joint prosthesis system
US6165223A (en) * 1999-03-01 2000-12-26 Biomet, Inc. Floating bearing knee joint prosthesis with a fixed tibial post
US6413279B1 (en) 1999-03-01 2002-07-02 Biomet, Inc. Floating bearing knee joint prosthesis with a fixed tibial post
IT1310371B1 (it) * 1999-05-13 2002-02-13 Ist Ortopedici Rizzoli Dispositivo di protesi per articolazione umana, in particolare perarticolazione della tibotarsica e relativo metodo di impianto.
US6410877B1 (en) 2000-01-30 2002-06-25 Diamicron, Inc. Methods for shaping and finishing prosthetic joint components including polycrystalline diamond compacts
US6709463B1 (en) 2000-01-30 2004-03-23 Diamicron, Inc. Prosthetic joint component having at least one solid polycrystalline diamond component
US6503280B2 (en) 2000-12-26 2003-01-07 John A. Repicci Prosthetic knee and method of inserting
US20030065397A1 (en) 2001-08-27 2003-04-03 Hanssen Arlen D. Prosthetic implant support structure
US20040162619A1 (en) 2001-08-27 2004-08-19 Zimmer Technology, Inc. Tibial augments for use with knee joint prostheses, method of implanting the tibial augment, and associated tools
US7892288B2 (en) 2001-08-27 2011-02-22 Zimmer Technology, Inc. Femoral augments for use with knee joint prosthesis
EP1455692B1 (en) 2001-12-04 2010-02-17 Active Implants Corporation Cushion bearing implants for load bearing applications
DE60327626D1 (de) 2002-05-23 2009-06-25 Active Implants Corp Gelenk- und zahnimplantate
USD684693S1 (en) 2002-08-22 2013-06-18 Zimmer, Inc. Prosthetic implant support structure
EP1477142A3 (de) * 2003-05-13 2005-01-05 Privelop AG Kniegelenkendoprothese
US7175666B2 (en) * 2004-04-30 2007-02-13 Zimmer Technology, Inc. Modular implant with a micro-motion damper
US8029574B2 (en) * 2006-11-07 2011-10-04 Biomedflex Llc Prosthetic knee joint
US8308812B2 (en) 2006-11-07 2012-11-13 Biomedflex, Llc Prosthetic joint assembly and joint member therefor
US20110166671A1 (en) * 2006-11-07 2011-07-07 Kellar Franz W Prosthetic joint
US8512413B2 (en) 2006-11-07 2013-08-20 Biomedflex, Llc Prosthetic knee joint
US9005307B2 (en) 2006-11-07 2015-04-14 Biomedflex, Llc Prosthetic ball-and-socket joint
WO2008058205A1 (en) * 2006-11-07 2008-05-15 Biomedflex, Llc Medical implants
US8070823B2 (en) * 2006-11-07 2011-12-06 Biomedflex Llc Prosthetic ball-and-socket joint
JP5663118B2 (ja) * 2008-02-18 2015-02-04 マックス オーソピディックス、インク. 高次nurbs曲面を有する全置換人工膝関節
EP2394607B1 (en) * 2008-06-03 2016-08-24 DePuy (Ireland) Porous titanium tibial sleeves
EP2394608A1 (en) 2008-06-03 2011-12-14 DePuy Products, Inc. Porous titanium femoral sleeves
US8864836B2 (en) * 2008-06-27 2014-10-21 Zimmer, Inc. ACL accommodating tibial design
US8308808B2 (en) 2010-02-19 2012-11-13 Biomet Manufacturing Corp. Latent mobile bearing for prosthetic device
WO2012162180A1 (en) 2011-05-20 2012-11-29 Zimmer, Inc. Stabilizing prosthesis support structure
SG11201502920WA (en) 2012-11-21 2015-06-29 Krishnachandra Chandrashanker Mehta Knee replacement prosthetic
US9757243B2 (en) 2014-07-08 2017-09-12 Zimmer, Inc. Intercondylar component and fin attachment features for use in knee arthroplasty
CA3051099C (en) 2017-01-20 2022-07-12 Biomet Manufacturing, Llc Modular augment component

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3715763A (en) * 1971-04-21 1973-02-13 W Link Artificial limb for the knee joint
US4081866A (en) * 1977-02-02 1978-04-04 Howmedica, Inc. Total anatomical knee prosthesis
CH615585A5 (ja) * 1977-06-22 1980-02-15 Sulzer Ag
US4470158A (en) * 1978-03-10 1984-09-11 Biomedical Engineering Corp. Joint endoprosthesis
JPS6077752A (ja) * 1983-09-30 1985-05-02 東海林 宏 メニスカル人工膝関節
CH667988A5 (de) * 1985-11-18 1988-11-30 Sulzer Ag Kuenstliche hueftgelenkspfanne.
AT386948B (de) * 1987-07-09 1988-11-10 Menschik Alfred Dr Kuenstliches hueftgelenk
FR2634373B1 (fr) * 1988-07-25 1990-10-26 Lebeguec Pierre Prothese totale du genou
US4917530A (en) * 1989-08-31 1990-04-17 Boehringer Mannheim Corporation Structural joint
US5021061A (en) * 1990-09-26 1991-06-04 Queen's University At Kingston Prosthetic patello-femoral joint
WO1992008424A1 (en) * 1990-11-14 1992-05-29 Arch Development Corporation Improved floating bearing prosthetic knee
US5395401A (en) * 1991-06-17 1995-03-07 Bahler; Andre Prosthetic device for a complex joint
DE9110504U1 (de) * 1991-08-24 1991-10-31 Aesculap AG, 7200 Tuttlingen Kniegelenkendoprothese
US5152799A (en) * 1991-10-04 1992-10-06 Exactech, Inc. Prosthetic femoral stem
FR2698537B1 (fr) * 1992-12-01 1995-01-06 Medinov Sa Prothèse tricompartimentale du genou.
US5358530A (en) * 1993-03-29 1994-10-25 Zimmer, Inc. Mobile bearing knee
US5489311A (en) * 1994-01-21 1996-02-06 Joint Medical Products Corporation Prosthesis with orientable bearing surface
US5683467A (en) * 1994-11-28 1997-11-04 Biomedical Engineering Trust I Prosthesis with articulating surface stress reducing contact edge

Also Published As

Publication number Publication date
NO954817D0 (no) 1995-11-27
KR100375563B1 (ko) 2003-12-31
EP0716838A2 (en) 1996-06-19
AU3906695A (en) 1996-06-06
DE69514899T2 (de) 2000-10-05
ATE189376T1 (de) 2000-02-15
CA2163725C (en) 2000-01-18
JPH08224262A (ja) 1996-09-03
EP0716838A3 (ja) 1996-06-26
NZ280553A (en) 1997-06-24
AU694578B2 (en) 1998-07-23
US5824101A (en) 1998-10-20
BR9505314A (pt) 1997-10-21
DE69514899D1 (de) 2000-03-09
AR000216A1 (es) 1997-05-21
US5683467A (en) 1997-11-04
CA2163725A1 (en) 1996-05-29
KR960016853A (ko) 1996-06-17
EP0716838B1 (en) 2000-02-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3504047B2 (ja) 2部材の組合せからなる関節を有する人工器官
KR100382055B1 (ko) 과상지지대를 갖춘 경첩된 무릎보철
JP2965137B2 (ja) 人工膝関節
US20210145595A1 (en) Orthopaedic knee prosthesis having controlled condylar curvature
US5879390A (en) Artificial joint
NL1009550C2 (nl) Gewrichtsprothese, in het bijzonder vingergewrichtsprothese.
CA2051732C (en) Artificial joint
US7066963B2 (en) Tibia plateau for a replacement joint
US5928285A (en) Orthopaedic implant having an articulating surface with a conforming and translational surface
JP4188083B2 (ja) 整形外科用関節プロテーゼ
JP4451881B2 (ja) 可動軸受人工膝関節
JPH08507938A (ja) 固定支承関節内蔵式人工器官
US20100204799A1 (en) Endoprosthesis with intermediate part
JPH06296630A (ja) 全膝人工器具
AU4273700A (en) Tibial knee component with a mobile bearing
EP0748193B1 (en) Acetabular cup
AU2002220859A1 (en) An orthopaedic joint prosthesis
CA2169813A1 (en) Mobile Bearing Total Joint Replacement
JPH08508190A (ja) 移植自在の補てつ膝蓋骨要素
EP0461019B1 (fr) Rotule pour prothèse
US5282869A (en) Artificial knee joint
JPS63267355A (ja) 手首関節人工補綴
EP1011542B1 (en) Joint endoprosthesis
AU3086092A (en) Artificial joint
JPH10146353A (ja) 人工膝関節

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20031202

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20031209

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071219

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081219

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081219

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091219

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091219

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101219

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101219

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111219

Year of fee payment: 8

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees