JP4188083B2 - 整形外科用関節プロテーゼ - Google Patents

整形外科用関節プロテーゼ Download PDF

Info

Publication number
JP4188083B2
JP4188083B2 JP2002545607A JP2002545607A JP4188083B2 JP 4188083 B2 JP4188083 B2 JP 4188083B2 JP 2002545607 A JP2002545607 A JP 2002545607A JP 2002545607 A JP2002545607 A JP 2002545607A JP 4188083 B2 JP4188083 B2 JP 4188083B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
radius
curvature
support surface
prosthesis
axis
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2002545607A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004520098A (ja
Inventor
ファラー・リチャード
ビッグズビー・ロバート
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
DePuy International Ltd
Original Assignee
DePuy International Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by DePuy International Ltd filed Critical DePuy International Ltd
Publication of JP2004520098A publication Critical patent/JP2004520098A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4188083B2 publication Critical patent/JP4188083B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2/32Joints for the hip
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2002/30001Additional features of subject-matter classified in A61F2/28, A61F2/30 and subgroups thereof
    • A61F2002/30621Features concerning the anatomical functioning or articulation of the prosthetic joint
    • A61F2002/30649Ball-and-socket joints
    • A61F2002/30654Details of the concave socket
    • A61F2002/30655Non-spherical concave inner surface
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2/32Joints for the hip
    • A61F2002/3225Joints for the hip the diameter of the inner concave femoral head-receiving cavity of the inner acetabular shell being essentially greater than the diameter of the convex femoral head
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2/32Joints for the hip
    • A61F2/36Femoral heads ; Femoral endoprostheses
    • A61F2/3609Femoral heads or necks; Connections of endoprosthetic heads or necks to endoprosthetic femoral shafts
    • A61F2002/3611Heads or epiphyseal parts of femur
    • A61F2002/3623Non-spherical heads
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2310/00Prostheses classified in A61F2/28 or A61F2/30 - A61F2/44 being constructed from or coated with a particular material
    • A61F2310/00005The prosthesis being constructed from a particular material
    • A61F2310/00011Metals or alloys

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Transplantation (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Prostheses (AREA)
  • Materials For Medical Uses (AREA)

Description

発明の内容の開示
本発明は、人または動物の体の損傷した或いは病気に罹ったボールとップによる関節の置換を意図した整形外科用関節プロテーゼに関するものである。
股関節や肩関節のような関節用の移植可能な関節プロテーゼは、長骨の骨髄内腔に嵌合することができる茎部の丸いヘッドと、関節連結用の丸いヘッドを受け入れることができる移植可能なップから成る。
満足な関節を得るには、関節プロテーゼのヘッド要素およびップ要素の支持面を慎重に準備する必要がある。支持面には荷重を分散させる重要な接触領域をもたせる必要がある。しかし、支持面間に液体を潤滑させるための微少な隙間を維持することも重要である。満足な潤滑を維持するためには隙間を制御することが重要である。隙間が少な過ぎる場合には支持面間が直接接触し、支持面が磨耗して磨耗片が発生するようになる。
球面形状の支持面をもつ要素を用いると、支持面間に隙間を維持するためにヘッド要素の直径をップ要素の内径よりも僅かに小さくする必要がある。しかし、このことは荷重が支持面間を一点だけで移転することを意味する。すなわち、2つの支持面が球面であるが異なった直径であると、真の面対面荷重支持関係を維持することが不可能となる。
国際公開第WO 97/16138号は、ヘッド要素とップ要素の関節をなす面が複雑な形状になっている関節プロテーゼを開示している。各支持面はその極の周りに球面部を有している。球面部は面対面荷重支持関係となっている。各支持面は非球面部を有している。この非球面部では、ップ要素の支持面の曲率半径が大きな値に変化するとともにヘッド要素の支持面の曲率半径が小さな値に変化することによって、支持面同士が開散している。その結果生じる支持面は、曲率半径が変化する点において線の不連続部を有している。これにより、これらの不連続部が位置する線の領域において磨耗が増加する可能性がある。
国際公開第WO 95/23566号は寛骨臼ップが凹面の支持ソケットを有する関節プロテーゼを開示していて、そのソケットは股関節プロテーゼの大腿部要素のヘッドを受容するようになっている。ソケット面の曲率半径は、ソケットの縁からソケット内の一点の最小値(R2 )へと連続して単調に減少している。ボール要素のヘッドは、R2 よりも僅かだけ小さな曲率半径R1 をもつ根本的に球状の形となっている。実際の極から離れると、支持面同士が単調に開散し、それらの間に増大する隙間が残っている。この発明の非球面状の支持面は連続している。その理由は、半径が連続的かつ一定方向(すなわち単調)に変化するが、一点に縮小するからである。この設計の問題点は、開示されている支持面が、面面接触状態にある2つの面から得られる荷重伝達特性を与えることができないということである。
本発明は、少なくとも1つの関節要素の曲率半径が支持面の極から離れて位置する円周線まで変化し、円周線と極の間の支持面部分が概ね一定の半径を有する関節プロテーゼを提供する。
したがって、一態様において、本発明は、丸い支持面をもって全体的に丸いヘッド部を有する第1の要素と、この第1の要素のヘッド部を受容するとともに丸い内的支持面を有する中空ップから成る第2の要素を備え、それらの支持面がそれぞれの対称軸の周りに対称になっている整形外科用関節プロテーゼを提供する。そこでは、
(a)中空ップの支持面の曲率半径は、曲率半径と軸との間の角度が極の近くから円周線の方向において減少するにつれて連続して単調に減少し、中空ップの前記円周線と極との間の支持面部分は実質的に一定の半径を有し、および/または
(b)ヘッド部分の支持面の曲率半径は、曲率半径と軸との間の角度が極の近くから円周線の方向において減少するにつれて連続して単調に増加し、中空ップの前記円周線と極との間の支持面部分は実質的に一定の半径を有する。
本発明の関節は、支持面の極において面面接触する領域を備えることによって関節を滑らかに連結することができるという利点を有する。一方、支持面の曲率半径が変化することは、例えば製作技術上の限界に起因する欠陥のために関節がロックして関節機能を持続しなくなる恐れが少なくなることを意味する。
支持面の軸は支持面の回転対称の結果と定義する。支持面の極はその軸の端にあって、それは一般にヘッド部のほぼ頂点かップ内のほぼ最深点にあろう。他方、場合によっては、極は荷重伝達の要件に従って寛骨臼の軸から(或いはップの中心またはヘッド部の中心から)変位することがある。
支持面上のどの点の曲率半径も、そのときの事情に応じてップまたはヘッド部の中心から測定する。ップまたはヘッド部の中心は、円周線と極との間の支持面部分が一部分を構成する球の中心であり、支持面上の各個別点における曲率半径もこの球の中心から測定する。言うまでもなく、(円周線と極との間の支持面部分が一部分を構成する球の中心から測定した)曲率半径と(それの接線面を意味する)支持面との間の角度は、真球度からの偏差が存在する点で90°から僅か、例えば約1°まで或いはそれ以上変化する。
支持面の曲率半径は支持面の半径と回転対称軸との間の角度が変化するにつれて変化し、その角度はその半径が球の中心から支持面の極(ヘッド部の頂点またはその近く或いはップの中心)に延びるときにゼロとなる。支持面が中空ップのものであるとき、その曲率半径は軸との間の角度が減少するにつれて減少するように変化するであろう。支持面がヘッド部のものであるとき、その曲率半径は軸との間の角度が減少するにつれて増加するように変化するであろう。通例、半径の変化が止まる(半径の回転によって生じる円錐の立体角の半分である)点における半径と軸との間の角度は、少なくとも約10°であり、少なくとも20°が好ましく、少なくとも25°がより好ましい。通例、半径の変化が止まる点における半径と軸との間の角度は、約80°以下であり、約70°以下が好ましく、約55°以下がより好ましい。
通例、中空ップの支持面は、他方の要素のヘッド部をそのップに嵌め込むことができるように内曲していない。したがって、支持面は、支持面の曲率半径と支持面の回転対称軸との間の角度が90°以下である点における線まで広がる。前記角度は少なくとも約80°が好ましく、例えば約88°である。
通例、ヘッド部の支持面は半球以上に広がるのが好ましい。したがって、支持面は、支持面の曲率半径と支持面の回転対称軸との間の角度が少なくとも約90°、なるべくは少なくとも約130°、例えば少なくとも約150°となる点における線まで広がる。
通例、ヘッド部またはップの真球度からの偏差は僅かであるので、例えば支持面同士の間におけるヘッド部の周りには幅が約1mm以下、例えば約500μm以下、なるべくは約300μm以下、特に約100μm以下、例えば約60μm以下の空間が導入される。空間の幅は少なくとも約15μm、例えば約20μmから約50μmであるのが通例である。空間の幅は、半径の変化が止まる円周線から要素の極に遠い方向に徐々に増加するのが通例である。支持面が一定の曲率半径を有する領域における要素同士の間の空間の幅は、実質的に一定であるのが普通である。その領域における空間は、約10μm以下、例えば約5μm以下、或いは2μmまたはそれ以下と小さいことが多い。
曲率半径の変化によって生じる真球度からの変形は、ヘッド部と中空ップの一方または双方に適用する。通例、変形は要素の一方に適用するだけであるが、他方の要素にはその支持面の大部分、なるべくは全体に亘って実質的に一定の曲率半径をもたせる。これには、要素の一方の製作を簡素化するという利点がある。
支持面の形状が球面部と非球面部を有するという事実にも拘わらず、本発明のプロテーゼには支持面の形状に不連続部が存在しないという利点もある。このことは、支持面の曲率半径の変化から理解することができる。不連続部が存在しないことは、移植後に発生する磨耗片の量が国際公開第WO 97/16138号に開示の類のプロテーゼと比較して減少することを意味する。
できることなら、支持面の曲率半径が変化する部分の形状は、要素の軸を中心とする断面で見たとき、放物線、双曲線または伸開線の少なくとも一部の形状に概ね一致するか、中空ップの場合には概ね直線状であるようにする。支持面の形状が部分的に直線状であるとき、中空ップの実施の形態の場合の支持面形状は羽根(shuttlecock)の形状と比べることができる。この羽根は基部が丸く、その基部から延びるものが直線状になっている(とはいえ、当然ながら支持面の各部の寸法や相対大きさは異なるであろう)。
支持面を放物線、双曲線、伸開線、またはその他の幾何学形状に生成することにより、支持面を数理的に画定することができるという利点がある。支持面形状を数理的に画定することにより、旋盤やフライス盤などのコンピュータ制御製作装置を利用して画定することが可能となる。
特に好ましいのは、支持面の曲率半径が変化する部分の形状が伸開線の一部の形状に概ね一致するようにすることである。伸開線は本発明のプロテーゼで必要とする(上述したように測った)支持面の有効半径を連続的かつ単調に変化させる。伸開線で定めた支持面の有効半径が変化すると、支持面同士の間に適切な空間を与えることができ、関節機能に背いて関節が不作動となることを減らす、むしろ無くすことができると思われる。(歯車の設計に用いるような)適切な伸開線形状の生成に関する多くの情報は、1955年にサー・アイザーク・ピットマン(Sir Isaac Pitman)社が発行したエイチ・イー・メリット(H E Merritt)の著書「歯車」から入手することができる。
本発明のプロテーゼは、例えば股関節プロテーゼまたは肩関節プロテーゼであってもよい。プロテーゼが股関節プロテーゼである場合には、第1の要素が大腿骨要素で第2の要素が寛骨臼要素であるのが普通であろう。プロテーゼは肩関節プロテーゼとして設計することができ、この肩関節では例えば第1の要素は上腕骨要素であろう。
第1の要素と第2の要素は、重合材料(例えば高分子量ポリエチレン)、金属材料(例えばコバルト・クロム合金、チタニウム合金など)、およびセラミック材料でそれぞれ製作することができる。重合材料を使用する場合には、それをップ要素のライナーとして用いることができる。しかしながら、本発明のプロテーゼは金属材料やセラミック材料のような磨耗し難い硬い材料を使用するのが相応しい。例えば、双方の要素の支持面を金属材料またはセラミック材料で製作することができる。多くの場合、特に一方が他方よりも硬い材料を用いることによって、支持面の材料が異なるようにするのが好ましい。これにより、移植直後に発生する磨耗片の大きさを抑制することができる。例えば、第1の材料から成る表面層を第2の材料で形成した基体の表面に加えることによって、要素を2つの要素で構成することができる。例えば、セラミック材料の層を金属性の基体の表面に加えることができる。
支持面はそれらが滑らかで実質的に欠陥をもたないように仕上げる。仕上げ技術は整形外科用関節プロテーゼ要素の製作に関連して公知である。
本発明のプロテーゼの製作に用いる技術は、球面状の支持面をもつプロテーゼ要素を製作する際に慣例的に用いる技術に基づくことができる。例えば、回転している要素に対して回転研磨ヘッドを用いる。真球度からの変形は、材料を選択的に除去することより(例えば材料を局部的に慎重に制御して研磨などによって除去することにより)、或いは材料を選択的に追加することにより(例えばセラミック材料などの被覆を金属製支持要素の表面に慎重に制御して加えることにより)与えることができる。
では、本発明を次の図面を参照して例としてのみ説明する。
図面を参照すると、図1は球面プロテーゼの股関節の従来の球面を示している。その関節は寛骨臼ップ1、および支持面4を有する大腿部要素の球状ヘッド2から成っている。ップ1は球面状の凹面3をもったソケットを有している。図示の例において、ヘッド2の支持面4の半径R1 は14mm、そしてップ1の凹面3の半径R2 は14.2mmとなっていて、0.2mmの差を与えている。この差が関節の2つの要素間に隙間6を与え、潤滑液が2つの面3,4の間の隙間6内に浸入することができるようになっている。
関節が荷重を受けると、2つの面3,4は最初に点5において接触する。荷重が増加するにつれて面が変形し、弾性復元力が付加荷重と等しくなるまで接触面積が拡大する。
自然な股関節の主な動きは大腿部のヘッド2の周りの一回転であるので、2つの半径R1 ,R2 は互いに小差に選ばれ、関節の遊び量が最小に減らされている。しかし、球面を製作する精度に限界があるということは、関節運動中に球面間が接触し、関節がロックして更なる関節運動をしなくなること防止するために、球面間の空間を数マイクロメータ設ける必要があるということを意味している。
図2は国際公開第WO 95/23566号から公知の関節構造を示し、この関節は寛骨臼ップ1、および大腿部要素の球状ヘッド2から成っている。この関節ではR1 がR2 よりも大きくなっている。球状ヘッド2の面は4と符合されている。この場合に、寛骨臼ップ1のソケットの面3は、その面3の曲率の変化率がその面3の全体に亘って連続して変化するような形状となっている。この形状の結果は、潤滑液7の溜りが接触領域内に発生し、破片を積らせて磨耗を増やす恐れがあるということになる。
図3は本発明の一実施の形態を示し、茎要素は実質的に球状のヘッド103を有し、このヘッド103が嵌合するソケットの支持面は球面部100を有し、この球面部100は非球面部101に変形してある。非球面部101は伸開線の一部の形状を有している。伸開線は、想像上の糸巻き105から解く糸104によって形成されると見做すことができる。糸巻き105は、その外周106が、球面部100を画定する球面中心107上に常に存在するように位置付けてある。糸巻き105の直径108を変えることにより、伸開線部101の開散率を球面部100と異ならせることができる。
図3から、拡大する幅の隙間109が茎要素のヘッド103とソケットの支持面100,101との間に開いていることを理解することができる。しかし、ゼロ荷重の状態でさえも、2つの要素の支持面同士の間は、2つの要素の極とその周囲において面面接触している。
球面型股関節プロテーゼの従来の球面を示している図である。 国際公開第WO 95/23566号から公知の部類の関節プロテーゼを示している図である。 本発明に係る関節プロテーゼを示している図である。

Claims (6)

  1. 丸い支持面をもって全体的に丸いヘッド部を有する第1の要素、および第1の要素のヘッド部を受容するとともに丸い内的支持面を有する中空ップを有する第2の要素を備え、それらの支持面がそれぞれの対称軸の周りに対称になっている整形外科用関節プロテーゼであって、
    (a)曲率半径と対称軸との間の角度が、前記曲率半径が所与の円周線の位置までに近づくに従い、減少するにつれて前記中空ップの前記支持面の曲率半径が連続して単調に減少し、中空ップの前記所与の円周線と極との間の前記支持面部分が実質的に一定の曲率半径を有し、および/または
    (b)曲率半径と対称軸との間の角度が、前記曲率半径が所与の円周線の位置までに近づくに従い、減少するにつれて前記ヘッド部の前記支持面の曲率半径が連続して単調に増加し、中空ップの前記所与の円周線と極との間の前記支持面の前記部分が実質的に一定の曲率半径を有しているプロテーゼ。
  2. 前記第1の要素は股関節プロテーゼの大腿部要素であり、前記第2の要素は股関節プロテーゼの寛骨臼要素である請求項1に記載のプロテーゼ。
  3. 第1の要素と第2の要素のうちの少なくとも一つの支持面は金属としてある請求項1または請求項2に記載のプロテーゼ。
  4. 曲率半径が変化する前記支持面の前記部分の形状は、支持面の幾何学図形が要素の軸を通る断面で見て実質的に直線状であるか、放物線、双曲線または伸開線の少なくとも一部の形状にほぼ一致するようになっている請求項1から請求項3のいずれか1つに記載のプロテーゼ。
  5. 半径の変化が止まる点における曲率半径と対称軸との間の角度は少なくとも約10°である請求項1から請求項4のいずれか1つに記載のプロテーゼ。
  6. 半径の変化が止まる点における曲率半径と対称軸との間の角度は約80°以下である請求項1から請求項5のいずれか1つに記載のプロテーゼ。
JP2002545607A 2000-12-01 2001-11-30 整形外科用関節プロテーゼ Expired - Fee Related JP4188083B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GBGB0029318.3A GB0029318D0 (en) 2000-12-01 2000-12-01 An orthopaedic joint prosthesis
PCT/GB2001/005307 WO2002043626A1 (en) 2000-12-01 2001-11-30 An orthopaedic joint prosthesis

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004520098A JP2004520098A (ja) 2004-07-08
JP4188083B2 true JP4188083B2 (ja) 2008-11-26

Family

ID=9904247

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002545607A Expired - Fee Related JP4188083B2 (ja) 2000-12-01 2001-11-30 整形外科用関節プロテーゼ

Country Status (9)

Country Link
US (1) US7815685B2 (ja)
EP (1) EP1337204B1 (ja)
JP (1) JP4188083B2 (ja)
AT (1) ATE292941T1 (ja)
AU (2) AU2085902A (ja)
CA (1) CA2430929C (ja)
DE (1) DE60110108T2 (ja)
GB (1) GB0029318D0 (ja)
WO (1) WO2002043626A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011087712A (ja) * 2009-10-21 2011-05-06 Univ Of Tokyo 人工股関節用ライナー及びそれを用いた人工股関節

Families Citing this family (35)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB0029318D0 (en) * 2000-12-01 2001-01-17 Depuy Int Ltd An orthopaedic joint prosthesis
US7887544B2 (en) 2003-03-10 2011-02-15 Tornier Sas Ancillary tool for positioning a glenoid implant
US8303665B2 (en) 2004-06-15 2012-11-06 Tornier Sas Glenoidal component, set of such components and shoulder prosthesis incorporating such a glenoidal component
EP1607069B1 (fr) 2004-06-15 2009-12-23 Tornier Prothese totale d'epaule de type inverse
GB0519490D0 (en) * 2005-09-23 2005-11-02 Benoist Girard Sas Prosthetic joints
WO2007109340A2 (en) 2006-03-21 2007-09-27 Axiom Orthopaedics, Inc. Femoral and humeral stem geometry and implantation method for orthopedic joint reconstruction
WO2007109291A2 (en) * 2006-03-21 2007-09-27 Axiom Orthopaedics, Inc. Non-spherical articulating surfaces in shoulder and hip prosthesis
EP1996125B1 (en) 2006-03-21 2013-05-15 Tornier, Inc. Glenoid component with improved fixation stability
FR2899790B1 (fr) 2006-04-13 2008-06-13 Tornier Sas Composant glenoidien pour prothese totale d'epaule, jeu de tels composants, et prothese totale d'epaule comprenant un tel composant
FR2900045B1 (fr) 2006-04-21 2009-01-16 Tornier Sas Prothese d'epaule ou de hanche
DE102007031672B4 (de) * 2006-08-04 2018-07-26 Ceramtec Gmbh Kugelkopf mit Abflachungen zur Vermeidung von Trockenlauf eines künstlichen Hüftgelenkes
WO2008058756A2 (en) * 2006-11-17 2008-05-22 Scyon Orthopaedics Ag Wear-reducing geometry of articulations in total joint replacements
US8163028B2 (en) 2007-01-10 2012-04-24 Biomet Manufacturing Corp. Knee joint prosthesis system and method for implantation
US8187280B2 (en) 2007-10-10 2012-05-29 Biomet Manufacturing Corp. Knee joint prosthesis system and method for implantation
US8328873B2 (en) 2007-01-10 2012-12-11 Biomet Manufacturing Corp. Knee joint prosthesis system and method for implantation
US8562616B2 (en) 2007-10-10 2013-10-22 Biomet Manufacturing, Llc Knee joint prosthesis system and method for implantation
EP2104474B1 (en) 2007-01-10 2012-08-29 Biomet Manufacturing Corp. Knee joint prosthesis system
FR2911773B1 (fr) 2007-01-30 2009-03-27 Tornier Sas Methode et ensemble d'instrumentation chirurgicale pour poser une prothese totale d'epaule inversee,et prothese correspondante
US20090287309A1 (en) 2007-01-30 2009-11-19 Tornier Sas Intra-articular joint replacement
US8715364B2 (en) 2007-02-05 2014-05-06 DePuy Synthes Products, LLC Aspheric hip bearing couple
US8231684B2 (en) * 2007-03-20 2012-07-31 Tornier, Inc. Humeral head augment device and method for use in a shoulder prosthesis
US7985262B2 (en) 2007-12-28 2011-07-26 Depuy Products, Inc. Aspheric hip bearing couple
US9408652B2 (en) 2010-04-27 2016-08-09 Tornier Sas Intra-articular joint replacement and method
FR2966343B1 (fr) 2010-10-22 2012-12-07 Tornier Sa Jeu de composants glenoidiens d'une prothese d'epaule
US20130261751A1 (en) 2012-03-27 2013-10-03 Kyle E. Lappin Reverse shoulder orthopaedic implant having an elliptical glenosphere component
US8945229B2 (en) 2012-03-27 2015-02-03 DePuy Synthes Products, LLC Reverse shoulder orthopaedic implant having a metaglene component with a screw locking cap
WO2014052768A2 (en) 2012-09-27 2014-04-03 The Regeneral Hospital Corporation D/B/A Massachusetts General Hospital Femoral heads, mobile inserts, acetabular components, and modular junctions for orthopedic implants and methods of using femoral heads, mobile inserts, acetabular components, and modular junctions for orthopedic implants
US11007063B2 (en) 2013-03-11 2021-05-18 Catalyst Orthoscience Inc. Offset reamers
US20170319348A1 (en) 2015-08-10 2017-11-09 Catalyst Orthoscience Inc. Arthroplasty prostheses with multi-axis fixation
USD730522S1 (en) 2013-03-11 2015-05-26 Catalyst Orthopaedics Llc Implant
US9814588B2 (en) 2015-08-10 2017-11-14 Catalyst Orthoscience Inc. Glenoid arthroplasty with multi-directional fixation
US10973646B2 (en) 2013-03-11 2021-04-13 Catalyst Orthoscience Inc. Stabilized drill guide
US9814471B2 (en) 2013-03-11 2017-11-14 Catalyst Orthoscience Inc. Glenoid arthroplasty and offset reamers
US9289306B2 (en) 2013-03-15 2016-03-22 Catalyst Orthopaedics Llc Humeral arthroplasty
JP2016016052A (ja) * 2014-07-07 2016-02-01 キヤノンマシナリー株式会社 人工股関節

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CH667988A5 (de) * 1985-11-18 1988-11-30 Sulzer Ag Kuenstliche hueftgelenkspfanne.
AT386948B (de) * 1987-07-09 1988-11-10 Menschik Alfred Dr Kuenstliches hueftgelenk
US5156626A (en) * 1990-06-29 1992-10-20 Zimmer, Inc. Set of provisional prosthesis instrumentation
DE4232313C1 (de) * 1992-09-26 1994-04-28 Kubein Meesenburg Dietmar Künstliches Gelenk als Endoprothese für das menschliche Schultergelenk
GB9404077D0 (en) 1994-03-03 1994-04-20 Univ Leeds Acetabular cup
DE4428290A1 (de) * 1994-08-10 1996-02-15 Kubein Meesenburg Dietmar Künstliches Gelenk, insbesondere künstliches menschliches Hüftgelenk mit Gelenkschmierung
DE69632145T2 (de) * 1995-11-02 2004-08-26 Wright Medical Technology Inc., Arlington Kugel- und pfanne-gelenkprothese mit geringem verschleiss
DE19710934A1 (de) * 1997-03-15 1998-09-17 Kubein Meesenburg Dietmar Künstlicher Gelenkkopf für das menschliche Hüftgelenk
FR2789295B1 (fr) * 1999-02-04 2001-07-27 Norton Desmarquest Fine Cerami Prothese femorale ceramique/ceramique de petit diametre
DE19915814A1 (de) * 1999-04-08 2000-10-12 Ceramtec Ag Gelenk-Endoprothese mit verschleißarmer Gleitpaarung
AU783205C (en) * 2000-03-15 2006-08-17 Depuy Orthopaedics, Inc. Prosthetic cup assembly which includes components possessing self-locking taper
JP4426702B2 (ja) * 2000-06-26 2010-03-03 株式会社神戸製鋼所 人工股関節
GB0029318D0 (en) * 2000-12-01 2001-01-17 Depuy Int Ltd An orthopaedic joint prosthesis

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011087712A (ja) * 2009-10-21 2011-05-06 Univ Of Tokyo 人工股関節用ライナー及びそれを用いた人工股関節

Also Published As

Publication number Publication date
US20050256584A1 (en) 2005-11-17
ATE292941T1 (de) 2005-04-15
GB0029318D0 (en) 2001-01-17
EP1337204B1 (en) 2005-04-13
WO2002043626A1 (en) 2002-06-06
US7815685B2 (en) 2010-10-19
DE60110108D1 (de) 2005-05-19
DE60110108T2 (de) 2006-01-26
JP2004520098A (ja) 2004-07-08
CA2430929C (en) 2009-02-03
CA2430929A1 (en) 2002-06-06
AU2085902A (en) 2002-06-11
AU2002220859B2 (en) 2005-10-27
EP1337204A1 (en) 2003-08-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4188083B2 (ja) 整形外科用関節プロテーゼ
AU2002220859A1 (en) An orthopaedic joint prosthesis
US6325829B1 (en) Cup for a knee-joint prosthesis
US10245150B2 (en) Method of implanting aspheric hip bearing couple
US8029572B2 (en) Containment system for constraining a prosthetic component
US5782923A (en) Endoprosthesis for an elbow joint
US5674297A (en) Metacarpophalangeal prosthesis
EP0998885A1 (en) Orthopaedic implant having an articulating surface with a conforming area surrounded by a translational area
JPH07171174A (ja) 股関節部(hip)置換のための非球状の寛骨臼杯状くぼみ(acetabular cup)
EP0748193B1 (en) Acetabular cup
JPH06189990A (ja) 人間の肩関節用人工関節
JP2007215989A (ja) 人工股関節
AU2006220425A1 (en) Prosthetic joints
JPH10504212A (ja) 人工関節、特に人工のヒト用股関節
US8142511B2 (en) Bi-material prosthesis component
US20050033442A1 (en) Combination of material for joint prothesis
US8715364B2 (en) Aspheric hip bearing couple
EP0845250A2 (en) An osteoprosthesis component
JP2005532839A (ja) ほぼ球状の面を有する構成部品の製造方法
US20070032878A1 (en) Acetabular liner
GB2338897A (en) Dynamic joint prosthesis
JP4426702B2 (ja) 人工股関節

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041117

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20071116

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080115

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080415

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080424

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080714

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080812

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080910

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110919

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120919

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130919

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees