JP3503085B2 - 均一な艶消面を有するabsポリマー組成物 - Google Patents

均一な艶消面を有するabsポリマー組成物

Info

Publication number
JP3503085B2
JP3503085B2 JP04510095A JP4510095A JP3503085B2 JP 3503085 B2 JP3503085 B2 JP 3503085B2 JP 04510095 A JP04510095 A JP 04510095A JP 4510095 A JP4510095 A JP 4510095A JP 3503085 B2 JP3503085 B2 JP 3503085B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
parts
abs polymer
particle size
average particle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP04510095A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07252399A (ja
Inventor
エドガー・ライツ
ヘルベルト・アイヘナウアー
カール−エルビン・ピージコ
デイーター・ビツトマン
エツケハルト・フローベルク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bayer AG
Original Assignee
Bayer AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bayer AG filed Critical Bayer AG
Publication of JPH07252399A publication Critical patent/JPH07252399A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3503085B2 publication Critical patent/JP3503085B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L55/00Compositions of homopolymers or copolymers, obtained by polymerisation reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, not provided for in groups C08L23/00 - C08L53/00
    • C08L55/02ABS [Acrylonitrile-Butadiene-Styrene] polymers

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Graft Or Block Polymers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 【0001】本発明は、容易に製造することができ、そ
して均一な艶消面と同時に強い強度及び良好な加工性を
有するABSポリマーに関する。 【0002】艶消面を有するABSポリマーは、知られ
ていてそして、例えば、EP−A139 271、EP
−A 154 244、EP−A 154 804、E
P−A 164 048、EP−A 196 041、
EP−A 295 517、EP−A 306 10
3、EP−A 570 773及びDE−A 3 34
0 591中に述べられている。 【0003】しかしながら、前記艶消ABSシステムの
欠点は、射出成形法において均一な艶消面を得ることが
できず、そしてポリマーが平均的な強度値を有するに過
ぎずかつ概して特に良好な熱可塑性流動特性を持たない
ことである。更にまた、艶消剤を比較的高い濃度で使用
しなければならないか、又は官能性若しくは反応性基
(例えば、酸性若しくは塩基性基、エポキシ基)を含む
モノマーの組み入れによって艶消を実施しなければなら
ないが、これは比較的複雑な製造を要求しそしてそれに
よって、例えば、プラスチックリサイクルにおける若し
くは酸若しくは塩基に敏感なポリマー(例えば、ポリカ
ーボネート)との混合における未改質ABSポリマーと
の混合のための機会がひどく限定される。 【0004】それ故、結果として艶消面を有する成形さ
れた部品をもたらし、そしてABSポリマーの製造のた
めに古典的に用いられる構造的成分だけから成るABS
ポリマーに対する要求が存在した。 【0005】正確に規定された境界条件が維持されるな
らば、このようなABSポリマーを特定の個々の成分か
ら得ることができることがここに見い出された。 【0006】本発明は、 A)塊状重合又は溶液重合によって製造され、800〜
15 000nm、好ましくは1 000〜10 00
0nmそして特に好ましくは1 200〜5000nm
の平均粒径を有するゴム粒子及び1〜20重量%、好ま
しくは5〜15重量%そして特に好ましくは7.5〜1
2.5重量%のゴム含量を有する少なくとも一種のAB
Sポリマーの5〜80重量部、好ましくは10〜60重
量部そして特に好ましくは15〜55重量部、 B)乳化重合によって製造され、50〜500nm、好
ましくは100〜450nmそして特に好ましくは20
0〜400nmの平均粒径及び20〜80重量%、好ま
しくは30〜70重量%そして特に好ましくは35〜6
5重量%のゴム含量を有する少なくとも一種のABSポ
リマーの1〜50重量部、好ましくは5〜40重量部そ
して特に好ましくは10〜35重量部、 C)スチレン、α−メチルスチレン、メチルメタクリレ
ート、アクリロニトリル、N−フェニルマレイミドから
選ばれた少なくとも二種のモノマー成分のラジカル重合
によって製造された少なくとも一種の熱可塑性ビニル樹
脂の0〜70重量部、好ましくは5〜60重量部そして
特に好ましくは10〜50重量部、並びに D)乳化重合によって製造され、80〜500nm、好
ましくは100〜450nmそして特に好ましくは12
0〜300nmのラテックスの形の平均粒径d50及び1
0〜95重量%、好ましくは20〜80重量%そして特
に好ましくは30〜60重量%のゲル含量を有する少な
くとも一種のポリブタジエンの0.5〜10重量部、
0.75〜7.5重量部そして特に好ましくは1〜5重
量部から成るABSポリマー組成物を提供する。 【0007】≦0℃のガラス転移温度を有する実質的に
すべてのゴムが、ABSポリマーA及びBのためのグラ
フトベースとして適切である。その例は、ポリブタジエ
ン、ポリイソプレン、スチレン - ブタジエンコポリマ
ー、アクリロニトリル - ブタジエンコポリマー、アク
リルゴム(必要に応じてコア/シェル構造を有する)、
EPMゴム(エチレン - プロピレンゴム)及びEPD
Mゴム(ジエンとして非共役ジエン例えばヘキサジエン
−1,5又はノルボルナジエンを小量含むエチレン -
プロピレン - ジエンゴム)である。ABSポリマーA
及びBを製造するための好ましいゴムはポリブタジエン
である。 【0008】ABSポリマーA及びBのために使用され
るグラフトモノマーは、スチレン、α−メチルスチレ
ン、メチルメタクリレート、アクリロニトリル、N−フ
ェニルマレイミドから選ばれた少なくとも二種のモノマ
ーの組み合わせであり、そしてスチレン - アクリロニ
トリル混合物、α−メチルスチレン - アクリロニトリ
ル混合物及びスチレン - α−メチルスチレン - アクリ
ロニトリル混合物が好ましい。 【0009】本発明に従って使用される成分Aは知られ
ている。その製造は、塊状重合又は溶液重合によって実
施されそして、例えば、US−PS 4 012 46
2、US−PS 4 362 850又はEP−A 6
7 536中に述べられている。 【0010】成分A中のABSゴムの粒子は、少なくと
も部分的に橋かけされていて、そして800〜15 0
00nm、好ましくは1 000〜10 000nmそ
して特に好ましくは1 200〜5 000nmの平均
粒径d50(電子顕微鏡からの記録を計ることによって測
定された)を持たねばならない。ABSポリマーのゴム
含量は、1〜20重量%、好ましくは5〜15重量%そ
して特に好ましくは7.5〜12.5重量%である。 【0011】成分Aにおける組み込まれるスチレン及び
必要に応じて組み込まれるα−メチルスチレン対他の組
み込まれるコモノマーの重量比は、好ましくは70:3
0〜80:20、特に好ましくは75:25〜78:2
2である。 【0012】本発明に従って使用される成分Bは知られ
ている。その製造は、ラテックスの形のゴムの存在下で
上で述べたモノマーのラジカル乳化重合によって実施さ
れ、そして例えばEP−A 212 123中で述べら
れている。 【0013】成分B中のABSゴムのエマルション粒子
は、少なくとも部分的に橋かけされていて、そして50
〜500nm、好ましくは100〜450nmそして特
に好ましくは200〜400nmの平均粒径d50(超遠
心分離測定によって測定して、W.Scholtan,
H.Lange in Kolloid−Z.u.Z.
Polymere 250、782〜796頁(197
2)参照)を持たねばならない。 【0014】成分Bのゴム含量は、20〜80重量%、
好ましくは30〜70重量%そして特に好ましくは35
〜65重量%である。 【0015】成分Bにおける組み込まれるスチレン及び
必要に応じて組み込まれるα−メチルスチレン対他の組
み込まれるコモノマーの重量比は、好ましくは70:3
0〜80:20、特に好ましくは71:29〜74:2
6である。 【0016】本発明に従って必要に応じて使用される熱
可塑性ビニル樹脂成分Cは知られている。その製造は上
で述べたモノマーのラジカル重合によって実施され、そ
してこの合成は乳化重合、懸濁重合、溶液重合又は塊状
重合によって行うことができる。終わりに述べた2つの
方法が好ましく、例えばDE−A 3 334 338
及びEP−A 255 889を参照せよ。ビニル樹脂
成分Cの分子量は広い限度内で変わることができる(約
50 000〜150 000のMw)。スチレン及び
アクリロニトリルの、α−メチルスチレン及びアクリロ
ニトリルのコポリマー並びにスチレン、α−メチルスチ
レン及びアクリロニトリルのターポリマーが好ましい。 【0017】本発明に従って使用されるポリブタジエン
成分Dは知られている。その製造は乳化重合の方法によ
って実施され(例えば、H.Logemann in
Houben−Weyl,Methoden der
Organischen Chemie,Makrom
olekulare Stoffe,Part I,6
74頁(1961)及びそこで引用された参照文献、T
hieme Verlag Stuttgart参
照)、その際に、80〜500nm、好ましくは100
〜450nmそして特に好ましくは120〜300nm
の必要とされる粒径d50(各々の場合において超遠心分
離測定によって測定して;上記を参照せよ)並びに10
〜90重量%、好ましくは20〜80重量%そして特に
好ましくは30〜60重量%の最適なゲル含量(各々の
場合においてトルエン中のワイヤケージ(wire c
age)法によって測定して、H.Logemann
inHouben−Weyl,Methoden de
r OrganischenChemie,Makro
molekulare Stoffe,PartI,3
07頁(1961),Thieme Verlag S
tuttgart参照)を調節することが可能である。 【0018】本発明によるABSポリマー組成物は、そ
の成分A、B、必要に応じてC及びDを、例えば、ニー
ダー、シリンダーミル又はスクリュータイプの機械中で
高められた温度で、特にT=100℃〜280℃で一緒
に混合することによって得ることができる。 【0019】慣用的な添加剤、例えば、酸化防止剤、老
化防止剤、潤滑剤、防炎剤、充填剤、顔料、静電防止剤
を、本発明の組成物に慣用的な量で添加することができ
る。本発明による組成物は、良好な強度及び良好な熱可
塑性流動特性を有する熱可塑性成形材料であり、例え
ば、押出、カレンダー掛け及び射出成形による加工によ
って、均一な艶消面を有する成形された部品を結果とし
てもたらす。 【0020】 【実施例】実施例及び比較例 使用されたポリマー A:約1 300nmの平均粒径を有するゴム粒子及び
約11重量%のゴム含量を有する塊状ABSポリマー
(Magnum 3504,DOW)。 【0021】B:グラフト基礎としての、395nmの
平均粒径(d50)を有する55重量%のポリブタジエン、
及びその上にグラフトされる45重量%のスチレン -
アクリロニトリル混合物(スチレン:アクリロニトリル
の重量比=72:28)から成る乳化ABSポリマー。 【0022】C:約80 000の分子量(重量平均)
w及び−1≦2の分子不均一性U=Mw/Mnを有す
る、72重量%のスチレン及び28重量%のアクリロニ
トリルから成るスチレン - アクリロニトリルコポリマ
ー。 【0023】D1:115nmの平均粒径(d50)及び9
3重量%のゲル含量を有するポリブタジエン(乳化重合
によって製造された)。 【0024】D2:280nmの平均粒径(d50)及び4
9重量%のゲル含量を有するポリブタジエン(乳化重合
によって製造された)。 【0025】D3:272nmの平均粒径(d50)及び5
5重量%のゲル含量を有するポリブタジエン(乳化重合
によって製造された)。 【0026】成分D1〜D3は別個に処理されたのでは
なく、それぞれ成分Bの一部と一緒に処理され(D:B
の重量比=30:70)そしてこの形で使用された。 【0027】E:疎水性ケイ酸。 【0028】表1中に示した量の成分A〜Dを、内部ニ
ーダー中で180℃〜200℃で2部のペンタエリトリ
トールテトラステアレートと一緒に混合し、そして引き
続いて射出成形によって標準的バー及びプレート(表面
評価のための)に加工した。衝撃値akをISO 18
0/1Aに従って確立し(単位:kJ/m2)、熱可塑
性加工性をDIN 53 735Uに従ってMVI値を
測定することによって確立し(単位:cm3/10mi
n)、そして表面光沢を60°の反射角で平らなプレー
トに対してDIN 67 530に従って確立した(反
射計値)。 【0029】得られた値もまた表1中に要約されてい
る。これから、本発明によるABSポリマー組成物だけ
が、成形された部品の良好な強度、良好な加工性及び非
常に良好な均一な表面の艶消を有することを見ることが
できる。 【0030】 【表1】 【0031】本発明の主なる特徴及び態様は以下の通り
である。 【0032】1.A)塊状重合又は溶液重合によって製
造され、800〜15 000nmの平均粒径を有する
ゴム粒子及び1〜20重量%のゴム含量を有する少なく
とも一種のABSポリマーの5〜80重量部、 B)乳化重合によって製造され、50〜500nmの平
均粒径及び20〜80重量%のゴム含量を有する少なく
とも一種のABSポリマーの1〜50重量部、 C)スチレン、α−メチルスチレン、メチルメタクリレ
ート、アクリロニトリル、N−フェニルマレイミドから
選ばれた少なくとも二種のモノマー成分のラジカル重合
によって製造された少なくとも一種の熱可塑性ビニル樹
脂の0〜70重量部、並びに D)乳化重合によって製造され、80〜500nmのラ
テックスの形の平均粒径d50及び10〜95重量%のゲ
ル含量を有する少なくとも一種のポリブタジエンの0.
5〜10重量部から成るABSポリマー組成物。 【0033】2.A)塊状重合又は溶液重合によって製
造され、1 000〜10 000nmの平均粒径を有
するゴム粒子及び5〜15重量%のゴム含量を有する少
なくとも一種のABSポリマーの10〜60重量部、 B)乳化重合によって製造され、100〜450nmの
平均粒径及び30〜70重量%のゴム含量を有する少な
くとも一種のABSポリマーの5〜40重量部、 C)スチレン、α−メチルスチレン、メチルメタクリレ
ート、アクリロニトリル、N−フェニルマレイミドから
選ばれた少なくとも二種のモノマー成分のラジカル重合
によって製造された少なくとも一種の熱可塑性ビニル樹
脂の5〜60重量部、並びに D)乳化重合によって製造され、100〜450nmの
ラテックスの形の平均粒径d50及び20〜80重量%の
ゲル含量を有する少なくとも一種のポリブタジエンの
0.75〜7.5重量部から成るABSポリマー組成
物。 【0034】3.A)塊状重合又は溶液重合によって製
造され、1 200〜5 000nmの平均粒径を有す
るゴム粒子及び7.5〜12.5重量%のゴム含量を有
する少なくとも一種のABSポリマーの15〜55重量
部、 B)乳化重合によって製造され、200〜400nmの
平均粒径及び35〜65重量%のゴム含量を有する少な
くとも一種のABSポリマーの10〜35重量部、 C)スチレン、α−メチルスチレン、メチルメタクリレ
ート、アクリロニトリル、N−フェニルマレイミドから
選ばれた少なくとも二種のモノマー成分のラジカル重合
によって製造された少なくとも一種の熱可塑性ビニル樹
脂の10〜50重量部、並びに D)乳化重合によって製造され、120〜300nmの
ラテックスの形の平均粒径d50及び30〜60重量%の
ゲル含量を有する少なくとも一種のポリブタジエンの1
〜5重量部から成るABSポリマー組成物。 【0035】4.複合物を製造するための、上記1から
3のいずれか一つに記載のABSポリマー組成物の使
用。
フロントページの続き (72)発明者 カール−エルビン・ピージコ ドイツ51467ベルギツシユグラートバツ ハ・ウンテルシヤイダーベーク7アー (72)発明者 デイーター・ビツトマン ドイツ51375レーフエルクーゼン・エル ンスト−ルートビヒ−キルヒナー−シユ トラーセ41 (72)発明者 エツケハルト・フローベルク ドイツ50767ケルン・オツフエンバツハ シユトラーセ33 (56)参考文献 特開 昭51−6248(JP,A) 特開 昭58−113242(JP,A) 特開 昭59−184244(JP,A) 特開 昭59−232138(JP,A) 特開 平2−194012(JP,A) 特開 平3−237111(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) C08L 55/02

Claims (1)

  1. (57)【特許請求の範囲】 【請求項1】 A)塊状重合又は溶液重合によって製造
    され、800〜15000nmの平均粒径を有するゴム
    粒子及び1〜20重量%のゴム含量を有する少なくとも
    一種のABSポリマーの5〜80重量部、 B)乳化重合によって製造され、50〜500nmの平
    均粒径及び20〜80重量%のゴム含量を有する少なく
    とも一種のABSポリマーの1〜50重量部、 C)スチレン、α−メチルスチレン、メチルメタクリレ
    ート、アクリロニトリル、N−フェニルマレイミドから
    選ばれた少なくとも二種のモノマー成分のラジカル重合
    によって製造された少なくとも一種の熱可塑性ビニル樹
    脂の0〜70重量部、並びに D)乳化重合によって製造され、80〜500nmのラ
    テックスの形の平均粒径d50及び10〜95重量%のゲ
    ル含量を有する少なくとも一種のポリブタジエンの0.
    5〜10重量部から成るABSポリマー組成物。
JP04510095A 1994-02-15 1995-02-10 均一な艶消面を有するabsポリマー組成物 Expired - Fee Related JP3503085B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE4404749.5 1994-02-15
DE4404749A DE4404749A1 (de) 1994-02-15 1994-02-15 ABS-Polymer-Zusammensetzungen mit gleichmäßiger matter Oberfläche

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07252399A JPH07252399A (ja) 1995-10-03
JP3503085B2 true JP3503085B2 (ja) 2004-03-02

Family

ID=6510269

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP04510095A Expired - Fee Related JP3503085B2 (ja) 1994-02-15 1995-02-10 均一な艶消面を有するabsポリマー組成物

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5605963A (ja)
EP (1) EP0668320B1 (ja)
JP (1) JP3503085B2 (ja)
DE (2) DE4404749A1 (ja)
ES (1) ES2106575T3 (ja)

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5795936A (en) * 1996-06-27 1998-08-18 Chi Mei Corporation Styrenic resin composition
JP3561088B2 (ja) * 1996-07-12 2004-09-02 鐘淵化学工業株式会社 ゴム含有樹脂組成物を用いてなるスチレン系樹脂組成物
DE19649249A1 (de) * 1996-11-28 1998-06-04 Bayer Ag Verbesserte thermoplastische Formmassen vom ABS-Typ
DE19649255A1 (de) * 1996-11-28 1998-06-04 Bayer Ag Thermoplastische Hochglanz-Formmassen vom ABS-Typ
KR100239888B1 (ko) * 1996-12-20 2000-01-15 유현식 백색도 및 내충격성이 우수한 내열 아크릴로니트릴-부타디엔-알 파메틸스티렌 수지의 제조방법
KR100409071B1 (ko) * 2000-07-03 2003-12-11 주식회사 엘지화학 열안정성이 우수한 내열성 열가소성 수지의 제조방법
JP2003081937A (ja) * 2001-09-07 2003-03-19 Bayer Ag ベンゼンスルホンアミド誘導体
DE10145773A1 (de) * 2001-09-17 2003-04-03 Bayer Ag ABS-Zusammensetzungen mit verbesserten Eigenschaftskombinationen
KR100474817B1 (ko) * 2002-11-28 2005-03-10 제일모직주식회사 충격강도가 우수한 저광택 스티렌계 수지 조성물
ZA200507806B (en) 2003-03-24 2007-03-28 Actimis Pharmaceuticals Inc 2-phenoxy- and 2-enysulfomamide derivatives with CCR3 antagonistic acitivity for the treatment of asthma and other inflammatory or immunolgical disorders
KR100612996B1 (ko) * 2004-02-17 2006-08-14 주식회사 엘지화학 도장성이 우수한 난연 열가소성 수지 조성물과 그 제조방법
KR100591041B1 (ko) * 2004-12-01 2006-06-22 제일모직주식회사 중공성형성과 내충격성 및 치수안정성이 우수한 열가소성abs 수지 조성물
EP1831306B1 (en) 2004-12-31 2010-12-29 LG Chem, Ltd. Plastic resin composition having improved heat resistance, weld strength, chemical resistance, impact strength and elongation
KR100992537B1 (ko) * 2007-12-31 2010-11-05 제일모직주식회사 표면 질감이 우수한 저광 열가소성 수지 조성물 및 그 성형품
EP2547655B1 (en) * 2010-03-17 2016-03-09 Axikin Pharmaceuticals, Inc. Arylsulfonamide ccr3 antagonists
KR101304168B1 (ko) * 2010-11-08 2013-09-04 (주)엘지하우시스 열성형 시에 고광택을 유지할 수 있는 abs 수지 조성물 및 이를 이용한 abs 시트
TW202330677A (zh) * 2021-12-10 2023-08-01 義大利商佛沙里斯股份有限公司 橡膠強化的乙烯芳香族(共)聚合物及其製備方法

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3558541A (en) * 1967-10-23 1971-01-26 Monsanto Co Method for agglomerating latices with an anhydride
US3551370A (en) * 1968-01-02 1970-12-29 Monsanto Co Method of agglomerating latices
JPS5855182B2 (ja) * 1974-07-05 1983-12-08 三菱化成ポリテック株式会社 ネツカソセイジユシソセイブツ
US4233409A (en) * 1979-07-05 1980-11-11 Monsanto Company Polymeric blend
US4785051A (en) * 1983-11-21 1988-11-15 The Dow Chemical Company Rubber-modified monovinylidene aromatic polymer compositions

Also Published As

Publication number Publication date
DE4404749A1 (de) 1995-08-17
EP0668320A1 (de) 1995-08-23
EP0668320B1 (de) 1997-09-10
US5605963A (en) 1997-02-25
JPH07252399A (ja) 1995-10-03
DE59500617D1 (de) 1997-10-16
ES2106575T3 (es) 1997-11-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3503085B2 (ja) 均一な艶消面を有するabsポリマー組成物
US4668737A (en) Graft polymers having a mat surface
JP2793892B2 (ja) 改良された降伏応力を有するabs成形材料
US4767821A (en) Polymer powder compositions containing tetrafluoroethylene polymers
EP2235104B1 (en) Low gloss thermoplastic resin composition with soft touch surface and molded article therefrom
US5100958A (en) Use of silicone resins as flameproofing agents
AU743563B2 (en) ABS moulding compositions having improved odour characteristics
KR20170025900A (ko) 열가소성 수지 조성물 및 이의 제조방법
US6774166B1 (en) Thermoplastic molding compounds
US5047475A (en) Delustered thermoplastic resin composition with good impact resistance
EP1101799B1 (en) Impact-resistant thermoplastic resin composition
EP0978539A1 (en) Impact-resistant thermoplastic resin composition
KR20090072651A (ko) 내후성이 우수한 열가소성 수지 조성물
US4612347A (en) Polymer mixtures with a mat surface
US20020111397A1 (en) Process for working up emulsion polymers
EP1752478A1 (en) A process for the production of a graft copolymer having a bimodal particle distribution.
US5708079A (en) Thermoplastic ABS moulding compositions
EP0998506A1 (en) Process for the preparation of low-gloss abs resins
US5210135A (en) ABS moulding compounds with improved yield stress
US4666980A (en) Transparent moulding compositions
US6656889B2 (en) Thermoplastic molding compositions containing additive mixtures
US4906688A (en) Thermoplastic moulding compositions of the ABS type of improved toughness and processability
US6639000B2 (en) ABS molding compositions having improved processability
JP2003026742A (ja) グラフト共重合体ラテックスの製造方法
JP2002146146A (ja) 難燃性熱可塑性樹脂組成物

Legal Events

Date Code Title Description
A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20031128

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071219

Year of fee payment: 4

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071219

Year of fee payment: 4

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071219

Year of fee payment: 4

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071219

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081219

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees