JP3498716B2 - アンテナ装置 - Google Patents

アンテナ装置

Info

Publication number
JP3498716B2
JP3498716B2 JP2001033405A JP2001033405A JP3498716B2 JP 3498716 B2 JP3498716 B2 JP 3498716B2 JP 2001033405 A JP2001033405 A JP 2001033405A JP 2001033405 A JP2001033405 A JP 2001033405A JP 3498716 B2 JP3498716 B2 JP 3498716B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
antenna
antennas
assembly
phase
pattern
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2001033405A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002237720A (ja
Inventor
敏哉 北川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Omron Corp
Original Assignee
Omron Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Omron Corp filed Critical Omron Corp
Priority to JP2001033405A priority Critical patent/JP3498716B2/ja
Priority to SG200200321A priority patent/SG111041A1/en
Priority to US10/059,307 priority patent/US6680709B2/en
Priority to AU15460/02A priority patent/AU781409B2/en
Priority to EP02250825A priority patent/EP1233367B1/en
Priority to DE60203834T priority patent/DE60203834D1/de
Priority to AT02250825T priority patent/ATE294421T1/de
Publication of JP2002237720A publication Critical patent/JP2002237720A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3498716B2 publication Critical patent/JP3498716B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q1/00Details of, or arrangements associated with, antennas
    • H01Q1/12Supports; Mounting means
    • H01Q1/22Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles
    • H01Q1/2208Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles associated with components used in interrogation type services, i.e. in systems for information exchange between an interrogator/reader and a tag/transponder, e.g. in Radio Frequency Identification [RFID] systems
    • H01Q1/2216Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles associated with components used in interrogation type services, i.e. in systems for information exchange between an interrogator/reader and a tag/transponder, e.g. in Radio Frequency Identification [RFID] systems used in interrogator/reader equipment
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K7/00Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns
    • G06K7/10Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation
    • G06K7/10009Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation sensing by radiation using wavelengths larger than 0.1 mm, e.g. radio-waves or microwaves
    • G06K7/10316Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation sensing by radiation using wavelengths larger than 0.1 mm, e.g. radio-waves or microwaves using at least one antenna particularly designed for interrogating the wireless record carriers
    • G06K7/10336Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation sensing by radiation using wavelengths larger than 0.1 mm, e.g. radio-waves or microwaves using at least one antenna particularly designed for interrogating the wireless record carriers the antenna being of the near field type, inductive coil
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K7/00Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns
    • G06K7/10Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation
    • G06K7/10009Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation sensing by radiation using wavelengths larger than 0.1 mm, e.g. radio-waves or microwaves
    • G06K7/10316Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation sensing by radiation using wavelengths larger than 0.1 mm, e.g. radio-waves or microwaves using at least one antenna particularly designed for interrogating the wireless record carriers
    • G06K7/10346Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation sensing by radiation using wavelengths larger than 0.1 mm, e.g. radio-waves or microwaves using at least one antenna particularly designed for interrogating the wireless record carriers the antenna being of the far field type, e.g. HF types or dipoles
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08BSIGNALLING OR CALLING SYSTEMS; ORDER TELEGRAPHS; ALARM SYSTEMS
    • G08B13/00Burglar, theft or intruder alarms
    • G08B13/22Electrical actuation
    • G08B13/24Electrical actuation by interference with electromagnetic field distribution
    • G08B13/2402Electronic Article Surveillance [EAS], i.e. systems using tags for detecting removal of a tagged item from a secure area, e.g. tags for detecting shoplifting
    • G08B13/2465Aspects related to the EAS system, e.g. system components other than tags
    • G08B13/2468Antenna in system and the related signal processing
    • G08B13/2474Antenna or antenna activator geometry, arrangement or layout

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • Artificial Intelligence (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Variable-Direction Aerials And Aerial Arrays (AREA)
  • Near-Field Transmission Systems (AREA)
  • Radar Systems Or Details Thereof (AREA)
  • Input Circuits Of Receivers And Coupling Of Receivers And Audio Equipment (AREA)
  • Magnetic Resonance Imaging Apparatus (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、メモリを有するI
Cチップとアンテナとを備えたタグとの間で誘導電磁界
を介して非接触でデータ通信を行うためのアンテナ装置
に関し、特に、同じ形状の2つのアンテナを対向して配
置するゲートタイプのアンテナ装置に関する。
【0002】
【従来の技術】非接触RFタグは、コイルアンテナと不
揮発性メモリを内蔵するICチップとからなり、誘導磁
界を発生するアンテナ装置と無線でデータ通信するシス
テムにおいて、バーコードに代わる認識技術として注目
を浴びている。このような非接触RFタグでは、ICチ
ップ動作のための電源をアンテナが発生する誘導磁界か
ら取出すので、電池が不要である。
【0003】アンテナ装置にはループアンテナが用いら
れ、その使用方法や場所によってさまざまなアンテナ形
状を構成することになる。
【0004】形状が等しい2つのアンテナを対向して配
置するゲート型のアンテナ装置は、従来の万引き防止の
セキュリティゲートやコンベア搬送での自動読み取り装
置、もしくは、物品の入出庫管理のための読み取り装置
等に用いられている。
【0005】このような目的に使用されるゲート型のア
ンテナ装置にはゲートで挟まれた検出ゾーン内の非接触
RFタグをその位置や向きに依存せずに読み取ることが
要求され、しかもこれを電波法規制内の限られた電波出
力内で実現する必要がある。この相反する要求を満足す
るために、従来の電波を用いた万引き防止システムにお
いては、さまざまなゲート型アンテナの構成が提案され
ている。例えば、図6に示す8の字型アンテナと呼ばれ
るアンテナ100は、同一平面上に同形状の2つのルー
プアンテナ101,102を有する構成であり、おのお
ののループに逆相の電流(矢示方向に電流が流れる。)
を給電することにより、電波規制で問題となる遠方にお
いて近似的に電磁界を打ち消すことができ、これにより
単一のループアンテナよりも高い出力を注入することが
でき、結果的にアンテナ近傍の検出ゾーンの誘導磁界を
強くすることが可能となっている。また、米国特許第
4,243,980号及び同第4,866,455号で
は、このような8の字型アンテナの拡張型のアンテナに
ついて言及されている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、非接触
RFタグのゲート型アンテナ装置として、上述の8の字
型アンテナ構成やその拡張型を適用した場合には、非接
触RFタグの向きによって逆相電流に起因する不検出領
域が広く発生し、要求を十分に満足することができない
という問題がある。すなわち、図7に示すように非接触
RFタグ103とアンテナ100の平面とが対向する場
合には、アンテナの交差部により電波出力が相殺され、
不検出領域104が発生していた。もっとも、従来の万
引き防止用のタグはICチップを持たずコイルの存在検
出のみの機能であるため、ICチップを動作させるため
に一定強度以上の出力が必要な非接触タグに比べ、検出
感度が非常に高く、不検出領域が非常に狭く実用上の問
題とはならない。
【0007】本発明は、かかる従来技術の課題を解決す
るためになされたものであって、その目的とするところ
は、電波放射の規制限度内で、不検出領域を最小化し、
広い範囲にわたって良好な通信が可能なアンテナ装置を
提供することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明は、互いに対向して配置された第1のアンテ
ナ組立体と第2のアンテナ組立体とを有し、データキャ
リアとの間で非接触でデータ通信を行うアンテナ装置で
あって、前記第1及び第2のアンテナ組立体は、それぞ
れ、略同一平面上に順に隣り合って配置された第1,第
2,第3及び第4のアンテナを含み、第1のアンテナと
第3のアンテナに流れる電流が互いに逆位相となり、第
2のアンテナと第4のアンテナに流れる電流が互いに逆
位相となり、第1のアンテナ及び第3のアンテナ、又
は、第2のアンテナ及び第4のアンテナのいずれかに流
れる電流の位相がデータ通信に対応した所定のタイミン
グで反転するように制御する制御手段を備えたことを特
徴とする。
【0009】このように第1及び第3アンテナ間、第2
及び第4アンテナ間に常に逆相の電流を流しているの
で、従来の8の字型のアンテナと同様に遠方における電
波放射が最小化し、アンテナ近傍での誘導磁界の強度を
強くすることができ、第1のアンテナ及び第3のアンテ
ナ、又は、第2のアンテナ及び第4のアンテナのいずれ
かに流れる電流の位相がデータ通信に対応した所定のタ
イミングで反転するようにしたので、アンテナが交差す
る位置の近傍に生じる不検出領域を時間的に補完して不
検出領域をなくすことができる。
【0010】また、第2のアンテナと第3のアンテナと
の間の相互インダクタンスに等しいインダクタンスを付
加するインダクタンス付加手段を備えることが好適であ
る。
【0011】このようにすれば、4つのアンテナを近接
して配置した場合に発生するアンテナ間の相互結合をキ
ャンセルし、いずれの位相条件においても効率良くアン
テナ装置に給電することができる。
【0012】また、前記制御手段は、第1のアンテナ組
立体と第2のアンテナ組立体との間に所定の位相差を設
けることが好適である。
【0013】このようにすれば、対向して配置された第
1及び第2アンテナ組立体間の領域に回転する誘導磁界
を発生させることができ、この領域に存在するすべての
向きのデータキャリアと通信することができる。
【0014】また、第1,第2,第3及び第4のアンテ
ナは、いずれも略矩形のループアンテナであり、隣り合
う矩形の辺が略平行となるように配置されているように
してもよい。
【0015】
【発明の実施の形態】以下、本発明を図示の実施形態に
基づいて説明する。
【0016】図1は本発明に係るアンテナ装置の全体構
成を示す図である。
【0017】4つの略正方形のループアンテナがほぼ同
一平面上に配置されてなるアンテナ組立体10,20が
互いに対向して配置される。
【0018】図2に第1アンテナ組立体10の構造を示
す。
【0019】第1のアンテナ組立体10は、略正方形の
ループ状に屈曲されたコイルの両端部が略正方形の一辺
の略中点から平行に中心線に沿って外方に延びてマッチ
ング回路15に接続された第1及び第3アンテナ11,
13が、同一平面上に、かつマッチング回路15に接続
される端子を挟んで互いに逆側に配置され、同様に略正
方形のループ状に屈曲されたコイルの両端部が略正方形
の一辺の略中点から平行に中心線に沿って外方に延びて
マッチング回路16に接続された第2及び第4アンテナ
12,14が、同一平面上に、かつマッチング回路16
に接続される端子を挟んで互いに逆側に配置され、さら
に、第1アンテナ11,第2アンテナ12,第3アンテ
ナ13,第4アンテナ14の順に、同一平面上で略正方
形の辺が隣接するように配置された構成を有する。
【0020】第2のアンテナ組立体10も同様に、略正
方形のループ状に屈曲されたコイルの両端部が略正方形
の一辺の略中点から平行に中心線に沿って外方に延びて
マッチング回路25に接続された第1及び第3アンテナ
21,23が、同一平面上に、かつマッチング回路25
に接続される端子を挟んで互いに逆側に配置され、同様
に略正方形のループ状に屈曲されたコイルの両端部が略
正方形の一辺の略中点から平行に中心線に沿って外方に
延びてマッチング回路26に接続された第2及び第4ア
ンテナ22,24が、同一平面上に、かつマッチング回
路26に接続される端子を挟んで互いに逆側に配置さ
れ、さらに、第1アンテナ21,第2アンテナ22,第
3アンテナ23,第4アンテナ24の順に、同一平面上
で略正方形の辺が隣接するように配置された構成を有す
る。
【0021】アンテナ装置は、上述のアンテナ組立体1
0に加え、マイクロコントローラ31,発振器32,送
信器33,受信器34,分配器35,36,37,位相
反転器38,マッチング回路15,16,25,26を
備える。マイクロコントローラ(制御手段)31はパー
ソナルコンピュータ等の上位機器と接続され、この上位
機器からの信号に基づいてアンテナ組立体10,20を
駆動する。マイクロコントローラ31は、発振器32を
制御するとともに上位機器からの信号に従って変調信号
を生成し、送信器33に出力する。送信器33では発振
器32から出力された搬送波をマイクロコントローラ3
1から出力された変調信号に基づいて変調し、送信信号
を生成する。送信器33から出力された送信信号は分配
器35によって分配器36と位相反転器38とに分配さ
れる。分配器36に入力された送信信号は、さらに第1
アンテナ組立体10の第1及び第3アンテナ11,13
に接続されるマッチング回路15への出力と、第2アン
テナ組立体20の第1及び第3アンテナ21,23に接
続されるマッチング回路25への出力に分配される。ま
た、位相反転器38はマイクロコントローラ31から出
力される位相制御信号によって制御されており、この位
相反転器38に入力された送信信号は位相が反転された
後に分配器37により、第1アンテナ組立体10の第2
及び第4アンテナ12,14に接続されるマッチング回
路16への出力と、第2アンテナ組立体20の第2及び
第4アンテナ22,24に接続されるマッチング回路2
6への出力とに分配される。第1アンテナ組立体10及
び第2アンテナ組立体20に受信された信号は受信器3
4に導かれる。受信器34からは復調信号がマイクロコ
ントローラ31へ出力され、所定のデータ処理が行われ
る。
【0022】図3(a)はパターン1の位相条件におけ
る各アンテナ11〜14に流れる電流の状態を示し、図
3(b)はパターン2の位相条件における各アンテナ1
1〜14に流れる電流の状態を示す(いずれも矢示方向
に電流が流れる。)。いずれのパターンの位相条件にお
いても、第1アンテナ11と第3アンテナ13には互い
に逆相の電流が流れ、第2アンテナ12と第4アンテナ
14にも同様に互いに逆相の電流が流れる。パターン1
の位相条件では、第2アンテナ12と第3アンテナ13
とに互いに同相の電流が流れ、第1アンテナ11と第4
アンテナ14とに互いに同相の電流が流れている。一
方、パターン2の位相条件では、第1アンテナ11と第
2アンテナ12とに互いに同相の電流が流れ、第3アン
テナ13と第4アンテナ14とに互いに同相の電流が流
れている。すなわち、パターン1とパターン2の位相条
件では、第2アンテナ12及び第4アンテナ14に流れ
る電流が互いに逆相になっており、このような位相反転
をデータ通信の一単位ごとに行う(但し、位相反転のタ
イミングはこれに限られない。)。ここでは、第2及び
第4アンテナ12,14に流れる電流の位相を反転させ
ているが、第1及び第3アンテナ11,13に流れる電
流の位相を反転させるようにしても良い。また、いずれ
の位相条件においても、逆相の電流ループの総和は常に
0となっている。ここでは、第1アンテナ組立体10に
ついてのみ説明したが、第2アンテナ組立体10につい
ても同様である。このように第1及び第3アンテナ1
1,13間、第2及び第4アンテナ12,14間に常に
逆相の電流を流しているので、従来の8の字型のアンテ
ナと同様に遠方における電波放射が最小化し、アンテナ
近傍での誘導磁界の強度を強くすることができ、パター
ン1とパターン2とで第2及び第4アンテナ12,14
に流れる電流の位相を反転させてアンテナが交差する位
置の近傍に生じる不検出領域を時間的に補完して不検出
領域をなくすことができる。さらに、第1アンテナ組立
体10と第2アンテナ組立体10に流れる電流の間に一
定の位相差(例えば90°)をもたせることにより、ゲ
ートとして対向して配置された第1及び第2アンテナ組
立体10,20間の領域に回転する誘導磁界を発生させ
ることができ、この領域に存在するすべての向きのタグ
(データキャリア)と通信することができる。
【0023】第1アンテナ11と第2アンテナ12との
間の相互インダクタンスをM1,2、第2アンテナ12と
第3アンテナ13との間の相互インダクタンスを
2,3、第3アンテナ13と第4アンテナ14との間の
相互インダクタンスをM3,4とし、アンテナ組立体10
全体の相互結合によるインダクタンスを考える(図4参
照)。このとき、第1アンテナ11と第3アンテナ13
又は第4アンテナ14、第2アンテナ12と第4アンテ
ナ14の間の相互結合は、近接するアンテナ間の相互結
合に比べて十分に低いため、これらのアンテナ間の相互
インダクタンスは無視することができる。また、各アン
テナの形状と近接する配置条件が等しいため、M1,2
2,3=M3,4となる。
【0024】ここで、パターン1の位相条件でのアンテ
ナ組立体10全体の相互インダクタンスは−M1,2−M
3,4+M2,3=−Mとなり、パターン2の位相条件でのア
ンテナ組立体10全体の相互インダクタンスは+M1,2
+M3,4−M2,3=+Mとなる。このように、パターン1
とパターン2の位相条件では、相互インダクタンスの符
号が異なることにより、マッチング条件も異なる。従っ
て、両方の位相条件において等しいアンテナ電流を流す
ことができない。
【0025】このため、図5に示すように、フェライト
コア等のカップリングクランプ40(インダクタンス付
加手段)によって第2アンテナ12と第3アンテナ13
との間の相互インダクタンスが2倍となるように結合さ
せる。このようにすれば、パターン1の位相条件でのア
ンテナ組立体10全体の相互インダクタンスは−M1, 2
−M3,4+2M2,3=0となり、パターン2の位相条件で
のアンテナ組立体10全体の相互インダクタンスも+M
1,2+M3,4−2M2,3=0となり、相互結合がキャンセ
ルされ、両方の位相条件において同じ条件でアンテナ電
流を流すことができる。
【0026】このようにすれば、4つのアンテナ11〜
14を近接して配置した場合に発生するアンテナ間の相
互結合をキャンセルし、いずれの位相条件においても効
率良くアンテナに給電することができる。
【0027】このようなアンテナ装置を用いることによ
り、メモリを有するICチップとアンテナを備えた非接
触RFタグ(データキャリア)との間で通信する場合で
も、不検出領域を最小化し、広い範囲にわたって良好に
通信を行うことができる。
【0028】
【発明の効果】以上説明したように、本発明に係るアン
テナ装置によれば、電波放射の規制限度内で不検出領域
を最小化し、広い範囲にわたって良好な通信を得ること
ができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は本発明に係るアンテナ装置の全体構成を
示すブロック図である。
【図2】図2は第1アンテナ組立体の構造を示す図であ
る。
【図3】図3(a),(b)はそれぞれパターン1,パ
ターン2の位相条件でのアンテナ組立体に流れる電流の
状態を示す図である。
【図4】図4は各アンテナ間の相互インダクタンスを説
明する図である。
【図5】図5はアンテナ組立体にカップリングクランプ
を付加した状態を示す図である。
【図6】図6は従来の8の字アンテナを示す図である。
【図7】図7は従来技術の問題点を説明する図である。
【符号の説明】
10 第1アンテナ組立体 20 第2アンテナ組立体 11,21 第1アンテナ 12,22 第2アンテナ 13,23 第3アンテナ 14,24 第4アンテナ 15,16,25,26 マッチング回路 31 マイクロコントローラ 32 発振器 33 送信器 34 受信器 35,36,37 分配器 38 位相反転器
フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H01Q 21/06 H01Q 7/00 H01Q 25/00 H04B 5/02 H04B 1/59 G01S 13/80

Claims (4)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 互いに対向して配置された第1のアンテ
    ナ組立体と第2のアンテナ組立体とを有し、データキャ
    リアとの間で非接触でデータ通信を行うアンテナ装置で
    あって、 前記第1及び第2のアンテナ組立体は、それぞれ、略同
    一平面上に順に隣り合って配置された第1,第2,第3
    及び第4のアンテナを含み、 第1のアンテナと第3のアンテナに流れる電流が互いに
    逆位相となり、第2のアンテナと第4のアンテナに流れ
    る電流が互いに逆位相となり、第1のアンテナ及び第3
    のアンテナ、又は、第2のアンテナ及び第4のアンテナ
    のいずれかに流れる電流の位相がデータ通信に対応した
    所定のタイミングで反転するように制御する制御手段を
    備えたことを特徴とするアンテナ装置。
  2. 【請求項2】 第2のアンテナと第3のアンテナとの間
    の相互インダクタンスに等しいインダクタンスを付加す
    るインダクタンス付加手段を備えたことを特徴とする請
    求項1記載のアンテナ装置。
  3. 【請求項3】 前記制御手段は、第1のアンテナ組立体
    と第2のアンテナ組立体との間に所定の位相差を設ける
    ことを特徴とする請求項1又は2記載のアンテナ装置。
  4. 【請求項4】 第1,第2,第3及び第4のアンテナ
    は、いずれも略矩形のループアンテナであり、隣り合う
    矩形の辺が略平行となるように配置されていることを特
    徴とする請求項1乃至3のいずれかに記載のアンテナ装
    置。
JP2001033405A 2001-02-09 2001-02-09 アンテナ装置 Expired - Fee Related JP3498716B2 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001033405A JP3498716B2 (ja) 2001-02-09 2001-02-09 アンテナ装置
SG200200321A SG111041A1 (en) 2001-02-09 2002-01-17 Antenna apparatus
US10/059,307 US6680709B2 (en) 2001-02-09 2002-01-31 Antenna apparatus
AU15460/02A AU781409B2 (en) 2001-02-09 2002-02-06 Antenna apparatus
EP02250825A EP1233367B1 (en) 2001-02-09 2002-02-07 Antenna apparatus
DE60203834T DE60203834D1 (de) 2001-02-09 2002-02-07 Antennenanordnung
AT02250825T ATE294421T1 (de) 2001-02-09 2002-02-07 Antennenanordnung

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001033405A JP3498716B2 (ja) 2001-02-09 2001-02-09 アンテナ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002237720A JP2002237720A (ja) 2002-08-23
JP3498716B2 true JP3498716B2 (ja) 2004-02-16

Family

ID=18897158

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001033405A Expired - Fee Related JP3498716B2 (ja) 2001-02-09 2001-02-09 アンテナ装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US6680709B2 (ja)
EP (1) EP1233367B1 (ja)
JP (1) JP3498716B2 (ja)
AT (1) ATE294421T1 (ja)
AU (1) AU781409B2 (ja)
DE (1) DE60203834D1 (ja)
SG (1) SG111041A1 (ja)

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6440063B1 (en) * 1997-04-30 2002-08-27 University Of Massachusetts Surgical access port and laparoscopic surgical method
GB0115238D0 (en) * 2001-06-21 2001-08-15 Nokia Corp Base transceiver station
JP3587185B2 (ja) * 2001-09-28 2004-11-10 オムロン株式会社 誘導無線アンテナ、およびこれを用いた非接触データ通信装置
US7088145B2 (en) * 2002-12-23 2006-08-08 3M Innovative Properties Company AC powered logic circuitry
JP3781042B2 (ja) 2003-04-07 2006-05-31 オムロン株式会社 アンテナ装置
US7019651B2 (en) 2003-06-16 2006-03-28 Sensormatic Electronics Corporation EAS and RFID systems incorporating field canceling core antennas
US7398054B2 (en) * 2003-08-29 2008-07-08 Zih Corp. Spatially selective UHF near field microstrip coupler device and RFID systems using device
EP1660331B1 (en) * 2003-08-29 2019-07-24 Zebra Technologies Corporation Printer with spatially selective uhf near field microstrip coupler device
JP4519476B2 (ja) 2004-02-03 2010-08-04 株式会社東芝 無線通信装置
US7495565B2 (en) * 2004-05-11 2009-02-24 Sensomatic Electronics Corporation Methods and apparatus for arbitrary antenna phasing in an electronic article surveillance system
US7106266B1 (en) * 2004-05-14 2006-09-12 Pauley James D Tuned antenna ID reader
US8596532B2 (en) 2004-06-10 2013-12-03 Zih Corp. Apparatus and method for communicating with an RFID transponder
DE202005014644U1 (de) * 2004-10-28 2006-02-02 Schneider, Lutz, Dr. Erfassungsvorrichtung
US7190270B2 (en) 2004-11-05 2007-03-13 Zih Corp. System and method for detecting transponders used with printer media
US20060279406A1 (en) * 2005-06-07 2006-12-14 Robert Stewart Synchronization and adaptive timing method for multiple RFID reader system
US7642986B1 (en) 2005-11-02 2010-01-05 The United States Of America As Represented By The Director, National Security Agency Range limited antenna
US7292202B1 (en) 2005-11-02 2007-11-06 The United States Of America As Represented By The National Security Agency Range limited antenna
US9108434B2 (en) * 2007-12-18 2015-08-18 Zih Corp. RFID near-field antenna and associated systems
RU2452063C2 (ru) * 2010-06-15 2012-05-27 Общество с ограниченной ответственностью "Научно-производственное предприятие "Росморсервис" (ООО "НПП "Росморсервис") Широкополосная приемная ферритовая антенна сдв-св диапазона
EP2645478A1 (en) * 2012-03-30 2013-10-02 Nxp B.V. Radio frequency antenna circuit
JP6069548B1 (ja) * 2016-01-22 2017-02-01 日本電信電話株式会社 ループアンテナアレイ群
JP6729148B2 (ja) * 2016-08-04 2020-07-22 株式会社村田製作所 アンテナ装置、アンテナモジュールおよび電子機器

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4243980A (en) 1978-02-17 1981-01-06 Lichtblau G J Antenna system for electronic security installations
US4866455A (en) 1985-01-10 1989-09-12 Lichtblau G J Antenna system for magnetic and resonant circuit detection
US4972198A (en) * 1987-08-31 1990-11-20 Monarch Marking Systems, Inc. Multiple loop antenna
US4872018A (en) * 1987-08-31 1989-10-03 Monarch Marking Systems, Inc. Multiple loop antenna
US5103235A (en) * 1988-12-30 1992-04-07 Checkpoint Systems, Inc. Antenna structure for an electronic article surveillance system
US5126749A (en) * 1989-08-25 1992-06-30 Kaltner George W Individually fed multiloop antennas for electronic security systems
US4999641A (en) * 1989-09-01 1991-03-12 Monarch Marking Systems, Inc. Magnetic antenna system having independently controllable electrical field shielding and magnetic field balance
US5061941A (en) * 1990-02-01 1991-10-29 Checkpoint Systems, Inc. Composite antenna for electronic article surveillance systems
US5142292A (en) * 1991-08-05 1992-08-25 Checkpoint Systems, Inc. Coplanar multiple loop antenna for electronic article surveillance systems
US5373301A (en) * 1993-01-04 1994-12-13 Checkpoint Systems, Inc. Transmit and receive antenna having angled crossover elements
US5440296A (en) * 1993-04-29 1995-08-08 Minnesota Mining And Manufacturing Company Coil assembly for electronic article surveillance system
ES2122209T3 (es) * 1993-07-13 1998-12-16 Actron Entwicklungs Ag Dispositivo de antena.
US5963173A (en) * 1997-12-05 1999-10-05 Sensormatic Electronics Corporation Antenna and transmitter arrangement for EAS system
US6166706A (en) * 1998-11-04 2000-12-26 Checkpoint Systems, Inc. Rotating field antenna with a magnetically coupled quadrature loop

Also Published As

Publication number Publication date
ATE294421T1 (de) 2005-05-15
AU1546002A (en) 2002-08-15
EP1233367B1 (en) 2005-04-27
JP2002237720A (ja) 2002-08-23
EP1233367A2 (en) 2002-08-21
US20020109637A1 (en) 2002-08-15
EP1233367A3 (en) 2003-06-18
US6680709B2 (en) 2004-01-20
DE60203834D1 (de) 2005-06-02
AU781409B2 (en) 2005-05-19
SG111041A1 (en) 2005-05-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3498716B2 (ja) アンテナ装置
US7423518B2 (en) Reader/writer
US6094173A (en) Method and apparatus for detecting an RFID tag signal
US7342548B2 (en) Radio guidance antenna, data communication method, and non-contact data communication apparatus
US5081458A (en) Hyperfrequency system for remote data transmission
US7215249B2 (en) Radio frequency identification reader
JP4219942B2 (ja) Rfidシステム
CN101901369A (zh) 通信装置、天线装置以及通信系统
EP1511121A1 (en) Loop antenna device
AU2011216860B2 (en) Multiple antenna reading system suitable for use with contactless transaction devices
JP2006318078A (ja) 無線タグ検出システムおよび無線タグの検出方法
US5159332A (en) Proximity identification system with flux concentration in operating region
US20040196205A1 (en) Antenna apparatus
KR20100044781A (ko) Rfid 태그의 형태인 것이 바람직한 다수의 데이터 캐리어나 정보 캐리어로부터 그리고/또는 상기 다수의 데이터 캐리어나 정보 캐리어로 비접촉식 데이터 전송을 하기 위한 방법 및 장치
JPH11316806A (ja) データ通信装置
JPH10250730A (ja) パレット
US20110148588A1 (en) Device for the secure contactless data exchange between a reader and a card
JP2006172101A (ja) 移動体のrfid読み書き方法および装置
JP2000306054A (ja) 非接触識別データ通信用スキャナ
JP3711745B2 (ja) データ通信装置
CN211506507U (zh) 一种用于rfid高频通道门的天线阵列
JPH09212606A (ja) 非接触カード用リーダ/ライタ
JP2002056361A (ja) 非接触型情報記録媒体のリーダおよび非接触型情報記録媒体情報処理システム
JP2002043827A (ja) ループアンテナ
JP2001297310A (ja) リーダライタ装置およびそれを用いた通信システム

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20031104

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081205

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091205

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101205

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101205

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111205

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111205

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121205

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131205

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees