JP3495328B2 - 個人用冷暖房空気調和機 - Google Patents

個人用冷暖房空気調和機

Info

Publication number
JP3495328B2
JP3495328B2 JP2000366866A JP2000366866A JP3495328B2 JP 3495328 B2 JP3495328 B2 JP 3495328B2 JP 2000366866 A JP2000366866 A JP 2000366866A JP 2000366866 A JP2000366866 A JP 2000366866A JP 3495328 B2 JP3495328 B2 JP 3495328B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
compartment
air
heat
air conditioner
personal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000366866A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001193961A (ja
Inventor
チョル ミン ギン
ユン ゼ ホァン
ユン ホ ユ
Original Assignee
エルジー電子株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エルジー電子株式会社 filed Critical エルジー電子株式会社
Publication of JP2001193961A publication Critical patent/JP2001193961A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3495328B2 publication Critical patent/JP3495328B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F1/00Room units for air-conditioning, e.g. separate or self-contained units or units receiving primary air from a central station
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B21/00Machines, plants or systems, using electric or magnetic effects
    • F25B21/02Machines, plants or systems, using electric or magnetic effects using Peltier effect; using Nernst-Ettinghausen effect
    • F25B21/04Machines, plants or systems, using electric or magnetic effects using Peltier effect; using Nernst-Ettinghausen effect reversible
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F5/00Air-conditioning systems or apparatus not covered by F24F1/00 or F24F3/00, e.g. using solar heat or combined with household units such as an oven or water heater
    • F24F5/0042Air-conditioning systems or apparatus not covered by F24F1/00 or F24F3/00, e.g. using solar heat or combined with household units such as an oven or water heater characterised by the application of thermo-electric units or the Peltier effect
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F2221/00Details or features not otherwise provided for
    • F24F2221/12Details or features not otherwise provided for transportable

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Devices For Blowing Cold Air, Devices For Blowing Warm Air, And Means For Preventing Water Condensation In Air Conditioning Units (AREA)
  • Air-Conditioning Room Units, And Self-Contained Units In General (AREA)
  • Air Filters, Heat-Exchange Apparatuses, And Housings Of Air-Conditioning Units (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は冷暖房空気調和機に
関し、特に、使用者に個別的に新鮮な冷房及び暖房用気
流を提供できるような個人用冷暖房空気調和機に関す
る。
【0002】
【従来の技術】一般に、冷暖房装置は住居空間、レスト
ラン、または事務室などの室内空間を冷房及び暖房させ
る装置であって、このような冷暖房装置の作動を添付の
図4を参照にして以下に説明する。
【0003】まず、圧縮機1で高温高圧に圧縮された冷
媒ガスは第1熱交換機2へ送られ、この第1熱交換機2
では、一側に設けられた送風ファン3により送風される
外部の空気によって冷媒ガスが凝縮熱を放出し、液化さ
れつつ、凝縮作用が起こる。この際、第1熱交換機2を
通過した暑い空気は室外に排出される。
【0004】このように第1熱交換機2で凝縮された冷
媒は膨脹バルブ4を通りつつ絞られ、蒸発しやすい圧力
に減圧されて第2熱交換機5へ送られ、第2熱交換機5
では一側に設けられた送風ファン6により送風された外
部の空気によって冷媒液が蒸発しつつ、外部の熱を吸収
する。これに従い、前記第2熱交換機5を経つつ熱を取
られた冷却空気は室内に排出され室内を冷房させる共
に、前記蒸発冷媒は低温低圧のガスの状態で圧縮機1へ
送られ、前記過程を繰り返しながら室内全体を冷房させ
る。
【0005】一方、上記のような冷暖房装置で室内を暖
房しようとする場合は、冷媒を逆に循環させる。この場
合、第2熱交換機5は凝縮器として作用して暖かい空気
が室内に流入され、逆に、第1熱交換機2は蒸発器とし
て作用し、冷たい空気が室外に排出される。
【0006】しかし、上記のような従来の一般的な冷暖
房装置は、室内空間全体を冷房または暖房するため、人
々の個別的性向を全て満足することができず、冷暖房に
必要な空気調和量も非効率的であるという問題があっ
た。即ち、生理学的な人間の呼吸量は一人当たり0.1
33 l/sであるが、一般的な冷暖房装置で供給され
る標準空気調和量は一人当たり10 l/sであって、実
際の必要量は全体空気調和量の約1%程度に過ぎないと
知られている。また、従来の冷暖房装置は、嵩が大き
く、且つ重い固定式となっていて、携帯が不可能である
し、冷暖房装置と離れている場所ではその効果が良く伝
達されないという問題があった。
【0007】一方、一般の冷暖房装置は除湿作用もを兼
ねるようになっており、その除湿作用時、冷暖房装置か
らの空気の温度は外部の空気より低く冷却され吐出され
るので、雨の日など外部の温度が相対的に低いときは、
却って寒気を感じやすいという不具合があった。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】本発明は上記問題点を
考慮して成されたもので、携帯が可能であると共に、室
内の使用者に快適な温度や湿度の冷暖房気流を個別的に
供給できるようにした個人用冷暖房空気調和機を提供す
ることに目的がある。
【0009】また、本発明の他の目的は、温度を多く低
下させずに除湿が可能な定温除湿機能を共に備えた個人
用冷暖房空気調和機を提供することにある。
【0010】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
の本発明の個人用冷暖房空気調和機は、断熱材からなる
分離板によって前、後方に分離され、外部の空気が強制
的に流入及び排出される前方区画室及び後方区画室と、
前記前方区画室と後方区画室を通過する外部空気と熱交
換するように、各々上部前方区画室と後方区画室及び、
下部前方区画室と後方区画室に設けられた夫々電熱モジ
ュールよりなる二つ以上の熱交換部と、前記前方区画室
及び後方区画室各々の上端または下端に設けられ、外部
の空気を各区画室内に強制的に吸入して排出させる第1
吸入手段及び第2吸入手段と、前記第1、2吸入手段を
駆動するための駆動手段とを含む個人用冷暖房空気調和
機において、前記各熱交換部の前方区画室に位置する熱
交換機の下段部には、前記熱交換機で発生する水滴を捕
集して後方区画室に誘導するように、前記前方区画室と
後方区画室の間の分離板を貫通し、その開放した先端が
後方区画室の側に位置する誘導管が形成されたことを特
徴とする。
【0011】
【発明の実施の形態】以下、本発明の個人用冷暖房空気
調和機の実施例を添付の図面に基づいて説明する。ここ
で、図面上左側部分は装置の前方を、右側部分は後方を
示しており、下記の構成部は冷房作動を基準にしてその
名称を付与したもので、暖房及び定温除湿作動時は反対
に作用することもあるので、その名称は各構成部の作用
を絶対的に規定しているものではない。一例として、下
記吸熱熱交換機は冷房作動時は吸熱機能を果し、暖房作
動時には逆に放熱機能を果たすようになっている。
【0012】図1は本発明の個人用冷暖房空気調和機の
第1実施形態を示すもので、本発明の空気調和機は、図
1に示すように、断熱材からなる分離板30によって前
方区画室10と後方区画室20とに区画され、その上部
の前方区画室10と後方区画室20には第1熱交換部1
00が備えられ、下部の前方区画室10と後方区画室2
0には第2熱交換部200が備えられる。
【0013】前記第1熱交換部100と第2熱交換部2
00は同一構成からなっており、各熱交換部100、2
00は、空気調和機の底部に設けられる電源40に連結
され、電気力によって吸熱部から熱を吸収し、反対側の
放熱部を介して熱を放出する熱電モジュール300と、
その熱電モジュール300の吸熱部に接地されると共
に、前方区画室10内に位置し、その前方区画室10内
に流入した空気から熱を吸収して冷却させる吸熱熱交換
機110、210及び、熱電モジュール300の放熱部
に接地すると同時に、後方区画室20内に位置し、その
後方区画室20内へ流入した空気に熱を放出して加熱さ
せる放熱熱交換機120、220とで構成されている。
【0014】即ち、前方区画室10には二つの吸熱熱交
換機110、210が上下に位置し、後方区画室20に
は二つの放熱熱交換機120、220が上下に位置し
て、各々の熱交換機により、前、後方区画室10、20
内に流入した空気は二重に冷却または加熱される。各熱
交換機110、210;120、220は軽くて熱伝達
率の良い材質、例えば、アルミニウムなどの金属材質か
ら製作したプレート状であることが好ましい。
【0015】そして、熱電モジュール300は前方区画
室10または後方区画室20の底部の一側に設けられる
電源40に各々切換スイッチ(図示せず)を媒介に連結
され、第1、第2熱交換部100、200各々の熱電モ
ジュール300の電極を選択的に転換させるようになっ
ており、これにより、本発明の空気調和機は冷暖房が自
由に選択され得るだけでなく、定温除湿の機能も可能に
なる。
【0016】また、前方区画室10と後方区画室20各
々の上端部には外部から空気を強制に流入して排出する
ための吸入及び排出手段としての直交流形ファン13、
23が設けられている。そして、前方区画室10と後方
区画室20内の空気流動方向は互いに反対に形成される
ようになっており、これのために、前方区画室10の前
方面の下端部には外部の空気が流入される前方流入口1
1が形成され、前方面の上端部にはその前方流入口11
を介して流入した空気が排出される前方排出口12が形
成されている。反面、後方区画室20の後方面の上端部
には外部の空気が流入される後方流入口21が形成さ
れ、後方面の下端部にはその前方流入口21を介して流
入した空気が排出される後方排出口22が形成されてい
る。
【0017】前方区画室10の前方流入口11と前方排
出口12及び、後方区画室20の後方流入口21と後方
排出口22の各々の内側には流入及び排出される空気か
ら汚染物を濾し出すための濾過器50が装着され、この
濾過器50は使用者の必要に応じて前、後方流入口1
1、21と前、後方排出口12、22に選択的に装着さ
せることもできる。
【0018】また、前方区画室10の前方排出口12に
は、その前方区画室10を通過し、冷却または加熱空気
を使用者が望む方向に吐出させるために、上下及び左右
に方向調節の可能な風向ガイド60が着脱自由に取り付
けられる。そして、後方区画室20の後方排出口22に
は、後方区画室20を通過し、加熱または冷却空気を室
外に排出するために室外に連結された排出ダクト80が
着脱可能に装着される。
【0019】一方、前方区画室10に位置する第1、第
2熱交換部100、200の各吸熱熱交換機110、2
10の下端部には、冷房作動時、吸熱熱交換機110、
210での冷却により生成された水滴を捕集して、後方
区画室20の底部に設けられる樋用ヒータ70へ誘導す
るために、分離板30を貫通して後方区画室20に案内
される冷却水誘導管130、230が形成されている。
ここで、冷却水誘導管130、230のうち、第1熱交
換部100の吸熱熱交換機110の下端に設けられる第
1誘導管130の端部は後方区画室20の第2熱交換部
200の放熱熱交換機220の直ぐ上端に位置し、第1
誘導管130を介して案内された水滴が第2熱交換部2
00の放熱熱交換機220を冷却させる冷却水として活
用され得るようになっており、第2熱交換部200の吸
熱熱交換機210の下端部に形成された第2誘導管23
0の端部は樋用ヒータ70の直ぐ上方に位置し、水滴が
直接樋用ヒータ70へ案内され、ヒータ70の作用によ
って蒸発されるようになっている。
【0020】一方、樋用ヒータ70は電源に連結され電
気的に作動し、後方区画室20の底部に着脱可能に形成
されると共に、前方区画室10の前方排出口12の外側
面にも着脱可能になっていて、暖房作動時に更に暖かい
空気を前方排出口12から得ることができる。
【0021】本発明の個人用冷暖房空気調和機は、前方
区画室10の前方排出口12に吐出される空気の温度を
約20℃−23℃の最も快適な温度に正確に制御できる
ようになっているが、これは冷却及び暖房手段として正
確な温度調節が可能な熱電モジュールを使用することに
より可能となる。
【0022】また、本発明は熱電モジュール300に連
結される電極を転換させることで吸熱部と放熱部とが互
いに転換し、冷房機能から暖房機能への転換が簡単に行
われるようになっている。
【0023】熱電モジュール300の作動原理及び構
成、その特性について以下に説明する。
【0024】一般に、熱電モジュールは固相のヒートポ
ンプとしての機能を果たす半導体物質を基にした電気的
な構成要素として、互いに異なる二つの物質を直列連結
した結合部に電流を流すとき、その接点で熱を放出した
り、吸熱するペルチェ効果を用いたもので、そのとき放
出される熱エネルギーは電流の大きさに比例する。
【0025】このような原理を用いた本発明の冷暖房装
置に用いられる熱電モジュール300は、図2に示すよ
うに、熱を吸収して冷却させるための物体(Tc)と接
するように形成された上部セラミック板310と、熱を
放出するための物体(Th)と接するように形成された
下部セラミック板320と、上部セラミック板310と
下部セラミック板320との間を連結するよう交互に配
列されたp型半導体340及びn型半導体350と、p
型半導体340及びn型半導体350を電気的に交差連
結させると共に、p型半導体340及びn型半導体35
0の一端を上部セラミック板310又は下部セラミック
板320に連結させる、銅などからなる電気的交差連結
層330とで構成され、交差連結層330は直流電源
(P)に連結され、p型半導体340及びn型半導体3
50を介して電流が流れるようになっている。
【0026】従って、上記のように構成された熱電モジ
ュール300を用いて物体(Tc)を冷却/加熱させる
ために電源を印加すると、電流(i)は交差連結層33
0により連結されたn型半導体350及びp型半導体3
40に沿って交互に流れ、これに従い、n型半導体35
0では電流(i)の方向と反対方向に電子(−)が移動
する一方、p型半導体340では電流の流れ方向に正孔
(+)が移動する。
【0027】即ち、n型半導体350及びp型半導体3
40を介して各々電子(−)及び正孔(+)が上部セラ
ミック板310から下部セラミック板320の側に移動
し、これに従い、上部セラミック板310は吸熱部とし
て作用して、下部セラミック板320に熱を放出させる
ので、その上部セラミック板310と接している物体
(Tc)は冷却されるし、下部セラミック板320は放
熱部として作用して、下部セラミック板320と接して
いる物体(Th)は加熱される。
【0028】また、熱電モジュール300に連結された
電気の極性を転換させ、電流の方向を転換させると、即
ち、電源(P)の陽極(+)と陰極(−)との連結の部
分を互いに変えると、前記現象とは逆に、下部セラミッ
ク板320から上部セラミック板310の方に熱放出が
起こり、吸熱部と放熱部とが転換する一方、供給電流量
を変化させることにより、吸熱及び放熱される熱エネル
ギーの大きさが調節可能である。
【0029】一方、熱電モジュールは次にような特性を
有する。 第一、正確な温度制御が可能であるが、これは吸熱及び
放熱熱エネルギーの大きさが供給電流の大きさに比例す
るためである。 第二、運動を引き起こす機械的な要素を使用しないた
め、騒音及び振動は発生しない。 第三、小型で軽い。 第四、局地的な冷暖房が可能である。 第五、CFCガスまたは冷媒を使用せず、環境親和的で
ある。 第六、電流方向によって加熱/冷却が決定される。
【0030】以下、上記構成からなった本発明の空気調
和機の第1実施例の作動について説明する。
【0031】まず、冷房作動時、第1、第2熱交換部1
00、200の熱電モジュール300の前方区画室10
の側のセラミック板310を吸熱部に、後方区画室20
側のセラミック板320を放熱部に設定して、装置を作
動させる。この際、前方区画室10上端の直交流ファン
13を回動させると、前方区画室10の下端の前方流入
口11を介して外部の暑い空気が前方区画室10内に流
入され、上方に流動する。
【0032】次いで、前方区画室10内を流動する空気
はまず、第2熱交換部200の吸熱熱交換機210によ
って吸熱され、一次的に冷却された後、上昇しつつ再び
第1熱交換部100の吸熱熱交換機110によって吸熱
され、使用者に適した温度で二次的に冷却された後、前
方面の上端部に形成された前方排出口12を介して使用
者の側に吐出される。
【0033】これと同時に、後方区画室20ではその上
端に設けられた直交流ファン23によって、前方区画室
10でとは反対方向の空気流動及び現象が発生する。即
ち、後方区画室20後方面の上端の後方流入口21を介
して外部の空気が流入され、後方区画室20の下側に流
動し、このように流動する空気はまず、第1熱交換部1
00の放熱熱交換機120によって一次的に加熱された
後、下方に下降しつつ、再び第2熱交換部200の放熱
熱交換機220によって加熱され、後方区画室20の下
端の後方排出口22を介して排出され、次いで、その後
方排出口22の直ぐ後方に設けられる排出ダクト80に
よって室外に案内され排出される。
【0034】一方、前方区画室10の吸熱熱交換機11
0、210を経つつ生成された水滴は第1、2誘導管1
30、230を介して後方区画室20内に流入される
が、第1誘導管130を介して流入された水滴は、第2
熱交換部200の放熱熱交換機220に落ち、その放熱
熱交換機220を冷却させつつ蒸発したり、或いは後方
区画室20の底部の樋用ヒータ70に落ちて蒸発する一
方、第2誘導管230を介して案内された水滴は直接樋
用ヒータ70に落ちて蒸発する。
【0035】次いで、第1実施形態の暖房作動について
説明すると、第1、2熱交換部100、200の各熱電
モジュール300の電極を転換させるように切換スイッ
チ(図示せず)を操作して、熱電モジュール300の放
熱部と吸熱部とを互いに転換させる。この際、前方区画
室10側の吸熱熱交換機110、210は放熱熱交換機
として作動し、後方区画室20側の方熱熱交換機12
0、220は流動空気から熱を吸収する吸熱熱交換機と
して作動することにより、前方区画室10の前方排出口
12を介して暖かい空気が排出されるのである。
【0036】一方、本発明の空気調和機は定温除湿の機
能も可能であるようになっている。即ち、第2熱交換部
200は冷房時と同様に作用するように設定した状態
で、第1熱交換部100の熱電モジュール300と連結
された切換スイッチ(図示せず)を操作して、第1熱交
換部100の吸熱部と放熱部を転換させることで、第1
熱交換部100の吸熱熱交換機110が放熱熱交換機の
機能を果たせるようにし、放熱熱交換機120は吸熱熱
交換機の機能を果たせるように転換させることによって
定温除湿機能が行われる。
【0037】即ち、前方区画室10の下端の前方流入口
11を介して流入された空気は第2熱交換部200の吸
熱熱交換機210によって冷却されつつ除湿された後、
その冷却空気は上に上昇して、第1熱交換部100の放
熱機能を果たす吸熱熱交換機110によって適正の温度
だけ再上昇し、前方排出口12を介して吐出されること
により定温除湿が行われる。従って、雨の日など涼しい
環境で除湿しようとする場合、定温除湿機能を選択する
と、外部の温度をそのまま維持しながら除湿作用を行な
うことができる。
【0038】一方、図3は本発明の第2実施形態を示す
もので、その構成は第1実施形態と殆ど同じであるが、
第2実施形態では定温除湿機能のために空気流路を変換
できるように形成されている。
【0039】図3に示すように、第2熱交換部200の
吸熱熱交換機210の上端には、第1熱交換部100の
放熱熱交換機120の側に空気流路400が形成されて
おり、その空気流路400は第1熱交換部100の放熱
熱交換機120の一部を経て、放熱熱交換機120の上
端の分離板30にまでつながるように形成される。
【0040】そして、第1熱交換部100の放熱熱交換
機120の内側下段と第2熱交換部200の吸熱熱交換
機210の内側上端との間には空気流路400の入口を
開放及び閉鎖するための入口開閉手段410が形成され
ており、第1熱交換部100の上端の分離板30にも空
気流路400の出口を開放及び閉鎖するための出口開閉
手段420が形成されている。ここで、入口開閉手段4
10及び出口開閉手段420は空気調和機の外部で電気
機械的に開閉操作が可能であるように構成することが好
ましく、このような電気機械的なメカニズムは周知の任
意の方式を利用できる。
【0041】従って、上記構成の空気調和機における冷
/暖房時は、入口開閉手段410と出口開閉手段420
を閉鎖して、空気流路400を閉鎖した状態で冷暖房作
動を行い、このときの冷暖房作動は第1実施例の場合と
同様に行われる。
【0042】反面、定温除湿を望む場合は、入口開閉手
段410と出口開閉手段420を開放して空気流路40
0を開放させる。即ち、定温除湿のために入口開閉手段
410と出口開閉手段420を開放して空気流路400
を開放させると、前方区画室10の下端に形成された前
方流入口11を介して空気が流入され、第2熱交換部2
00の吸熱熱交換機210によって冷却されつつ除湿さ
れた後、一部の空気は第2熱交換部200の上方に真直
ぐに上昇して、第1熱交換部100から再び冷却され、
上昇する一方、他の一部の空気は空気流路400の方に
上昇して、空気流路400を経つつ第1熱交換部100
の放熱熱交換機120により加熱され、第2熱交換部2
00の上部の出口開閉手段420を介して排出される。
【0043】従って、第1熱交換部100を経つつ冷却
された空気は、空気流路400の出口開閉手段420を
介して排出される加熱空気と交ぜられ、外部の温度とほ
ぼ同一温度に上昇した後、前方区画室10の前方排出口
12を介して排出されることで定温除湿が行われるよう
になっている。
【0044】一方、上述したように、前方排出口12を
介して吐出される空気の温度調節は、第1、2熱交換部
100、200の各熱電モジュール300に供給される
電圧を調節することにより可能である。
【0045】
【発明の効果】以上で説明した通り、本発明によれば、
冷暖房手段として電気的に作動する小型の熱電モジュー
ルを使用し、携帯及び性能などを考慮して冷暖房装置の
大きさを多様に製作できるので、使用者が望む場所での
設置が容易となり且つ、使用者の性向に応じて、周辺空
間のみを集中的に冷暖房させることができ、満足性が向
上する効果がある。
【0046】また、熱電モジュールは温度の制御が可能
である利点があって、使用者は冷暖房装置の吐出冷気ま
たは暖気を所望の状態に正確に制御することができる。
【0047】また、本発明の冷暖房装置は騒音及び振動
がなく、直流/交流ファンを駆動させる駆動モータまた
は熱電モジュールに連結された電極を転換させる操作に
より、冷房から暖房に、或いは暖房から冷房への転換が
容易に行われる。
【0048】そして、本発明は冷暖房機能だけでなく、
定温除湿の機能も果たすことができ、雨の日など低温高
湿の環境で吐出される空気の温度は外部空気の温度とあ
まり差がなく、湿度の低い空気を供給できるため、使用
者の満足性を更に極大化させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による個人用冷暖房空気調和機の第1実
施形態の構造を概略的に示す図で、(a)は側面からの
断面図、(b)は(a)図のB部拡大斜視図である。
【図2】本発明の個人用冷暖房装置に用いられる熱電モ
ジュールの作用原理を示す熱電モジュールの構成図であ
る。
【図3】本発明による個人用冷暖房空気調和機の第2実
施形態の構造を概略的に示す側面からの断面図である。
【図4】一般的な冷暖房装置の構成を示す概略的な構成
図である。
【符号の説明】
10…前方区画室 20…後方区画室 30…分離板 40…電源 50…濾過器 60…風向ガイド 70…樋用ヒータ 80…排出ダクト 100…第1熱交換部 110、210…吸熱熱交換機 120、220…放熱熱交換部 200…第2熱交換部 300…熱電モジュール 310…上部セラミック板 320…下部セラミック板 330…交差連結層 340…p型半導体 350…n型半導体
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI F24F 1/02 451 F24F 1/02 451 (72)発明者 ユ ユン ホ 大韓民国,ソウル,ガンナン−グ,アブ クゾン−ドン,ハンヤン アパートメン ト 72−110 (56)参考文献 特開 平2−223750(JP,A) 特開 昭63−99426(JP,A) 特開 平10−246458(JP,A) 特開 昭64−7964(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) F24F 1/00 - 1/02

Claims (8)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 断熱材からなる分離板によって前、後方
    に分離され、外部の空気が強制的に流入及び排出される
    前方区画室及び後方区画室と、前記前方区画室と後方区
    画室を通過する外部空気と熱交換するように、各々上部
    前方区画室と後方区画室及び、下部前方区画室と後方区
    画室に設けられた夫々電熱モジュールよりなる二つ以上
    の熱交換部と、前記前方区画室及び後方区画室の各々の
    上端または下端に設けられ、外部の空気を各区画室内に
    強制的に吸入して排出させる第1吸入手段及び第2吸入
    手段と、前記第1、2吸入手段を駆動するための駆動手
    段とを含む個人用冷暖房空気調和機において、 前記各熱交換部の前方区画室に位置する熱交換機の下段
    部には、前記熱交換機で発生する水滴を捕集して後方区
    画室に誘導するように、前記前方区画室と後方区画室の
    間の分離板を貫通し、その開放した先端が後方区画室の
    側に位置する誘導管が形成されたことを特徴とする個人
    用冷暖房空気調和機。
  2. 【請求項2】 前記後方区画室の底部には前記誘導管を
    介して落下した水滴を捕集するための捕集手段が形成さ
    れたことを特徴とする請求項1記載の個人用冷暖房空気
    調和機。
  3. 【請求項3】 前記捕集手段は捕集される水滴を蒸発さ
    せ得るヒータからなることを特徴とする請求項記載の
    個人用冷暖房空気調和機。
  4. 【請求項4】 前記ヒータは前記後方区画室の底面に着
    脱可能であると共に、前記前方区画室の排出口にも着脱
    可能であることを特徴とする請求項記載の個人用冷暖
    房空気調和機。
  5. 【請求項5】 前記空気調和機は冷房作動状態で前記熱
    交換部のうち上部に位置する熱交換部の電熱モジュール
    に連結される電極を転換させることにより、定温除湿が
    可能であることを特徴とする請求項記載の個人用冷暖
    房空気調和機。
  6. 【請求項6】 前記前方区画室の下部に位置する下部熱
    交換部の熱交換機の上端から分離板を貫通して、前記後
    方区画室の上部に位置する上部熱交換部の熱交換機を経
    由した後、前記上部熱交換部の上端の分離板を貫通して
    前方区画室の上部の熱交換部まで形成された空気流路を
    更に含むことを特徴とする請求項記載の個人用冷暖房
    空気調和機。
  7. 【請求項7】 前記空気流路の入口と出口には各々前記
    空気流路を開放及び閉鎖するための開閉手段が設けられ
    ことを特徴とする請求項記載の個人用冷暖房空気調
    和機。
  8. 【請求項8】 前記開閉手段は前記空気調和機の外部で
    操作可能な電気機械的装置により作動することを特徴と
    する請求項記載の個人用冷暖房空気調和機。
JP2000366866A 1999-12-23 2000-12-01 個人用冷暖房空気調和機 Expired - Fee Related JP3495328B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR61207/1999 1999-12-23
KR1019990061207A KR100344805B1 (ko) 1999-12-23 1999-12-23 개인용 냉난방 공기조화기

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001193961A JP2001193961A (ja) 2001-07-17
JP3495328B2 true JP3495328B2 (ja) 2004-02-09

Family

ID=19628856

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000366866A Expired - Fee Related JP3495328B2 (ja) 1999-12-23 2000-12-01 個人用冷暖房空気調和機

Country Status (3)

Country Link
US (1) US6393842B2 (ja)
JP (1) JP3495328B2 (ja)
KR (1) KR100344805B1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101797500B1 (ko) * 2016-06-16 2017-12-12 엘지전자 주식회사 공기조화기

Families Citing this family (77)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6467295B2 (en) * 2000-12-01 2002-10-22 Lg Electronics Inc. Refrigerated cooling apparatus for semiconductor device
US7942010B2 (en) * 2001-02-09 2011-05-17 Bsst, Llc Thermoelectric power generating systems utilizing segmented thermoelectric elements
US6959555B2 (en) * 2001-02-09 2005-11-01 Bsst Llc High power density thermoelectric systems
US7273981B2 (en) * 2001-02-09 2007-09-25 Bsst, Llc. Thermoelectric power generation systems
US7946120B2 (en) 2001-02-09 2011-05-24 Bsst, Llc High capacity thermoelectric temperature control system
US6672076B2 (en) * 2001-02-09 2004-01-06 Bsst Llc Efficiency thermoelectrics utilizing convective heat flow
JP2004537708A (ja) 2001-08-07 2004-12-16 ビーエスエスティー エルエルシー 熱電気式個人用環境調整機器
US8490412B2 (en) * 2001-08-07 2013-07-23 Bsst, Llc Thermoelectric personal environment appliance
US6466737B1 (en) 2001-11-21 2002-10-15 Honeywell Consumer Products, Inc. Portable electric space heater
KR100493295B1 (ko) * 2002-02-07 2005-06-03 엘지전자 주식회사 열전모듈을 이용한 공기조화기
DE10230693A1 (de) * 2002-07-06 2004-01-22 BSH Bosch und Siemens Hausgeräte GmbH Kühl-oder Gefriergerät
KR100459190B1 (ko) * 2002-11-14 2004-12-03 엘지전자 주식회사 냉방시스템
US6823678B1 (en) 2003-12-22 2004-11-30 Ferrotec (Usa) Corporation Air conditioner system for flexible material-based devices
US7380586B2 (en) * 2004-05-10 2008-06-03 Bsst Llc Climate control system for hybrid vehicles using thermoelectric devices
KR100613998B1 (ko) * 2004-11-20 2006-08-21 이태성 열전소자를 이용한 일체형 공기조화기
US20060172690A1 (en) * 2004-12-16 2006-08-03 Prouty David E Corner unit ventilator
US7587901B2 (en) 2004-12-20 2009-09-15 Amerigon Incorporated Control system for thermal module in vehicle
US7743614B2 (en) 2005-04-08 2010-06-29 Bsst Llc Thermoelectric-based heating and cooling system
EP1897153B1 (en) 2005-06-28 2012-08-01 Bsst Llc Thermoelectric power generator with intermediate loop
US8783397B2 (en) * 2005-07-19 2014-07-22 Bsst Llc Energy management system for a hybrid-electric vehicle
US7331183B2 (en) * 2005-10-03 2008-02-19 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Personal portable environmental control system
US7310953B2 (en) * 2005-11-09 2007-12-25 Emerson Climate Technologies, Inc. Refrigeration system including thermoelectric module
US20070101737A1 (en) 2005-11-09 2007-05-10 Masao Akei Refrigeration system including thermoelectric heat recovery and actuation
US7870745B2 (en) * 2006-03-16 2011-01-18 Bsst Llc Thermoelectric device efficiency enhancement using dynamic feedback
US20100155018A1 (en) * 2008-12-19 2010-06-24 Lakhi Nandlal Goenka Hvac system for a hybrid vehicle
US7779639B2 (en) * 2006-08-02 2010-08-24 Bsst Llc HVAC system for hybrid vehicles using thermoelectric devices
US20080087316A1 (en) 2006-10-12 2008-04-17 Masa Inaba Thermoelectric device with internal sensor
DE102006050055A1 (de) * 2006-10-24 2008-04-30 BSH Bosch und Siemens Hausgeräte GmbH Heizvorrichtung mit zumindest zwei in Reihe geschalteten thermoelektrischen Modulen
KR101384891B1 (ko) * 2007-01-02 2014-04-16 엘지전자 주식회사 공기 조화기
KR101384833B1 (ko) * 2007-01-02 2014-04-15 엘지전자 주식회사 공기 조화기
WO2008148042A2 (en) * 2007-05-25 2008-12-04 Bsst Llc System and method for distributed thermoelectric heating and colling
CN101809371A (zh) * 2007-06-08 2010-08-18 Bsst有限责任公司 热电个人环境设备
KR100789161B1 (ko) * 2007-06-18 2007-12-28 이관식 저온차단기능을 갖는 전자 제습기
JP2010534821A (ja) * 2007-07-23 2010-11-11 アメリゴン インコーポレイティド 半径方向熱電装置アセンブリ
WO2009036077A1 (en) 2007-09-10 2009-03-19 Amerigon, Inc. Operational control schemes for ventilated seat or bed assemblies
JP2011514180A (ja) 2008-02-01 2011-05-06 アメリゴン インコーポレイティド 熱電デバイスのための凝縮体センサ及び湿度センサ
US20090229274A1 (en) * 2008-03-13 2009-09-17 Andre Boulay Thermoelectric retrofit unit for a liquid recipient
EP2315987A2 (en) 2008-06-03 2011-05-04 Bsst Llc Thermoelectric heat pump
CA2731001C (en) 2008-07-18 2018-01-09 Amerigon Incorporated Climate controlled bed assembly
US20100024859A1 (en) * 2008-07-29 2010-02-04 Bsst, Llc. Thermoelectric power generator for variable thermal power source
US8151391B2 (en) * 2008-09-23 2012-04-10 Jacobo Frias Inflatable temperature control system
US9447994B2 (en) 2008-10-23 2016-09-20 Gentherm Incorporated Temperature control systems with thermoelectric devices
JP2012506813A (ja) 2008-10-23 2012-03-22 ビーエスエスティー エルエルシー 熱電デバイスを有するマルチモードhvacシステム
US9555686B2 (en) 2008-10-23 2017-01-31 Gentherm Incorporated Temperature control systems with thermoelectric devices
KR102112970B1 (ko) 2009-05-18 2020-05-19 젠썸 인코포레이티드 배터리 열 관리 시스템
EP2433192B2 (en) 2009-05-18 2020-08-26 Gentherm Incorporated Temperature control system with thermoelectric device
KR20120101354A (ko) 2009-10-30 2012-09-13 멘투스 홀딩 아게 실내 공기 조화 장치 및 이 장치에 사용되는 히트 펌프 유닛
CH703356A1 (de) 2010-06-21 2011-12-30 Mentus Holding Ag Raumklimagerät.
US9121414B2 (en) 2010-11-05 2015-09-01 Gentherm Incorporated Low-profile blowers and methods
WO2012170443A2 (en) 2011-06-06 2012-12-13 Amerigon Incorporated Cartridge-based thermoelectric systems
US9006557B2 (en) 2011-06-06 2015-04-14 Gentherm Incorporated Systems and methods for reducing current and increasing voltage in thermoelectric systems
DE112012002935T5 (de) 2011-07-11 2014-05-15 Gentherm Inc. Auf Thermoelektrik basierendes Wärmemanagement elektrischer Vorrichtungen
US9685599B2 (en) 2011-10-07 2017-06-20 Gentherm Incorporated Method and system for controlling an operation of a thermoelectric device
KR101343736B1 (ko) * 2011-11-22 2013-12-19 갑을오토텍(주) 차량용 냉난방기의 응축수 제거장치
WO2013076707A1 (en) * 2011-11-25 2013-05-30 Vaidyanathan Anandhakrishnan A system and method for optimal cooling by thermo electric cooling module (tec) and an electric fan thereof
CN102418975B (zh) * 2011-12-20 2013-07-10 淮阴工学院 冷暖汽型空调扇
US9989267B2 (en) 2012-02-10 2018-06-05 Gentherm Incorporated Moisture abatement in heating operation of climate controlled systems
US8397518B1 (en) 2012-02-20 2013-03-19 Dhama Innovations PVT. Ltd. Apparel with integral heating and cooling device
JP2015524894A (ja) 2012-08-01 2015-08-27 ゲンサーム インコーポレイテッド 高効率熱電発電
US9662962B2 (en) 2013-11-05 2017-05-30 Gentherm Incorporated Vehicle headliner assembly for zonal comfort
CN111016756B (zh) 2014-02-14 2023-08-08 金瑟姆股份公司 传导对流气候控制组件
CN104251528B (zh) * 2014-09-11 2017-09-01 青岛海尔空调器有限总公司 桌面空调
WO2016077843A1 (en) 2014-11-14 2016-05-19 Cauchy Charles J Heating and cooling technologies
US11639816B2 (en) 2014-11-14 2023-05-02 Gentherm Incorporated Heating and cooling technologies including temperature regulating pad wrap and technologies with liquid system
US11857004B2 (en) 2014-11-14 2024-01-02 Gentherm Incorporated Heating and cooling technologies
KR20170095952A (ko) 2014-12-19 2017-08-23 젠썸 인코포레이티드 차량 영역을 위한 열적 조화 시스템 및 방법
US9970669B2 (en) * 2015-10-02 2018-05-15 Google Llc Integrated heat pump and thermoelectric cooling with a bladeless fan
US10625566B2 (en) 2015-10-14 2020-04-21 Gentherm Incorporated Systems and methods for controlling thermal conditioning of vehicle regions
CN109477648A (zh) * 2016-07-20 2019-03-15 韩性峰 衣柜除湿机
CN106642372B (zh) * 2016-09-30 2022-08-02 芜湖美智空调设备有限公司 用于桌面空调的壳体组件及桌面空调
RU2673002C1 (ru) * 2018-03-02 2018-11-21 Федеральное государственное бюджетное научное учреждение Федеральный научный агроинженерный центр ВИМ (ФГБНУ ФНАЦ ВИМ) Термоэлектрическая установка осушения воздуха помещений сельскохозяйственного назначения
US11075331B2 (en) 2018-07-30 2021-07-27 Gentherm Incorporated Thermoelectric device having circuitry with structural rigidity
JP2022511801A (ja) 2018-11-30 2022-02-01 ジェンサーム インコーポレイテッド 熱電調整システム及び方法
US11152557B2 (en) 2019-02-20 2021-10-19 Gentherm Incorporated Thermoelectric module with integrated printed circuit board
CN113551328B (zh) * 2020-04-24 2023-04-25 合肥通用制冷设备有限公司 组合式换热装置
CN113266884B (zh) * 2021-05-31 2022-11-18 青岛海尔空调器有限总公司 一种空调器及其控制方法
CN114151868B (zh) * 2021-12-07 2023-05-02 珠海格力电器股份有限公司 空调机组

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4400948A (en) * 1981-12-28 1983-08-30 Moorehead Jack F Air dryer
US4905475A (en) * 1989-04-27 1990-03-06 Donald Tuomi Personal comfort conditioner
CA2038563A1 (en) * 1991-03-19 1992-09-20 Richard Tyce Personal environment system
US5413166A (en) * 1993-05-07 1995-05-09 Kerner; James M. Thermoelectric power module
US5590532A (en) * 1994-02-04 1997-01-07 Bunn-O-Matic Corporation Solid state liquid temperature processor
WO1996001397A1 (fr) * 1994-07-01 1996-01-18 Komatsu Ltd. Dispositif de conditionnement de l'air

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101797500B1 (ko) * 2016-06-16 2017-12-12 엘지전자 주식회사 공기조화기

Also Published As

Publication number Publication date
US20010005990A1 (en) 2001-07-05
US6393842B2 (en) 2002-05-28
JP2001193961A (ja) 2001-07-17
KR20010057798A (ko) 2001-07-05
KR100344805B1 (ko) 2002-07-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3495328B2 (ja) 個人用冷暖房空気調和機
KR100493295B1 (ko) 열전모듈을 이용한 공기조화기
CN106322537A (zh) 一种无水加湿空调及加湿方法
KR100569548B1 (ko) 공기 조화기
JP2008064448A (ja) 空気調和装置
KR20040045667A (ko) 열전소자를 이용한 환풍 냉난방장치
JP3170556B2 (ja) 空気調和機
JPS58133546A (ja) ヒ−トポンプ式床暖房装置
JP3488763B2 (ja) 空気調和機
KR100352436B1 (ko) 개인용 냉방장치
KR100352437B1 (ko) 개인용 냉난방장치
KR100613998B1 (ko) 열전소자를 이용한 일체형 공기조화기
KR100352438B1 (ko) 개인용 냉난방장치
CN217503859U (zh) 半导体风扇
KR100323713B1 (ko) 가습기 겸용 냉난방장치
KR100344804B1 (ko) 가방형의 개인용 냉난방장치
KR100357114B1 (ko) 개인용 직립형 냉난방 공기조화기
JPH06147524A (ja) 空気調和機
JPH0416081Y2 (ja)
JP2598892B2 (ja) 空気調和機
JP4777850B2 (ja) 空気調和機
JP2642196B2 (ja) 暖房除湿装置
JPH11248289A (ja) 空気調和機
JPS6211262B2 (ja)
KR20040050560A (ko) 환기겸용 냉난방시스템 및 이 시스템이 적용된 공기조화기

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20031014

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071121

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081121

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091121

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091121

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101121

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111121

Year of fee payment: 8

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees