JP3489118B2 - 単板カラーカメラ及びその色信号処理回路 - Google Patents

単板カラーカメラ及びその色信号処理回路

Info

Publication number
JP3489118B2
JP3489118B2 JP01374691A JP1374691A JP3489118B2 JP 3489118 B2 JP3489118 B2 JP 3489118B2 JP 01374691 A JP01374691 A JP 01374691A JP 1374691 A JP1374691 A JP 1374691A JP 3489118 B2 JP3489118 B2 JP 3489118B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
color
signals
signal
pixels
color signals
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP01374691A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH077737A (ja
Inventor
泰史 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP01374691A priority Critical patent/JP3489118B2/ja
Priority to US07/818,532 priority patent/US5282025A/en
Priority to DE69221909T priority patent/DE69221909T2/de
Priority to KR1019920000174A priority patent/KR920015935A/ko
Priority to EP92100294A priority patent/EP0494677B1/en
Publication of JPH077737A publication Critical patent/JPH077737A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3489118B2 publication Critical patent/JP3489118B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/64Circuits for processing colour signals
    • H04N9/67Circuits for processing colour signals for matrixing
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/80Camera processing pipelines; Components thereof
    • H04N23/84Camera processing pipelines; Components thereof for processing colour signals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N25/00Circuitry of solid-state image sensors [SSIS]; Control thereof
    • H04N25/10Circuitry of solid-state image sensors [SSIS]; Control thereof for transforming different wavelengths into image signals
    • H04N25/11Arrangement of colour filter arrays [CFA]; Filter mosaics
    • H04N25/13Arrangement of colour filter arrays [CFA]; Filter mosaics characterised by the spectral characteristics of the filter elements
    • H04N25/134Arrangement of colour filter arrays [CFA]; Filter mosaics characterised by the spectral characteristics of the filter elements based on three different wavelength filter elements

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Color Television Image Signal Generators (AREA)
  • Processing Of Color Television Signals (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、単板カラーカメラ及び
その色信号処理回路に関し、特に全画素の画像情報を各
々独立に読み出し可能な固体撮像素子を撮像デバイスと
して用いた単板カラーカメラ及びその色信号処理回路に
関する。
【0002】
【従来の技術】単板カラーカメラにおいては、単一の固
体撮像素子でカラー信号を生成するために、当該素子上
に色フィルターアレイが配される。この種の単板カラー
カメラとして、走査方向に2画素毎に繰り返す色フィル
ターを用い、繰返し2画素の第1又は第2の画素に対応
した信号と、または第1の画素に対応した信号に係数を
かけたものとの差分が被写体像の白の部分で0となるよ
うに当該係数を設定し、第1及び第2の各画素に対応し
た信号に上記差分を加算又は減算する信号処理を行うこ
とにより、斜め線や着色部の境界部で発生する色偽信号
を補正するようにしたものが知られている(例えば、特
開昭60−62789号公報参照)。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上述し
た従来の単板カラーカメラでは、斜め線や着色部の境界
部で発生する色偽信号に対しては補正できるものの、色
差信号を生成する際に必ず垂直方向の画素間の演算処理
が必要となるため、垂直方向の画素間のピッチをPy と
すると、垂直空間周波数1/2Py の成分を持つ画像を
撮像した場合、大きな色偽信号が発生することになり、
この種の色偽信号の補正に関しては、何ら考慮が払われ
ていなかった。
【0004】そこで、本発明は、垂直空間周波数1/2
Py の信号が入射した場合に発生する色偽信号のレベル
を大幅に低減することができる単板カラーカメラ及びそ
の色信号処理回路を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明では、全画素の画像情報を各々独立に読み出
し可能な固体撮像素子と、水平及び垂直の各方向で2画
素の繰返しを単位格子とし、この単位格子中に同一の分
光感度特性を持つ2画素が垂直方向又は斜め方向に配置
されてなる色配列を有して固体撮像素子上に配された色
フィルターアレイとを具備する単板カラーカメラにおい
て、その信号処理回路として、固体撮像素子の出力信号
から得られる単位格子の4画素の各色信号のうち、同一
の分光感度特性を持つ2画素の各色信号を加算して得ら
れる第1の色信号と他の第2,第3の色信号とを演算す
ることによって2原色信号及び2種の1原色信号を得る
第1の演算手段と、2原色信号の一方から2種の1原色
信号の一種を減算し、2原色信号の他方から2種の1原
色信号の他種を減算することによって2つの色差信号を
得る第2の演算手段と、第1の演算手段において同一の
分光感度特性を持つ2画素の各色信号を加算する加算比
率を、2原色信号及び2種の1原色信号のサンプリング
キャリアのレベルが0になるように原色信号それぞれに
ついて設定する設定手段とを有する構成のものを用い
る。
【0006】
【作用】上記構成の色信号処理回路では、単位格子の4
画素の各色信号のうち、同一の分光感度特性を持つ2画
素の各色信号を加算して第1の色信号を生成する過程に
おいて、その加算比率を2原色信号及び2種の1原色信
号のサンプリングキャリアのレベルが0になるように原
色信号それぞれについて設定する。そして、生成した
1の色信号と他の第2,第3の色信号とを演算すること
によって2原色信号及び2種の1原色信号を生成し、さ
らにこの2原色信号の一方から2種の1原色信号の一種
を減算し、2原色信号の他方から2種の1原色信号の他
種を減算することによって2つの色差信号を得る。そ
結果、垂直空間周波数に発生するサンプリングキャリア
のレベルが2つの色差信号において最小になるため、
直空間周波数の信号の入射時に発生する色偽信号を大幅
に低減できる。
【0007】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面に基づいて詳細
に説明する。図1は、本発明による色信号処理回路の一
実施例を示すブロック図である。図において、固体撮像
素子1として、全画素の画像情報を各々独立に読み出し
可能ないわゆる全画素独立読み出しタイプの固体撮像素
子が用いられる。この固体撮像素子1上には色フィルタ
ーアレイ2が配される。この色フィルターアレイ2の色
フィルターの配列としては、水平2繰返し、垂直2繰返
しを基本繰返し周期としかつ3種類の色フィルター
‘A’,‘B’,‘C’によるものが用いられる。この
場合、色フィルター‘A’,‘B’,‘C’の配置パタ
ーンとしては、カメラシステムの垂直解像度に関する高
い性能を得るために、図2(a)に示すような同一画素
をストライプ状に配置するストライプ線順次方式と、同
図(b)に示すような同一画素をモザイク状に配置する
モザイク線順次方式が有力とされる。
【0008】図2に示したストライプ線順次方式(a)
とモザイク線順次方式(b)の各色フィルターの配列パ
ターンにおいて、‘A’,‘B’,‘C’の各画素に、
図3〜図5に示すように、‘Ye (イエロー)’,‘M
g (マゼンタ)’,‘Cy (シアン)’の補色フィルタ
ーを配置したものが考えられる。本実施例では、色フィ
ルターアレイ2として、図3(b)に示すようなYe モ
ザイク、Mg,Cy 線順次色フィルター配列のものを用い
るものとする。この色フィルターアレイ2が配された固
体撮像素子1からは、単位格子に関しYe について2つ
の出力Ye1,Ye2が得られるので、各画素の色に対応し
た4つの色信号が導出されることになる。この4つの色
信号の内、Mg,Cy の各色信号は直接原色分離マトリク
ス回路3に供給され、Ye1,Ye2の各色信号は色偽信号
抑圧コントロール回路4を経た後原色分離マトリクス回
路3に供給される。色偽信号抑圧コントロール回路4
は、後述する定数a〜dを設定するための4つの可変抵
抗VRa 〜VRd によって構成されており、定数a〜d
の選定によりYe1,Ye2の各色信号の加算比率を決め
る。
【0009】原色分離マトリクス回路3は、Ye,Cy,M
g の3色の色信号からR(レッド),G(グリーン),
B(ブルー)の3原色信号を分離するためのものであ
る。この原色分離マトリクス回路3において、Ye,Cy,
Mg の各色信号からR,G,Bの3原色信号を分離する
には、理想的なYe,Cy,Mg の各色信号は、原色信号と
は、 Ye =R+G Cy =B+G Mg =R+B なる数式(以下、数式と称する)の関係にあることか
ら、 R=(Ye +Mg −Cy)/2 G=(Ye +Cy −Mg)/2 B=(Mg +Cy −Ye)/2 なる数式(以下、数式と称する)に基づく演算を行え
ば良い。
【0010】本実施例では、単位格子に関しYe につい
て2つの出力Ye1,Ye2が得られることから、 RR ={aYe1+(1−a)Ye2+Mg −Cy }/2 …(1) GR ={bYe1+(1−b)Ye2+Cy −Mg }/2 …(2) BB ={Mg +Cy −cYe1−(1−c)Ye2}/2 …(3) GB ={dYe1+(1−d)Ye2+Cy −Mg }/2 …(4) なる数式(以下、数式と称する)から3原色信号を求
めることにより、数式と全く同じ分光感度特性の原色
信号を得ることができる。つまり、分光感度特性の上で
は、数式中の定数a〜dに任意の値をとっても、数式
の各原色信号と数式の各原色信号との間には、RR
=R,GR =G=GB,B =Bが成り立つことになる。
【0011】原色分離マトリクス回路3は、上記数式
における式(2)の演算を行う加減算器51 と、式
(1)の演算を行う加減算器52 と、式(4)の演算を
行う加減算器53 と、式(3)の演算を行う加減算器5
4 とによって構成されている。また、実際の色フィルタ
ーでは、Ye,Cy,Mg 各画素の分光感度特性は理想的な
ものではなく、Ye,Cy,Mg の各色信号を単純に先の数
式で表すことはできない。このため、数式に従って
R,G,Bの各原色信号を生成すると、Rの短波長側、
Bの長波長側の分光感度特性がフラットにならず、色再
現性を劣化させることになる。このため、原色分離マト
リクス回路3においては、加減算器51 の出力として導
出されるGR 信号を、定数αの補正器6を介して加減算
器52 の一加算入力とし、また加減算器53 の出力とし
て導出されるGB 信号を、定数βの補正器7を介して加
減算器54 の一加算入力とし、定数α,βを適当な値に
設定してGR,B 信号の混合比を選定することにより、
Rの短波長側、Bの長波長側のうねりを抑えるようにし
ている。
【0012】原色分離マトリクス回路3で分離された各
原色信号GR,R,B,B のうち、原色信号GR はホワ
イトバランスアンプ81 及びγ補正回路91 を経て減算
器10の減算入力、原色信号RR はホワイトバランスア
ンプ82 及びγ補正回路92を経て減算器10の被減算
入力となり、また原色信号GB はホワイトバランスアン
プ83 及びγ補正回路93 を経て減算器11の減算入
力、原色信号BB はホワイトバランスアンプ84 及びγ
補正回路94 を経て減算器11の被減算入力となる。ホ
ワイトバランスアンプ81 〜84 及びγ補正回路91
4 としては、周知の回路構成のものを用い得る。減算
器10は色差信号(R−G)を得るためのもの、減算器
11は色差信号(B−G)を得るためのものである。
【0013】この2つの色差信号(R−G),(B−G)
は、次段の色差マトリクス回路12に供給される。この
色差マトリクス回路12においては、 R−Y=0.70(R−G)−0.11(B−G) B−Y=0.89(B−G)−0.30(R−G) なる演算式に基づいてカラーテレビジョンフォーマット
の色差信号(R−Y),(B−Y)が生成される。これ
ら色差信号(R−Y),(B−Y)は図示せぬエンコーダ
に供給される。
【0014】かかる構成において、図3(b)に示すよ
うに、垂直方向の画素ピッチをPyとすると、色差信号
(R−G)を生成するときに、垂直空間周波数1/2P
y に存在する原色信号RR,R のサンプリングキャリア
のレベルが0になるように色偽信号抑圧コントロール回
路4の可変抵抗VRa,VRb によってYe1,Ye2の各色
信号の加算比率を決める定数a,bを選定して原色信号
R,R を生成し、又色差信号(B−G)を生成すると
きには、同様に、原色信号BB,B のサンプリングキャ
リアのレベルが0になるように可変抵抗VRc,VRd に
よって定数c,dを選定して原色信号BB,B を生成す
る。
【0015】上述したように、R,G,Bの原色信号を
分離する際に、2つの色差信号(R−GR),(B−
B)用にG信号に関して2種類のG信号GR,GBを生
する過程において、原色信号R R ,G R ,B B ,G B のサ
ンプリングキャリアのレベルが0になるように、同一の
分光感度特性を持つ2画素の各色信号Ye 1 ,Ye 2 の加算
比率を設定し、当該加算比率で色信号Ye 1 ,Ye 2 の各信
号を加算してYe信号を得、このYe信号とCy,Mg
の各色信号とを演算して原色信号RR,GR,BB,GB
生成することにより、垂直空間周波数1/2Py に発生
するサンプリングキャリアのレベルが2つの色差信号
(R−G R ),(B−G B )において最小になるため、
直空間周波数1/2Pyの信号が入射したときに発生す
る色偽信号を大幅に低減できることになる。ここで、垂
直空間周波数1/2Pyに発生するサンプリングキャリ
アのレベルとは、垂直方向の画素間のピッチをPyとし
たとき、色差信号(R−G)を生成する際に垂直空間周
波数1/2Pyに存在する原色信号R R, R のサンプリ
ングキャリアのレベルを言う。
【0016】図6に、定数a〜dを-0.5〜+1.5の範囲で
変えた際に、原色信号RR,R,B,B に発生する垂直
空間周波数1/2Py のサンプリングキャリアのレベル
を示す。この場合、a=1.5,b=-0.5の時、色差信号
(R−G)に発生するサンプリングキャリアのレベルが
0になり、c=0,d=0 の時、色差信号(B−G)に発
生するサンプリングキャリアのレベルが0になり、最も
色偽信号のレベルが小さくなる。
【0017】なお、図6は、数式が成り立つ場合のも
のでありが、実際の固体撮像素子では、光源、素子等の
分光感度特性によって図6の値が変化し、特に、光源
色温度が変化した場合にその変化が顕著であり、最も色
偽信号の発生の少ない定数a〜dの組み合わせが変わ
る。したがって、色偽信号抑圧コントロール回路4にお
いて、色温度の変化に対応して定数a〜dの値をダイナ
ミックに変えて最も色偽信号の少ない信号処理を行うよ
うにすれば良い。
【0018】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
全画素の画像情報を各々独立に読み出し可能な固体撮像
素子と、水平及び垂直の各方向で2画素の繰返しを単位
格子とし、この単位格子中に同一の分光感度特性を持つ
2画素が垂直方向又は斜め方向に配置されてなる色配列
を有して固体撮像素子上に配された色フィルターアレイ
とを具備する単板カラーカメラおよびその信号処理回路
において、単位格子の4画素の各色信号のうち、同一の
分光感度特性を持つ2画素の各色信号を加算して第1の
色信号を生成する過程で、その加算比率を2原色信号及
び2種の1原色信号のサンプリングキャリアのレベルが
0になるように原色信号それぞれについて設定し、その
生成した第1の色信号と他の第2,第3の色信号とを演
算することによって2原色信号及び2種の1原色信号を
生成し、さらにこの2原色信号の一方から2種の1原色
信号の一種を減算し、2原色信号の他方から2種の1原
色信号の他種を減算することによって2つの色差信号を
得ることにより、垂直空間周波数に発生するサンプリン
グキャリアのレベルが2つの色差信号において最小にな
るため、垂直空間周波数の信号信号の入射時に発生する
色偽信号を大幅に低減できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による色信号処理回路の一実施例を示す
ブロック図である。
【図2】水平2繰返し、垂直2繰返しの色フィルター配
列パターンを示す図であって、(a)はストライプ線順
次方式、(b)はモザイク線順次方式をそれぞれ示す。
【図3】図2の配列パターンの一具体例を示す図であっ
て、(a)はストライプ線順次方式、(b)はモザイク
線順次方式をそれぞれ示す。
【図4】図2の配列パターンの他の具体例を示す図であ
って、(a)はストライプ線順次方式、(b)はモザイ
ク線順次方式をそれぞれ示す。
【図5】図2の配列パターンのさらに他の具体例を示す
図であって、(a)はストライプ線順次方式、(b)は
モザイク線順次方式をそれぞれ示す。
【図6】定数a〜dと原色信号RR,R,B,B の垂直
空間周波数1/2Py に発生するサンプリングキャリア
レベルとの関係を示す特性図である。
【符号の説明】
1 固体撮像素子 2 色フィルターアレイ 3 原色分離マトリクス回路 4 色偽信号抑圧コントロール回路 81 〜84 ホワイトバランスアンプ 91 〜94 γ補正回路 12 色差マトリクス回路

Claims (4)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 全画素の画像情報を各々独立に読み出し
    可能な固体撮像素子と、 水平及び垂直の各方向で2画素の繰返しを単位格子と
    し、この単位格子中に同一の分光感度特性を持つ2画素
    が垂直方向又は斜め方向に配置されてなる色配列を有し
    て前記固体撮像素子上に配された色フィルターアレイ
    と、 前記固体撮像素子の出力信号から得られる前記単位格子
    の4画素の各色信号のうち、同一の分光感度特性を持つ
    2画素の各色信号を加算して得られる第1の色信号と他
    の第2,第3の色信号とを演算することによって2原色
    信号及び2種の1原色信号を得る第1の演算手段と、
    記2原色信号の一方から前記2種の1原色信号の一種を
    減算し、前記2原色信号の他方から前記2種の1原色信
    号の他種を減算することによって2つの色差信号を得る
    第2の演算手段と、前記第1の演算手段において前記同
    一の分光感度特性を持つ2画素の各色信号を加算する加
    算比率を、前記2原色信号及び前記2種の1原色信号の
    サンプリングキャリアのレベルが0になるように原色信
    号それぞれについて設定する設定手段とを含む色信号処
    理回路とを備えたことを特徴とする単板カラーカメラ。
  2. 【請求項2】 前記設定手段において、光源の色温度の
    変化に対応して前記加算比率を設定することを特徴とす
    る請求項1記載の単板カラーカメラ。
  3. 【請求項3】 全画素の画像情報を各々独立に読み出し
    可能な固体撮像素子と、水平及び垂直の各方向で2画素
    の繰返しを単位格子とし、この単位格子中に同一の分光
    感度特性を持つ2画素が垂直方向又は斜め方向に配置さ
    れてなる色配列を有して前記固体撮像素子上に配された
    色フィルターアレイとを具備する単板カラーカメラの信
    号処理回路であって、 前記固体撮像素子の出力信号から得られる前記単位格子
    の4画素の各色信号のうち、同一の分光感度特性を持つ
    2画素の各色信号を加算して得られる第1の色信号と他
    の第2,第3の色信号とを演算することによって2原色
    信号及び2種の1原色信号を得る第1の演算手段と、前記2原色信号の一方から前記2種の1原色信号の一種
    を減算し、前記2原色信号の他方から前記2種の1原色
    信号の他種を減算する ことによって2つの色差信号を得
    る第2の演算手段と、前記第1の演算手段において前記同一の分光感度特性を
    持つ2画素の各色信号を加算する加算比率を、前記2原
    色信号及び前記2種の1原色信号のサンプリングキャリ
    アのレベルが0になるように原色信号それぞれについて
    設定する設定手段と を有する ことを特徴とする単板カラ
    ーカメラの色信号処理回路。
  4. 【請求項4】 前記設定手段において、光源の色温度の
    変化に対応して前記加算比率を設定することを特徴とす
    る請求項3記載の単板カラーカメラの色信号処理回路。
JP01374691A 1991-01-11 1991-01-11 単板カラーカメラ及びその色信号処理回路 Expired - Lifetime JP3489118B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP01374691A JP3489118B2 (ja) 1991-01-11 1991-01-11 単板カラーカメラ及びその色信号処理回路
US07/818,532 US5282025A (en) 1991-01-11 1992-01-09 Chroma signal matrix circuit for a color CCD camera
DE69221909T DE69221909T2 (de) 1991-01-11 1992-01-09 Farbmatrixschaltung für eine CCD-Farbkamera
KR1019920000174A KR920015935A (ko) 1991-01-11 1992-01-09 컬러 ccd카메라용 크로마신호 매트릭스회로
EP92100294A EP0494677B1 (en) 1991-01-11 1992-01-09 Chroma signal matrix circuit for a color CCD camera

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP01374691A JP3489118B2 (ja) 1991-01-11 1991-01-11 単板カラーカメラ及びその色信号処理回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH077737A JPH077737A (ja) 1995-01-10
JP3489118B2 true JP3489118B2 (ja) 2004-01-19

Family

ID=11841820

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP01374691A Expired - Lifetime JP3489118B2 (ja) 1991-01-11 1991-01-11 単板カラーカメラ及びその色信号処理回路

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5282025A (ja)
EP (1) EP0494677B1 (ja)
JP (1) JP3489118B2 (ja)
KR (1) KR920015935A (ja)
DE (1) DE69221909T2 (ja)

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5766006A (en) * 1995-06-26 1998-06-16 Murljacic; Maryann Lehmann Tooth shade analyzer system and methods
US6035077A (en) * 1996-05-03 2000-03-07 Omnivision Technologies, Inc. Single-chip color CMOS image sensor with two or more line reading structure and high-sensitivity interlace color structure
US6289139B1 (en) 1996-05-03 2001-09-11 Omnivision Technologies, Inc. Single chip color CMOS image sensor with two or more line reading structure
US5901257A (en) * 1996-05-03 1999-05-04 Omnivision Technologies, Inc. Single chip color MOS image sensor with two line reading structure and improved color filter pattern
US6167469A (en) * 1998-05-18 2000-12-26 Agilent Technologies, Inc. Digital camera having display device for displaying graphical representation of user input and method for transporting the selected digital images thereof
US6665009B1 (en) * 1998-05-20 2003-12-16 Omnivision Technologies, Inc. On-chip dead pixel correction in a CMOS imaging sensor
US6914627B1 (en) 1998-05-27 2005-07-05 Omnivision Technologies, Inc. Method and apparatus for digital column fixed pattern noise canceling for a CMOS image sensor
US6593963B1 (en) 1998-05-29 2003-07-15 Agilent Technologies, Inc. Programmable control of operational signals in a digital camera
US6642956B1 (en) * 1998-05-29 2003-11-04 Agilent Technologies, Inc. Digital image processor for a digital camera
US6577336B2 (en) 1998-05-29 2003-06-10 Agilent Technologies, Inc. Authentication stamping in a digital camera
JP4230113B2 (ja) 1998-11-03 2009-02-25 シェード アナライジング テクノロジーズ インコーポレイテッド 双方向歯科治療ネットワーク
US8790118B2 (en) * 1998-11-03 2014-07-29 Shade Analyzing Technologies, Inc. Interactive dental restorative network
US6888568B1 (en) * 1999-08-19 2005-05-03 Dialog Semiconductor Gmbh Method and apparatus for controlling pixel sensor elements
US8310577B1 (en) * 1999-08-19 2012-11-13 Youliza, Gehts B.V. Limited Liability Company Method and apparatus for color compensation
US6707496B1 (en) 1999-09-15 2004-03-16 Omnivision Technologies, Inc. CMOS sensor having analog delay line for image processing
US7118374B2 (en) 2003-06-09 2006-10-10 Ivoclar Vivadent Ag Enhanced tooth shade guide
US7341450B2 (en) * 2003-10-03 2008-03-11 Shade Analyzing Technologies, Inc. Tooth shade scan system and method
US7990445B2 (en) * 2008-05-30 2011-08-02 Omnivision Technologies, Inc. Image sensor having differing wavelength filters

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57131185A (en) * 1981-02-06 1982-08-13 Hitachi Ltd Color image pickup device
US4591900A (en) * 1983-03-14 1986-05-27 Rca Corporation Encoding pattern for single chip CCD camera processing scheme
US4638352A (en) * 1983-09-16 1987-01-20 Hitachi, Ltd. Color video camera signal processing circuit
JPH0815338B2 (ja) * 1984-08-13 1996-02-14 株式会社日立製作所 カラービデオカメラ
EP0222316A3 (en) * 1985-11-06 1989-02-22 Hitachi, Ltd. Solid-state color image pickup apparatus
US4903122A (en) * 1987-01-28 1990-02-20 Hitachi, Ltd. Solid-state color imaging apparatus for extended definition television (EDTV)
JP2674793B2 (ja) * 1988-08-31 1997-11-12 ソニー 株式会社 非水電解液電池
JP2797390B2 (ja) * 1989-04-03 1998-09-17 ソニー株式会社 非水電解質二次電池

Also Published As

Publication number Publication date
EP0494677B1 (en) 1997-09-03
DE69221909T2 (de) 1998-04-02
JPH077737A (ja) 1995-01-10
EP0494677A3 (en) 1992-09-30
US5282025A (en) 1994-01-25
KR920015935A (ko) 1992-08-27
DE69221909D1 (de) 1997-10-09
EP0494677A2 (en) 1992-07-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3489118B2 (ja) 単板カラーカメラ及びその色信号処理回路
US7847842B2 (en) Preventing green non-uniformity in image sensors
US4714955A (en) Solid-state color image pickup apparatus
JP2005198319A (ja) 撮像素子および方法
KR20090018803A (ko) 촬상장치 및 신호처리방법
US7305141B2 (en) Contour filter for image sensor output signals
US5510835A (en) Video camera having a solid-type image sensor
JPH06339145A (ja) カラー撮像装置
JPH0823541A (ja) カラー撮像装置
KR900006466B1 (ko) 고체컬러 촬상장치
EP1833263B1 (en) Method and apparatus for generating correction information for multi-divided CCD
US20090244321A1 (en) Multi-segment reading ccd correcting apparatus and method
JPS63114487A (ja) 固体カラ−カメラ
JP3049434B2 (ja) カラー撮像装置
JP2004350319A (ja) 画像信号処理方法およびその方法を用いた画像信号処理装置およびその方法の手順を表すプログラムコードを記録した記録媒体
JP2585015B2 (ja) カラ−撮像装置
JP3240337B2 (ja) カラービデオカメラ
JPS6038976A (ja) カラー画像入力表示装置
JP3515585B2 (ja) 2板式撮像装置
JPH0137031B2 (ja)
JP2502599B2 (ja) カラ−撮像装置
JPH07193825A (ja) 固体撮像装置
JPH10224807A (ja) 画像信号処理方法及び電子スチルカメラ
JPS63246966A (ja) カラ−画像入力装置
JPH02214286A (ja) カラー固体撮像素子及びカラー撮像装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071107

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081107

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091107

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091107

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101107

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111107

Year of fee payment: 8