JP3484612B2 - 茶類等の抽出方法並びに装置 - Google Patents

茶類等の抽出方法並びに装置

Info

Publication number
JP3484612B2
JP3484612B2 JP19540893A JP19540893A JP3484612B2 JP 3484612 B2 JP3484612 B2 JP 3484612B2 JP 19540893 A JP19540893 A JP 19540893A JP 19540893 A JP19540893 A JP 19540893A JP 3484612 B2 JP3484612 B2 JP 3484612B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
extraction tank
raw material
extraction
tea
extracting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP19540893A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0723714A (ja
Inventor
正 川村
清己 市川
幸弘 雨宮
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissei Co Ltd
Original Assignee
Nissei Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissei Co Ltd filed Critical Nissei Co Ltd
Priority to JP19540893A priority Critical patent/JP3484612B2/ja
Publication of JPH0723714A publication Critical patent/JPH0723714A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3484612B2 publication Critical patent/JP3484612B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Tea And Coffee (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の目的】
【産業上の利用分野】本発明は、緑茶、ウーロン茶、麦
茶等の茶類、その他コーヒー、飲料薬液等の抽出方法及
びこれを利用した装置に係るものである。
【0002】
【発明の背景】従来、茶類等の飲料製品を製造するにあ
たっては、一般的にニーダーと呼ばれる抽出槽やタワー
タンク状の抽出槽の中に原料素材を投入するとともに、
ここに加熱した抽出水を注入して原料素材と抽出水との
接触を図り、原料素材のエキス分を抽出水中に浸出させ
ている。
【0003】ところで近時、ますます製品品質の高度化
が要請されてくるにつれて、問題となることの一つに、
抽出時における抽出液等が、空気と触れることによる酸
化に伴う商品劣化がある。これを積極的に防止するに
は、前記手法のうち密閉状態で抽出できるタワータンク
状の抽出槽を用いることが好ましく、更にその状態を向
上させるために、すでにタワータンク内を窒素ガス、不
活性ガス等で充填する試みもなされている。
【0004】しかし一方で、このタワータンク状の抽出
槽の場合、抽出に時間がかかるという欠点があり、より
効率的な抽出を求めることと、高品質を求めることが、
いわば二律背反的な問題となっていた。
【0005】そこで製品品質は維持すべくタワータンク
状の抽出槽を用いることを前提として、その生産効率を
より良くするような試みが更になされている。その一環
として、機械的に強制攪拌して抽出がより速やかに行わ
れるようにする方法もあった。
【0006】しかしながら、このような攪拌羽根による
強制攪拌では、攪拌羽根の回転により気体を巻き込んだ
り、茶葉等の重なりが除去しきれず茶葉等が抽出液中を
浮動するような状態を作り出すことが困難であったりし
て、抽出の能率は万全なものではなかった。
【0007】
【開発を試みた技術的事項】本発明はこのような背景を
考慮してなされたものであって、抽出槽内の抽出水と原
料素材である茶葉等の攪拌をするにあたって、抽出水及
び原料素材に酸化防止用の不活性ガス等を作用させる点
に着眼し、これを巧みに利用して、このガスのガス流
(バブリング)によって茶葉等の重なりを完全に解除し
て一枚ごとに分離し、均等に浮動状態にし、もって効率
的な生産のできる、新規な緑茶、ウーロン茶、麦茶等の
茶類、その他コーヒー、飲料薬液等の抽出方法及び装置
の開発を試みたものである。
【0008】
【発明の構成】
【目的達成の手段】本出願に係る第一の発明たる茶類等
の抽出方法は、抽出タンク内に原料素材と抽出水とを供
給し、原料素材のエキス分を抽出した抽出製品液を取り
出す方法において、前記抽出タンクの下部に設けた金網
の上方に、抽出タンクの底面全域よりガス流を吹き出す
ように本体管を配するものであり、この本体管の複数カ
不活性ガスの吹出口を設け、抽出タンクの底面全域
より湧き上がる不活性ガスのガス流により原料素材と抽
出水との攪拌を行うとともに原料素材である茶葉等を
茶葉毎に分離させた浮動状態にして茶類等を抽出するこ
とを特徴としてなる。
【0009】また本出願に係る第二の発明たる茶類等の
抽出装置は、抽出タンク内に原料素材と抽出水とを供給
し、原料素材のエキス分を抽出した抽出製品液を取り出
す装置において、前記抽出タンクの下部に設けた金網の
上方に、抽出タンクの底面全域よりガスを吹き出すよう
に本体管を配するものであり、この本体管の複数カ所
不活性ガスの吹出口を設けたことを特徴としてなる。そ
してこれら手段を持って前記目的を達成しようというも
のである。
【0010】
【発明の作用】本発明の作用を茶類等の抽出装置につい
てみると、抽出槽内の抽出水と原料素材である茶葉等の
攪拌をするにあたって、抽出水及び原料素材の下部から
酸化防止用の不活性ガス等を注入すると、この不活性ガ
ス等は、底面全域より湧き上がるようにして上方に移動
する。このガス流によって茶葉等を均等に浮動状態にし
た上で、抽出が行われる。従って茶葉等は一枚ごとその
全面が抽出水と触れた状態でエキス分の抽出がされる。
【0011】
【実施例】以下、本発明を図面に基づいて具体的に説明
する。この説明にあたってはまず本発明の抽出装置の構
成について説明し、その装置の作動状態を述べながら併
せ本発明の方法を説明する。
【0012】図1〜4中符号1に示すものが本発明たる
抽出装置であって、抽出タンク2を主要部材とする。因
みにこの実施例は、本出願人がすでに抽出液の取り出し
方法を改良するために出願した、特開昭64−6333
9号のものを適用しているものである。この抽出タンク
2はほぼ円筒状の缶体であり、まずその下方に底部蓋板
3を備える。この底部蓋板3はヒンジ4において回転自
在に取り付けられているアーム5によって支持されて成
り、このアーム5には蓋板開閉シリンダ6の摺動子が作
用して底部蓋板3の開閉を行う。そしてこの底部蓋板3
は閉蓋状態を維持するためにクランプユニット7によっ
て閉蓋状態を維持するものであり、このクランプユニッ
ト7はクランプシリンダ8の作用を受けてクランプ状態
の維持ないしは解除を図るようにする。
【0013】そしてこの底部蓋板3の中央にはドレン口
9を設けるものであり、抽出タンク2内の廃液等を排除
する。もちろん、用法によってはここから抽出製品液L
2 を取り出すことも可能である。なお底部蓋板3の形状
については図5(a)に示すように内側が凹んだ容器状
の他、図5(b)に示すようにほぼ平板状として後述す
るパンチングメタル10の下方の容積をできるだけ小さ
く設定したものであってもよい。
【0014】そして底部蓋板3の内側上面には内部の原
料素材等の重量を支持し得るような耐荷重を有するパン
チングメタル10を張設するとともに、その上面に例え
ば80メッシュ程度の充分に小さな編目の金網11を張
設する。更にこの金網11の上にガス吹出部16を設
置する。
【0015】ここで本発明の特徴的構成であるガス吹出
部16について説明する。このものは金属パイプ等を本
体管16aとし、これを適宜加工したもので一例として
平面ほぼ円形状の枠体である。そして図2において一部
拡大して示すように一例として本体管16aの表面斜め
下向きに複数個のキリ穴状の吹出口16bが開けてあ
り、ここから不活性ガス等を底面全域より吹き出すよう
に構成する。このガス吹出部16における吹出口16b
からは不活性ガス等の一例である窒素ガスN2 を抽出タ
ンク2内に吹き出すとともに原料素材Aと抽出水L1
を攪拌し得るようにしている。
【0016】このようなガス吹出部16の形状はガスを
抽出タンク2内の底面全域より吹き出すような形状であ
れば有効であり、図6にその種々の形状例を示す。すな
わち図6(a)は本体管16aを平面円形状にし、更に
円を二分割するような本体管16aを架設したものであ
る。図6(b)は図6(a)に示した例のものに、円を
二分割するような本体管16aと平行に、更に数本の本
体管16aを架設したものである。図6(c)は本体管
16aを平面円形状にし、更に円の中心から放射状に数
本の本体管16aを架設したものである。図6(d)は
本体管16aを平面円形状にし、更に編目状に数本の本
体管16aを架設したものである。
【0017】そして抽出タンク2のやや下方寄りの側面
には一例として周囲に四カ所にわたって抽出製品液取出
部12を設ける。このものはやや内側に矩形状に張り出
したものであってパンチングメタル13によって区画さ
れるとともに、その周囲を覆うように金網14が張設さ
れる。そしてこの抽出製品液取出部12の下方には側面
液出口15を連通させる。因みにこのような構成は、本
出願人の開発に係るものであり前記出願特開昭64−6
3339号に開示したものを適用しているものである。
このような構成は、抽出液を迅速に取り出すという点で
は有利であるが、一般的な下方からの抽出タイプでもよ
い。更に抽出タンク2の下方周囲には温度計取付口17
を設ける。
【0018】一方抽出タンク2の上方における諸部材に
ついて述べると、まず予備注入口20を上方に複数カ所
設けるものであり、このものはその下方吐出口の抽出タ
ンク2の内壁側に偏向するように湾曲させた発砲防止構
造をとる。更に抽出タンク2の頂部中央には抽出水L1
の供給ノズル21を設けるとともに、それに隣接して洗
浄口22を設ける。また更に補機的なものとして点検用
覗き窓24とマンホール25を設ける。
【0019】本発明の茶類等の抽出装置1は以上述べた
ような具体的な構造を有するものであり、以下のような
方法にて緑茶、ウーロン茶等茶類等の抽出を行う。
【0020】まず作業開始にあたっては図7(a)に示
すように底部蓋板3の閉蓋状態を確認し、且つドレン口
9あるいは側面液出口15の閉鎖状態を確認して上方の
マンホール25を開けて、ここから原料素材Aを投入す
る。この投入量は抽出タンク2の容量如何によって適宜
設定できるが、多くは数100kgを中心として数10kg
〜1t以上の範囲で適宜投入量が設定できるものであ
る。
【0021】なおこの投入にあたってはあらかじめ抽出
タンク2内に前記窒素ガスN2 等を供給して抽出タンク
2内を窒素ガスN2 等で満たした状態にしておくことが
できるものであって、望ましい措置の一つである。
【0022】このようにした後、供給ノズル21から抽
出水L1 を抽出タンク2内に供給するものであって、ス
プレー状に吐出する。この実施例では抽出タンク2内に
加熱装置を設けないから、この抽出水L1 はエキス分の
抽出に都合のよい温度に加熱された温水を供給する。
【0023】このように抽出水L1 を供給すると、この
ものと原料素材Aとが反応して原料素材A中のエキス分
の抽出が図られる。
【0024】なお原料素材Aと抽出水L1 を抽出タンク
2内に投入するにあたっては、他の方法を採ることもで
きるものであり、まず抽出タンク2内に抽出水L1 を供
給し、次いで抽出タンク2内を窒素ガスN2 等で満たし
て、抽出水L1 に脱気処理を施した後、更に抽出タンク
2内を窒素ガスN2 等で満たした後に、原料素材Aを投
入するようにしてもよい。
【0025】その後、本発明の特徴的手法としてすでに
述べたガス吹出部16から窒素ガスN2 等の供給を行
う。このようにするときには、図7(b)に示すように
抽出タンク2の底面全域より窒素ガスN2 等が湧き上が
り、そのガス流によって抽出タンク2内の原料素材Aた
る茶葉等は抽出水L1 中において浮動状態で且つ各茶葉
が分離した状態となる。因みにこのガス流は上方に順次
浮上するものでもよいが、ガス吹出部16の形状設定に
より、旋回流を生じさせるようにして攪拌を行うことも
できる。もちろんこの際、攪拌羽根による機械的攪拌、
更には前記予備注入口20から抽出水L1 を送り込むこ
とを併用して攪拌を行ってもよい。なお旋回流の例を図
8に示すと、図8(a)(b)に示すのが水平面内での
旋回流であり、図8(c)に示すのが垂直面内での旋回
流の一例である。
【0026】このようにして一定時間経過した後は側面
液出口15の先端に設けたバルブ(図を省略)を開放
し、抽出製品液L2 を取り出す。すなわちすでにエキス
分が抽出されて抽出製品液L2 となったものは抽出製品
液取出部12の金網14とパンチングメタル13の間か
ら流出し、側面液出口15に排出されていくのである。
このとき抽出製品液L2 が外部に排出されるにあたって
は、下方に堆積された状態となっている原料素材Aに妨
げられることなく円滑な外部への排出がなされる。
【0027】このようにして抽出製品液L2 の取り出し
が完全になされた後には原料素材Aを排除するために底
部蓋板3を開口させ、この底部蓋板3における金網11
上に堆積した状態になっている抽出後の原料素材Aを下
方に落下させ適宜回収廃棄する。なおその後、更に抽出
タンク2内の洗浄を行う場合には例えば洗浄口22から
洗浄液L3 をシャワー状に噴射し、その洗浄を行う。
【0028】
【発明の効果】本発明の茶類等の抽出装置は上記のよう
な構成より成るものであって、これにより以下のような
効果を発揮する。本発明では、原料素材Aと抽出水L1
との攪拌をガス吹出部16から供給され底面全域から湧
き上がる窒素ガスN2 等のガス流によって行うため、茶
葉等を各茶葉ごとに分離させるとともに均等に浮動状態
にすることができ、より自然な抽出が可能となり、抽出
製品液L2 の品質が向上するとともに抽出効率が向上す
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の茶類等の抽出装置の使用状態を一部破
断して示す斜視図である。
【図2】同上縦断側面図である。
【図3】同上平面図である。
【図4】同上底面図である。
【図5】底部蓋板の形状を異ならせた二種の実施例を示
す縦断側面図である。
【図6】ガス吹出部の形状例を示す平面図である。
【図7】抽出タンク内への原料素材の投入と抽出水の供
給並びにガス流による抽出の各状態を示す縦断側面図で
ある。
【図8】旋回流の例を示す骨格的横断面図並びに縦断側
面図である。
【符号の説明】
1 抽出装置 2 抽出タンク 3 底部蓋板 4 ヒンジ 5 アーム 6 蓋板開閉シリンダ 7 クランプユニット 8 クランプシリンダ 9 ドレン口 10 パンチングメタル 11 金網 12 抽出製品液取出部 13 パンチングメタル 14 金網 15 側面液出口 16 ガス吹出部 16a 本体菅 16b 吹出口 17 温度計取付口 20 予備注入口 21 供給ノズル 22 洗浄口 24 点検用覗き窓 25 マンホール A 原料素材 L1 抽出水 L2 抽出製品液 L3 洗浄液 N2 窒素ガス
フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭64−63339(JP,A) 特開 平3−258223(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) A23F 3/16 A23F 5/24

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 抽出タンク内に原料素材と抽出水とを供
    給し、原料素材のエキス分を抽出した抽出製品液を取り
    出す方法において、前記抽出タンクの下部に設けた金網
    の上方に、抽出タンクの底面全域よりガス流を吹き出す
    ように本体管を配するものであり、この本体管の複数カ
    不活性ガスの吹出口を設け、抽出タンクの底面全域
    より湧き上がる不活性ガスのガス流により原料素材と抽
    出水との攪拌を行うとともに原料素材である茶葉等を
    茶葉毎に分離させた浮動状態にして茶類等を抽出するこ
    とを特徴とする茶類等の抽出方法。
  2. 【請求項2】 抽出タンク内に原料素材と抽出水とを供
    給し、原料素材のエキス分を抽出した抽出製品液を取り
    出す装置において、前記抽出タンクの下部に設けた金網
    の上方に、抽出タンクの底面全域よりガスを吹き出すよ
    うに本体管を配するものであり、この本体管の複数カ所
    不活性ガスの吹出口を設けたことを特徴とする茶類等
    の抽出装置。
JP19540893A 1993-07-12 1993-07-12 茶類等の抽出方法並びに装置 Expired - Lifetime JP3484612B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19540893A JP3484612B2 (ja) 1993-07-12 1993-07-12 茶類等の抽出方法並びに装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19540893A JP3484612B2 (ja) 1993-07-12 1993-07-12 茶類等の抽出方法並びに装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0723714A JPH0723714A (ja) 1995-01-27
JP3484612B2 true JP3484612B2 (ja) 2004-01-06

Family

ID=16340610

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19540893A Expired - Lifetime JP3484612B2 (ja) 1993-07-12 1993-07-12 茶類等の抽出方法並びに装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3484612B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2446786B1 (en) * 2009-06-26 2020-09-30 Amorepacific Corporation Method for extracting puerarin from kudzu by pressure-cycling extraction

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20040227059A1 (en) * 2003-05-14 2004-11-18 Spears Kurt E. Compact integrated optical imaging assembly
TWI334766B (en) 2003-09-12 2010-12-21 Kao Corp Peiparation process of tea extract and packaged tea beverage
JP4990578B2 (ja) * 2006-08-01 2012-08-01 キリンビバレッジ株式会社 茶殻分離液の製造方法
JP2009106162A (ja) * 2007-10-26 2009-05-21 Meicha Midoriya:Kk 緑茶抽出方法および装置
JP5507877B2 (ja) * 2009-04-21 2014-05-28 花王株式会社 茶抽出液の製造方法
JP5470651B2 (ja) * 2009-12-24 2014-04-16 サントリーホールディングス株式会社 抽出液の製法及び抽出物及び抽出装置
JP2012070652A (ja) * 2010-09-28 2012-04-12 Nissee:Kk 茶葉抽出に適した抽出方法並びにその抽出器
WO2017047796A1 (ja) * 2015-09-18 2017-03-23 株式会社ピーシーエス 超微細気泡含有水製造方法、超微細気泡含有水製造装置及び飲食用成分の水抽出方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2446786B1 (en) * 2009-06-26 2020-09-30 Amorepacific Corporation Method for extracting puerarin from kudzu by pressure-cycling extraction

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0723714A (ja) 1995-01-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3484612B2 (ja) 茶類等の抽出方法並びに装置
CA2536300A1 (en) Apparatus for trapping floating and non-floating particulate matter
CN106422420A (zh) 一种卧式油水分相器
CN110171901A (zh) 一种工业用废渣过滤设备
CN101745251B (zh) 过滤篮式超声波生物有效成分提取装置
JP4350045B2 (ja) 茶類等の抽出方法およびその装置
CN201261800Y (zh) 铝液分离装置
JP2591960B2 (ja) コーヒー、茶またはこれらの代用品の抽出方法並びに装置
JP2002253122A (ja) 工業用エスプレッソコーヒーの製造方法
CN109395428A (zh) 一种提取分离装置及其系统和提取分离方法
CN210358008U (zh) 一种茶叶筛选机的分级筛选装置
CN210302498U (zh) 一种香辛料提取浓缩装置
CA2321815A1 (en) Method and apparatus for extracting plant resins
CN211832683U (zh) 一种花茶筛选装置
CN205682362U (zh) 一种蒸煮后即过滤的高压蒸煮锅
KR101275723B1 (ko) 와류형성장치 및 이를 이용한 초기우수처리장치
CN206081753U (zh) 一种卧式油水分相器
JP2529586B2 (ja) 飲料用抽出装置
CN218951340U (zh) 一种立式低温分离器
US3560201A (en) Method of precipitating metal values
CN214457859U (zh) 一种中草药露酒生产陈化环保装置
CN216995985U (zh) 一种废液收集桶
CN214105980U (zh) 一种全自动洗矿污水处理装置
CN220942155U (zh) 一种高纯铜粉生产用固液分离器
CN218083673U (zh) 一种包装废弃pet塑料回收用清洗设备

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071024

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081024

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091024

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101024

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111024

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121024

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131024

Year of fee payment: 10

EXPY Cancellation because of completion of term