JP2529586B2 - 飲料用抽出装置 - Google Patents

飲料用抽出装置

Info

Publication number
JP2529586B2
JP2529586B2 JP63084181A JP8418188A JP2529586B2 JP 2529586 B2 JP2529586 B2 JP 2529586B2 JP 63084181 A JP63084181 A JP 63084181A JP 8418188 A JP8418188 A JP 8418188A JP 2529586 B2 JP2529586 B2 JP 2529586B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
basket
extraction
tank
lid
filter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP63084181A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01256346A (ja
Inventor
伸夫 佐々木
博行 星川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yakult Honsha Co Ltd
Original Assignee
Yakult Honsha Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yakult Honsha Co Ltd filed Critical Yakult Honsha Co Ltd
Priority to JP63084181A priority Critical patent/JP2529586B2/ja
Publication of JPH01256346A publication Critical patent/JPH01256346A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2529586B2 publication Critical patent/JP2529586B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Tea And Coffee (AREA)
  • Non-Alcoholic Beverages (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、コーヒー、ウーロン茶、紅茶、ハト麦茶そ
の他の飲料を原料(例えばコーヒー豆等)から抽出する
装置に関する。
[従来の技術] 飲料の抽出、例えば缶コーヒー製造のためにコーヒー
を大量生産するのに用いられる従来の抽出装置が第3図
および第4図において示されている。
第3図で示す抽出装置1は「下部開閉型」と呼ばれる
タイプのものであり、全体が略々円筒形をしており、そ
の底部には油圧シリンダ2により開閉する蓋3を備えて
おり、該蓋3はフィルタ4を有している。一方、抽出装
置1の上部には、粉砕されたコーヒー豆(コーヒー粉砕
豆)5を投入する投入口6および抽出用熱湯(熱水)を
注入するための、注入口7が設けられている。
コーヒーを抽出するに際して、先ず第3図において実
線で示すように蓋3が閉じている状態で、投入口6から
コーヒー粉砕豆5を抽出装置1内へ投入する。次いで、
注入口7より熱湯を装置1内へ注ぎ込めば、フィルタ4
で過されたコーヒーの抽出液が蓋3下部の抽出液出口
8より出て来る。抽出後、第3図中点線で示すように蓋
を開け(符号3A)、矢印9で示すように抽出完了後のコ
ーヒー粉砕豆を排出する。以下、この手順を繰り返して
コーヒーの抽出を行うのである。
第4図はジェット式と呼ばれる別のタイプの従来の抽
出装置を示している。ジェット式は抽出の規模が比較的
小さい場合に採用されるもので、第4図において全体を
符号10で示すジェット式の抽出装置はネル製の袋11を備
えており、このネル袋11の内部に粉砕したコーヒー豆12
を収容している。そして、ネル袋11はパンチングプレー
ト13上に載置されている。この抽出装置10の上部には抽
出に用いられる水の入口14および蒸気の入口15が設けら
れており、一方、抽出装置10の下部には抽出液出口16が
設けられている。
ジェット式の抽出装置10を用いてコーヒーの抽出を行
う場合には、コーヒー粉砕豆12を収容したネル袋11を抽
出装置10内に設置し、その後、抽出用の水および水蒸気
を注入すれば良い。抽出が終了した後に、ネル袋11およ
びコーヒー粉砕豆12は手動すなわち人手によって抽出装
置10から取り外される。
しかし、第3図の抽出装置1(下部開閉型)を用いる
場合には、以下のような問題点がある。
第1に、抽出用の熱湯は上部の抽出口7から注がれる
ので、フィルタ4から蓋3までの空間中の空気が抜け
ず、コーヒー粉砕豆5と空気とが混在したまま抽出を行
うことになる。そのため、コーヒー粉砕豆5が「浮い
た」状態となってしまい、熱湯に浸漬されない部分が生
じ、コーヒーの抽出が不完全な状態で終了してしまう。
第2に、熱湯が抽出口7へ注がれてから抽出液が出口
8より出てくるまでほぼ一定の流路にて抽出が行われる
ので、抽出用の熱湯とコーヒー粉砕豆との接触時間(浸
漬時間)が短時間となり、抽出効率が悪くなる。
第3にコーヒー粉砕豆を抽出装置内に投入する作業、
抽出後のコーヒー粉砕豆の排出作業、および抽出装置内
部に付着した抽出済みのコーヒー粉砕豆を洗浄する作業
のために時間が費やされてしまうので、速やかに連続し
て抽出を行うことが困難である。
第4に、抽出装置下部に設けた蓋はコーヒー粉砕豆お
よび熱湯の重さが負荷されるため、蓋の開閉用に油圧ジ
ャッキ等の機器を設けることが必須とされる。そのた
め、装置全体が高価となり且つ重量および据付の位置が
高くなってしまう。
一方、第4図で示すようなジェット式の抽出装置の場
合は、ネル製の袋(ネル布)を機械によって取り扱う
とその強度不足によってネル布が破れてしまい、コー
ヒー粉砕豆が抽出液に混合するおそれがある。そのため
ネル布の取り扱いは人手によらなければならず、缶コ
ーヒーの製造等大規模な製造工程に用いることができな
いという問題がある。
一般に、着脱自在のフィルタを有する飲料用抽出装置
は種々知られており、例えば実開昭46−24622号公報や
実開昭58−94430号公報に開示されている。しかしなが
ら、これらの公知技術では前者は沸騰水が押し上げられ
て上部のコーヒケースに流れるものであるから、バスケ
ット底部の空気を抜く必要がなく、また後者ではフィル
タケースが容器に嵌合するものであり、コーヒ粉が浮い
た状態になると積極的に阻止するものではない。また連
続的に多量の飲料を抽出するには適さない。
[発明が解決しようとする課題] したがって本発明の目的は、連続的にかつ効率よく飲
料の抽出ができ、かつ取扱いが便利な飲料用抽出装置を
提供するにある。
[課題を解決するための手段] 本発明によれば、原料から飲料を抽出するための飲料
用抽出装置において、タンクとそのタンク内に収納され
着脱可能に支持されたバスケットとを備え、そのタンク
は円筒状のジャケット部と、そのジャケット部の上部に
開閉自在に設けられた蓋とそのジャケット部の下部に設
けた底部とを有し、その蓋には抽出用溶液を散布するた
めのスプレーノズルが設けられ、そして底部には開閉弁
を有する抽出液回収用流路が設けられ、ジャケット部の
下部には半径方向内方に突出するバスケット支持台が設
けられ、そのバスケットはフィルタを備え、バスケット
の外側面とタンクの内壁面との間には原料中の空気およ
びバスケット底面からタンク底部までの空間内の空気を
抜くための空隙部が形成されている。
[作用] 上記のような構成を有する本発明の装置によってコー
ヒー等の飲料を抽出するに際しては、先ずタンクからフ
ィルタを取り外してその内部に所定量のコーヒー粉砕豆
等の原料を投入する。次いで、バスケットをタンク内に
収容して支持し、タンク上部のノズルより抽出用溶液を
注入する。ここで、タンク内壁面とバスケット外側面と
の間の空隙部を介して、原料中の空気およびバスケット
底面からタンク底面までの空間内の空気が抜けるので、
コーヒー粉砕豆等の原料は所謂「浮いた」状態となるこ
とがなく、充分に抽出用溶液(熱湯その他)に浸漬され
る。そのため、コーヒー等の飲料の抽出が効率良く且つ
充分に行われるのである。
抽出完了後、バスケットをタンク内から取り外すこと
によって容易且つ迅速に抽出済原料の排出が行われ、そ
の後、タンク底部の抽出された飲料を回収する。なお、
取り外されたバスケットは別の箇所で洗浄される。そし
て抽出液を回収した後にタンク内を洗浄し、再び原料を
投入したバスケットをタンク内に支持すれば、繰り返し
て飲料を抽出することができるのである。
このように本発明によれば、コーヒー粉砕豆のような
原料が空気と混合して抽出の際に「浮いた」状態となる
ことがなく、飲料の抽出が完全に行われる。
そして、バスケットを取り外すまでの時間を調整する
ことにより、原料と抽出用溶液との接触時間を自由に調
節することができ、抽出作業工程に最適な抽出効率を達
成することができる。
さらに、原料の投入作業および抽出作業はバスケット
をタンク内部から取り外した状態で行われるので比較的
容易に行われ、あるいは複数個のバスケットを交互に使
用することにより同一の抽出装置を用いて繰り返して抽
出作業を行う場合に抽出と抽出との間の作業時間を短縮
することができる。
さらに、油圧ジャッキ等の高価で且つ嵩張る機器を必
要としないので、装置全体が安価であり据付面積を小さ
くすることが可能である。
これに加えて、バスケットを金属等の比較的強度が強
い材質で構成することが可能なので、機械的に取り扱っ
ても支障がなく、大規模な製造工程に利用することもで
きる。
[実施例] 以下第1図および第2図を参照して、本発明の一実施
例について説明する。
第1図において全体を符号20で示す本発明の抽出装置
は、タンク22とバスケット24とを含んでいる。このバス
ケット24はその底部に形成されたフィルタ26と中空円筒
形のフィルタガイド28とを含んでいる。一方、タンク22
はその上部に設けられた蓋30、円筒形のジャケット部3
2、底部34とを含んでいる。
蓋30には抽出用溶液、すなわち熱湯を散布するための
スプレーノズル36が設けられており、この熱湯は通路38
を介して該ノズル36から散布される。この蓋30はジャケ
ット部32に対して開閉自在である。
ジャケット部32の下部には半径方向内方へ突出したバ
スケット支持台40が設けられており、この支持台40は円
周方向で等間隔に複数個が配置されている。
底部34は概略円錐形状をしており、円錐の頂点には抽
出液回収用流路42が形成されており、この流路42の途中
には開閉弁44が設けられている。
第1図において符号46はフィルタ26をバスケット24に
対して着脱するためのフィルタ着脱装置を示し、符号48
はバスケット24をホイスト等によって吊り下げて移動す
るための吊下金具を示している。そして、バスケット24
の外側面すなわちフィルタガイド28の外側面と、タンク
22の内壁面すなわちジャケット部32の内側面との間に
は、円環状の空隙部50が形成されている。
フィルタ26については第2図で詳細に説明されてお
り、第2図において、フィルタ26はステンレスメッシュ
52、このメッシュ52を支持するためのステンレスパンチ
ングメタル54およびパッキン56を含んでいる。
次に、第1図および第2図で示す抽出装置20を用いて
コーヒーを抽出する場合について説明する。
第1図に示す状態において、蓋30を開けて、吊下金具
48を介してホイスト等(図示せず)で吊り上げることに
より、バスケット24をタンク22の内部から取り外して移
動する。そして粉砕されたコーヒー豆(図示せず)をバ
スケット24に投入し、再びホイスト等によってそのバス
ケット24をタンク22内部へ収容し、支持台40によって支
持して、再び蓋30を閉じる。この状態において開閉弁44
は閉鎖状態となっている。
次いで、通路38、スプレーノズル36を介して抽出用溶
液すなわち熱湯をコーヒー豆に散布する。この際、粉砕
されたコーヒー豆中の空気およびフィルタ26と底部34と
で囲まれた空間内の空気は、空隙部50を介して上方へ逃
げることができるので、粉砕されたコーヒー豆が空気と
混合して「浮いた」状態となることが防止され、コーヒ
ー豆の粉末は熱湯に対して完全に浸漬されて、充分にコ
ーヒーの抽出が行われる。
粉砕されたコーヒー豆が熱湯に充分に浸漬された後、
開閉弁44を開放すれば流路44を介して抽出されたコーヒ
ーが回収される。ここで、ステンレスメッシュ52が設け
られているので、抽出されたコーヒー液内に粉砕された
コーヒー豆が混入することはない。
抽出液が回収された後に、再び蓋30を開き、バスケッ
ト24を図示しないホイスト等によって吊り上げてタンク
22から取り外して移動する。そしてバスケット24が吊下
移動された箇所において、抽出済みのコーヒー豆の排出
およびバスケット24およびフィルタ26の洗浄を行う。こ
こで、フィルタ26の洗浄作業に際しては、フィルタ着脱
装置46によって、一体となったステンレスメッシュ52お
よびパンチングメタル54、パッキン56に分解することが
できるので、その洗浄が極めて容易に行われる。
洗浄されたバスケット24あるいは別途用意したバスケ
ットに粉砕されたコーヒー豆を投入してタンク22内に収
容すれば、再びコーヒーの抽出を行うことができる。
図示の実施例で示す抽出装置(本発明)と従来の抽出
装置(第3図に示す下部開閉型および第4図に示すジェ
ット型)との比較結果を下表に示す。
但し、RI:屈折形によるBx示度(ブリックス糖度値)
で示す、 同味評価:パネルn=10 おいしさ±3の尺度とした
もの、 である。
なお、上述の実施例ではコーヒーの抽出についてのみ
説明したが、ウーロン茶、紅茶、緑茶、ハト麦茶その他
の抽出も略々同様に行われることは明らかである。
[発明の効果] 以上の通り、本発明によれば、下記のすぐれた効果を
奏する。
(i) 抽出作業開始時に原料中の空気およびバスケッ
ト底面からタンク底部との間の空気がバスケットとジャ
ケット部との間の空隙部を通って上方に逃げるので、バ
スケット内の原料が浮いた状態にならず、原料は完全に
浸漬される。
(ii) 原料の浸漬が確実であるから、最適な抽出効率
を達成でき、短時間で抽出作業ができる。
(iii) 蓋を開いてバスケットを取出せばよく、抽出
済みの原料の除去やフィルタの洗浄が容易である。
(iv) タンクの底部に抽出された飲料は開閉弁の開閉
により必要量の取出しを容易に行うことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す正面断面図、第2図は
バスケットおよびその底部のフィルタの詳細を示す正面
図、第3図は従来の下部開閉型の抽出装置の一部断面正
面図、第4図は従来のジェット型の抽出装置の一部正面
断面図である。 1、10、20……抽出装置、22……タンク、24……バスケ
ット、26……フィルタ、30……蓋、34……タンクの底
部、36……ノズル、40……支持台、44……開閉弁、50…
…タンク内壁面とバスケット外側面の間に形成された空
隙部

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】原料から飲料を抽出するための飲料用抽出
    装置において、タンクとそのタンク内に収納され着脱可
    能に支持されたバスケットとを備え、そのタンクは円筒
    状のジャケット部と、そのジャケット部の上部に開閉自
    在に設けられた蓋とそのジャケット部の下部に設けた底
    部とを有し、その蓋には抽出用溶液を散布するためのス
    プレーノズルが設けられ、そして底部には開閉弁を有す
    る抽出液回収用流路が設けられ、ジャケット部の下部に
    は半径方向内方に突出するバスケット支持台が設けら
    れ、そのバスケットはフィルタを備え、バスケットの外
    側面とタンクの内壁面との間には原料中の空気およびバ
    スケット底面からタンク底部までの空間内の空気を抜く
    ための空隙部が形成されていることを特徴とする飲料用
    抽出装置。
JP63084181A 1988-04-07 1988-04-07 飲料用抽出装置 Expired - Lifetime JP2529586B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63084181A JP2529586B2 (ja) 1988-04-07 1988-04-07 飲料用抽出装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63084181A JP2529586B2 (ja) 1988-04-07 1988-04-07 飲料用抽出装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01256346A JPH01256346A (ja) 1989-10-12
JP2529586B2 true JP2529586B2 (ja) 1996-08-28

Family

ID=13823310

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63084181A Expired - Lifetime JP2529586B2 (ja) 1988-04-07 1988-04-07 飲料用抽出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2529586B2 (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5894430U (ja) * 1981-12-18 1983-06-27 日本電気ホームエレクトロニクス株式会社 コ−ヒメ−カ

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01256346A (ja) 1989-10-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5178058A (en) Filterpan ring for brewing prepackaged dry beverages
US4027582A (en) Art of brewing individual servings of coffee in a cup
US3388804A (en) Beverage brewing basket
JP2529586B2 (ja) 飲料用抽出装置
US1351410A (en) Coffee-pot
US2874629A (en) Coffee extracting apparatus
US1762209A (en) Process of coffee extraction
JPH0723714A (ja) 茶類等の抽出方法並びに装置
US2780162A (en) Coffee extractors
US3502017A (en) Beverage brewing apparatus
US2382594A (en) Coffee maker and filter therefor
JP3022517U (ja) 飲料液体抽出装置
US2577200A (en) Coffee basket for drip coffee makers
JPH0772Y2 (ja) 抽出液製造釜
JP2591960B2 (ja) コーヒー、茶またはこれらの代用品の抽出方法並びに装置
US2313761A (en) Coffee percolator
JP4415507B2 (ja) 飲料抽出装置
KR102428651B1 (ko) 가마솥 구조를 기반으로 한 커피 로스팅 장치
EP0458797B1 (en) A coffee and/or tea machine
JPH0297355A (ja) コーヒー淹れ器
JPH0710680Y2 (ja) コーヒーメーカの濾過部バスケットカバー
JPH0423422Y2 (ja)
US2436784A (en) Coffee brewing apparatus
JP3088913B2 (ja) 洗米装置
CN214487797U (zh) 一种红茶生产用下料装置