JP3483646B2 - 過反応性炎症性疾病治療用医薬の製造のためのデオキシスパーガリンの使用 - Google Patents

過反応性炎症性疾病治療用医薬の製造のためのデオキシスパーガリンの使用

Info

Publication number
JP3483646B2
JP3483646B2 JP06317795A JP6317795A JP3483646B2 JP 3483646 B2 JP3483646 B2 JP 3483646B2 JP 06317795 A JP06317795 A JP 06317795A JP 6317795 A JP6317795 A JP 6317795A JP 3483646 B2 JP3483646 B2 JP 3483646B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
day
treatment
dsg
colitis
disease
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP06317795A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0840887A (ja
Inventor
ユルゲン、リンドネル
ゲルハルト、ディックナイテ
ハンス‐ウルリッヒ、ショルレムメル
クラウス、ボスレット
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Microbial Chemistry Research Foundation
Nippon Kayaku Co Ltd
Original Assignee
Microbial Chemistry Research Foundation
Nippon Kayaku Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from DE4409804A external-priority patent/DE4409804A1/de
Priority claimed from DE19944415553 external-priority patent/DE4415553A1/de
Application filed by Microbial Chemistry Research Foundation, Nippon Kayaku Co Ltd filed Critical Microbial Chemistry Research Foundation
Publication of JPH0840887A publication Critical patent/JPH0840887A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3483646B2 publication Critical patent/JP3483646B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/16Amides, e.g. hydroxamic acids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/16Amides, e.g. hydroxamic acids
    • A61K31/164Amides, e.g. hydroxamic acids of a carboxylic acid with an aminoalcohol, e.g. ceramides
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/41Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with two or more ring hetero atoms, at least one of which being nitrogen, e.g. tetrazole
    • A61K31/41641,3-Diazoles
    • A61K31/41681,3-Diazoles having a nitrogen attached in position 2, e.g. clonidine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0012Galenical forms characterised by the site of application
    • A61K9/0019Injectable compositions; Intramuscular, intravenous, arterial, subcutaneous administration; Compositions to be administered through the skin in an invasive manner
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0012Galenical forms characterised by the site of application
    • A61K9/0053Mouth and digestive tract, i.e. intraoral and peroral administration
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/04Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for ulcers, gastritis or reflux esophagitis, e.g. antacids, inhibitors of acid secretion, mucosal protectants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • A61P11/06Antiasthmatics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • A61P11/08Bronchodilators
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/28Drugs for disorders of the nervous system for treating neurodegenerative disorders of the central nervous system, e.g. nootropic agents, cognition enhancers, drugs for treating Alzheimer's disease or other forms of dementia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/02Immunomodulators
    • A61P37/06Immunosuppressants, e.g. drugs for graft rejection
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/10Drugs for disorders of the cardiovascular system for treating ischaemic or atherosclerotic diseases, e.g. antianginal drugs, coronary vasodilators, drugs for myocardial infarction, retinopathy, cerebrovascula insufficiency, renal arteriosclerosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2300/00Mixtures or combinations of active ingredients, wherein at least one active ingredient is fully defined in groups A61K31/00 - A61K41/00

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Psychiatry (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Transplantation (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Hospice & Palliative Care (AREA)
  • Nutrition Science (AREA)
  • Physiology (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Steroid Compounds (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の背景】発明の分野 本発明は、ヒトおよび動物における過反応性炎症性疾病
治療および予防用医薬の製造のためのデオキシスパーガ
リンの使用に関する。
【0002】背景技術 過反応性炎症性疾病は、体が過大な炎症反応として非特
異的刺激に反応する事実により定義される。この過大な
炎症反応(過反応性)が、これらの疾病を発現させ、慢
性となる病的変化を生じる。過反応性により引き起こさ
れる症候は、慢性炎症性腸疾病、過反応性閉塞性気道疾
病、炎症性血管疾病、膵臓炎、敗血病、およびアルツハ
イマー病等の過反応性炎症性脳障害である。
【0003】慢性炎症性腸疾病の一例として、潰瘍性大
腸炎がある。この疾病の病因は、解明されていない。し
かしながら、非特異的急性炎症反応(例えば、食料病毒
または感染)が、この疾病の原因となると思われる。こ
の一次炎症反応の結果、結腸上皮のバリヤー機能が破壊
される。これにより、腸管腔からの病毒(例えば、嫌気
性微生物の毒素、とりわけクロストリジウム)が未保護
組織に直接作用して、さらに疾病プロセスを強めかつ慢
性化する。このとき過反応性が確立されたと言える。こ
の過反応性は、慢性炎症反応で示されるだけでなく、こ
の疾病の特徴である重度のしぶりでも示される。潰瘍性
大腸炎の現在の治療法は、主に、5−アミノサリチル酸
等の抗炎症物質またはメトロニダゾール若しくはある種
のスルホンアミド誘導体等の抗生物質/化学療法薬の投
与を含んでなる。
【0004】気管支喘息は、過反応性閉塞性気道病とし
て理解されるものの一例である。気管支喘息は、呼吸困
難(気管支過反応性)の発作により特徴付けられる疾病
である。これは、気管支閉塞の徴候を伴い、発作の間の
この徴候は、自然にまたは治療の結果、完全または部分
的に可逆性となる。喘息に典型的である過反応性気管支
管系では、非特異的および特異的刺激により、「喘息発
作」が生じる。粘膜浮腫、気管支痙攣および内分泌障害
は、喘息性気管支閉塞を特徴付ける三徴候である。気管
支系の過反応の原因は、病毒に対して肺を保護する機構
の損傷にある。毛様上皮および粘液は、病毒が肺組織を
損傷し、炎症反応を発現する前に、肺から有害物質を除
去する役割を果たす。毛様上皮の損傷および気管支粘液
の組成の混乱が、喘息に見られる。その結果、十分に有
害物質を除去するのが不可能となり、炎症が生じる。こ
の炎症プロセスと関連して、肺の保護およびバリヤー機
能がさらに破壊される。「無害」物質は、組織により深
く侵入することがあり、非特異的刺激(例えば、マクロ
ファージによる食菌作用およびそれに続くメディエイタ
ーの遊離の結果)により、炎症反応が強まり、その慢性
化が強固なものになる。
【0005】一般的に、炎症プロセスにおいて観察され
ることがあるように、刺激閾値(例えば、神経繊維の刺
激閾値)も、喘息の場合に低下する。これは、気管支管
系の過反応性により現れる。したがって、下記に挙げた
多種多様の病毒が、喘息発作を生じることがあるのは明
かである: −上下気道の感染、 −物理的および化学的吸入病毒(煙、ちり、気化物質、
スモッグ、急激な温度変化、およびガス)、 −肉体の激しい活動、 −精神的過労(意識的または無意識的)、 −薬剤(例えば、ロイコトリエン合成を増加するインド
メタシン)。
【0006】動脈硬化は、慢性炎症道管病の一例であ
る。動脈硬化は、硬化、肥大、弾性損失および管腔損失
を含む動脈の病的変化である。動脈硬化の病因は、結局
解明されなかった。しかしながら、多種多様な病毒(例
えば、高血圧症、タバコの煙の吸入、高脂血症、糖尿病
における代謝状態または高尿酸血症)が非特異的炎症プ
ロセスを生じさせることは確かであると思われる。この
一次炎症プロセスは、血液および/または血管壁の成分
の「過反応性」の発現の原因となる。もしこの状態の引
き金となる病毒が比較的長期間生存するならば、炎症反
応は慢性化され、自己永続し、その結果、このプロセス
は、炎症反応を引起している病毒がもはや存在しなくな
った後でさえ、このプロセスが存続する。これらを引き
起している病毒の一つは、例えば維管束系(例えば、大
動脈弓からの一般的なけい動脈の分岐)のある部分にお
ける乱流状態のことがある。乱流により生じる機械的応
力の結果、管壁および血液の細胞成分の両方から、メデ
ィエータが放出される。これらのメディエータは、非特
異的炎症反応およびこの反応に関連した過反応性によ
り、動脈硬化の発現を引き起こす。
【0007】血小板系成長因子、表皮細胞成長因子、ト
ロンボキサン、およびプロスタグランジンは、管壁にお
ける代謝および細胞反応とともに、この炎症変化に関連
して観察されることができるメディエータの一部分でし
かない。これらのプロセスにより、浮腫、酸性ムコ多糖
合成の増加、リポタンパク質、フィブリノーゲン、また
はアルブミンの析出、並びにコラーゲンおよびエラスチ
ンの合成増加(繊維増多、エラスターゼ)を伴う結合組
織細胞および筋細胞の増殖が生じる。進行した段階で、
これらの管の変化が、カルシウム沈着として、マクロ的
に出現する。
【0008】今日でさえ、上記した過反応性炎症疾病の
治療は、大部分不十分であると考えなければならない。
アルツハイマー病、膵臓炎、または敗血症については、
十分な治療の選択枝がない。用いられる薬剤の重い副作
用は、患者にとってとりわけ重大な問題である。したが
って、より活性があるが、副作用が少ない炎症性疾病の
治療薬を開発することは、医療にとって必要である。
【0009】
【発明の具体的説明】本発明者等は、予想外にも、15
−デオキシスパーガリン[(±)−1−アミノ−19−
グアニジノ−11−ヒドロキシ−4,9,12−トリア
ザノナデカン−10,13−ジオン三塩酸塩(15-deoxy
sperqualin[(±)-1-amino-19-quanidino-11-hydroxy
-4,9,12-triazanonadecane-10,13-dione trihydrochlor
ide );DSG]が、種々の過反応性/炎症性動物モデ
ルで強い活性を示すことを見い出した。この知見は、こ
の物質が長年公知であるとともに、近年移植発症および
種々の自己免疫疾患の治療用免疫抑制物質としていくつ
かの研究グループにより記載されている点で更に予想外
である(Immunomodulating drug
s、685.155〜174;1993)。
【0010】ラセミ化合物の使用が適当なことがある
が、活性立体異性体を使用することもできる。
【0011】ヒトおよび動物の治療におけるDSGの効
力は、人薬に用いられて満足のいく結果が得られている
薬剤も活性である以下の実験動物系により明かにされ
る。また、DSGは、他の薬剤と併用するのが有利なこ
ともある。これらの薬剤には、メトロニダゾール、5−
アミノサリチル酸、サラゾスルファピリジン、スルファ
ピリジン、一般的に用いられている抗生物質、一般的に
用いられている化学療法剤、サイクロスポリンA、FK
506、一般的に用いられている免疫調節剤、ブデソニ
ド、プレドニゾン、プレドニゾロン、フルオコルトロ
ン、一般的に用いられているグルココルチコイド、アザ
チオプリン、メトトレキセート、ミコフェノレートモフ
ェチル、ブレキナル、一般的に用いられている免疫抑制
剤、イソプレナリン、オルシプレナリン、一般的に用い
られている交換神経β興奮薬、テオフィリン、一般的に
用いられているホスホジエステラーゼ阻害薬、臭化イプ
ラトロピウム、アトロピン、一般的に用いられている副
交換神経遮断剤、ケトチフェン、クロモグリク酸、一般
的に用いられている肥満細胞安定剤、アンブロキソー
ル、カルボシステイン、一般的に用いられている分泌促
進剤、アセチルシステイン、メスナ(MESNA)、一
般的に用いられている粘液溶解薬、クレマスチン、テル
フェナジン、一般的に用いられている抗ヒスタミン薬、
レセルピン、グアンファシン、クロニジン、ピンドロー
ル、一般的に用いられているβ−受容体遮断薬、プラゾ
シン、ミノキシジル、ジアゾキシド、ニフェジピン、ベ
ラパミル、カプトプリル、一般的に用いられているアン
ギオテンシン変換酵素阻害剤、フロセミド、一般的に用
いられている離尿薬、ニトログリセリン、二硝酸イソソ
ルビド、一般的に用いられている抗高血圧症薬、一般的
に用いられている血管拡張剤、アセチルサリチル酸、ジ
クロフェナク、フェニルブタゾン、ヘパリン、一般的に
用いられている抗血栓剤および一般的に用いられている
抗炎症剤(非ステロイド系抗炎症剤も含まれる)が挙げ
られる。
【0012】DSGは、経口、静脈内、皮下、腹腔内、
経皮、皮膚、局所的、吸入、筋内、髄腔内、眼内、眼、
舌下、鼻または直腸に、投与量0.1〜100mg/k
gで投与でき、静脈内投与か、そうでなければ経口投与
が好ましい。
【0013】過反応性炎症性疾病としては、例えば潰瘍
性大腸炎、喘息、動脈硬化、膵炎、敗血症や、アルツハ
イマー病がある。
【0014】
【実施例】以下、実施例により本発明を説明する。 I.Okayasu等(Gastroenterolo
gy、1990、98:694〜702)の方法に準じ
てデキストランスルフェートにより潰瘍性大腸炎を誘発
させた。以下のパラメータを、潰瘍性大腸炎の過程を示
すパラメータとして監視した: −大便中の血液の外観(実験最終日での動物の陽性
%); −結腸の短縮:(測定パラメータ:結腸長さ、単位c
m) −組織学的変化;(スコア指数:0=病的変化なし〜8
=潰瘍形成、陰か膿瘍、塊状炎症浸潤巣等の最も重度の
病的変化)
【0015】実施例1: −DSGの腹腔内投与− 実験群: I.陰性対照(健康動物、大腸炎無し、N=10) II.陽性対照(大腸炎疾患動物、治療せず、N=1
0) III.5mgDSG/kg(大腸炎疾患動物、0日目
〜9日目まで治療、N=10); IV.7.5mgDSG/kg(大腸炎疾患動物、0日
目〜9日目まで治療、N=10); V.10mgDSG/kg(大腸炎疾患動物、0日目〜
9日目まで治療、N=10); VI.12.5mgDSG/kg(大腸炎疾患動物、0
日目〜9日目まで治療、N=10); VII.15mgDSG/kg(大腸炎疾患動物、0日
目〜9日目まで治療、N=10)。
【0016】
【表1】
【0017】実施例2: −DSGの腹腔内投与− 実験群: I.陰性対照(健康動物、大腸炎無し、N=10); II.陽性対照(大腸炎疾患動物、治療せず、N=1
0) III.メトロニダゾール(大腸炎疾患動物、0.2m
g/ml、0日目〜9日目まで治療、N=10); IV.メトロニダゾール(大腸炎疾患動物、0.5mg
/ml、0日目〜9日目まで治療、N=10); V.7.5mgDSG/kg(大腸炎疾患動物、0日目
〜9日目まで治療、N=10); VI.10mgDSG/kg(大腸炎疾患動物、0日目
〜9日目まで治療、N=10); VII.7.5mgDSG/kgとメトロニダゾール
0.2mg/mlを併用(大腸炎疾患動物、0日目〜9
日目まで治療、N=10); VIII.10mgDSG/kgとメトロニダゾール
0.5mg/mlを併用(大腸炎疾患動物、0日目〜9
日目まで治療、N=10)。
【0018】
【表2】
【0019】実施例3: −DSGの経口投与− 実験群: I.陰性対照(健康動物、大腸炎無し、N=10); II.陽性対照(大腸炎疾患動物、治療せず、N=1
0); III.10mgDSG/kg(大腸炎疾患動物、0日
目〜9日目まで治療、N=10); IV.20mgDSG/kg(大腸炎疾患動物、0日目
〜9日目まで治療、N=10); V.40mgDSG/kg(大腸炎疾患動物、0日目〜
9日目まで治療、N=10)。
【0020】
【表3】
【0021】実施例4: ラットにおけるIgE合成に及ぼすDSGの影響(喘息
のモデル疾病) 本実施例では、喘息の特徴であるIgEの血漿レベルの
上昇が、DSGにより抑制できるかについて調査した。
このために、Brown−Norwayラットを、Hg
Cl(1mg/kg皮下投与、3x/週間)で処置し
た。血漿中のIgEレベルを、ELISA法を用いて測
定した。表は、IgEレベルに比例する測定吸光度(E
450nm)を示す。表から明かなように、HgCl
群(群2)におけるIgEレベルは、14日後の対照
(群1)と比較して明かに上昇している。DSG投与
(2mg/kg、静脈内投与、1日1回、0日目〜9日
目)により、IgEレベルが明白にかつ顕著に抑制され
た(群3)。これらのデータから、DSGが喘息の治療
に効果的であると結論できる。
【0022】
【表4】
【0023】実施例5: 動脈硬化に及ぼすDSGの影響 新生内膜の形成により特徴付けられる動脈硬化を、雄ラ
ットの左けい動脈におけるバルーンカテーテル(PTC
A)により誘発させた。DSGを、0日目〜21日目に
PTCAラットに対して、濃度2および5mg/kgで
投与した(毎日腹腔内投与)。実験を終了した(21日
目)後、損傷した動脈を切開し、新生内膜の形成を体型
測定により測定した。図1から、けい動脈における動脈
硬化性損傷による新生内膜の形成は、DSG投与によ
り、投与量に比例して、顕著に抑制されることが分か
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】動脈硬化性損傷による新生内膜の形成に対する
デオキシスパーガリンの抑制効果を示すグラフである。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ハンス‐ウルリッヒ、ショルレムメル ドイツ連邦共和国マールブルク‐ダゴベ ルチュ、アム、キルヒェンワルト、2 (72)発明者 クラウス、ボスレット ドイツ連邦共和国マールブルク、アン、 デル、ハウシュタット、64 (56)参考文献 特開 昭63−41419(JP,A) 特開 平4−69338(JP,A) 特表 平9−501939(JP,A) 特表 平7−506332(JP,A) Kinya HIrata,Redu ction of transplan tation arterioscle rosis with long te rm administration of 15−deoxyspergual in,The Journal of Heart and Lung Tra nsplantation,1994年,13 /1,s41 (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) A61K 31/16 A61P 1/04 A61P 37/06 A61P 29/00 CA(STN) MEDLINE(STN) REGISTRY(STN)

Claims (6)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 デオキシスパーガリンを有効成分として
    含有し、投与量0.1−100mg/kgで投与するた
    めの、慢性炎症性腸疾病の治療および予防用医薬。
  2. 【請求項2】 前記疾病が潰瘍性大腸炎である、請求項
    1に記載の医薬。
  3. 【請求項3】 デオキシスパーガリンの活性立体異性体
    を用いる、請求項1または2に記載の医薬。
  4. 【請求項4】 デオキシスパーガリンを他の活性化合物
    と組み合わせて用いる、請求項1から3のいずれかに記
    載の医薬。
  5. 【請求項5】 デオキシスパーガリンをメトロニダゾー
    ルと組み合わせて用いる、請求項4に記載の医薬。
  6. 【請求項6】 デオキシスパーガリンを、経口、静脈
    内、皮下、皮内、腹腔内、髄腔内、眼内、眼、舌下、
    鼻、経皮、皮膚、局所的、吸入、筋肉または直腸投与す
    るための、請求項1から5のいずれかに記載の医薬。
JP06317795A 1994-03-22 1995-03-22 過反応性炎症性疾病治療用医薬の製造のためのデオキシスパーガリンの使用 Expired - Fee Related JP3483646B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE4409804A DE4409804A1 (de) 1994-03-22 1994-03-22 Verwendung von Deoxyspergualin zur Herstellung eines Arzneimittels zur Behandlung von entzündlich-hyperreaktiven Erkrankungen
DE4409804.9 1994-03-22
DE4415553.0 1994-05-03
DE19944415553 DE4415553A1 (de) 1994-05-03 1994-05-03 Verwendung von Deoxyspergualin zur Herstellung eines Arzneimittels zur Behandlung von entzündlich-hyperreaktiven Erkrankungen

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003127757A Division JP2003286160A (ja) 1994-03-22 2003-05-06 過反応性炎症性疾病治療用医薬の製造のためのデオキシスパーガリンの使用

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0840887A JPH0840887A (ja) 1996-02-13
JP3483646B2 true JP3483646B2 (ja) 2004-01-06

Family

ID=25934947

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP06317795A Expired - Fee Related JP3483646B2 (ja) 1994-03-22 1995-03-22 過反応性炎症性疾病治療用医薬の製造のためのデオキシスパーガリンの使用
JP2003127757A Pending JP2003286160A (ja) 1994-03-22 2003-05-06 過反応性炎症性疾病治療用医薬の製造のためのデオキシスパーガリンの使用

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003127757A Pending JP2003286160A (ja) 1994-03-22 2003-05-06 過反応性炎症性疾病治療用医薬の製造のためのデオキシスパーガリンの使用

Country Status (11)

Country Link
US (1) US5849799A (ja)
EP (1) EP0673646B1 (ja)
JP (2) JP3483646B2 (ja)
KR (1) KR100338579B1 (ja)
AT (1) ATE173921T1 (ja)
AU (1) AU712361B2 (ja)
CA (1) CA2145211C (ja)
DE (1) DE59504374D1 (ja)
DK (1) DK0673646T3 (ja)
ES (1) ES2124926T3 (ja)
NZ (1) NZ270749A (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6294581B1 (en) * 1998-05-15 2001-09-25 Takara Shuzo Co., Ltd. Inhibition of IgA production
DE19923961A1 (de) * 1999-05-25 2000-11-30 Euro Nippon Kayaku Gmbh Verwendung von 15-Deoxyspergualin zur Behandlung von hyperreaktiven entzündlichen Erkrankungen und Autoimmunerkrankungen
US20030166732A1 (en) * 2002-02-27 2003-09-04 Boehringer Ingelheim Pharma Gmbh & Co. Kg Ambroxol for the treatment of painful conditions in the mouth and pharyngeal cavity
JP2006117569A (ja) * 2004-10-20 2006-05-11 Juntendo ステロイド依存性あるいはステロイド抵抗性潰瘍性大腸炎治療薬

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4851446A (en) * 1984-11-13 1989-07-25 Zaidan Hojin Biseibutsu Kagaku Kenkyu Kai Immunosuppressing method
JPS61134312A (ja) * 1984-12-06 1986-06-21 Microbial Chem Res Found 移植免疫抑制剤並びに抗アレルギ−剤
DE3626306A1 (de) * 1986-08-02 1988-02-11 Behringwerke Ag Verwendung von 15-deoxyspergualin als arzneimittel
GB9126870D0 (en) * 1991-12-18 1992-02-19 Fujisawa Pharmaceutical Co Novel compound
US5238689A (en) * 1992-01-07 1993-08-24 Procept, Inc. Use of ruthenium red as immunosuppressive agents
GB9203265D0 (en) * 1992-02-15 1992-04-01 Fisons Plc Pharmaceutically active compound
DE4329503A1 (de) * 1993-09-01 1995-03-02 Galenik Labor Freiburg Gmbh Pharmazeutische Präparate zur gezielten Behandlung von Morbus Crohn und Colitis Ulcerosa

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
Kinya HIrata,Reduction of transplantation arteriosclerosis with long term administration of 15−deoxyspergualin,The Journal of Heart and Lung Transplantation,1994年,13/1,s41

Also Published As

Publication number Publication date
JP2003286160A (ja) 2003-10-07
KR100338579B1 (ko) 2002-11-23
ES2124926T3 (es) 1999-02-16
CA2145211A1 (en) 1995-09-23
EP0673646A3 (de) 1995-12-27
CA2145211C (en) 2002-10-15
EP0673646B1 (de) 1998-12-02
ATE173921T1 (de) 1998-12-15
EP0673646A2 (de) 1995-09-27
JPH0840887A (ja) 1996-02-13
US5849799A (en) 1998-12-15
KR950031061A (ko) 1995-12-18
AU1494395A (en) 1995-09-28
DE59504374D1 (de) 1999-01-14
NZ270749A (en) 1997-03-24
DK0673646T3 (da) 1999-08-16
AU712361B2 (en) 1999-11-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2961709B2 (ja) 呼吸器系疾患の治療方法および治療用薬剤組成物
ES2370955T3 (es) Osmolitos para el tratamiento de enfermedades de las vías respiratorias condicionadas de manera alérgica.
EP2083812B1 (en) Use of arginase inhibitors in the treatment of asthma and allergic rhinitis
JP3483646B2 (ja) 過反応性炎症性疾病治療用医薬の製造のためのデオキシスパーガリンの使用
JP2002509880A (ja) Icu鎮静のためのデクスメデトミジンの用途
US6623723B2 (en) Method for treating bronchial constriction and bronchospasm
AU2002323191A1 (en) Method for treating bronchial constriction and bronchospasm
CA3016110C (en) Sultiame for the treatment of sleep apnea
HUE033092T2 (hu) Arteriogenezis indukálása nitroglicerinnel mint nitrogén-oxid donorral
CA2180506C (fr) Monoxyde d'azote inhale pour la prevention et le traitement des reactions inflammatoires
RU2005119970A (ru) Оптически активное производное дигидропиридина
ANDERSON Laryngeal obstruction due to antibiotic therapy
US6355682B1 (en) Treatment of acute renal failure by administration of N-acetylcysteine
Escamilla Report of a case of paroxysmal ventricular fibrillation in relation to quinidine therapy
CA2469702A1 (en) Darifenacin for use in the treatment of urgency induced by overactive bladder
Waldbott Bronchoscopic therapy in allergic asthma
Scholze The spectrum of extracardial, clinical indications
US6239178B1 (en) Method of treating mammals
NOEHREN Relief of carbon dioxide narcosis by simple intermittent positive pressure therapy
DE4415553A1 (de) Verwendung von Deoxyspergualin zur Herstellung eines Arzneimittels zur Behandlung von entzündlich-hyperreaktiven Erkrankungen
US20030105162A1 (en) Method for treating bronchial constriction and bronchospasm
Yost Use of procaineamide in the treatment of ventricular arrhythmias
US20020165281A1 (en) Treatment of anoxic encephalophathy by administration of N-acetylcystein
Ravin et al. The Acutely Ill Cardiac Patient
DE4409804A1 (de) Verwendung von Deoxyspergualin zur Herstellung eines Arzneimittels zur Behandlung von entzündlich-hyperreaktiven Erkrankungen

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081017

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081017

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091017

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees