JP3482224B2 - スピーカユニット - Google Patents

スピーカユニット

Info

Publication number
JP3482224B2
JP3482224B2 JP20419093A JP20419093A JP3482224B2 JP 3482224 B2 JP3482224 B2 JP 3482224B2 JP 20419093 A JP20419093 A JP 20419093A JP 20419093 A JP20419093 A JP 20419093A JP 3482224 B2 JP3482224 B2 JP 3482224B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
speaker
drive unit
acoustic mirror
unit
frequency sound
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP20419093A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06205490A (ja
Inventor
ブースロイド アレン
ヴィンセント フォイ グリーム
デヴィッド グレアム ジュウイット マイケル
Original Assignee
キヤノン オイローパ エヌ.ヴェー.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by キヤノン オイローパ エヌ.ヴェー. filed Critical キヤノン オイローパ エヌ.ヴェー.
Publication of JPH06205490A publication Critical patent/JPH06205490A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3482224B2 publication Critical patent/JP3482224B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R5/00Stereophonic arrangements
    • H04R5/02Spatial or constructional arrangements of loudspeakers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R1/00Details of transducers, loudspeakers or microphones
    • H04R1/02Casings; Cabinets ; Supports therefor; Mountings therein
    • H04R1/026Supports for loudspeaker casings
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R1/00Details of transducers, loudspeakers or microphones
    • H04R1/20Arrangements for obtaining desired frequency or directional characteristics
    • H04R1/32Arrangements for obtaining desired frequency or directional characteristics for obtaining desired directional characteristic only
    • H04R1/34Arrangements for obtaining desired frequency or directional characteristics for obtaining desired directional characteristic only by using a single transducer with sound reflecting, diffracting, directing or guiding means
    • H04R1/345Arrangements for obtaining desired frequency or directional characteristics for obtaining desired directional characteristic only by using a single transducer with sound reflecting, diffracting, directing or guiding means for loudspeakers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R1/00Details of transducers, loudspeakers or microphones
    • H04R1/20Arrangements for obtaining desired frequency or directional characteristics
    • H04R1/32Arrangements for obtaining desired frequency or directional characteristics for obtaining desired directional characteristic only
    • H04R1/40Arrangements for obtaining desired frequency or directional characteristics for obtaining desired directional characteristic only by combining a number of identical transducers
    • H04R1/403Arrangements for obtaining desired frequency or directional characteristics for obtaining desired directional characteristic only by combining a number of identical transducers loud-speakers

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Otolaryngology (AREA)
  • Obtaining Desirable Characteristics In Audible-Bandwidth Transducers (AREA)
  • Details Of Audible-Bandwidth Transducers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はスピーカユニットに関
し、特に、広範囲にわたって音声を分散させることがで
き、音声のステレオ再生に利用することのできるスピー
カユニットに関するものである。
【0002】
【従来の技術】本出願人により既に製造されている多く
のスピーカに用いられている広域ステレオ再生の原理は
英国特許第2188811号に開示されている。該特許
はドライブユニットの振動板に対向して、スピーカユニ
ットの出力分布特性を決定する音響ミラーについて開示
する。このミラーは略円錐形であり、ドライブユニット
の中心線もしくは中心軸に対して円錐軸がオフセットす
るように配され、非対称な指向特性を現出しており、特
に中高音の大部分がリスニングエリアに向かう方向(以
下「前方に」と記述する)に向かって、ある程度広い分
布で放出される。
【0003】左右一対のスピーカとこれらのスピーカか
ら出力された音声の指向性をそれぞれ制御するための左
右一対の音響ミラーを用意し、該一対の音響ミラーの形
状もしくは配置を、左右一対のスピーカから出力される
音声の到達時間の差が所定のエリア内にハース効果(Has
s Effect) により音圧によって補償され得るようにする
ことは本出願人による欧州特許公開第320270号に
開示されている。該特許は更に音声の垂直方向の指向特
性を水平方向と同様に拡げるという意味で、音響ミラー
の表面が凹面であることが望ましい点についても開示し
ている。
【0004】また、本出願人によるPCT出願92−7
449号は、略円錐形の音響ミラーの情報に片持梁式に
保持された略半球形のハウジング中にぴったりと入るよ
うにしたドライブユニットを具備するスピーカユニット
を開示している。この時、中高音域のリスニングエリア
に向かう(前方への)音声の分布が増大するように、ド
ライブユニットの軸は音響ミラーの軸に対して相対的に
オフセットしている。
【0005】同件の寄生ツイータを用いた1つの実施例
では、ドライブユニットが2つの同軸振動板を有してお
り、所望の音響分布を現出するためリスニングルームへ
向かって音声を反射可能な音響ミラーに対し、高周波及
び中音域について細いビームを導くことができる。この
ように、高周波及び中音域(随意、低周波用を含めるこ
とができる)用の同軸スピーカを有する単一のドライブ
ユニットの使用は、音声の反射及び回折パターンを容易
にできるという効果を得る。
【0006】この、ハウジングはその断面幅がその長手
方向より小さい一対の支柱により音響ミラーの上方に保
持されており、該一対の支柱の断面の長手方向はこれら
によるリスナへ届く音声への影響が最小となるようにド
ライブユニットの軸の方向に向けられている。
【0007】
【発明が解決しようとしている課題】このスピーカの実
際の形では、該ハウジングと音響ミラーと別体に構成さ
れており、これらの間にはドライブユニットに反響負荷
を与える気体の存在する場所はなく、このような気体が
ハウジング中のドライブユニットの後方に位置する部分
にのみ存在する。ドライブユニットを収容するエンクロ
ージャの最小の大きさはそのドライブユニットに適切な
負荷を与え得る所定の気体容量の必要性により拘束され
てしまう。
【0008】この明細書に開示されているスピーカの実
際の形における他の特色は、音響ミラーを含めスピーカ
ケースがコスト高を誘引する金属製であることである。
また、この種の音響ミラーを有するスピーカにおいて
は、非常に個性的な構造であるため、通常は床面もしく
はテーブル等の平面上に載置される構造のみが実現され
ている。しかしながら、オーデイオルームとして然程の
広さを確保できない場合等には、このような配置上の規
制が、この種スピーカの普及を損なうことになる。
【0009】更に、特に一般的にスピーカは、部屋の上
端部や部屋の中央の頭上等に配置される場合が多い点を
考慮した場合、この種のスピーカの上述した配置の制限
はこの種のスピーカの大きな欠点であったといえる。
【0010】従って、本発明の目的は、スピーカユニッ
ト、特には、音響ミラーを具備し、ドライブユニットか
らの音声を該ミラーによって所望の指向性にて分散させ
るタイプのスピーカユニットにおいて、壁面、隅、もし
くは頭上等へ配置するのに適したものを提供するところ
にある。
【0011】また、本発明の実施態様の1つの具体的な
目的としては、聴取空間に対して高い位置に取り付ける
ことができ、実質的な聴取空間が略一様な高周波音声で
満たされるよう、高音のビームを広い範囲で下方の聴取
空間に向けることのできる音響ミラーを有するスピーカ
ユニットを提供するところにある。
【0012】
【課題を解決するための手段及び作用】1つの実施態様
において、本発明は、高音のビームを発生するドライブ
ユニットと、該ドライブユニットからのビームを水平方
向及び垂直方向に広い角度範囲に亙って分散させ、望ま
しくは所定の角度範囲内にいる聴取者にとっては略一定
の振幅と感じられるようにする音響ミラーを有し、聴取
空間内の高所に取りつけることのできるスピーカユニッ
トを提供する。
【0013】上述の音響ミラーは、例えば、該ミラーの
方向により定められる軸に対して約±45°に亙って水
平方向に拡がる高音分布を与え、また、この高音が水平
方向からこれに対して70°の方向にまで拡がる垂直方
向の角度範囲に分散されるように構成される。
【0014】更に、好適なる実施態様としては、スピー
カユニットが、そのユニットが直立姿勢にある時に、出
力音声が斜め下方に向けられるように角度が定められた
低音ドライブユニットを更に具備する。これら2つのド
ライブユニットは、音響ミラーのために制限された上記
有効低周波域の信号を第1のドライブユニットへあてが
うようにしたクロスオーバーユニットと結合されること
が望ましい。また、他の変形例として、ユニット本体を
着脱可能に装着するブラケットを設け、該ブラケットに
再生音声に係わる電気信号を供給する手段を設け、この
ユニットをブラケットに装着もしくは固定することによ
って信号供給手段と前記ユニットとの電気的接続を構築
する様内部結合させる構造が完成されるようにすること
も考えられる。
【0015】また、該スピーカユニットは高電圧供給ラ
インによって伝達された音声を再生するために用いるこ
ともでき、この場合にはブラケット内に供給ラインの電
圧を局部的に降下させるトランスを設けることによって
実現できる。音響ミラーもしくはドライブユニットによ
って定められるスピーカの軸は、部屋の隅に固定するの
に便利な様に該ユニットの互いに垂直な一対の壁面に対
して各々45°の位置にあることが望ましい。
【0016】また、一群をなすべく少なくとも1つのス
ピーカユニットと境界が接する関係となるようユニット
を支持する手段を設けることもできる。このような複数
のユニットは、2,3,4,もしくは8個の独立したユ
ニットを組み合わせることにより一群を構成することが
できる。このような組み合わせは側面同志が接するよう
な構成や一方のユニットを反対向きにして底面同志が接
する様にした構成を採用することで実現できる。上記複
数のユニットは側面同士または底面同士を境接せしめる
ことにより四分円を形成する構成とすることにより、上
述の如き一群を形成するに好適である。
【0017】このような一群をなす複数のユニットは該
一群を頭上に支持できる様にする取り付け手段と組み合
わせることもできる。
【0018】
【実施例】本発明の種々の実施例について、その一例の
みを添付の図面を参照して説明する。図1は本発明に従
うスピーカユニット本体、支持ブラケット、及び支持棒
等の等角外観図であり、高さ320mmの広域分散スピー
カユニット本体10が示されている。該ユニットは単
体、ステレオ音像を現出する一対もしくは8個までのユ
ニットからなる吊群を含む一群として用いるのに適した
ものであり、1チャンネルにつき出力電圧が10〜75
ワット(RMS)のアンプまたは音声をホテル、レスト
ランもしくは他の公共スペース内の複数のスピーカに分
配するための100ボルト線によって駆動可能である。
【0019】基本的な構成要素としては、共にプラスチ
ック材料をモールドしてなる遮蔽板20、及び本体枠壁
22があり、これらの内部に130mmの中低音用ドライ
バ26と14mmの高周波用ドライバ36が収容される。
上述の如きスピーカケースを形成するのにプラスチック
材料を用いることができる理由は、高周波用のドライブ
ユニット36が低周波用のドライブユニット26とは別
に設けられており、しかも、この高音用ドライブユニッ
ト36は音響ミラーの上に片持梁支持されているのでは
なく音響ミラーの下に安定に支持されているからであ
る。
【0020】スピーカユニット本体10は他の1つと結
合して部屋の角にぴったりと合うように正確に角度が定
められた側面14,16を有し、また、端が丸められた
円筒缶の8分の1の包絡形状をしている。この、円筒缶
の完全なものは図13に示されており、図1に示すごと
く凸状の曲面により包絡形状が形作られている。
【0021】該ユニットは3つの部分15,17,19
に分けられ、下部15は図示の如く前面が少し下向きの
中低音用ドライバ26を収容しており、中央部17には
音響ミラーが形成され、また高音用ドライバ36が載せ
られ、更に上部19はスピーカのヘルムホルツ共鳴器を
同調させるための内部容量を与えているものである。
「上部」、「中央部」、「下部」といった言葉は図1に
示されるスピーカの取り付け姿勢を参照して定められて
いるが、これは特別な姿勢でこのスピーカユニットが使
用されなければならないことを意味している訳ではな
い。例えば、これは以下に続く図面においてスピーカユ
ニットが図1とは全く逆の姿勢でも使用されていること
によっても明らかである。
【0022】グリル40は多数の孔を有する金属もしく
は他の適切な材料よりなり、前部遮蔽板20上に取り付
けられている。このグリルの高さは図1の実線や図4に
示すように該遮蔽板20の一部に対応する高さ、もしく
は、図1の仮線や図3に示す様にその全体に対応する高
さとされる。
【0023】スピーカユニット本体10は、該本体の側
面14,16と適合する互いに90°をなす後壁を有す
る固定ブラケット45内に着脱可能に取り付けられる。
この固定ブラケット45は直接壁面に取り付けられるこ
とも可能であるし、支持体62を介して壁面もしくは天
井に保持することも可能である。このブラケット45は
更にその上端に受口部47を有し、枠壁22の後面に設
けられた対応する差込部49がこの受口部47内に挿入
取り付けられる。
【0024】上記本体10のブラケット45への挿入の
最終段階に於て、該本体10はブラケット45に対して
僅かな距離相対的に下方に移動させることができ、枠壁
22の底面に設けられた突出部が受口53内に嵌め込ま
れることになる。これによってユニット本体10はブラ
ケット45にしっかりと固定され、その後はユーザは特
に何もしなくとも本体10は保持され続けることにな
る。ユニット本体10は固定ナット55によりしっかり
と固定されることにより、定められた位置に留められ
る。この固定ナットはクロスオーバ回路網42とブラケ
ット45の底面に取り付けられたコネクタ57との間の
電気的な結合をも確立する。コネクタ57は音声信号を
外部より本体10内に伝達することができ、この伝達は
これもブラケット内に載置されたトランス59を介して
行うことができる。
【0025】ブラケット45の背面には縦溝60が設け
られており、該溝60はオプションで設けられる接続ポ
スト62の形態をとる支持体の側面に取り付けられる。
この接続ポスト62の長さは特に決まっていないが、複
数のユニットが側面同志もしくは背面同志結合されるこ
とにより吊下群や2〜8このユニットよりなる一群を得
るために一体化できる様になされている。
【0026】平面上の外観が四半球状のユニット本体1
0は、中域及び低音用ドライバ26を受ける下孔と、横
方向に延びそれらの間に以下に説明するが如き音響ミラ
ーを形作る横方向に延びる上下中間壁28,30を具備
する前遮蔽板20を有している。高音用ドライバ36は
取付板38に嵌め込まれ、この取付板38によって音響
ミラーの分散面に対向する下壁28の孔32に取付けら
れる。
【0027】該遮蔽板20の上記音響ミラーより上の領
域については特に用途が制限される訳ではないが、本実
施例では反響孔24が設けられている。この反響孔24
は窓のない表面に切株状の管を配することでユニット本
体内部の気体収容部に低中音ドライバ26に反響負荷を
与える約70Hzのヘルムホルツ共鳴器を確立している。
【0028】この前遮蔽板20は枠壁22に対して気体
が通らないよう密封された状態で取付けられ、上記ヘル
ムホルツ共鳴器のための気体容量を与えるこれらの間の
空間にはユニット本体10内の内部反響を軽減するため
の弱音材料からなる軽い充填物が充填されている。
【0029】前グリル40はこの前遮蔽板20上に押し
当てることにより取り外し可能に取付けられる。約3.
5kHz の周波数を有するクロスオーバユニット42は前
遮蔽板20と枠壁22との間に取付けられ、信号入力線
と各ドライバ26,36とに結線されている。
【0030】中央部17に設けられた音響ミラーは、凹
面状の垂直側面からなる下向きの1/4円錐状音響ミラ
ー部を有しており、高音用ドライバ36からの音声を反
射する。このドライバ36の軸は音響ミラー70の軸に
対して前方にオフセットしており、この音響ミラー70
からの音声が前方に向かう様に音響ミラー70の軸がド
ライバ36の縁に略一致する様になされている。
【0031】音響ミラー70は、前記上下中間壁28,
30と結合して音声の分散を助ける一対の凸面状の円筒
耳部74と境を接すると共に滑らかに同化されている。
これらの分散のために、この上下中間壁28,30の曲
面形状は音響ミラー70の領域内に於て音波が発生する
ことを促進することがない様になされている。
【0032】上記ドライブユニットが発生した高音の分
散は図5,図6に示される通りである。上記中心をシフ
トさせた音響ミラーの使用によって聴取者はユニットの
両側略±45°の角度で下方75°までの範囲に位置す
れば全音域のプログラムを聴取することができる。
【0033】この場合、従来のスピーカによる中音域の
軸ずれに伴う不正確さは発生しない。従来の一般的なス
ピーカにおいては周波数が上がるほど音声の指向性はよ
り急峻になり、スピーカの正面に於て高音は最も大きく
聞こえ、2.5kHz 以上の周波数に於てリスニングポイ
ントがずれることでその強度が低下してしまう。これに
対して、本例のスピーカユニットはこの様な高域の軸ず
れ損失を、音響ミラー70によって少なくとも非常に高
い周波数を分散させることで低減することができる。
【0034】一般的にそれほど指向性の強くない低周波
数及び中域の音声についてはドライブユニット26によ
って再生され、聴取空間に広く分散されることになる。
音響ミラー70によって分散する必要があり、それ以下
では指向特性が不十分となるカットオフ周波数はクロス
オーバユニット42のカットオフ周波数より低く設定す
る。
【0035】従って、音声のデッドエリアやホットスポ
ットの発生を最小とするために、高音用ドライバ36は
ミラー70によって分散されることになる指向性の強い
音声を出力し、これによって広範囲にわたって比較的均
一な音声分布を与え、音響効果そのものより利便さと感
覚的に優れたリスニングエリアを現出することが可能と
なった。
【0036】個々のスピーカユニット本体10の形状や
使用時のこれらの支持部材への取付け方法によっては、
異なるユーザの要求をかなえる多くの方法でユニットを
装置することができる。これらの要求はいくつかに分類
されるが、まず第1にステレオ音声やサラウンド音声を
与えるために設計され、一対もしくは数個のスピーカの
共働により音像を現出するための取付けが考えられ、次
にレストランや他の公共の場所にバックグラウンドモノ
ラル音声を供給することのできる取り付けが考えられ
る。後者の場合には複数のユニットにはモノラル信号が
供給されて、これらは夫々空間を介して所要のレベルの
音声を供給するよう役割が分担される。これらの様々な
実例は図7〜図13に示した。
【0037】図7においては一対のスピーカユニット1
0を部屋の隅の天井に装置してステレオ取り付けが与え
られている。図8においては2つのスピーカユニット1
0よりなる一群が天井の高い部屋の直角の隅に装置され
ている。この様な2つのユニットの配置は上部ユニット
を反対の姿勢として載せたものである。
【0038】図9に於ては、同じく2つのユニット10
を側面同志が対向する関係として一群を構成したものを
示している。図10に於ては側面同志が対応する関係と
した3つのスピーカユニット10を一群として、これを
部屋やビルの突き出した角部に装置したものであり、例
えば駅や空港等のより大きなビル内の売店の様な小さい
ビルに適用できる。
【0039】図11に於ては4つのスピーカユニットを
一群として平らな壁面上に取付けた様子を示しており、
下部の2つのユニットは上向きの姿勢を取っており、上
部の2つのユニットは下向きの姿勢を取っている。図1
2に於ては4つのユニットを側面同志結合して一群を形
成し、これを頭上の取り付け部位に吊り下げた様子を示
している。また、図13に於ては8つのスピーカで一群
を構成し、頭上の取付位置からポストにより吊り下げた
様子を示している。
【0040】
【発明の効果】以上説明した様に、本発明によれば、ス
ピーカユニット、特には、音響ミラーを具備し、ドライ
ブユニットからの音声を該ミラーによって所望の指向性
にて分散させるタイプのスピーカユニットにおいて、こ
れを壁面、隅、もしくは頭上等へ配置するのに適する構
成とすることができた。また、聴取空間に対して高い位
置に取り付けた場合に、実質的な聴取空間が略一様な高
周波音声で満たされるよう、高音のビームを広い範囲で
下方の聴取空間に向けることを可能とした。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に従うスピーカユニット本体、支持ブラ
ケット及び支持棒等の等角分解外観図である。
【図1A】図1のスピーカユニット本体を部分的に組み
立てた場合の等角外観図である。
【図2】グリルを取り外した状態における図1のスピー
カユニットを示す等角外観図である。
【図3】フルグリルを有する図1のスピーカユニットを
示す等角外観図である。
【図4】ハーフグリルを有する図1のスピーカユニット
を示す等角外観図である。
【図5】本発明に従うスピーカユニットにより得られる
可能性のある中高音の水平方向の分散パターンを図解す
るための図である。
【図6】本発明に従うスピーカユニットより得られる可
能性のある中高音の垂直方向の分散パターンを図解する
ための図である。
【図7】図1のスピーカユニットを一対用意し、これら
を部屋のコーナーに配した様子を示す図である。
【図8】図1のスピーカユニット2つからなる一群を部
屋のコーナーに配設した様子を示す図である。
【図9】図1のスピーカユニット2つからなる一群を壁
面上に配設した様子を示す図である。
【図10】図1のスピーカユニット3つからなる一群を
外壁のコーナーに配設した様子を示す図である。
【図11】図1のスピーカユニット4つからなる一群を
壁面上に配設した様子を示す図である。
【図12】図1のスピーカユニット4つからなる一群を
吊した状態を示す図である。
【図13】図1のスピーカユニット8つからなる一群を
吊した状態を示す図である。
【符号の説明】
10 スピーカユニット本体 20 遮蔽板 22 枠壁 24 反響孔 26 中低音用ドライバ 36 高音用ドライバ 40 グリル 42 クロスオーバユニット 45 固定ブラケット 57 コネクタ 62 支持棒 70 音響ミラー
フロントページの続き (72)発明者 グリーム ヴィンセント フォイ イギリス国.ビーエヌ11 2デーエス, ウェストサセックス,ウォージング,セ ント ジョージズ ロード 9 (72)発明者 マイケル デヴィッド グレアム ジュ ウイット イギリス国.ジーユー21 5アールダブ リュ,サーレイ,ウォウキング,アルバ ート ドライヴ,ジェネシス ビジネス パーク,ユニット 6,キャノン オ ーディオ リミテッド ケアオヴ (56)参考文献 特開 平2−82900(JP,A) 特開 平4−220898(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H04R 1/34 310 H04R 1/00 318 H04R 1/02 102

Claims (15)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 スピーカ及びその装着ブラケットであっ
    て: 音声を発生し出力する手段(26,36)と、該音声発生手段
    を収容するスピーカキャビネット(20,22)とを含むスピ
    ーカユニット(10)と、 前記スピーカユニットを着脱自在に装着する固定ブラケ
    ット(45)であって、電力を受けかつ伝達する電気コネク
    タ(57)を有し、 前記スピーカキャビネット(20,22)は前記固定ブラケッ
    ト(45)に装着されるとともに、前記キャビネット(20,2
    2)が前記固定ブラケット(45)に装着された際に前記電力
    を受けるために前記コネクタ(57)との電気的な結合を確
    立する手段(55)を含み、 さらに、前記スピーカキャビネットは、第1及び第2の
    側壁(14,16)を有し、前記固定ブラケット(45)は第1及
    び第2の側壁を含み、前記固定ブラケットの第1及び第
    2の側壁は、前記スピーカキャビネットの第1及び第2
    の側壁(14,16)に略対応する角度を規定するスピーカ及
    びその装着ブラケット。
  2. 【請求項2】 前記固定ブラケットを静止対象物に固定
    するための固定手段(60)を更に有することを特徴とする
    請求項1に記載のスピーカ及びその装着ブラケット。
  3. 【請求項3】 前記スピーカキャビネットの第1及び第
    2の側壁(14,16)は、互いに90度の角度をなしてお
    り、前記スピーカキャビネット(20,22)を上から見た場
    合、四分の一の円の形状であることを特徴とする請求項
    1または2に記載のスピーカ及びその装着ブラケット。
  4. 【請求項4】 高域音声ビームを発生、出力するととも
    に、当該ビームが出力される軸に沿った中心軸を有する
    ドライブユニット(36)と、 高域音声ビームを反射する音響ミラー(17)であって、前
    記ドライブユニットからのビームを直接反射可能に配置
    され、前記高域音声ビームを下方に偏向する手段を含む
    第1反射面(70)と、前記高域音声ビームを側方に反射す
    るとともに側方開口の両側面を画成する一対の第2反射
    面(74)とを有する音響ミラーと、 前記ドライブユニット(36)と前記音響ミラー(17)とを収
    容するスピーカキャビネット(20,22)であって、互いに
    交差する面内に延在するとともに前記第2反射面(74)に
    よって画成される側方開口に略対応する角度を規定する
    第一及び第2の側壁(14,16)を含むスピーカキャビネッ
    トとを有するスピーカユニット。
  5. 【請求項5】 前記スピーカキャビネットの第一及び第
    2の側壁(14,16)は、互いに略直交する面内に延在して
    いることを特徴とする請求項4に記載のスピーカユニッ
    ト。
  6. 【請求項6】 前記第1反射面(70)の長手方向軸は前記
    ドライブユニット(36)の中心軸から外れていることを特
    徴とする請求項4または5に記載のスピーカユニット。
  7. 【請求項7】 前記ドライブユニット(36)の中心軸は、
    前記スピーカキャビネットに関して前記第1反射面(70)
    の長手方向軸の前に位置する請求項6に記載のスピーカ
    ユニット。
  8. 【請求項8】 前記音響ミラーの第2反射面(74)は、略
    90度の側方範囲において高域音声ビームを反射するこ
    とを特徴とする請求項4乃至7のいずれかに記載のスピ
    ーカユニット。
  9. 【請求項9】 前記音響ミラーの第1反射面は、略75
    度の鉛直下方範囲において高域音声ビームを反射するこ
    とを特徴とする請求項4乃至8のいずれかに記載のスピ
    ーカユニット。
  10. 【請求項10】 高域音声ビームを発生し出力するとと
    もに、当該ビームの出力に沿った中心軸を有するドライ
    ブユニット(36)と、 前記高域音声ビームを反射する音響ミラー(17)であっ
    て、前記ドライブユニット(36)からのビームを直接反射
    可能に配置されるとともに、長手方向対称軸を有する凸
    部を有する偏向面を含む第1反射面(70)と、高域音声ビ
    ームを側方に反射する側方開口を両側面を画成する一対
    の第2反射面(74)を有する音響ミラー(17)と、 前記ドライブユニット(36)及び前記音響ミラー(17)を収
    容するスピーカキャビネット(20,22)であって、互いに
    交差する面内に延在するとともに前記第2反射面によっ
    て画成される側方開口に略対応する角度を規定する第1
    及び第2の側壁(14,16)を含むスピーカキャビネット(2
    0,22)とを有するスピーカユニット。
  11. 【請求項11】 前記スピーカキャビネットの第1及び
    第2の側壁(14,16)は互いに略直交する面内に延在する
    ことを特徴とする請求項19に記載のスピーカユニッ
    ト。
  12. 【請求項12】 前記凸部(70)の長手方向軸は、前記ド
    ライブユニット(36)の中心軸からオフセットしているこ
    とを特徴とする請求項10または11に記載のスピーカ
    ユニット。
  13. 【請求項13】 前記ドライブユニット(36)の中心軸
    は、前記スピーカキャビネットに関して前記凸部(70)の
    長手方向軸の前に位置していることを特徴とする請求項
    12に記載のスピーカユニット。
  14. 【請求項14】 前記音響ミラーの第2反射面(74)は、
    略90度の側方範囲において高域音声ビームを反射する
    ことを特徴とする請求項10乃至13のいずれかに記載
    のスピーカユニット。
  15. 【請求項15】 前記凸部(70)は略75度の鉛直下方範
    囲において高域音声ビームを反射する請求項10乃至1
    4のいずれかに記載のスピーカユニット。
JP20419093A 1992-08-20 1993-08-18 スピーカユニット Expired - Fee Related JP3482224B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB9217701.3 1992-08-20
GB9217701A GB2269960B (en) 1992-08-20 1992-08-20 Sound output system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06205490A JPH06205490A (ja) 1994-07-22
JP3482224B2 true JP3482224B2 (ja) 2003-12-22

Family

ID=10720664

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20419093A Expired - Fee Related JP3482224B2 (ja) 1992-08-20 1993-08-18 スピーカユニット

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5402502A (ja)
EP (1) EP0584971B1 (ja)
JP (1) JP3482224B2 (ja)
DE (1) DE69326515T2 (ja)
GB (1) GB2269960B (ja)

Families Citing this family (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0879896A (ja) 1994-09-06 1996-03-22 Canon Inc スピーカ
US5710395A (en) * 1995-03-28 1998-01-20 Wilke; Paul Helmholtz resonator loudspeaker
US5602366A (en) * 1995-10-12 1997-02-11 Harman International Industries Incorporated Spaceframe with array element positioning
US5616892A (en) * 1996-01-16 1997-04-01 Technology Licensing Company Virtual imaging multiple transducer system
US5793001A (en) * 1996-01-16 1998-08-11 Technology Licensing Company Synchronized multiple transducer system
US5764783A (en) * 1996-01-16 1998-06-09 Technology Licensing Company Variable beamwidth transducer
US6257365B1 (en) * 1996-08-30 2001-07-10 Mediaphile Av Technologies, Inc. Cone reflector/coupler speaker system and method
DE19639159C2 (de) * 1996-09-24 1998-09-03 Heinz Juergen Dipl In Augustin Lautsprecherbox
US6343132B1 (en) * 1997-02-28 2002-01-29 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Loudspeaker
US6070694A (en) * 1998-09-04 2000-06-06 Niles Audio Corporation, Inc. Loudspeaker assembly
US6026927A (en) * 1998-09-04 2000-02-22 Niles Audio Corporation, Inc. Speaker assembly
US5996728A (en) * 1999-04-13 1999-12-07 Eastern Acoustic Works, Inc. Modular speaker cabinet including an integral rigging system
US6757393B1 (en) 2000-11-03 2004-06-29 Marie L. Spitzer Wall-hanging entertainment system
US6619424B2 (en) 2001-07-02 2003-09-16 Harman International Industries, Inc. Speaker enclosure configured to minimize diffraction
EP2129164A1 (en) * 2008-05-27 2009-12-02 SLH Audio A/S Dipole loudspeaker with acoustic waveguide
JP2010124078A (ja) * 2008-11-17 2010-06-03 Toa Corp ラインアレイスピーカの設置方法、部屋、ラインアレイスピーカ
CA2916731C (en) 2011-02-17 2020-03-24 Millson Custom Solutions Inc. Mounting apparatus for an audio/video system and related methods and systems
US9084047B2 (en) 2013-03-15 2015-07-14 Richard O'Polka Portable sound system
US10149058B2 (en) 2013-03-15 2018-12-04 Richard O'Polka Portable sound system
EP3261359B1 (en) * 2013-10-16 2019-07-24 Bang & Olufsen A/S An apparatus for redistributing acoustic energy
USD740784S1 (en) 2014-03-14 2015-10-13 Richard O'Polka Portable sound device
CN104363541B (zh) * 2014-11-28 2018-02-16 宁波中荣声学科技有限公司 一种倒相式音箱
US10547934B2 (en) 2015-11-24 2020-01-28 Lloyd Baggs Innovations, Llc Speaker assemblies with wide dispersion patterns
USD886764S1 (en) * 2016-11-09 2020-06-09 Lloyd Baggs Innovations, Llc Speaker
US10531181B2 (en) * 2017-05-17 2020-01-07 Harman International Industries, Incorporated Complementary driver alignment
US10397694B1 (en) * 2018-04-02 2019-08-27 Sonos, Inc. Playback devices having waveguides
USD888796S1 (en) * 2018-06-20 2020-06-30 Axis Ab Camera
US20220312092A1 (en) * 2021-03-24 2022-09-29 Raymond Lawrence Kelly, III Space saving means of combining high/mid frequency sound generation/diffraction and reflection in the mouth of a low frequency port
KR102299706B1 (ko) * 2021-04-05 2021-09-07 이남해 원뿔이 배치된 스피커
IT202100021269A1 (it) * 2021-08-05 2023-02-05 Powersoft S P A Cassa acustica modulare e sistema modulare di riproduzione acustica
GB2622824A (en) * 2022-09-28 2024-04-03 Lithe Audio Ltd Speaker mounting assembly

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1943499A (en) * 1928-04-06 1934-01-16 Rca Corp Sound amplifier
GB479549A (en) * 1935-12-16 1938-02-08 Telefunken Gmbh Improvements in loud speaker arrangements for public address systems
NL53688C (ja) * 1936-02-18
US4051919A (en) * 1975-12-08 1977-10-04 John M. Buettner High fidelity speaker enclosure
US4190739A (en) * 1977-04-27 1980-02-26 Marvin Torffield High-fidelity stereo sound system
US4578809A (en) * 1983-01-10 1986-03-25 Eberbach Steven J Dihedral loudspeakers with variable dispersion circuits
JPS6012891A (ja) * 1983-07-04 1985-01-23 Pioneer Electronic Corp 壁掛式樹脂製スピ−カキヤビネツト
JPS6135699A (ja) * 1984-07-27 1986-02-20 Nec Corp 無指向性スピ−カシステム
FR2569927B1 (fr) * 1984-08-29 1986-09-19 Cordier Laurent Appareil amovible de sonorisation ou/et de visualisation
US4673057A (en) * 1984-11-13 1987-06-16 Glassco John M Geometrical transducer arrangements
JPH0657077B2 (ja) * 1986-09-18 1994-07-27 松下電器産業株式会社 スピ−カ−の取付装置
DE8717749U1 (ja) * 1986-12-02 1990-01-11 Spors, Wolfgang, 2150 Buxtehude, De
US5144670A (en) * 1987-12-09 1992-09-01 Canon Kabushiki Kaisha Sound output system
US4805731A (en) * 1988-03-31 1989-02-21 Audionics, Inc. Sound projection method and apparatus
US4907671A (en) * 1988-04-08 1990-03-13 Unique Musical Products, Inc. Wide dispersion reflector
JPH02291798A (ja) * 1989-05-02 1990-12-03 Canon Inc オーディオ出力装置
US4967872A (en) * 1989-06-19 1990-11-06 F. H. Hart Engineering Co., Inc. Loud speaker system
AU3528393A (en) * 1992-03-23 1993-09-30 Sonic Systems, Inc. Wide coverage angle ceiling mounted loudspeaker

Also Published As

Publication number Publication date
GB2269960B (en) 1996-03-27
JPH06205490A (ja) 1994-07-22
EP0584971B1 (en) 1999-09-22
DE69326515D1 (de) 1999-10-28
GB9217701D0 (en) 1992-09-30
DE69326515T2 (de) 2000-03-30
GB2269960A (en) 1994-02-23
EP0584971A3 (en) 1994-09-07
EP0584971A2 (en) 1994-03-02
US5402502A (en) 1995-03-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3482224B2 (ja) スピーカユニット
US6257365B1 (en) Cone reflector/coupler speaker system and method
CN1647579B (zh) 带有成形声场的扬声器
JP2945983B2 (ja) スピーカ装置
US8144900B2 (en) Speaker system
KR0132198B1 (ko) 텔레비전 세트의 스피커 시스템
US4133975A (en) Loudspeaker system with broad image source with directionality control for the tweeter
US20070003097A1 (en) Angularly adjustable speaker system
US4266092A (en) Loudspeaker system with broad image source
US7590257B1 (en) Axially propagating horn array for a loudspeaker
US5754663A (en) Four dimensional acoustical audio system for a homogeneous sound field
JP3065485B2 (ja) スピーカシステム
US6721431B1 (en) Prismatic loudspeaker/microphone array
US5943431A (en) Loudspeaker with tapered slot coupler and sound reproduction system
US3834485A (en) Acoustic speaker system
CA1232842A (en) Tweeter bidirectional radiating
US20060065476A1 (en) Speaker system
JP2002291086A (ja) スピーカー装置
CN213280078U (zh) 一种单体扬声器装置
GB2248997A (en) Sound output device
US5027411A (en) High frequency loudspeaker
KR100320054B1 (ko) 원뿔형반사기/결합기스피커시스템및방법
GB2256773A (en) Loudspeaker uinit
JP2000152364A (ja) 音楽鑑賞用スピーカー装置
JP2000354285A (ja) 次世代スピーカー

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20030910

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees