JP3477197B2 - 勃起機能障害 - Google Patents

勃起機能障害

Info

Publication number
JP3477197B2
JP3477197B2 JP50885091A JP50885091A JP3477197B2 JP 3477197 B2 JP3477197 B2 JP 3477197B2 JP 50885091 A JP50885091 A JP 50885091A JP 50885091 A JP50885091 A JP 50885091A JP 3477197 B2 JP3477197 B2 JP 3477197B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shaft
urethra
therapeutic agent
administration device
drug
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP50885091A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05506800A (ja
Inventor
プレイス,バージル・エイ
ゲイル,ロバート・エム
バーグレン,ランデル・ジー
Original Assignee
ヴィヴァス・インコーポレーテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ヴィヴァス・インコーポレーテッド filed Critical ヴィヴァス・インコーポレーテッド
Publication of JPH05506800A publication Critical patent/JPH05506800A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3477197B2 publication Critical patent/JP3477197B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M31/00Devices for introducing or retaining media, e.g. remedies, in cavities of the body
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F5/00Orthopaedic methods or devices for non-surgical treatment of bones or joints; Nursing devices; Anti-rape devices
    • A61F5/41Devices for promoting penis erection
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0012Galenical forms characterised by the site of application
    • A61K9/0034Urogenital system, e.g. vagina, uterus, cervix, penis, scrotum, urethra, bladder; Personal lubricants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M31/00Devices for introducing or retaining media, e.g. remedies, in cavities of the body
    • A61M31/002Devices for releasing a drug at a continuous and controlled rate for a prolonged period of time
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P15/00Drugs for genital or sexual disorders; Contraceptives
    • A61P15/12Drugs for genital or sexual disorders; Contraceptives for climacteric disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2210/00Anatomical parts of the body
    • A61M2210/16Male reproductive, genital organs
    • A61M2210/167Penis

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Reproductive Health (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Gynecology & Obstetrics (AREA)
  • Nursing (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Endocrinology (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)
  • Reverberation, Karaoke And Other Acoustics (AREA)
  • Professional, Industrial, Or Sporting Protective Garments (AREA)
  • Magnetic Resonance Imaging Apparatus (AREA)
  • Mechanical Treatment Of Semiconductor (AREA)
  • Biological Treatment Of Waste Water (AREA)
  • Pretreatment Of Seeds And Plants (AREA)
  • Separation Using Semi-Permeable Membranes (AREA)
  • Steroid Compounds (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の分野〕 本発明は勃起機能障害、すなわち、インポテンス、持
続勃起症、パイロニー症候群などの治療に関するもので
ある。
〔発明の背景〕
ここで用いられている「勃起機能障害」とはペニスお
よびこれに伴うfaciaの海綿様組織のある種の障害によ
って生ずる、性交可能な勃起を実現できないインポテン
ス;しばしば先病を伴うペニスの持続的な勃起である。
持続勃起症;海綿組織の線維症によって特徴づけられ、
痛みと屈曲したペニスの勃起を伴うパイロニー症候群を
指している。勃起機能障害、とくにインポテンスに苦し
む患者の数は多い。ちなみに、インポテンス障害をもつ
アメリカ人男性は一千万人にのぼるとみられ、これはペ
ニスへの血流の流出入が自由に起って血流のバランスが
とられ、これによって海綿体および海綿質の硬化した拡
大を起すのに十分な血液の保持を妨げる数多くの生理的
または心理的な要素によって惹起される。ここで「イン
ポテンス」という用語は必要な時に性的に機能的な勃起
が得られないという。最も広い意味で用いられる。
インポテンスの治療には性心理学的な療法、ホルモン
療法、ニトログリセリンおよびアドレナリン性アルファ
(α)遮断剤(以後α遮断剤)などの血管拡張剤の投
与、血管手術、人工器官の埋設、進行デバイスおよびペ
ニスを支持する支持棒またはペニスの血流を変化させる
締めつけリングなどの外的な補助などが含まれる。この
関連技術の今日の状況についてはRobert J.Krause et a
l.のImpotence,N.Eng.J.Med.Uol 321,No.24、December
14,1989参照。
1980年、パリのR.Uerig博士は血管拡張剤の心窩部動
脈(epigstric artery)への直接の注射によってインポ
テンスを生理的に治療できることを始めて示し、その
後、数多くの患者がこれらの薬剤を自分で直接に海綿体
に注射することによってインポテンスを治療してきた。
Forward,I erSymposium International Sur L′ Erecti
on Rharmacologique,17−19 November,1989,Paris,P.2;
R.Virag,et al,Intracavernous Injection et Diagnost
ic and Therapentic Method in Erectile Failure,Angi
ology,35 pp.79−87,1984:(本研究の範囲に含まれる米
国特許4,127,118,4,766,889および4,857,059をさらに参
照)最もよく用いられる薬剤としては長期作用のフェノ
キシベンズアミンおよび短期作用のフェントールアミン
などのα−遮断剤、パパベリンなどの平滑筋弛緩剤、血
管拡張機能をもつプロスタグランジンである。プロスタ
グランジン−E1(PGE1)などを含み、異なるレセプター
をもつこれらの薬剤の組合わせで治療効果が高められ
る。勃起を惹起する海綿内注射の量はパパベリンは約7.
5から160mgの範囲、フェントールアミンは0.1から10mg
の範囲、プロスタグランジンE1は2.5から50mgの範囲で
ある。例としてはKurkie et al,Injection Therapy for
Impotence Urol.Clin.of America,Uol,15,No.4,Nov,8
8,pp.625−629,およびN.Ishii et al,Intra Cavernous
Injection of Prostaglandin E for the treatmeut of
Erectile Impotence,J.of Urol.,Uol.141,Feb.1989,pp
323−325。10−100μgの血管拡張性の腸管ペプチド(i
ntesfinal peptides)も海綿内注射によって勃起を惹起
することが報告されている。H.Handelsman,Diagnosis a
nd Treatment of Impotence,U.S.Dept.of Health Serui
ces,Agency for Health Care Policy and Rescarch,Apr
il 1990,インポテンスの海綿内注射その他の治療の要約
参照。
血管拡張作用のある薬剤が、静脈の漏洩あるいは動脈
の不全症によるインポテンス障害をもつ患者の勃起を比
較的急速にもたらすが、多くの場合患者は、注射を心理
的に不愉快で、痛く、傷害が残り、不便であるとみてお
り、これは高い中絶率からもはっきりしている。Althou
f,et al,Why Do So Many People Drop Out From Auto−
Injection Therapy for Impotence ? Journal of Sex
&Marital Therapy,Uol 15,No.2,1989,pp 121−129参
照。勃起持続、結節体(corporeal nodules)および爾
慢性線維症、薬剤寛容、血出、血腫などを含む好ましく
ない副作用が報告されている。注射部位の陰茎皮膚の腫
張や潰瘍形成についても報告されている。
それにも拘らず、どちらかと云えばこの方法は害が少
ないことと、ペニス人工器官の失敗率が高いことから、
インポテンスの薬剤による治療は多くの患者にとって依
然として良い方法であり、副作用が抑えられればその有
用性は一層高まりうる。勃起を生じさせるための男性尿
道を経由した血管拡張剤の投与は、S.M.Milco,Bullefin
s et Memoirs de la Societa Roumaine D′ Endocrinol
ogie,Uol.5,pp.434−437(Dec.1939)によるテストステ
ロンの尿道経由投与の報告にあるように、Koch(EPA 03
57581)によって開示されている。
またその副作用は重篤であるがコカインの尿道経由の
投与も勃起を助けることが示唆されている(JAMA.Uol.2
59,No.21,paze 3136,1988))。
勃起持続症はインポテンスほどには一般的でなく、原
因としては様々なものが考えられる。これは白血病のよ
うな血管内凝固や血液泥化を生ずるような疾患と結びつ
いており、また、インポテンスに対して海綿体内注射の
治療をうけた患者のうちのごく一部に、薬原的な勃起持
続症がみられることが報告されている。勃起持続症はア
ドレナリン性の受容体アゴニスト(以後「α−アゴニス
ト」)の海綿体内注射による処置をうけてきた。報告に
あるα−アゴニスト、フェニルエフリンの有効な投与量
は薬0.1から2mgの範囲にある。パイロニー症候群は海綿
組織の線維症と苦痛を伴う屈曲した勃起という特徴をも
つ、病因の不明な状態である。今日行なわれている治療
法は線維症が生じている部位へのステロイド及びその他
の抗炎症剤の注射より成っている。
薬剤のペニスへの直接の投与に関しては、米国特許4,
640,912に述べられているような薬剤を充填したカテー
テルが、尿道や膀胱の限局された感染や不快感を防ぐた
めに用いられており;勃起誘起コンドームが米国特許第
4,829,991に開示されており;ある種の薬剤の尿道経由
の投与が米国特許4,478,822、4,610,868、4,640,912お
よび4,746,508で述べられており;とくに抗感染剤また
は殺精子剤などを含む薬剤充填尿道座薬、挿入薬、栓な
どが米国特許1,897,423、2,584,166、2,696,209および
3,373,746などに開示されている。さきに述べたよう
に、KockおよびMicioは勃起を生じさせるための薬剤の
尿道への導入を開示している。
我々の発明においては、我々は勃起機能障害の治療の
ための方法および投与形態を開発したが、これは痛みな
しにインポテンスの場合は迅速、安全かつ有効にペニス
の勃起、勃起持続症の場合は勃起鎮止をもたらし、パイ
ロニー症候群の場合には線維症の部位への抗炎剤の投与
を可能にし、実施に際してはきに述べたような好ましく
ない副作用がなく、きわめて患者に受け入れられやす
い。
〔発明の簡単な説明〕
上に述べた勃起機能障害は適当な治療薬または種々の
治療薬の組合わせ(ここでは“本剤”という用語を望ま
しい治療効果を生む薬剤または薬剤の組合わせの意味で
用いる)を投与することによって安全にそして効果的に
治療することができることを見出し、そして、望ましい
結果を得るために十分な量の適当な治療剤をもつ配合ま
たは挿入物の、尿道へ容易にかつ痛みを伴わずに適用で
きる、配合およびペニス内挿入物を開発した。
本発明の一つの望ましい具体例では、治療剤は完全な
挿入を防ぎ、除去を容易にするように作られたペニス挿
入物上にコーティングするかたちをとっている。
本発明の別の望ましい具体化例では、本剤はたとえば
ゲル・クリール、軟膏または坐薬の中に含まれ、特別に
デザインされた挿入器によって尿道内に沈着される。
〔図面の簡単な説明〕
本発明とこの発明のもつ利点は、添付した図について
の以下の説明によって容易に明らかとなろう。ここで、 図1は本発明の一つの具体化例の断面図; 図2は本発明のもう一つの具体化例の断面図; 図3は本発明に従ってペニス挿入子とその容器の分解
図。
図4は尿道に一回分の投薬量を含む組成を導入するた
めの挿入子/容器アセンブリーの断面図は付した側面
図; 図5は図4の挿入子/容器の上面図である。
〔最良の仕様を含む、本発明の詳細な説明〕
広い立場に立ってみると、本発明の意図するところ
は、該機能障害に治療効果のある薬剤を、尿道を経由し
た直接の投与によって、尿道をとりまく海綿組織との交
互循環(cross circulation)を介して海綿体に供給す
るという、勃起機能障害の治療である。このように処置
できる勃起機能障害には、インポテンスが含まれるが、
これに対する治療剤は血管拡張あるいはその他の勃起誘
起効果を生むことのできる一つまたはそれ以上の薬剤で
ある。適当な血管拡張作用をもつ薬剤にはニトログリセ
リンやイソソルバイドジニトレート(isosorbide dinit
rate)、などの硝酸化合物、フェノキシベンズアミン、
ジベナミン、ドキサゾシン、テラゾシン、フェントール
アミン、トラゾリン、プラゾシンおよびトリマゾシンな
どの長期および短期作用のα−遮断剤、アデノシン、エ
ルゴットアルカロイド、クロールプロマジン、ハロペリ
ドール、ヨヒンビン、ベラパミールその他のカルシウム
遮断剤、PGE1、アルプロスタジルおよびミソプロストー
ルなどの天然および合成の血管拡張作用のあるプロスタ
ブランジンおよびその誘導体、血管拡張作用をもつ腸管
ペプチド(intestinol peptides)または尿道経由で投
与した場合に勃起をもたらしうる薬剤のすべてがあげら
れる。例えばアポモルフィンやブロロクリプチンなどの
ドーパミンアゴニスト、ナルトレクソン、などのアヘン
様アゴニストは勃起を惹き起すことが報告されている
が、これらも本発明の中で有用であろう。Lal et al,Ap
omorphiue:Clinical Studies on Erectile Impotence a
nd Yawning,Pog・Neuro−Psychopharma−cology,Uol 1
3,1989,pp329−339および、A.Fabbri et al,Endorphine
s in male Impotence,Evidence for Naltrexone Stimul
ation of Erecfile actioity in Patient Therapy,Psyc
honeuroeudocrin ology,Uol.14,No.1&2,pp.89,103−11
1参照。
勃起持続症に関しては、治療薬剤は一つまたはそれ以
上の血管収縮薬が用いられよう。適当な血管収縮剤には
たとえばエピネフリン、フェニルエチルアミン、ノルエ
ピネフリン、ドーパミン、メタラミノール、フェニルフ
ェリン、メトキサミン、エフェドリン、フェニルプロパ
ノールアミン、メフェンテルミンなどのα−受容体アゴ
ニスト、たとえばブトキサミン、ジクロロイソプロテレ
ノール、プロプラノロール、アルプレノロール、ブノロ
ール、ナドロール、オクスプレノロール、ペンブトロー
ル、ピンドロール、ソタロール、チモロール、メトプロ
ロール、アテノロール、アセブトロール、ベバントロー
ル、パフェノロール、およびトラモロールなどのβ−遮
断剤、および尿道経由で適用した場合に勃起鎮止効果を
生ずるような他のいかなる薬剤などが含まれる。
パイロニー氏症候群については、コーチゾン、ハイド
ロコーチゾン、テトラヒドロコーチゾン、プレドニソー
ン、プレドニソローン、メチルプレドニソローン:フル
オロコーチゾン、デオキシコーチゾール、コルチコステ
ロン、トリアムシロノン、パラメタゾン、ベータメタゾ
ン、デキサメタゾン、およびベクロメタゾンなどのコル
チコステロイド、系の抗炎症剤、サリチル酸、アスピリ
ン、ジフルニサール(diflunisal)、サリチル酸メチ
ル、フェニルブタゾン、オキシフェンブタゾン、アパゾ
ン、フェナセチン、アセトアミノフェン、インドメサシ
ン、スリンダッグ(sulindac)、メフェナミン酸、メク
ロフエナメートナトリウム、トルメチン、イブプロフェ
ン、ナプロクセンおよびフェノプロフェンなどの非ステ
ロイド系抗炎症剤、その他テストステロンなどの、尿道
経由で投与したときに、海綿体内の線維症組織に対して
抗炎症的な効果をもたらすような薬剤の一つまたはそれ
以上を用いうる。
求められる効果を速かに発揮させるために、本剤は尿
道から速かに患部に送られることが望ましい。その目的
のために、本剤を含む材質は、尿道に沿ったある一端で
はなく、2−3cmという長い範囲にわたって尿道との接
触をはかるようにしている。また、本剤はペニス内部、
亀頭の表皮層的な性格からの移行が完了する地点、少な
くとも1cmの深さで適用されねばならない。
ここで考えているあらゆる投与形態に於て、尿道内に
沈着した薬剤を含む材質の容量は、薬剤の完全な吸収が
みられるまでそのままに保たれていること、また本剤の
比較的すみやかな吸収を許すような状態で材質が沈着し
ていることが望まれる。50−100mg(50−100μl)の範
囲の容量は完全な吸収前に、目に見える漏出を示す傾向
がある。従って尿道内に保持されるべき、薬剤を含む材
質の量は約50μl以下に抑えることが望ましい。満足な
潤滑効果は5−10μlという少量の、ポリエチレングリ
コール(PEG)1000および1450などの潤滑剤によって得
ることができる。
投与薬剤は流体、半流体、懸濁液、分散液、軟膏、ペ
ースト、ゲルなどの形態中に含ませることができる。こ
れらは当業者間で知られている上記タイプ材料の様々な
処方から選択することが出来るが、薬剤が尿道内で速か
に遊離されるような製薬上許容されるキャリヤーに分散
しており、また例えばフレキシブルチューブ、押出し瓶
(squeeze bottle)、ポンプまたはエアゾルの単剤また
は多剤投与器によって容易に尿道内に導入できるような
処方を含むことが望ましい。薬剤はまた尿道内で速かに
溶解、吸収、融解または生腐触(bioeroded)されるよ
うな速かに遊離するコーティングまたは坐剤中に含ませ
ることができる。薬剤に対する尿道透過促進剤を本剤含
有組成中に含ませることができる。
図1および3に示したある望ましい実施例では、ペニ
ス挿入子の外部表面のコーティング中に含まれている。
図4および5で示したもう一つの望ましい具体化例で
は、本剤はあらかじめ決められた一定容量の投薬の一回
量中に含まれ、これが尿道の望ましい部位に沈着され
る。
図1についてみれば、ペニス挿入子1はシャフト部分
2を含み、この長さは男性尿道に容易にかつ快適に挿入
される長さにしてある。この手段(means)は挿入子が
尿道内に除去が困難なかたちで完全に挿入されてしまう
ことを防ぐようにしてある。この手段は使用中に抜けて
しまうことがなく、しっかり保持するのに必要な長さを
もつシャフトの一部であってもよい。しかし、シャフト
2の末端が、完全な挿入を防ぎ、かつ望ましい治療効果
が得られた後のこのデバイスの除去を容易にするため
に、部分3のような拡大した末端部分を形成しているこ
とが望ましい。シャフト2の挿入部の末端は挿入に際し
て不快感のないように円形で滑らかなものとすることが
望ましく、典型的には直径が3から5ミリメートル、長
さが2から12センチメートルである。
挿入子それ自体は薬理学的に許容できるいかなる材料
から作ることができ、また硬いものであってもよいが、
快適さを考えれば、挿入を容易にするのに十分な強さを
もっただけの軟かく、柔軟性のあるデバイスであること
が望ましい。この目的のために、天然ゴム、シリコンゴ
ム、エチレンビニルアセテート(EVA)コポリマー、ポ
リエチレン、ポリプロピレン、ポリカーボネート、ポリ
エステル、ポリウレタン、ポリイソブチレンポリマー、
およびDu Pont製のDelrin のようなポリオキシメチレ
ンポリマーなどのような薬剤として許容されるさまざま
な天然または合成ゴム、あるいはポリマー物質などが適
当である。ポリエチレンは製品が放射線減菌できるよう
な場合にはとくに有用である。
治療剤およびオプションとしての浸透促進剤を挿入子
1の全体にわたって一様に分散させてもよいが、本剤の
浸透促進剤のすみやかな吸収を可能にするために、デバ
イスの尿道接触部分での薬剤の濃度を高めることが望ま
しい。図1に示されるように、挿入子のシャフト部分2
は薬剤を含有したコーティング部4をもち、このコーテ
ィング部は速やかに遊離するキャリヤー中に分散した必
要とする量の薬剤と、オプションとしての浸透促進剤を
含んでいる。コーティング4は挿入子を、薬剤を含む適
当な槽に浸すコーティング(dipcoating)、スプレーコ
ーティング、熱溶融(heatmelt)コーティング、揮発性
のビヒクルに溶かした一定容量の薬剤の溶液または懸濁
液のエバポレーション、または薬剤を含む層のシャフト
2への共押し出し(co−extrusion)などによって実施
することができる。
挿入を容易にするために、コーティング部4は潤滑性
をもつことが望ましく、たとえばPEG、プロピレングリ
コール、グリセリン、ポリビニルプロリジン(PVP)、
ポリビニルアルコール(PVA)またはヒドロキシアルキ
ルセルロールなど、滑りやすいか、または尿道に挿入し
た際滑りやすくなるような分散材を持つのがよいであろ
う。たとえばグリセロールモノラウレート、ポリエチレ
ングリコールモノラウレート、およびグリセロールモノ
ラウレートなどの材質は浸透促進的性質と潤滑的な性質
をあわせ持つであろう。
ペニス挿入子への薬剤コーティングの接着性を高める
ためには、コーティングを施す表面を軽く粗くするのが
良いであろう。また、薬剤の完全な遊離を目で確かめや
すいものとするために、コーティングは透明で無色のも
のではなく、コートを失ったものとの区別がつきやすい
ようなものから選ぶのがよいかもしれない。これは染色
剤や色素を用いることによって、あるいはまた薬剤、ま
たはコーティング素材そのものの性質を用いることによ
って達成できる。
使用に際してはデバイスをゆっくりと(5−10秒かけ
て)末端部3まで尿道に挿入し、本剤が吸収されるまで
そのままにおき(30−45秒)、ゆっくりと抜きとるか、
あるいは、より望ましくは、とくにより短いデバイス
(長さ薬2−5cm)、デバイス1を尿道に末端部3まで
挿入し、ついでペニスをシャフト部2のまわりに押しつ
け、しっかりと、おだやかに回転させ、前後させ、デバ
イスを引き抜く前にデバイス表面からすべての本剤を含
む材質が除かれるようにする。
図2について、挿入子/容器コンビネーション10が示
されており、ここでは挿入子11が斜きをもったシャフト
12をもし、このシャフトはプラグ部13で終っており、プ
ラグには封じリッジ(ridge)13aをつけることができ
る。プラグ部13はキャップ部14に持続しており、キャッ
プはプラグ13より大きくするのがよく、また四角形また
は他角形にし、容器15から挿入子11を回転させて引き抜
くことが容易であるようにするのが望ましい。容器15は
大まかに言って管形をとっており、一端が閉じてあり、
キャップ14で接するまでの挿入子の全長を収めるのに十
分の長さをもっている。容器15の内径と密閉リッジ13a
をもったプラグ13の外径は、挿入子1が容器から外れた
り混入物の容器内への混入を妨げ、かつ挿入子の容器か
らの取り出しにはキャップ14にかなりの力を加えるもの
であるようなスライド・シールになるように選ぶ。
図3について本発明の別の具体化例が示されている。
ペニス挿入子20は男性尿道内に収めるべきシャフト部22
および末端部23で、これは亀頭を覆い、より広い投与表
面が必要な場合にはペニス茎部17の一部を覆うような閉
じた管状をなしている。挿入子20の身体接触表面20は図
1について説明したものと同様の薬剤含有コーティング
24が用いられており、コーティングはシャフト22および
必要であれば末端23の内側に施されている。図3の具体
化例は尿道を通じての場合に得られるよりもより大きな
投与速度(administration rate)を必要とするより強
力でない薬剤について用いることができる。このように
して、ペニス亀頭と茎部と接触しているコーティング部
24は尿道からの投与に加えてペニス皮膚からの直接の投
与を可能にしている。
使用に際しては、デバイスを尿道16に挿入しペニス17
の皮膚と接触できるようにし、コーティング24からすべ
ての本剤が遊離するまでそのままの状態を保つ。図3中
では挿入20を挿入中、ペニスを締めつけ、血流を妨げる
ための拘束性の、典型的には伸縮性のバンド18をペニス
基部に装着している。この締めつけバンドは図1、2、
4、5の具体化例についても用いることができる。イン
ポテンスの場合にはバンドは海綿体からの血流を妨げ、
勃起の持続を助けるのでパイロニー症候群では、これが
海綿体内部の抗炎症剤の保持時間を長くするので有用で
ある。締めつけバンドはデバイスを、ペニスからの血流
を遅らせるのではなく、高めることが求められる。勃起
持続性の治療に用いる場合にはふつう用いない。
次いで図4および5では、本剤が挿入子のシャフト上
にコーティングされるのではなくて、さきに述べられた
ようなタイプの軟膏、ペースト、坐剤、クリーム、また
はゲルに含まれている場合の本発明の具体化例が示され
ている。投与薬剤挿入子/容器25は一端の閉じた容器26
および挿入子受け27を他端にもつ。容器26は円筒形であ
っても良いが、挿入子27上のコーティングの不注意によ
る剥落を防ぐために挿入子27の外側と容器26の内側との
間に大きな空間を設ける必要がないので、容器26の形は
楕円形、長方形などのより平たい容積高率の良い形にす
ることが望ましい。挿入子27は図1および2に示した挿
入子と同じような外見をもつシャフト部分28を持つが、
長軸に沿って穴があいていて、この部分にプランジャー
30のピストン部29およびピストン29の先端と穴の間に形
成された空隙に漏出することなく留まるのに十分な粘度
をもつ、軟膏、ペースト、坐剤、クリーム、ゲル等の薬
剤を含んだ充填剤31が導入される。
望ましいのは、手段は不注意にプランジャーを作動さ
せてしまうことを防ぐ工夫が施されていることであり、
最も簡単な形としては意図をもった力を加えるまではシ
ャフト部28に対するプランジャー30の相対値な運動に抵
抗性のある、こわれやすいビーズやボンドを考えること
ができる。より積極的な形は図4および5に示されてお
り、シャフト部は容器26の内部とスライドシールを形成
しているプラグ部32と接続している。プラグ部32はソケ
ットを備えたキャップ部33と接続しており、コンセント
部は第一位置にあるプランジャーを受け入れるが第二位
置にあるプランジャーは受け入れないように、また挿入
子から充填薬品31を完全に送りだすためのピストンの移
動に十分なだけの深さをもつように形成されている。図
4および5ではソケット34はキャップ33に食い込む溝と
して描かれている。プランジャー30は溝34を横切るよう
にマウントされ、この第一位置に弱いボンドによって固
定されている。キャップ33も同じように弱いボンド36に
よって容器26とシールされる。これら破壊されやすいボ
ンドはたとえば接着的ボンド形成、熱または音波溶接、
あるいはある形態の“収縮包装”(shrink wrap)材料
などを含む、適当な方法によって作ることができる。
この構造は薬剤装荷31の量の正確なコントロールとと
もに自動充填に容易に適用でき、かつ希望する適用部位
への希望する量の積極的投与(positive aelministrati
on)を行うことを可能にする。
使用前には、このデバイスは薬剤装荷31の不注意によ
る射出を破壊可能なシール35によって、挿入子の不注意
によるとり出しを破壊可能なシール36によって防いでい
る。使用に際して、破壊可能なシール35はプランジャー
30を第一位置から第二位置へ回転させることによって破
壊される。第二位置ではソケット34の溝とプランジャー
30の方向が一致し、シール36は挿入子37を容器26から引
き抜くことによって破壊される。挿入子を次いで尿道に
プラグ32の位置まで挿入し、次いで希望する適用位置で
プランジャー30をソケット34に押し込み、薬剤装荷31を
尿道内に完全に射出する。ついで薬剤装荷31を尿道内に
残して挿入子を引き抜く。
挿入子/容器25を造るのに用いられた材料は、例えば
図1および2のデバイスを造るのに用いることができる
ものと同じであり、またこれらの材料が熱可塑性である
場合には、破壊可能なボンド35および36の形成には音波
溶接が望ましい方法である。
図4および5に示した構造が望ましい構造ではある
が、他の挿入子/容器構造も用いることが可能であり、
一定量の薬剤を尿道内の一定の位置に挿入子から導入で
きるような機構であればどんなものでも本発明とともに
用いうる。本発明の他のデバイスについても同じことが
言えるが、投与薬剤31には一つあるいはそれ以上の薬剤
を含ませることができる。しかし、求める治療効果を得
るために複数の薬剤の組合せを必要とする場合には、個
々の薬剤を別々に、そして連続的に投与することもでき
る。それぞれの薬剤の望ましい効果を生む適量は医師お
よび/または患者によって滴定することができる。
本発明の具体化例は製造後の滅菌処理を必要としな
い。無菌条件下で製造することも、非無菌的な条件で製
造し、その後例えば放射線滅菌などの方法で滅菌するこ
ともできる。
本発明のペニス挿入子および注入器は、成形、射出、
熱成形、湿潤コーティング(dip coating)、熱溶融コ
ーティング、スプレーコーティング、および溶媒蒸発な
どを含む、当業界に知られている典型的な成形、コーテ
ィングおよび溶媒蒸発の方法を用いて製造することがで
きる。図1のプロトタイプデバイスはEVA棒から、ホッ
トプレート上で図1の形の手によって熱成形し、外側を
平にし、内側の端を滑からにすることができるが、図2
および4の具体化例の部品は常用の注入成形器機を用い
て大量に作られる。
コーティングを要する成形部分のコーティングはどの
様な方法を用いてもよい。浸せき槽の温度と粘度、コー
トすべき対象物の槽内での滞留時間のコントロールに、
特に精確な(for addecl Precision)空気拭い(air wi
ping)を組合わせることによって、浸せきコーティング
は本発明の要求の範囲で、きわめて再現性の高いコーテ
ィングを可能にする。揮発性のキャリヤーに溶かした薬
剤/分散剤の懸濁液の一定量を温かい気流の下で沈着さ
せるのも、本剤を含んだ一定量の溶融物を冷たい挿入子
シャフトに適用することと同様に再現性のよいコーティ
ングを生む。
PEGをベースとした処方はこれが冷蔵庫あるいは室内
温度では固体で、体温あるいはそれ以下で溶けること、
湿潤性に富み、尿道で溶けて含まれている薬剤の速かな
吸収を許すことから本発明には特に適当である。70℃で
のPEG1450とPEG400の50:50混合物の粘度は、一度浸せき
した時に径3.5mm長さ10cmのEVA棒上に残る浸せき混合物
の量は100mg程度となるようなものである。
PEGの分子量および/またはその混合比及び/または
浸せき槽の温度を変えることによって、浸せき液の粘度
と、その結果として生ずるコーティング物の重量を調整
できる。例えば、PEG600と、PEG1000の1:2重量比の混合
物は溶融温度が約32℃となり、50℃−80℃の範囲の温度
で約50mgのコーティングを生ずることが期待される。
PEG1450は室温でフレーク状のものとして市販されて
おり、溶融および冷却によって本発明の挿入子上に滑ら
かなコーティングを生ずる。60℃から80℃の範囲の浸せ
き浴への一回の浸せきで得られるコーティングはほぼ50
mgである。
別の例として、70℃に於いて長さ2cmのチップに沈着
するPEG1450の量はほヾ50mgである。高分子PEGの遅い溶
解性は限定された領域へのコントロールされた沈着を可
能にする。このシステムを尿道内に挿入したとき、PEG
の遅い融解性は尿道の一番端の部分でもっとも少い沈着
を、一番深い所で最も多い沈着をもたらす。
低分子量のPEGで形成されたコーティングは、室温が
高いことが予想される場合には冷蔵庫に保存する必要が
ある。しかし、PEG1450で形成されたコーティングは夏
期の高温にさらされても、物理的に安定である。
挿入子のシャフト12への希望するコーティングを行う
もう一つの方法は、揮発性の溶媒中の本剤と分散剤の溶
液または懸濁液の一定量をマイクロピペットにより、シ
ャフトを下に向けた状態で、シャフトから液体が滴下し
ないうちに溶媒が速かに蒸発するように温い空気の気流
中でシャフトに適用する。この方法は揮発性のキャリヤ
ーの中で本剤と分散剤が相互に可溶である場合に特に適
している。
例として、PEG1とたとえばプロピレングリコール、PE
G、グリセリン、PVP、PVA、ヒドロキシアルキルセルロ
ースまたはシクロデキストリンなどの潤滑性の分散剤
を、分散剤と薬剤の重量比が1:1から10:1であるよう
に、適当量のアルコール、即に、たとえば約10μlとい
う小量のアルコール溶液が希望する薬剤量を与えるよう
な濃度になるような量のアルコールに溶かす。このあら
かじめ決まった量の溶液はマイクロピベットから温い空
気の気流下で挿入子上に適用され、速かに蒸発して希望
するコーティングを生ずる。この溶液の容量はとくに重
要なものではないが、挿入子のサイズや溶液の粘性に基
いて、揮発性の溶媒が蒸発する前に滴れ落ちることなし
に、溶媒溶液の均一な塗布が行われるようなものに選ば
なければならない。本剤を含む溶けたPEGも同じように
冷たい挿入子上にマイクロピペットを使って塗布するこ
とが可能であり、この場合も一種あるいは多種の再現性
のある投与量のコーティングを得ることができる。
望ましいのは、潤滑性を保ちつつもコーティングの重
量はできるだけ小さく抑えることであり、コーティング
重量は50mg以下であるのが望ましい。投与形態がたとえ
ば溶液、分散、軟膏、ペースト、ゲル、坐剤などの場合
にも同じ程度の量が適当であると考えられる。50mgから
100mgのレベルでは、尿道の容器は本剤含有物の受容と
速やな吸収を行い、本剤の吸収を速かに達成するが、こ
の際多少のコーティング物質の漏洩がみられる。
一たび薬剤含有物つまりコーティングの量が決まれ
ば、投与物またはコーティング中の求める投与量を与え
るキャリヤー中の薬剤の濃度を適当に選ぶことができ
る。
PGE1の1単位の投与量は約10から1000μg、50から50
0μgが望ましく、パパベリンの投与量の1単位は1−2
0mg、フェントールアミン、プラゾシンおよびデキサゾ
シンの投与量の1単位は50から1000μgの範囲であり、
100から400μgの間が望ましい。PGE1およびα−遮断剤
のような、二つまたはそれ以上の薬剤の組合せが勃起効
果を高め、したがってそれぞれの薬剤の低い濃度で効果
が得られるのを可能にすることが知られている。
もし本剤がいくつかの薬剤の組合せであるならばこれ
らはすべて一つの投与形態の中に含めうる。しかし、も
し本剤が一つ以上の薬剤より成るならば、ただ一種の薬
剤を含む一つの投与形態をもつ各薬剤を順次投与するこ
とが望ましい。いかなる医学的な処置に於ても有効な最
少投与量を用いることが常に望ましく、そして本発明の
投与形態も様々な漸増的な投与量をもつように提供する
ことが考えられる。患者はまず始めに最も低い投与量か
らはじめて、浴する効果が得られるまで投与をくり返
し、自分にとっての有効な投与量を滴定することができ
る。その後患者は上のように決められた高い投与量に近
い有効な投与量に上げてゆくこともできるし、また、低
い投与量を繰り返し用いるのも良いであろう。
次に本発明の実施例をあげる。
実施例 1 3.5mmのEVA(28%VA)棒をホットプレート上で、長さ
約10cmで球形で滑らかな先端をもち、頭部が厚さ約4mm
で径1cmであるような挿入子に成形する。PEG1450とPEG4
00を重量比で各々50%ずつ、および100mgのコーティン
グ中に浴する濃度が得られるような十分量の当剤を含む
浸せき槽を用意し、これを70℃に熱する。頭部を支えた
挿入子を浸せき槽に浸し、そして引き出す。
このようにして得られたコーティングの全重量は100m
gである。約50μgのPGE1をもつ9個の挿入子と、約50
μgのPGE1および100μgのプラゾシンヒドロクロリド
を含む9個の挿入子を調製した。インポテントな人間の
ボランティア被験者について試したところ、最低限の勃
起を達成するためには50μgのPGE1の4回の投与が必要
であった。PGE1およびプラゾシンを共に含む投与形態
は、2投与単位という低い投与総量でより速かにより強
い勃起を、インポテンスおよび正常な被験者の双方につ
いてもたらした。プラゾシンヒドロクロリドを用いた正
常の被験者は尿道に軽い灼熱感を訴えたが、インポテン
スの被験者ではそのようなことがなかった。塩酸ではな
く塩基形態のプラゾリンを用いることで灼熱感を除くこ
とができるかもしれない。
実施例 2 3mm径、長さ約10cmのEVA(24%VA)棒をホットプレー
ト上で、一端を丸く滑らかにし、他端を平坦にする。9g
mの95%エタノール、1gmのプロピレングリコール、0.2g
mのヒドロキシセルロースおよび2mgのPGE1などを含むゲ
ル状水性コーティング混合物を調製し、棒のシャフト部
全装荷量が500mgであるように浸せきコーティングを施
す。コートされた棒上の残余エタノールは蒸発させる。
装荷されたPGE1量は1投与単位あたり200μgであると
推定される。正常人被験者において、2本の維続的な使
用、PGE1にして400μgの投与によって10分以内に勃起
が観察された。
実施例 3 3.5mm径が長さ約10cmの平坦な頭部と丸くした端部を
もつEVA(28%VA)を、融解温度が32℃であるPEG混合物
(1:2PEG600:PEG1000)と混ぜた500μgのプラゾシン塩
基でコートした。勃起の開始は男性尿道内に挿入後数分
以内に生じ、最大効果はおよそ15分以内に得られる。効
果の強さと持続はインポテンスの原因が神経系の欠陥で
あり、血管系は正常である患者についてより著しい。血
管系の欠損に対しては、単一の薬剤では作用が不完全で
あり、より多量の投与あるいは複数の薬剤を混合した処
方が必要かもしれない。
実施例 4 実施例3のように形成されたペニス挿入子を実施例3
で示されたようなPEGの混合物中に混ぜた20μgのPGE1
および200μgのドキサゾシンヒドロクロリドでコート
する。中程度の血管障害をもつ患者の場合、この投与に
よって数分以内に勃起が生じ、ほヾ30分間持続する筈で
ある。
実施例 5 実施例3のように形成されたペニス挿入子を、実施例
3の50mgのPEG混合物に混ぜた100μgのフェニルエフリ
ンまたは実施例3の混合物に混ぜた100μgのアドレナ
リンでコートした。このようにして作られた挿入子を薬
あるいはたの原因により勃起持続障害をもつ患者の尿道
に挿入した。5分から10分以内に勃起減退が生じなかっ
た場合には、勃起減退が生じるまでほぼ10分毎に投与を
くりかえせばよいであろう。このようにして、平衡した
血液循環が再確立した際の全身的な過剰投与を防ぐため
に少量ずつの投与の増大をはかることができる。
実施例 6 実施例3のように形成されたペニス挿入子を実施例3
の50mgのPEG混合物および50mgの分子量範囲2000−8000
に混ぜた100μgのトリアムシロロンアセトニドあるい
は50mgの実施例3のPEG混合物および50mgの分子量範囲2
000−8000のPEGに混ぜた50μgのフルオシノニドでコー
トした。このような挿入子をパイロニー氏病をもつ患者
の尿道に毎日挿入し約20日間挿入したままにしておき、
海綿体での局部的なステロイド薬剤濃度が治療効果をも
つ濃度になるようにする。この方法は抗炎症剤の注射に
伴う障害を避けることができ、またこの注射は治療の目
的である線維症の進行をそれ自体を促進する可能性をも
つものである。一度の投与による処置の後に改善がみら
れない場合には、有効な投与レベルに達するまで一回の
投与に20分ずつ何回も用いることができる。
実施例 7 図1のようなペニス挿入子が1%PGE1を含む70℃のPE
G1450の溶液で浸せきコーティングを行った。この溶液
へ2cm浸けると、先端部2cmに残された混合物の量は50mg
であり、500μgのPGE1を含む。浸せき時間は約1秒で
冷却時間は約20℃の室温下で3分である。
このシステムはワシントンD.C.の夏の温度下に曝し続
けても安定であり、5秒から10秒かけてゆっくりと挿入
した際にも適切な潤滑性を保った。十分に挿入してから
ほヾ30秒後システムを10秒位かけてゆっくりと引き抜
く。コーティングのすべてはこのプロセスで尿道内に遊
離した。正常男性において15分後に勃起が生じた。
実施例 8 図2のような形状のペニス挿入子を、シャフト部分12
の長さが3cmで、頭部プラグ部末端での直径が3mmで先端
部の直径が2.5mmの、先細となるようにポリオキシメチ
レンポリマーを用いて注入成形した。PEG1と同じ重量の
潤滑剤/分散剤としてのプロピレングリコールをエチル
アルコール中に10μlの溶液中PGE1が400μgであるよ
うに溶かす。この溶液の10μlをマイクロピペットを用
いて、温い気流中、垂直から45゜傾けた挿入子のシャフ
ト上に分取し、アルコールを蒸発させて、挿入子のシャ
フト上に分散剤中のPGE1の薄いコートを形成させる。挿
入子は容器内に収める。挿入子を尿道に挿入し、約20秒
間勢いよく回転させたり往復させたりして挿入子表面よ
りPGE1を拭いとる。同様の挿入を他の二人の被験者にも
行ない、ほヾ10分後に勃起が生じ、約30分間持続した。
この製品の貯蔵安定性は比較的短い。おそらく湿気の存
在下でのPGE1の不安定さによるのであろう。したがって
このデバイスの製造と包装を低湿度または窒素環境で行
うのが望ましいであろう。
実施例 9 薬剤アルプロスタジル(PGE1)をガンマ型のシクロデ
キストリン(cyclodextrin)と、アルプロスタジル:シ
クロデキストラン(cyclodextran)を1:4に混合した以
外は実施例8で述べたと同様に製造した。この製品は実
施例8の製品よりも長い貯蔵安定性をもつかもしれな
い。
実施例 10 図1および2のように形成された挿入子を、糖尿病、
冠動脈バイパス手術後、(血管系障害)および根治的前
立腺手術後などと関係しているインポニンスのインポテ
ント患者、正常年令男性、正常で健康な男性などについ
て、様々な血管拡張薬およびその組合せを用いて評価し
た。すべての場合において、投与量、処方、および状況
によって勃起の強さや持続に変化はあったが、患者の反
応は陽性であった。返却された使用済みのシステムの分
析により、使い残された薬剤の量は0−50%にのぼるこ
とがわかった。これは挿入子の適用の技術が重要である
ことを物語っている。挿入子からのほぼ完全な薬剤の遊
離を可能にする望ましい技術は、5−10秒間かけてゆっ
くりと挿入子を完全に挿入し、次いで挿入子のシャフト
と尿道がぴったりと接触するようにペニスに圧力を加え
ながら約20秒間、シャフトを回転させたり2.3cmの長さ
にわたって往復運動させたりし、その後ペニスに圧力を
加えた状態を保ちつつ挿入子をゆっくりと引き抜くこと
である。この技術は挿入子の表面を有効にきれいに拭き
とり、実質的に完全な薬剤の伝達を可能にする。
実施例 11 図4のような形状の挿入子を、シャフト部分の長さが
3cm、頭部プラグ部末端での直径が3mmで先端部の直径が
2.5mmの先細となり、中心に直径1.5mmの穴をもつように
注入成形を行った。プランジャーを先端部に1.5mmの空
間が生ずる深さまで中心の穴に挿入した。挿入子を逆さ
にし、400μgのアプロスタジルを含む溶かしたPEG1450
をこの空隙に充たして固まらせる。固型化した時点で15
重量%のアプロスタジルを含む2.9μgの坐剤が形成さ
れた。あるいはこの代りに400μgのアプロスタジルを
含む長さ1.5mmのPEG1450坐剤をシャフト先端に導入する
か、またはシャフト中心の穴に導入し、プランジャーを
押し込んでシャフト先端まで移動させてもよい。この挿
入子はポリプロピレンで形成されている。次いで挿入子
をポリプロピレンこの容器に収め、挿入子のプラグ部分
と容器、およびキャップの溝と直交するように設置した
プランジャー部分とを音波接着した。
このデバイスはその後放射線滅菌してもよいであろ
う。使用に際しては、プランジャーとキャップ、および
キャップと容器の間の接着を破壊して挿入子アセンブリ
ーを容器からとりだしプランジャーをキャップの溝と方
法が一致するように回した上で挿入子シャフトをペニス
内にプラグ部分まで挿入し、プランジャーを押し下げて
装荷薬剤を尿道内に注入する。その後デバイスを引き抜
く。
このように我々の発明を一般的に説明すると、当業者に
とってはさまざまな修飾が可能であるのは明らかであ
り、以下の請求の範囲によってのみ制限される本発明の
範囲から外れることなしに、修飾を行うことができる。
本発明の実施態様は次の通りである。
1. 上記投与形態の尿道への導入による勃起機能障害の
治療のための投与形態において、分散剤中に分散させた
上記機能障害の治療剤を有効量を含むような組成物を含
む上記投与形態;分散剤との重量比が1:1から10:1であ
り、上記組成量が尿道の投与量保持の力を超えない量で
ある改良。
2. 投与形態がa)−c)の組合せを含む、勃起機能障
害治療のための投与形態: a) 一端が滑らかで男性尿道に受容可能な直径をもつ
シャフト; b) 挿入子の完全な投入を防ぐための、上記シャフト
の他端に設けられた手段; c) 上記シャフトに保持された上記勃起機能障害の治
療のための組成で、この組成は分散剤と薬剤の重量比が
1:1から10:1で、尿道の投与剤保持容量を超えない量
で、尿道内で薬剤を遊離する分散剤に分散させたもの。
3. 上記組成が上記シャフトの少くとも一部分のコーテ
ィングより成る上記2の投与形態。
4. さらにd)を含む上記2の投与形態。
d) 上記シャフトの滑らかな一端に上記組成をもつ空
隙。
5. さらにe)を含む上記4の投与形態。
e) 上記空隙より上記組成を尿道中に移行させるため
の手段。
6. 上記完全投入を防ぐ手段がペニスの亀頭部分を包み
こむ手段を含み、このペニス接触部分が上記組成を保持
する上記2の投与形態。
7. 下記を含む治療剤の尿道内投与に用いる投与形態: a) 下記を含む挿入子部分: (i) 尿道内に収まるサイズをもち、投与すべき薬
剤を含むシャフト; (ii) 尿道の口径よりも大きな直径をもつプラグ部
分; (iii) 上記薬剤の治療効果量を含む投与物; b) 上記シャフトと上記プラグの少くとも一部を収容
できる十分な長さをもち、一端の閉じた容器。この容器
の開口端は上記プラグ部分とスライディングシールを形
成するような大きさをもつ。
8. 上記挿入子が上記プラグ部分の一端に、上記容器内
に投入しない形状で断面的に接触し、上記容器の開口端
と接触しているキャップを含む上記7の投与形態。
9. さらに下記を含む上記7ならびに8の投与形態。
(iii) 尿道に導入されるべき挿入子の末端の空隙;
上記投与物が上記空隙に存在。
(iv) 上記投与物を尿道内に移行させるための手段。
10. さらに上記投与物を不注意によって上記空隙より
移行させることを防ぐ手段を含む上記9の投与形態。
11. 下記の組合せを含む、尿道挿入子の形をとった治
療剤の尿道投与の投与形態。
a) 尿道に受容可能なサイズをもつシャフト; b) 上記シャフト軸の穴、 c) 上記軸穴に滑らかに密着して収められ、上記シャ
フトの末端部に近い部分に投与物を収める空間を形成す
る第一位置から、上記投与物が上記空隙から移動した第
二位置へと移動可能なピストンおよび d) 上記空隙内の治療剤を含む投与物。
12. さらにe)をもつ上記11の投与形態。
a) 上記ピストンの上記第一位置から上記第2位置へ
の不注意な移動を防ぐ手段。
13. さらにf)、g)をもつ上記11の投与形態。
f) 上記ピストンの外部末端に形成したプランジャ
ー。
g) 上記ブランジャーを受容するような形をもち、上
記ピストンの第一位置から第2位置への移動を許すよう
なサイズをもった、挿入子上に設けたソケット。
14. 上記プランジャーと上記ソケットが、あらかじめ
定められた方向を向かない限り、プランジャーがソケッ
トに受容されないような形状をソケットとプランジャー
がもち、さらにh)を含む上記13の投与形態。
h) 上記プランジャーとソケットが、あらかじめ設定
された方向とは異る方向にゆるく保持されるような手
段。
15. さらにi)、j)を含む上記11、12、13、14の投
与形態。
i) 上記シャフトに隣接し、上記挿入子が尿道内に陥
没してしまうのを防ぐようなサイズのプラグ手段; j) 上記シャフトおよび上記プラグの少くとも一部を
収容し、上記プラグとスライディングシールを形成する
ような形をもった容器手段。
16. 上記挿入子がさらにk)を含む、上記15の投与手
段。
k) 少くとも一部分で上記容器と接触し、上記ソケッ
ト部をその中にもつ、上記プラグ手段上のキャップ。
17. 上記投与物の重量が尿道の投与物保持容量を超え
ることのない上記7、8、9、11、12、13、または14の
投与形態。
18. 上記投与物の重量が約50腿を超えない上記17の投
与形態。
19. 上記シャフト部分の長さが2−5cmである上記18の
投与形態。
20. 上記組成の重量が約50mgを超えない上記1、2、
3、4、5または6の投与形態。
21. 上記シャフト部分の長さが2−5cmである上記1、
2、3、4、5または6の投与形態。
22. 上記組成が上記薬剤に対する透過促進剤を含む、
上記1、2、3、4、5、6、7、8、11、12、13また
は14の投与形態。
23. 上記勃起機能障害がインポテンスで上記薬剤が一
つまたはそれ以上の血管拡張剤を含む上記1、2、3、
4、5、6、7、8、11、12、13または14の投与形態。
24. 上記機能障害が勃起持続症であり、上記薬剤が一
つまたはそれ以上の血管収縮剤を含む上記1、2、3、
4、5、6、7、8、11、12、13または14の投与形態。
25. 上記機能障害がバイロニー症候群であり、上記薬
剤がステロイド系および非ステロイド系の抗炎症剤より
成るグループから選ばれ、あるいはそれらの混合である
ような上記1、2、3、4、5、6、7、8、11、12、
13または14の投与形態。
26. 上記分散剤が尿道内で溶解、融解または生腐触し
て薬剤を遊離させる製薬上許容できる物質より成るグル
ープから選ばれる、上記1、2、3、4、5、6、7、
8、11、12、13または14の投与形態。
27. 上記血管拡張剤が硝酸塩、短期ならびに長期作動
性のα−遮断剤、カルシウム遮断剤、エルゴットアルカ
ロイド、クロールプロマジン、ハロベリドール、ヨヒン
ビン、天然および合成の血管拡張的プロスタグランジン
とその同族体、血管拡張的な賜管ペプチド、ドーバミン
アゴニスト、オピオイドアンタゴニストおよびこれらの
混合より成るグループから選択される上記23の投与形
態。
28. 上記薬剤がα−遮断剤とプロスタグランジンを含
む上記23の投与形態。
29. 上記機能障害がインポテンスで上記薬剤が約10−1
000μgのPGB1、約1−20mgのパパリベン、約50−1000
μgのフェントールアミン、約50−1000μgのプラゾシ
ン、約50−1000μgのドキサゾシン、および混合物より
成るグループから選択される上記23の投与形態。
30. 上記機能障害が勃起持続症で上記薬剤がα−アゴ
ニストおよびβ−遮断剤とその混合物より成るグループ
から選択される上記1、2、3、4、5、6、7、8、
11、12、13または14の投与形態。
31. 上記分散剤がポリエチレングリコールを含む上記
1、2、3、4、5、6、7、8、11、12、13または14
の投与形態。
32. 上記分散剤がポリエチレングリコールを含む上記2
9の投与形態。
33. 上記薬剤がα−遮断剤およびプロスタグランジン
を含む上記32の投与形態。
34. 上記α−遮断剤がプラゾシンである上記28の投与
形態。
35. 上記α−遮断剤がプラゾシンである上記33の投与
形態。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 バーグレン,ランデル・ジー アメリカ合衆国カリフォルニア州94550, リバーモア,ポラリス・ウェイ 841 (56)参考文献 特開 昭62−175427(JP,A) 特開 昭63−77820(JP,A) 特開 昭62−158217(JP,A) 実開 昭60−82429(JP,U) 特表 昭61−501394(JP,A) 米国特許4801587(US,A) 国際公開90/002545(WO,A1) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) A61M 31/00

Claims (21)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】投与デバイスがa)−c)の組合せを含
    む、勃起機能障害治療のための投与デバイス: a) 男性尿道に受容可能な直径をもつシャフトであ
    り、そのシャフトは、近い方の端部及び鈍い遠い方の端
    部を有し; b) 前記シャフトの尿道への完全な投入を防ぐため
    の、前記シャフトの近い方の端部に設けられた手段; c) その尿道に挿入前に前記シャフトに保持された前
    記勃起機能障害のための治療組成物で、前記治療組成物
    は、前記勃起機能障害のための治療剤を含み、治療組成
    物は、室温で固体であり、その尿道内で溶解、吸収、溶
    融又は生物的に侵食可能である、投与デバイス。
  2. 【請求項2】d)前記シャフトのその鈍い遠い方の端部
    に前記治療組成物を含む空隙をさらに含む、請求項1の
    投与デバイス。
  3. 【請求項3】さらにe)前記空隙より前記組成物を尿道
    中に移行させるための手段を含む請求項1又は2の投与
    デバイス。
  4. 【請求項4】前記治療組成物は、尿道内に挿入されるよ
    うに前記シャフト内に配置される、請求項1の投与デバ
    イス。
  5. 【請求項5】前記投与量は、50mg以下である、請求項1
    の投与デバイス。
  6. 【請求項6】前記シャフトは、約2−5cmの長さであ
    る、請求項1,2,3,4又は5の投与デバイス。
  7. 【請求項7】前記組成物は、前記治療剤のための尿道透
    過促進剤を含む請求項1,2,3,4又は5の投与デバイス。
  8. 【請求項8】前記勃起機能障害は、インポテンスであ
    り、前記治療剤は、1種又はそれ以上の血管拡張剤を含
    む請求項1,2,3,4又は5の投与デバイス。
  9. 【請求項9】前記血管拡張剤が硝酸塩、短期ならびに長
    期作動性のα−遮断剤、カルシウム遮断剤、エルゴット
    アルカロイド、クロールプロマジン、ハロペリドール、
    ヨヒンビン、天然および合成の血管拡張的プロスタグラ
    ンジンとその同族体、血管拡張的な賜管ペプチド、ドバ
    ミンアゴニスト、オピオイドアンタゴニストおよびこれ
    らの混合より成る群から選択される請求項8の投与デバ
    イス。
  10. 【請求項10】前記治療剤がα−遮断剤およびプロスタ
    グランジンを含む請求項8の投与デバイス。
  11. 【請求項11】前記治療剤が、血管拡張的プロスタグラ
    ンジン、パパベリン、フェントールアミン、プラゾシ
    ン、ドキサゾシン、テラゾシン及びそれらの混合物から
    なる群から選ばれる請求項8の投与デバイス。
  12. 【請求項12】さらにポリエチレングリコールを含み、
    前記治療剤がα−遮断剤およびプロスタグランジンを含
    む請求項8の投与デバイス。
  13. 【請求項13】前記治療剤は、アルプロスタジル及びプ
    ラゾシンからなる請求項11の投与デバイス。
  14. 【請求項14】前記機能障害は、持続勃起症であり、そ
    して前記治療剤は、1種又はそれ以上の血管収縮薬であ
    る、請求項1,2,3,4又は5の投与デバイス。
  15. 【請求項15】前記機能障害は、ペイロニー症候群であ
    り、そして前記治療剤は、ステロイド及び非ステロイド
    抗炎症剤及びそれの混合物からなる群から選ばれる請求
    項1,2,3,4又は5の投与デバイス。
  16. 【請求項16】前記機能障害は、プリアピスムであり、
    そして前記治療剤は、αーアゴニスト、βー遮断剤及び
    その混合物からなる群から選ばれる請求項1,2,3,4又は
    5の投与デバイス。
  17. 【請求項17】前記治療組成物は、さらにポリエチレン
    グリコールを含む請求項1,2,3,4、5又は11の投与デバ
    イス。
  18. 【請求項18】勃起機能障害治療のための投与デバイス
    において、前記投与デバイスは、 a)下記を有する挿入子; i)男性尿道に受容可能なサイズであり、近い方の端部
    及び遠い方の端部をもつシャフト; ii)前記シャフト内の穴 b) 前記穴に滑らかに収められ、前記ピストンが、前
    記シャフトの末端部に近い部分に投与物を収める空間を
    形成する第一位置から、前記投与物が前記空隙から移動
    される第二位置へと移動可能なピストンおよび c)前記勃起機能障害のためと治療剤を含む前記治療組
    成物、前記治療組成物は、前記空隙内に受け入れられ、
    前記治療組成物は、室温で固体であり、その尿道内で溶
    解、吸収、溶融又は生物的に侵食可能である、投与デバ
    イス。
  19. 【請求項19】A.前記挿入子のシャフトは、内部表面及
    び外部表面を有する可撓性の周辺壁を形成するために前
    記遠い方の端部で閉鎖されており、 B.前記ピストンは、前記周辺壁の内部表面と付着してお
    り、前記第一の位置における前記ピストンは、前記シャ
    フト内で取り出され、前記可撓性周辺壁は、前記治療剤
    を取り囲む前記空隙を形成する、 請求項18の投与デバイス。
  20. 【請求項20】前記投与量は、約50mg以下である請求項
    18の投与デバイス。
  21. 【請求項21】前記シャフトの長さは、2−5cmであ
    る、請求項20の投与デバイス。
JP50885091A 1990-04-25 1991-04-22 勃起機能障害 Expired - Lifetime JP3477197B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US51439790A 1990-04-25 1990-04-25
US514,397 1990-04-25
PCT/US1991/002758 WO1991016021A1 (en) 1990-04-25 1991-04-22 Treatment of erectile dysfunction

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05506800A JPH05506800A (ja) 1993-10-07
JP3477197B2 true JP3477197B2 (ja) 2003-12-10

Family

ID=24046960

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP50885091A Expired - Lifetime JP3477197B2 (ja) 1990-04-25 1991-04-22 勃起機能障害

Country Status (16)

Country Link
EP (1) EP0526566B1 (ja)
JP (1) JP3477197B2 (ja)
KR (1) KR0169950B1 (ja)
AT (1) ATE173603T1 (ja)
AU (1) AU655420B2 (ja)
CA (2) CA2352552C (ja)
DE (1) DE69130529T2 (ja)
DK (1) DK0526566T3 (ja)
ES (1) ES2124225T3 (ja)
FI (1) FI104946B (ja)
IE (1) IE81089B1 (ja)
NO (1) NO300083B1 (ja)
NZ (2) NZ237899A (ja)
PT (1) PT97441B (ja)
WO (1) WO1991016021A1 (ja)
ZA (1) ZA912984B (ja)

Families Citing this family (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5962528A (en) * 1991-07-03 1999-10-05 Scott; Nathan Earl Prostaglandin E2 /F2α combination for treating impotence
US6291528B1 (en) 1991-07-03 2001-09-18 Nathan Earl Scott Prostaglandin E1/F2 in combination with prostaglandin F2α for enhancing female sexual arousal
US5981593A (en) * 1991-07-03 1999-11-09 Scott; Nathan Earl Prostaglandin E2 treatment of impotence
US5482039A (en) * 1994-03-25 1996-01-09 Vivus, Inc. Process for diagnosing erectile dysfunction, and related methods of treatment
NZ305560A (en) * 1995-03-14 1998-11-25 Vivus Inc Method for preventing erectile dysfunction by administering vasoactive agent, particularly a prostaglandin, kit therefor
US5861431A (en) * 1995-06-07 1999-01-19 Iotek, Inc. Incontinence treatment
US5718917A (en) * 1995-12-15 1998-02-17 Harvard Scientific Corporation PGE-1 containing lyophilized liposomes for use in the treatment of erectile dysfunction
US5855548A (en) * 1996-06-14 1999-01-05 Vivus, Incorporated Venous flow control element for maintaining penile erection
GR1002847B (el) 1997-05-06 1998-01-27 Χρηση της μισοπροστολης ή/και της μισοπροστολης οξυ για την παρασκευη φαρμακευτικου προιοντος για τη θεραπευτικη αντιμετωπιση των δυσλειτουργιων της στυσεως
US6228864B1 (en) 1997-10-28 2001-05-08 Vivus, Inc. Administration of 5-HT receptor agonists and antagonists, to treat premature ejaculation
US5925629A (en) * 1997-10-28 1999-07-20 Vivus, Incorporated Transurethral administration of androgenic agents for the treatment of erectile dysfunction
US5919474A (en) * 1997-10-28 1999-07-06 Vivus, Inc. Transurethral administration of vasoactive agents to treat peripheral vascular disease, related vascular diseases, and vascular impotence associated therewith
US5922341A (en) * 1997-10-28 1999-07-13 Vivus, Incorporated Local administration of pharmacologically active agents to treat premature ejaculation
US6037360A (en) * 1997-10-28 2000-03-14 Vivus, Incorporated Administration of 5-HT3 receptor antagonists to treat premature ejaculation
AU1827299A (en) * 1997-12-18 1999-07-05 Nathan Earl Scott Prostaglandin e2/f2alpha combination for treating impotence and enhancing sexual arousal
ES2155740B1 (es) * 1998-03-31 2001-12-01 Vita Invest Sa Dispositivo intrauretral para el tratamiento de la disfuncion erectil.
CA2251255A1 (en) * 1998-10-20 2000-04-20 Mcgill University The use of dopaminergic agents in the management of sexual dysfunction
AU1414200A (en) * 1998-12-02 2000-06-19 Mochida Pharmaceutical Co., Ltd. Preparations for intraurethral administration
US6825234B2 (en) 1998-12-10 2004-11-30 Nexmed (Holdings) , Inc. Compositions and methods for amelioration of human female sexual dysfunction
US6486207B2 (en) 1998-12-10 2002-11-26 Nexmed (Holdings), Inc. Compositions and methods for amelioration of human female sexual dysfunction
AU3713600A (en) 1999-03-01 2000-09-21 Nitromed, Inc. Nitrosated and nitrosylated prostaglandins, compositions and metods of use
US7105571B2 (en) 2000-01-10 2006-09-12 Nexmed Holdings, Inc. Prostaglandin compositions and methods of treatment for male erectile dysfunction
US6323241B1 (en) 2000-01-10 2001-11-27 Nexmed (Holdings) Inc. Prostaglandin compositions and methods of treatment for male erectile dysfunction
US6693135B2 (en) 2000-01-10 2004-02-17 Nexmed (Holdings) Incorporated Prostaglandin compositions and methods of treatment for male erectile dysfunction
GR1004266B (el) * 2001-04-30 2003-06-18 Ηλιας Κ. Παπαδοπουλος Φαρμακευτικο παρασκευασμα για την διαγνωση και θεραπεια της στυτικης δυσλειτουργιας
NZ579170A (en) 2007-02-12 2012-05-25 Dmi Biosciences Inc Reducing side effects of tramadol
SG174079A1 (en) 2007-02-12 2011-09-29 Dmi Biosciences Inc Treatment of comorbid premature ejaculation and erectile dysfunction
US8465413B2 (en) 2010-11-25 2013-06-18 Coloplast A/S Method of treating Peyronie's disease
AU2016205336A1 (en) 2015-01-06 2017-08-03 Venturis Therapeutics, Inc. Angiogenic treatment of ischemic heart disease
WO2016133848A2 (en) * 2015-02-16 2016-08-25 Cardiovascular Biotherapeutics, Inc. Therapeutic angiogenesis for treating erectile conditions
US10653549B2 (en) * 2017-07-18 2020-05-19 Carl W. Lange, IV Topical medication method for erectile dysfunction
BR102019016950A2 (pt) * 2019-08-15 2021-02-23 Inst De Pesquisa Ensino Ciencia E Tecnologia Aplicada Inst Galzu forma de dosagem intrauretral de medicamento; e dispositivo

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1897423A (en) * 1928-10-30 1933-02-14 Ferri Filiberto Device for preventing gonorrhea infection
US4829991A (en) * 1987-01-06 1989-05-16 Medical Engineering Corp. Method and device for stimulating an erection
US4801587A (en) * 1987-03-02 1989-01-31 Gene Voss Impotence ointment
IT1221826B (it) * 1988-06-08 1990-07-12 Medico Harvey Srl Centro Preparato per uso topico per il trattamento terapeutico dell impotentia coeundi
IL87055A (en) * 1988-07-08 1994-06-24 Illana Gozes Conjugates of vasoactive intestinal peptide (vip) and of fragments thereof and pharmaceutical compositions comprising them
SE463851B (sv) * 1988-09-02 1991-02-04 Amsu Ltd Komposition foer behandling av erektil dysfunktion via uretra
DE3943519A1 (de) * 1989-04-27 1991-01-17 Stief Georg Arzneimittel zur behandlung erektiler dysfunktionen

Also Published As

Publication number Publication date
AU7856391A (en) 1991-11-11
CA2040914A1 (en) 1991-10-26
FI924817A (fi) 1992-10-23
CA2352552C (en) 2008-12-02
JPH05506800A (ja) 1993-10-07
ZA912984B (en) 1992-01-29
CA2352552A1 (en) 1991-10-26
FI924817A0 (fi) 1992-10-23
IE911330A1 (en) 1991-11-06
DE69130529T2 (de) 1999-06-02
PT97441B (pt) 1998-08-31
IE81089B1 (en) 2000-03-08
AU655420B2 (en) 1994-12-22
EP0526566B1 (en) 1998-11-25
KR930700048A (ko) 1993-03-13
NO924032D0 (no) 1992-10-19
KR0169950B1 (ko) 1999-01-15
NO924032L (no) 1992-10-26
NZ270871A (en) 1999-05-28
WO1991016021A1 (en) 1991-10-31
PT97441A (pt) 1992-05-29
ATE173603T1 (de) 1998-12-15
NO300083B1 (no) 1997-04-07
FI104946B (fi) 2000-05-15
NZ237899A (en) 1997-03-24
DE69130529D1 (de) 1999-01-07
CA2040914C (en) 2001-12-04
ES2124225T3 (es) 1999-02-01
DK0526566T3 (da) 1999-08-09
EP0526566A1 (en) 1993-02-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3477197B2 (ja) 勃起機能障害
US5474535A (en) Dosage and inserter for treatment of erectile dysfunction
US6197327B1 (en) Device and method for treatment of dysmenorrhea
KR100261396B1 (ko) 발기 기능장애 진단용 키트
EP2905014B1 (en) An intrauterine delivery system for contraception
RU2687596C2 (ru) Многоблочные устройства для доставки лекарственного средства и способы доставки лекарственного средства
US20040043071A1 (en) Intravaginal mucosal or transmucosal delivery of antimigraine and antinausea drugs
EA023156B1 (ru) Устройство для доставки лекарств
KR19980703052A (ko) 발기 기능장애의 예방 방법 및 키트
JP2017500171A (ja) 浸透圧薬物送達デバイス、キット、及び方法
US6291528B1 (en) Prostaglandin E1/F2 in combination with prostaglandin F2α for enhancing female sexual arousal
EP1059926A2 (en) PROSTAGLANDIN E 2?/F 2$g(a)? COMBINATION FOR TREATING IMPOTENCE AND ENHANCING SEXUAL AROUSAL
AU765269B2 (en) Device and method for treatment of dysmenorrhea
NZ508130A (en) Compositions in the manufacture of a medicament for treatment of dysmenorrhea

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080926

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080926

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090926

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100926

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110926

Year of fee payment: 8

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110926

Year of fee payment: 8