JP3476686B2 - カラー受像管 - Google Patents

カラー受像管

Info

Publication number
JP3476686B2
JP3476686B2 JP24999498A JP24999498A JP3476686B2 JP 3476686 B2 JP3476686 B2 JP 3476686B2 JP 24999498 A JP24999498 A JP 24999498A JP 24999498 A JP24999498 A JP 24999498A JP 3476686 B2 JP3476686 B2 JP 3476686B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
elastic member
shadow mask
picture tube
adjusting member
color picture
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP24999498A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000082415A (ja
Inventor
正通 木村
敬次 長田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Corp
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Panasonic Corp
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Corp, Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Panasonic Corp
Priority to JP24999498A priority Critical patent/JP3476686B2/ja
Publication of JP2000082415A publication Critical patent/JP2000082415A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3476686B2 publication Critical patent/JP3476686B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、テレビジョン、コ
ンピュータディスプレイ等に用いられるカラー受像管に
関し、より詳しくはシャドウマスクを架張保持した色選
別電極を備えたカラー受像管に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、カラー陰極線管に用いられる色選
別電極として、例えば特公昭59−18825号公報、
特公昭59−18826号公報等で示されるようにアパ
ーチャグリルと呼ばれるシャドウマスクが架張された色
選別電極が知られている。以下このような従来例を図面
を用いて説明する。図5に、従来例の色選別電極の斜視
図を示している。
【0003】色選別電極101は、所定間隔をもって互
いに平行に配置した一対の支持体102及び103と、
その一対の支持体102と103の端部に取り付けられ
た略コの字状をなす弾性支持体104及び105からな
るフレーム106と、一対の支持体102および103
に所定間隔、所要の張力で架張固定された複数のリボン
状のグリッド素材107から形成されている。
【0004】グリッド素材107の架張固定は、例えば
フレーム106を加圧変形させた状態で、引っ張った状
態のグリッド素材107を溶接固定し、溶接固定後にフ
レーム106の加圧を解除することにより行う。グリッ
ド素材107の架張固定が完了後は、表面を黒化処理す
るために440〜470℃程度の高温で熱処理が行われ
る。
【0005】さらに、カラー陰極線管として完成するま
でには、高温の製造工程としてパネルとファンネルをシ
ールするフリットシール工程の熱処理(440〜470
℃程度)工程、300〜370℃程度の真空排気工程が
ある。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、前記の
ような従来のカラー陰極線管では、グリッド素材107
を架張固定後、300℃以上の高温領域で熱処理する
際、フレーム106の熱膨張によりグリッド素材107
が伸ばされることになる。グリッド素材107が過度に
伸ばされると塑性変形を起こし、またこのような高温領
域では、塑性変形が進行する熱クリープ現象も発生す
る。同じ現象はフレームにも発生する。この場合常温に
戻しても、塑性変形部分は伸ばされたままであるので、
グリッド素材107の張力が熱処理前の張力と比較して
低下してしまうという問題があった。この熱クリープ現
象は、前記の高温領域での製造工程であるフリットシー
ル工程、真空排気工程においても発生する可能性があ
る。
【0007】グリッド素材107の架張力が低下する
と、駆動時に画ノイズの発生を高めることになる。これ
は、駆動時にはグリッド素材107に電子ビームが当た
り温度上昇(約100℃)することになるが、この温度
上昇によるグリッド素材107の熱膨脹により、グリッ
ド素材107の架張力がさらに低下することにより、振
動し易くなるためである。
【0008】この画ノイズを低減する手段の1つとして
グリッド素材107の張力をより高くして保つことが考
えられる。しかし、熱処理前の張力を高くしても熱処理
中の張力低下は大きくなり、熱処理後の張力はそれほど
改善できない。
【0009】ここで、前記のような従来例のシャドウマ
スクは、リボン状のグリッド素材を多数架張したアパー
チャグリル型であるが、平板に略長方形の電子ビーム通
過孔が多数形成されたスロット型シャドウマスク、及び
平板に丸形の電子ビーム通過孔が多数形成されたドット
型シャドウマスクを用いた色選別電極に関しても、高温
領域での塑性変形、熱クリープ現象による架張力低下と
いった現象が同様に発生する。
【0010】このような、スロット型やドット型のシャ
ドウマスクでは、シャドウマスクの架張力が低下する
と、動作時に電子ビームの吸収によってシャドウマスク
が熱膨張すると、その電子ビーム通過孔が変移し、その
結果、電子ビーム通過孔を通過する電子ビームが蛍光体
に正しく当たらなくなり色むらが発生するいわゆるドー
ミング現象が生じる。また、シャドウマスクの振動によ
り発生する画ノイズも顕著なものとなる。
【0011】本発明は、前記のような従来の問題を解決
するものであり、熱処理中に発生するシャドウマスク
の、塑性変形、熱クリープ現象を緩和させることができ
るカラー受像管を提供することを目的とする。
【0012】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するため
に、本発明のカラー受像管は、対向する一対の支持体間
にシャドウマスクが架張され、前記支持体間の弾性部材
によって前記支持体が保持されている色選別電極を備え
たカラー受像管であって、前記弾性部材の前記シャドウ
マスク側の面に、長手方向の長さが前記弾性部材と略同
一で、前記弾性部材より熱膨張係数の小さい調整部材が
固定されており、前記支持体の形状は、断面略L字状ま
たは断面略L字状部を含む形状であり、前記弾性部材の
両端部と前記調整部材の両端部は、前記支持体の断面略
L字状の部分の内側にあることを特徴とする。
【0013】 前記のようなカラー受像管によれば、高
温領域でのシャドウマスクに加わる引張力は、弾性部材
と調整部材との接合体の湾曲によって、軽減されること
になる。したがって、高温熱処理の際の塑性変形、熱ク
リープ現象を緩和させることができ、常温に戻した際の
シャドウマスクの架張力の低下を抑えることができ、カ
ラー受像管動作時のドーミング現象、及びシャドウマス
クの振動による画ノイズの発生を防止することができ
る。また、前記支持体の形状は、断面略L字状または断
面略L字状部を含む形状であることにより、略L字状形
状の略直交する2面に弾性部材を溶接できるので、色選
別電極の強度を向上できる。また、前記弾性部材の両端
部と前記調整部材の両端部は、前記支持体の断面略L字
状の部分の内側にあることにより、調整部材の端部がL
字状部の手前にある場合と比べて、同一強度を確保しつ
つ、軽量化が図れる。
【0014】前記カラー受像管においては、前記調整部
材は前記弾性部材より短く、前記調整部材の両端部から
前記弾性部材が延出していることが好ましい。前記のよ
うなカラー受像管によれば、調整部材の両端部には弾性
部材の露出部を形成できるので、この露出部を溶接部と
して用い弾性部材と支持体とを接合することができ、よ
り強固な固定が可能になり、色選別電極に強度も向上で
きる。
【0015】また、前記弾性部材が延出している部分
で、前記調整部材と前記支持体とが溶接固定されている
ことが好ましい。前記のようなカラー受像管によれば、
調整部材を弾性部材により強固に固定することができ
る。
【0016】
【0017】
【0018】
【発明の実施の形態】以下、本発明の一実施形態を図面
を用いて具体的に説明する。図1に本発明の一実施形態
のカラー受像管の断面図を示している。カラー受像管1
は、ガラス製のフェイスパネル2と、フェイスパネル2
の後方に接続されたガラス製のファンネル3と、ファン
ネル3のネック部3aに内蔵され、電子ビームを発射す
るための電子銃4とを備えている。図のAは電子ビーム
の軌跡を示している。
【0019】また、カラー受像管1のファンネル3の外
周面上に、電子銃4から発射された電子ビームを偏向す
るための偏向ヨーク5が装着されている。フェイスパネ
ル2には、その内面に3色の蛍光体ドットが塗布されて
おり、これにより蛍光体スクリーン面2aが形成されて
いる。
【0020】フェイスパネル2の内面(蛍光体スクリー
ン面2a)の近傍には、蛍光体スクリーン面2aと略平
行にシャドウマスク6が配置され、マスクフレーム7に
固定されている。シャドウマスク6は、規則正しく配列
された多数の透孔を有しており、電子銃4から発射され
る電子ビームに対して色選別の役割を果たす。
【0021】図2は、シャドウマスク6とマスクフレー
ム7との組立体(色選別電極)の斜視図を示している。
マスクフレーム7は長辺フレームと短辺フレームとで形
成された長方形の枠状体である。長辺フレームである断
面L字状の上下一対の支持体8に、短辺フレームである
左右一対の弾性部材9が溶接により固定されている。
【0022】シャドウマスク6は、このマスクフレーム
7の支持体8の上面部に溶接により固定されており、上
下方向(矢印Y方向)に引張力が加わった状態で架張保
持されている。また、本図に示したシャドウマスク6は
スロット型シャドウマスクで、本図では一部しか図示し
ていないが、規則正しく配列された電子ビーム通過孔1
1が多数形成されている。
【0023】シャドウマスク6を架張保持させるのは、
以下の理由による。近年、カラー陰極線管の前面パネル
の平面化に伴い、シャドウマスクも平面化している。シ
ャドウマスクが平面化してくると、従来のようにシャド
ウマスク本体をフレームで支持するのみではシャドウマ
スク平面を維持できない。また、このように、単にフレ
ームで支持するのみでは、外部からの振動により容易に
シャドウマスクが振動してしまいカラー陰極線管の表示
画面に悪影響を与える。このため、シャドウマスクに一
定のテンションを加えてフレームに架張支持することが
行われている。
【0024】一方、シャドウマスクに電子ビームが衝突
することにより熱膨脹して、シャドウマスク面が変形す
るドーミング現象においても、シャドウマスク面が平面
化することにより、特に画面両端部近傍においてドーミ
ングによる電子ビームの変位量が大きくなる。このた
め、前記のシャドウマスクの架張保持において、電子ビ
ームの衝突による熱膨脹を吸収させるべく、シャドウマ
スクには、弾性限界に近い実用最大限のレベルのテンシ
ョンを加えることが行われている。
【0025】このような架張保持によれば、シャドウマ
スクの温度が上昇してもシャドウマスクの電子ビーム通
過孔と蛍光体スクリーン面の蛍光体ドットとの相互位置
のずれを防止することができる。
【0026】ここで、シャドウマスク6にはインバー材
が、弾性部材には鉄材が用いられた場合、熱膨脹率はイ
ンバー材の方が鉄材より小さいため、高温熱処理時には
シャドウマスク6には引張力が加わる。この引張力が過
度になり、シャドウマスク6の塑性変形、熱クリープ現
象が発生すると、常温に戻した際に架張力が低下してし
まい、ドーミング現象を防止できなくなる。
【0027】この問題を解決するため、本発明では弾性
部材9の上面すなわちシャドウマスク6側に、弾性部材
9と略同一長さの調整部材10が固定され、しかも調整
部材10の熱膨脹係数は、弾性部材9の熱膨脹係数より
小さい点に特徴がある。このため、300℃以上の高温
領域、例えば熱処理温度が440〜470℃程度のフリ
ットシール工程では、以下のような現象が生じる。
【0028】まず、弾性部材9と調整部材10とが分離
し、それぞれ単品状態である状態を仮定する。弾性部材
9と調整部材10とは、図2に示したように略同一長さ
で、しかも調整部材10の熱膨脹係数は、弾性部材9の
熱膨脹係数より小さいので、高温領域まで温度上昇する
と、弾性部材9の長手方向の伸び量は、調整部材10の
長手方向の伸び量よりも大きいことになる。
【0029】実際には弾性部材9と調整部材10とは溶
接により接合されているので、調整部材10には弾性部
材9による引張力が加わった状態で、逆に弾性部材9に
は調整部材10による圧縮力が加わった状態で、両部材
はつり合うことになる。このつり合い状態を、具体的に
示したのが図3である。図3は、マスクフレーム7を短
辺側すなわち弾性部材9側から見た側面図である。弾性
部材9と調整部材10とのつり合いは、2点鎖線で示し
たような状態で保たれる。このように、弾性部材9と調
整部材10との接合体は、凹状に湾曲する。さらに、支
持体8は弾性部材9と調整部材10との接合体に接合さ
れているので、支持体8に接合されているシャドウマス
ク6には、図中に矢印で示した架張方向の引張力を緩和
する方向に力が加わることになる。
【0030】このように、温度上昇によって、シャドウ
マスク6に加わる引張力は、弾性部材9と調整部材10
との接合体の湾曲によって軽減されることになる。した
がって、高温熱処理の際の塑性変形、熱クリープ現象を
緩和させることができ、常温に戻した際のシャドウマス
クの架張力の低下を抑えることができ、動作時のドーミ
ング現象及び振動による画ノイズの発生を防止すること
ができる。
【0031】ここで、弾性部材9と調整部材10との材
料の組み合わせとして、弾性部材9に鉄材を、調整部材
10に42%Ni−Fe合金(元素記号の前の数字は重
量%)を用いることができる。各材料の450℃におけ
る熱膨脹係数は、鉄材は約13×10-6(/℃)、42
%Ni−Fe合金は約7×10-6(/℃)である。
【0032】また、図4(a)には図2のI−I線にお
ける断面図を、図4(b)には図4(a)の矢印a方向
の側面図をそれぞれ示した。弾性部材9と調整部材10
と長手方向の長さは、略同じであるが、調整部材10の
長さが弾性部材9の長さより短いので、本図に示したよ
うに、調整部材10の端部には弾性部材9の露出部9a
がある。露出部9aは、溶接部として用いることがで
き、この露出部9aにおいて、調整部材10の端部と弾
性部材9との接合ができ、調整部材10をより強固に弾
性部材9に接合できる。
【0033】また、弾性部材9は、支持体8のL字状部
底面の両端部(図4の斜線c部)2箇所、L字状部底面
の先端部(図4のd部)で溶接できるが、これに加えて
露出部9aにおいて弾性部材9と支持体8との溶接によ
る接合(図4の斜線b部)もできる。このため、マスク
フレーム7の強度をより向上できる。
【0034】また、図4(b)に示したものより調整部
材10が短く端部が支持体8のL字状部の手前にある場
合は、弾性部材9の厚さを増やすことにより応力集中部
分であるL字状部底面部の強度を確保する必要がある。
図4(b)に示した本実施形態のような場合は、調整部
材10の端部は、支持体8のL字状部の内側にある。こ
のため、応力集中部分を調整部材10が補強しているこ
とになり、調整部材10が補強していない場合と比べて
弾性部材9を薄くしても必要な強度を確保できる。弾性
部材9を薄くすることによる軽量化の効果は全長に亘
り、調整部材10の端部がL字状部の手前にある場合と
比べると、調整部材10は長くなるが、全体としては同
一強度を確保しつつ、軽量化が図れることになる。
【0035】なお、前記実施形態では、シャドウマスク
6がスロット型のものについて説明したが、ドット型で
もアパーチャグリル型でもよい。また、弾性部材9、調
整部材10の形状は、中空または中実の断面略四角形の
ほか、断面略コの字状のもの等でもよい。
【0036】また、本発明はシャドウマスクが完全平面
のものに限らず、その長辺方向が湾曲するシリンドリカ
ル状のものにも適用でき、カラー陰極線管のフェイスパ
ネルもその内外面がともに平面のものや、外面のみ平面
のもの、さらには内面のみまたは内外面が前記シリンド
リカル状のもの等であってもよい。
【0037】
【発明の効果】以上のように本発明のカラー受像管によ
れば、弾性部材のシャドウマスク側の面に、弾性部材と
略同一長さで、弾性部材より熱膨脹係数の小さい調整部
材が固定されていることにより、高温領域でのシャドウ
マスクに加わる引張力は、弾性部材と調整部材との接合
体の湾曲によって、軽減されることになる。したがっ
て、高温領域での製造プロセスの際の塑性変形、熱クリ
ープ現象を緩和させることができ、常温に戻した際のシ
ャドウマスクの架張力の低下を抑えることができ、カラ
ー受像管動作時のドーミング現象やシャドウマスク振動
による画ノイズの発生を防止することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態のカラー受像管の断面図
【図2】本発明の一実施形態に係る色選別電極の斜視図
【図3】本発明の一実施形態に係る色選別電極の高温時
の湾曲状態を示す側面図
【図4】(a)図2のI−I線における断面図 (b)図4(a)の矢印a方向の側面図
【図5】従来の色選別電極の一例の斜視図
【符号の説明】
1 カラー受像管 2 フェイスパネル 3 ファンネル 4 電子銃 5 偏向ヨーク 6 シャドウマスク 7 マスクフレーム 8 支持体 9 弾性部材 9a 露出部 10 調整部材
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H01J 29/07

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 対向する一対の支持体間にシャドウマス
    クが架張され、前記支持体間の弾性部材によって前記支
    持体が保持されている色選別電極を備えたカラー受像管
    であって、前記弾性部材の前記シャドウマスク側の面
    に、長手方向の長さが前記弾性部材と略同一で、前記弾
    性部材より熱膨張係数の小さい調整部材が固定されて
    り、前記支持体の形状は、断面略L字状または断面略L
    字状部を含む形状であり、前記弾性部材の両端部と前記
    調整部材の両端部は、前記支持体の断面略L字状の部分
    の内側にあることを特徴とするカラー受像管。
  2. 【請求項2】 前記調整部材は前記弾性部材より短く、
    前記調整部材の両端部から前記弾性部材が延出している
    請求項1に記載のカラー受像管。
  3. 【請求項3】 前記弾性部材が延出している部分で、前
    弾性部材と前記支持体とが溶接固定されている請求項
    2に記載のカラー受像管。
JP24999498A 1998-09-03 1998-09-03 カラー受像管 Expired - Fee Related JP3476686B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24999498A JP3476686B2 (ja) 1998-09-03 1998-09-03 カラー受像管

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24999498A JP3476686B2 (ja) 1998-09-03 1998-09-03 カラー受像管

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000082415A JP2000082415A (ja) 2000-03-21
JP3476686B2 true JP3476686B2 (ja) 2003-12-10

Family

ID=17201268

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24999498A Expired - Fee Related JP3476686B2 (ja) 1998-09-03 1998-09-03 カラー受像管

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3476686B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP2000082415A (ja) 2000-03-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR970008561B1 (ko) 슬롯형 섀도우마스크 구성체를 사용한 컬러음극선관
JP3526466B2 (ja) カラー受像管
JP3476686B2 (ja) カラー受像管
US6573645B1 (en) Detensioning mask frame assembly for a cathode-ray tube (CRT)
JP3328189B2 (ja) カラー陰極線管
JP2004535042A (ja) 張力を除去するマスクフレーム組立体を持つカラー陰極線管
EP1417696B1 (en) Cathode-ray tube having a detensioning mask support frame
JP3468702B2 (ja) カラー陰極線管
US6573644B1 (en) Color cathode ray tube having a one-dimensional tension mask with a perforated region
JP2000067771A (ja) カラー陰極線管
JP3361742B2 (ja) カラー陰極線管
KR100709239B1 (ko) 음극선관의 인장 마스크 지지용 프레임
KR100404577B1 (ko) 음극선관용 스프링
JP2000067772A (ja) カラー受像管
JP2002008554A (ja) 陰極線管用色選別機構及びカラー陰極線管
EP1368818A2 (en) Color picture tube having a low expansion tension mask attached to a higher expansion frame
JP3872348B2 (ja) マスク支持フレーム及びそれを用いたカラー陰極線管
JP2005501377A (ja) マスクのディテンションを有する陰極線管のためのテンションマスクアセンブリ
JP2003059419A (ja) カラー陰極線管
WO2002052607A2 (en) A damper wire spring for a cathode ray tube
JPH07254372A (ja) 色選択電極構体
JP2001338590A (ja) カラー陰極線管
JP2001023536A (ja) カラー陰極線管
KR20010104514A (ko) 음극선관의 텐션 마스크 프레임 조립체
KR20040017610A (ko) 음극선관용 텐션마스크 조립체

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080926

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees