JP3474893B2 - 光ファイバポイントセンサ検査装置 - Google Patents

光ファイバポイントセンサ検査装置

Info

Publication number
JP3474893B2
JP3474893B2 JP16230693A JP16230693A JP3474893B2 JP 3474893 B2 JP3474893 B2 JP 3474893B2 JP 16230693 A JP16230693 A JP 16230693A JP 16230693 A JP16230693 A JP 16230693A JP 3474893 B2 JP3474893 B2 JP 3474893B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical fiber
diameter
point sensor
sensor inspection
mixing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP16230693A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0763646A (ja
Inventor
伯夫 川嶋
滋 井内
幹雄 勢羅
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Chemical Corp
Mitsubishi Rayon Co Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Chemical Corp
Mitsubishi Rayon Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Chemical Corp, Mitsubishi Rayon Co Ltd filed Critical Mitsubishi Chemical Corp
Priority to JP16230693A priority Critical patent/JP3474893B2/ja
Publication of JPH0763646A publication Critical patent/JPH0763646A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3474893B2 publication Critical patent/JP3474893B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、光ファイバポイント
センサ検査装置に関し、より詳細には、発光素子に被検
物の光ファイバ端を光学的に結合させ、検出距離を一定
にして他方の光ファイバ端からの受光量を測定して光フ
ァイバポイントセンサの特性を検査する装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、光ファイバポイントセンサの特性
を検査する装置としては、光ファイバ光電スチッチを用
いて感度一定状態における検出距離を測定して装置及
び、LEDなどの発光素子に被検出物の光ファイバに光
学的に結合させ、検出距離を一定にした状態での受光量
を例えば光パワーメータで測定する装置などがある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
光ファイバセンサ検査装置では、LEDなどの発光素子
に被検出物の光ファイバに光学的に結合させる際に、発
光素子の光軸と被検出物の光ファイバの光軸との軸ずれ
があると、図4(A)の比較例(点線)に示すように、
軸ずれにより結合効率が急激に低下する。また、発光素
子と被検出物の光ファイバとの結合距離が離れると、図
4(B)の比較例(点線)に示すように、結合効率が
激に低下する。従って、結合距離や軸ずれなどを正確に
一定にしなければ、再現性のある精度の良い測定が難し
い。
【0004】この発明は上述の背景に基づきなされたも
のであり、その目的とするところは、再現性のある精度
の良い測定ができる光ファイバセンサ検査装置を提供す
ることである。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記課題は、この発明に
よる光ファイバセンサ検査装置により達成される。すな
わち、この発明による光ファイバセンサ検査装置は、発
光素子に被検物の光ファイバ端を光学的に結合させ、検
出距離を一定にして他方の光ファイバ端からの受光量を
受光量測定素子により測定して光ファイバポイントセン
サの特性を検査する装置であって、発光素子と被検物の
光ファイバ端との間に、細径光ファイバの束からなる被
検物の光ファイバ径よりも大きな口径のミキシングファ
イバと、ミキシングファイバ以上の大きさの口径でロッ
ド長が直径の5倍以上のミキシングロッドとを、発光素
子側からミキシングファイバ、ミキシングロッドの順に
なるように直列に光学的に結合して配設したことを特徴
とするものである。
【0006】この発明の好ましい態様において、他方の
光ファイバ端と受光量測定素子との間に、大口径ミキシ
ングロッドとを配設することができる。また、この発明
の好ましい態様において、受光量測定素子を大口径素子
とすることができる。
【0007】
【作用】上記構成を有するこの発明による光ファイバセ
ンサ検査装置は、以下のように動作・作用する。発光素
子から出た光は、直列に光学結合した細径光ファイバの
束からなるミキシングファイバとミキシングロッドとに
入射される。これらの素子は大口径であるために、図4
(A)及び図4(B)に示したように、発光素子からの
光が良好な結合効率で光ファイバに入射され、かつ、出
射する。このように、入射した光は、検出距離を一定に
した被検物の光ファイバポイントセンサを透過(反射)
して、他方の光ファイバ端から出射する。この出射光の
受光量を測定して光ファイバポイントセンサの特性を検
査する。この発明の好ましい態様において、他方の光フ
ァイバ端と受光量測定素子との間に、ミキシングロッド
とを配設したり、受光量測定素子を大口径素子とするこ
とによって、受光量測定に際しても、結合効率を高める
ことができる。
【0008】
【実施例】この発明を、以下の実施例を参照して、より
具体的に説明する。図1、2に、この発明による光ファ
イバセンサ検査装置の一実施例の概略図を示す。この態
様の光ファイバセンサ検査装置は、発光素子(LED)
に被検物の光ファイバ端を光学的に結合させ、検出距離
を一定にして他方の光ファイバ端からの受光量を光パワ
ーメータで測定して光ファイバポイントセンサの特性を
検査する装置であって、発光素子(LED)と被検物の
光ファイバ端との間に、細径光ファイバの束からなるミ
キシングファイバとミキシングロッドとを、発光素子側
からミキシングファイバ、ミキシングロッドの順になる
ように、直列に光学的に結合して配設したものである。
【0009】この発明において用いられるミキシングフ
ァイバは、細径の光ファイバを複数本用いたバンドルフ
ァイバであり、図2に示したように、被検物の光ファイ
バの径よりも大きな口径を有し、その入射端におけるフ
ァイバ配列と出射端におけるファイバ配列がお互いにラ
ンダムである。また、この発明において用いられるミキ
シングロッドは、径がミキシングファイバと等しいかそ
れよりも大きくロッド長が直径の5倍以上である透明樹
脂棒又は大口径光ファイバなどである。
【0010】この発明は、上記実施例に限定されず、種
々の変形例が可能である。例えば、図3(A)に示すよ
うに、他方の光ファイバ端と受光量測定素子(PDやP
Tr)との間に、被検物の光ファイバの径よりも大きな
口径のミキシングロッドと配設することができる。ま
た、図3(B)に示すように、受光量測定素子(PDや
PTr)を被検物の光ファイバの経よりも大きな口径を
有する大口径素子とすることができる。
【0011】
【発明の効果】この発明の光ファイバセンサ検査装置に
より、再現性のある精度の良い測定ができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は、この発明による光ファイバセンサ検査
装置の一実施例の概略面である。
【図2】図2は、図1に示す装置の部分拡大図である。
【図3】図3は、この発明による光ファイバセンサ検査
装置の別の実施例を示す拡大図である。
【図4】図4は、この発明による光ファイバセンサ検査
装置の実施例と従来装置の比較例との結合効率を示す線
図である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭58−207017(JP,A) 特開 昭61−145513(JP,A) パワーデザイン,日本,日刊工業新聞 社,1991年,1991年 第29巻 第8号 ,p.65〜68 (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) G01M 11/00 - 11/02 G01J 1/02 - 1/04 G01D 5/26 G01S 7/48 - 7/50 G01S 17/00 - 17/88 G01V 8/12 G02B 6/00 H01H 35/00

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 発光素子に被検物の光ファイバ端を光学
    的に結合させ、検出距離を一定にして他方の光ファイバ
    端からの受光量を受光量測定素子により測定して光ファ
    イバポイントセンサの特性を検査する装置であって、 発光素子と被検物の光ファイバ端との間に、細径光ファ
    イバの束からなる被検物の光ファイバ径よりも大きな口
    径のミキシングファイバと、ミキシングファイバ以上の
    大きさの口径でロッド長が直径の5倍以上のミキシング
    ロッドとを、発光素子側からミキシングファイバ、ミキ
    シングロッドの順になるように直列に光学的に結合して
    配設したことを特徴とする光ファイバポイントセンサ検
    査装置。
  2. 【請求項2】 他方の光ファイバ端と受光量測定素子と
    の間に、ミキシングロッドを配設した請求項1記載の光
    ファイバポイントセンサ検査装置。
  3. 【請求項3】 受光量測定素子が被検物の光ファイバ径
    よりも大きな口径の素子である請求項1記載の光ファイ
    バポイントセンサ検査装置。
JP16230693A 1993-06-30 1993-06-30 光ファイバポイントセンサ検査装置 Expired - Lifetime JP3474893B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16230693A JP3474893B2 (ja) 1993-06-30 1993-06-30 光ファイバポイントセンサ検査装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16230693A JP3474893B2 (ja) 1993-06-30 1993-06-30 光ファイバポイントセンサ検査装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0763646A JPH0763646A (ja) 1995-03-10
JP3474893B2 true JP3474893B2 (ja) 2003-12-08

Family

ID=15752007

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16230693A Expired - Lifetime JP3474893B2 (ja) 1993-06-30 1993-06-30 光ファイバポイントセンサ検査装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3474893B2 (ja)

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
パワーデザイン,日本,日刊工業新聞社,1991年,1991年 第29巻 第8号 ,p.65〜68

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0763646A (ja) 1995-03-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4899575A (en) Method and apparatus for determining viscosity
EP0001178B1 (en) An optical sensing instrument
JP2006500560A (ja) ケモクロミックセンサならびにケモクロミック試薬および試験材料の検知方法
KR970066557A (ko) 적외선 수분 측정장치 및 적외선 수분 측정방법
CN108955655A (zh) 光接收器
JP2002098763A (ja) オブジェクトを検出するためのオプトエレクトロニク装置
GB2283813A (en) Photoelectric smoke sensor sensitivity test
EP0263016B1 (fr) Capteur de déplacement et de proximité à trois fibres optiques
JP3474893B2 (ja) 光ファイバポイントセンサ検査装置
Benaim et al. Simple fibre optic pH sensor for use in liquid titrations
US4880305A (en) Laser direction of arrival detector
US5300769A (en) Method and system of compensating for signal artifacts in a fiber-optic sensing system
KR910004412B1 (ko) 봉합선 검사 및 칫수 측정장치와 방법
US5742382A (en) Refractometer
KR20110043834A (ko) 분광기와 선형 배열 광감지기를 이용한 fbg 센서 복조화 장치
JPS61165643A (ja) ガス測定および警報装置
JPH05249247A (ja) シンチレーション検出装置
JPH0282109A (ja) 光学式センサおよびそれを用いた測定装置
CN2611935Y (zh) 温度调谐光纤光栅传感解调器
JPS63121722A (ja) 温度分布検出装置
JPH0446238Y2 (ja)
CN2141565Y (zh) 利用光纤束的浓度传感器
SU1420489A1 (ru) Устройство дл контрол рентгенограмм повышенной плотности
JPH1137799A (ja) 状態監視装置
JPS60105962A (ja) オイル老化検出装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070919

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080919

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080919

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090919

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100919

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110919

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110919

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110919

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110919

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120919

Year of fee payment: 9

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120919

Year of fee payment: 9

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130919

Year of fee payment: 10

EXPY Cancellation because of completion of term