JP3474059B2 - 光学フィルタ装置及び波長選択光検出器 - Google Patents

光学フィルタ装置及び波長選択光検出器

Info

Publication number
JP3474059B2
JP3474059B2 JP19220396A JP19220396A JP3474059B2 JP 3474059 B2 JP3474059 B2 JP 3474059B2 JP 19220396 A JP19220396 A JP 19220396A JP 19220396 A JP19220396 A JP 19220396A JP 3474059 B2 JP3474059 B2 JP 3474059B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
waveguide
silicon
wavelength
silicon waveguide
wavelengths
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP19220396A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0980243A (ja
Inventor
ファリッド・アガシ
バーディア・ペゼスキ
ジェフリー・アラン・カシュ
ジェフリー・ジョン・ウェルサー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
International Business Machines Corp
Original Assignee
International Business Machines Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by International Business Machines Corp filed Critical International Business Machines Corp
Publication of JPH0980243A publication Critical patent/JPH0980243A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3474059B2 publication Critical patent/JP3474059B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/10Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type
    • G02B6/12Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type of the integrated circuit kind
    • G02B6/12007Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type of the integrated circuit kind forming wavelength selective elements, e.g. multiplexer, demultiplexer
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/29Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the position or the direction of light beams, i.e. deflection
    • G02F1/31Digital deflection, i.e. optical switching
    • G02F1/313Digital deflection, i.e. optical switching in an optical waveguide structure
    • G02F1/3132Digital deflection, i.e. optical switching in an optical waveguide structure of directional coupler type
    • G02F1/3133Digital deflection, i.e. optical switching in an optical waveguide structure of directional coupler type the optical waveguides being made of semiconducting materials

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Optical Integrated Circuits (AREA)
  • Light Receiving Elements (AREA)
  • Light Guides In General And Applications Therefor (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は特定の波長の光通信
信号に対してフィルタをかけ検出するために使用される
方法及び装置に関する。
【0002】
【従来の技術】異なる搬送周波数が同じ空中を通って複
数の無線通信チャネルを与えるのと同様に、異なる光の
波長は同じ光ファイバを通して異なるチャネルを搬送す
ることができる。残念なことに光学システムにおけるチ
ャネル選択には電子同調回路に匹敵する簡単な装置はな
い。使用可能な光学デバイスは製造コストが高く、高価
な材料を使用する傾向があり且つ性能が劣る場合が多
い。
【0003】導波管の構造では周波数選択素子は、通
常、集積回折格子のある形態を使用して製作される。こ
のような素子は通常かなり大きく製作が難しい。ほとん
どの格子は導波管の長さに沿って電子ビーム或いはホロ
グラフィック・リソグラフィ技術を使用して製作され
る。単一の格子は格子間隔に一致する波長の帯域を反射
し残りの帯域を伝送する帯域消去フィルタとして働く
(例、Sahlen等による米国特許第5416866号)。
狭帯域フィルタはこのようなフィルタを2つ使用し半波
長の整数倍だけシフトして構成される。このようなフィ
ルタは各格子の反射によってかなり広い帯域を拒絶し、
2つの格子反射鏡の間隔に相当する狭帯域を伝送する。
格子間隔は材料の光の波長でなければならないので、こ
のようなデバイスの製作は複雑なサブミクロン単位のリ
ソグラフィ技術を必要とする。
【0004】平面導波管構造が波長選択のために使用さ
れている。これらのデバイスでは光は2次元の表面に沿
って進み、特定の波長が異なる角度で回折される。最も
一般的な実施形態はローランド円構成のリソグラフィッ
ク格子("Monolithic InP/InGaAsP/InP grating spectr
ometer for the 1.48-1.56 mm wavelength range," App
lied Physics Letters, vol. 58, p. 1949-51, 1991)
或いは導波管整相列("Integrated optics NxN multipl
exer on silicon," C. Dragone et al., IEEE Photonic
s Technology Letters, vol.3, p.396-399, 1991)であ
る。単一素子の格子に比べてこれらのデバイスは複数の
波長を同時に除去できるが、広い長方形の領域及び高精
度のリソグラフィ技術を必要とする。
【0005】基本的に異なるタイプのフィルタは波長に
微妙に影響する2つの導波管の結合次第ということにな
る。指向性カプラーにおいて2つの導波管はこれらの導
波管の導波しにくいフィールドが結合するように互いに
近接して製作される。両方の導波管が同じであれば各光
の波長は両方の導波管で同じ伝播定数を持ち、光は1つ
の導波管から次の導波管に完全に結合することになる。
このような指向性カプラーでは対称性を歪めることによ
って波長の選択性が得られる。2つの導波管が非対称性
の場合、伝播定数は1つの波長を除いて全ての波長で異
なる。この1つの波長だけが導波管の間で結合する。こ
のような非対称導波管カプラーにおける波長に敏感な性
質は一般によく知られている(必要であれば米国特許第
3957341号参照)。しかしデバイスが長く且つ必
要な波長感度を持たないためにその使用には限界があ
る。デバイスの大きさが数ミリメートルから数百ミクロ
ンに減少されるならば、複数の波長作用においてデバイ
スを直列にカスケードすることが可能になる。両方の導
波管での2種類の材料において非対称の程度が大きけれ
ば感度がより高く且つ長さが短くなると期待されるが、
ただほとんどの材料では導波管の材料の屈折率を大きく
変えることはできない。例えばリチウム・ニオブ酸塩系
の導波管はチタンを拡散させて高い屈折率の領域を形成
させて作られる。このようなカプラー(必要であれば米
国特許第4146297号参照)はデバイス長さ1.5
cmにおいて相対波長感度(δλ/λ)は1/30を示
した("Tunable optical waveguide directional coupl
er filter," R.C.Alferness et al., Applied Physics
Letters, vol.33, p.161-163, 1978)。半導体では高い
屈折率の変化が得られ、またデバイス長さ5mmにおい
て相対波長感度1/850が得られる("InGaAsP/InP v
ertical directional coupler filter with optimally
designed wavelength tunability", C. Wu et al., IEE
E Photonics Technology Letters, vol.4, p.457-460,
1993)。波長選択性及びデバイス長さのトレードオフは
次式で表される。
【0006】
【数1】 (L/λ)(δλ/λ)=5n1/2π(n2 2−n1 2
【0007】ここにおいてLはデバイスの大きさ、λは
波長、δλは波長感度、n1及びn2はそれぞれ低屈折率
の導波管及び高屈折率の導波管である。
【0008】光学フィルタの多くはその大きさに加え貴
重且つ高価な化合物半導体物質を必要とするので高価で
ある。これらの化合物半導体は通常、りん化インジウム
或いはひ化ガリウムをベースとする格子整合合金であ
り、これらの材料の組成はクリスタル成長の間に変化し
多様な導波管構造を形成する。化合物半導体に対してシ
リコンは低コスト且つ一般のウエハで大量に得ることが
できる。しかし様々なガラスを用いたシリコン製の導波
管は非対称導波管フィルタにおいて必要な範囲の屈折率
を有さない。
【0009】米国特許第3957341号は非対称指向
性カプラーの基本動作特性、及びどのようにデバイスが
光学フィルタとして使用されるかを述べる。
【0010】米国特許第4146297号は非対称指向
性カプラーがどのようにリチウム・ニオブ酸塩材料系で
実施されるか、及び付加の電極がいかに波長の同調を与
えるかを述べる。
【0011】米国特許第5234535号はシリコン・
オン・インシュレータ基板が準備されるプロセスを述べ
る。
【0012】Kashに付与された米国特許第534354
2号は異なる光の波長が導波管で連続的にフィルタをか
けられるデバイスを述べる。
【0013】米国特許第5416866号は回折格子が
導波管でどのように製作されるかを示し、また特に連続
して使用される2つの格子がどのようにフィルタの同調
範囲を増すかを特に示す。
【0014】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は多波長
システムのレシーバとして十分な性能を有し、市販のシ
リコン基板を使用して低コストで製作できる簡単なフィ
ルタ及び波長選択光検出器を提供することである。本発
明は小さいサイズのデバイスで高感度を有することがで
きるシリコン製の非対称指向性カプラー・フィルタの製
作方法を提供できる。このフィルタは複数の波長作用の
ためにカスケードでき、シリコン・ゲルマニウム合金を
使用して技術的に重要な通信波長1.3μm及び1.5
5μmで光検出器として働くように構成できる。
【0015】
【課題を解決するための手段】本発明の主要な構成装置
はシリコン・オン・インシュレータ(SOI)基板を利
用する非対称指向性カプラーである(必要であれば米国
特許第5234535号参照)。SOIの材料は高速の
電子集積回路の市販製品として入手でき、様々な販売業
者から低コストで大きい基板サイズを得ることができ
る。SOI製作プロセスで2つの標準シリコン・ウエハ
が酸化され、次に二酸化ケイ素の中間層を結合しサンド
イッチを形成する。シリコン・ウエハの1つが薄くされ
二酸化ケイ素層を下層に有する約1ミクロンの厚さの活
性層が形成される。
【0016】本発明は非対称指向性カプラー・フィルタ
の1つの導波管のコアとしてSOI基板の薄いシリコン
層を使用する。この構造体はシリコン層の上部に被覆層
を加えて他の導波管を形成し完成する。この非対称導波
管構造体はシリコンを一方の導波管として、及び低屈折
率の誘電体を他方の導波管として有する。非対称性が高
いと波長選択性を高め且つデバイス長さを短くする。こ
のようなデバイスは一般的なシリコン処理を用いて電気
的接続部を加え、電流をシリコンの導波管に流すことよ
って波長を同調できるようになる。電気のキャリアはシ
リコンの光学的厚さを減少させるので波長の作用が変わ
る。同様にシリコンが、係わる波長範囲を少しでも吸収
するならば電気的接続部は逆バイアスされて光生成キャ
リアを捉えることになるので波長選択光検出器が形成さ
れる。デバイスが非常に短く製作できるので、各々がわ
ずかに異なるシリコンの厚さを有する複数の検出器を直
列にカスケードできる。このような構造体は異なる波長
がデバイスに沿って異なる位置の低屈折率の導波管から
抽出される先細の共振器フィルタに類似している(必要
であれば米国特許第5343542号参照)。n1
1.6、n2が3.5である場合の本発明の非常に非対
称であるデバイスのフィルタは、同等の誘電体タイプに
比較して約1000倍、及び半導体の非対称カプラー・
フィルタと比較しても約30倍の選択能力がある。
【0017】
【発明の実施の形態】本発明の基本フィルタが図1に断
面図で示されている。シリコン基板100、埋込二酸化
ケイ素の被覆層102、及び活性シリコン層の下部導波
管104で構成される標準のSOIウエハは更に酸化さ
れて付加の二酸化ケイ素の被覆層106を有する。低屈
折率の誘電体の材料が構造体に被着され上部導波管10
8が形成される。この層はGe:SiO2、シリコン酸
窒化物(SiON)などのドープされたガラス或いは重
合体であることができるが、唯一の制約は導波管として
機能するために材料は透過性であり且つ二酸化ケイ素よ
りわずかに高い屈折率を有することである。この構造体
は非対称指向性カプラー・フィルタに似ている。このシ
リコン層の下部導波管104は二酸化ケイ素の被覆層1
02及び106を被覆領域として一方の導波管のコアを
形成し、低屈折率の誘電体の上部導波管108は他方の
導波管として機能し、被覆層106は2つの導波管の間
の波長の結合を制御する。複数の波長(110乃至11
2)の光が上部導波管108に結合されると1つの波長
(この場合では波長111)だけがシリコン層の下部導
波管104に結合される。
【0018】特定のアプリケーションの層の厚さは一般
の導波管計算方式を使用して計算できる(必要であれ
ば"vertical cavity devices as wavelength selective
waveguides", B. Pezeshki et.al., IEEE Journal of
Lightwave Technology vol.12,p. 1791-1801, 1994参
照)。シリコン層の下部導波管104の厚さは選択され
る波長を決める。最初に概算すると、この厚さが1%だ
け増すと選択された波長も1%だけ増す。一般にこの層
がかなり厚い場合、下部導波管104は多モード・タイ
プとなり1種類以上の波長が選択される。厚さはまた、
重ならないスペクトル範囲を決める、すなわち共振波長
間の波長分離である。この領域が厚いほどこれらの波長
間の分離度は小さい。被覆層106の結合領域の厚さは
デバイスの結合度、及び波長感度を決める。この二酸化
ケイ素の層が厚い場合は結合力が減少し、数式1に従っ
て波長感度は増す。簡単な無損失指向性カプラーでは下
部の被覆層102の二酸化ケイ素の領域はシリコン層の
下部導波管104のコアの結合長さで波長の損失を無く
すために十分に厚くしなければならない。上部導波管の
厚さはそれほど重要でなくデバイスの性能に重大な影響
を及ぼさないが光ファイバとの良好な外部結合を得るた
めに通常5μmは必要である。
【0019】上述のフィルタは上部導波管108から下
部導波管104のコアに伝達される特定の波長111を
選択する。上部導波管108はその低屈折率、及び厚み
が大きなために光ファイバへの結合が容易であり、また
この上部導波管にフィルタの入出力を理想的に結合でき
る。上述のフィルタは上部導波管108に入出力を結合
するとともにチャネル・ドロッピング・フィルタとして
も働く。同一接続で逆帯域通過特性を得るには、図2の
断面図で示される構造体に修正する必要がある。この場
合のデバイスの長さは2つのカップリング長さにされ、
上部導波管(図1の108)は2つの上部導波管200
及び202のセクションに分割される。入力光の波長
(110乃至112)は上部導波管200に入り特定の
波長111だけが下部導波管104に結合される。残り
の波長は2つの上部導波管200及び202の間のスプ
リットで吸収される。選択された波長はシリコン層の下
部導波管104から上部導波管202の第2のセクショ
ンに戻されて結合し、そしてデバイスを出る。このよう
な構造体は低屈折率の上部導波管200及び202のそ
れぞれのセクションだけに結合させる一方で帯域通過の
役割を行う。
【0020】フィルタの別の実施形態は修正された光フ
ァイバ300と上部導波管108を置き換えることであ
る。図3に示される光ファイバは片側を磨いてD形状と
しコア302を露出させる。次にファイバは処理された
SOIの材料に単に接着される。特定の光の波長はファ
イバのコア302から抽出され下部導波管104に入
る。光学構成装置にかかる費用はファイバをデバイスに
結合する際に要求される高い精度から生ずるためファイ
バ中に光を導くことによって高価な位置合せのプロセス
を省略できる。
【0021】このようなフィルタはまた、電流を流すこ
とによって波長を同調することが可能である。上述のよ
うに選択された光の波長は下部導波管104のシリコン
・コア領域の光学的厚さ次第である。この光学的厚さが
キャリアを注入することによって変化するならばデバイ
スは新しい波長に同調する。このような構造体に電流を
加えるには一般的なシリコン処理を行うだけであり、こ
れが図4に示された構造体である。ドープされていない
シリコン層の下部導波管104でデバイスの両側にn型
領域400とp型領域402が形成される。空乏領域4
04が上部導波管の下のシリコン層のn型領域とp型領
域との間に形成される。この空乏領域は隣接するドーピ
ングされたn型領域400及びp型領域402よりもわ
ずかに高い指数を有するので横方向への導波管の役割を
行う。次にn型とp型の注入で形成されたダイオードを
順方向バイアスすることによって空乏領域にキャリアが
注入される。これらのキャリアは屈折率を変え且つ位相
整合波長を異なる値に変える。
【0022】上述のフィルタは異なる波長を1つのファ
イバから他のファイバに伝える多波長ネットワークで有
用である。最終の信号受信には波長感知光検出器が必要
である。本発明の構造体は導波管の1つとして半導体を
使用しているので図4に示される同じ構造体を波長選択
光検出器として使用できる。この場合では2つの修正が
必要である。第1にシリコン層の下部導波管104は係
わる波長をわずかに吸収するように製作されなければな
らない。これはシリコンのバンドギャップ(0.95μ
m乃至1.06μm)を越える波長でデバイスを動作さ
せるか、或いはシリコン層にシリコン・ゲルマニウム合
金の薄層を挿入させることによって得られる。このシリ
コン・ゲルマニウム・カンタム・ウェルは1.3μm乃
至1.55μmの技術的に重要な通信波長で吸収を生じ
させる。一般にこれらの波長で動作しシリコン・ゲルマ
ニウム合金を使用する導波管光検出器は従来技術で知ら
れ、その吸収量は組成及びカンタム・ウェル数を制御し
て調節できる(必要であれば"Integrated rib waveguid
e-photodetector using Si/SiGe multiple quantumwell
s for long wavelengths", V.P.Kesan et al. Material
s Research Society Symposium Proceedings, vol.220,
p.483-488, 1991参照)。低屈折率の上部導波管をSO
I上に製作された光検出器に付け加えると、通信波長で
の波長選択光検出が可能になる。一般的な設計上の制限
はシリコン層の導波管での光の吸収長さは、結合長さと
およそ同じでなければならない(必要であれば"vertica
l cavity devices as wavelength selective waveguide
s", B.Pezeshki et al., IEEE Journal of Lightwave T
echnology vol.12, p.1791-1801, 1994参照)。光検出
器として動作させるにはn型領域400とp型領域40
2を順方向バイアスする代わりに逆バイアス電圧をかけ
て光生成キャリアを捉える。
【0023】本発明の2つの導波管は非対称性が強いた
め、数式1で記述されるように強力な波長感度が短い結
合長さで得られる。そのため異なるデバイスを直列にカ
スケードすれば多波長作用を得ることができる。この実
施形態の概略図が図5で示されている。係わる波長をわ
ずかに吸収するシリコン層の下部導波管104はその厚
みがデバイスの長さに沿って変化するように先細にされ
るか或いは各段階にエッチングされる。従ってデバイス
の各部分はわずかに異なる波長に応答する。n型領域4
00及びp型領域402の各接合部は分離されているの
で複数のダイオードが得られ、各重要なポイントでp−
n接合を有することになる。異なる波長500を有する
光が上部導波管108に結合されると各波長は異なるダ
イオードに抽出され、その波長に相当する光電流が発生
させられる。この多波長フォトダイオードは並列データ
通信の複数のチャネルを同時に受信できる。
【0024】様々な層の厚さ及び組成が一般の手法を用
いて計算できるが1.54μmで動作するTEフィルタ
の数値例は本発明の原理を明らかにする。SiBond L.L.
C.(Hudson Valley Research Park, 1580 Route 52, Ho
pewell Junction, NY 12533)から入手できる標準のS
OIウエハは厚さ2.5μmのシリコン層の下部導波管
104と共に厚さ1ミクロンの埋込タイプの二酸化ケイ
素の被覆層102を有する。次にこの市販のウエハは酸
化させられてウエハ上部に付加の1ミクロン厚の二酸化
ケイ素層が形成される。プロセス中においてシリコンの
約0.5μmが減耗される。酸化後、重合体の上部導波
管108が層上に形成される。市販の重合体導波管の材
料(製品名Ultradel 9020 Amocoケミカル社から入手可
能(Amoco Chemical, P.O.Box 3011, Naperville, IL 6
0566))を使用して単一のモード・リッジ導波管が2ス
テップのプロセスで形成される。最初に厚さ5μmのブ
ランケット層を付着し、それから厚さ1μm、幅10μ
mのリッジがフォトリソグラフィ技術で作り出される。
屈折率1.55を有するこの構造体は横方向及び縦方向
の両方向で効果的な単一モードとなり高位モードで導波
管から抜け出る。
【0025】重合体の上部導波管108の伝播定数を計
算すると6.33μm-1を得る。これは1.54μmの
波長におけるシリコン層の下部導波管104の第9番目
のモードの伝播定数と一致する。この位相整合波長は下
部導波管104のシリコン層の厚さにおよそ比例する。
すなわち、厚さ2μmから1%を減らして1.98μm
にすると位相整合波長は1.54μmから1.525μ
mに減少する。このようにフィルタは導波管のシリコン
層の厚さを補整することによって何れの特定の波長で設
計することができる。シリコン層の下部導波管104の
第9番目のモードは垂直線に対して27.4度の光線角
度に相当し、上部被覆層106及び下部導波管104の
厚さ1ミクロンのそれぞれの被覆領域の反射率は99.
85%及び99.7%になる。下部の被覆層の有限反射
率はデバイス長さの合計を約2mm以下に限定し、必要
であれば下部の二酸化ケイ素層の厚さを増して増やすこ
とができる。上部の二酸化ケイ素層の反射率は結合長
さ、デバイスの大きさ及びフィルタの感度を制御する。
この場合の結合は偶数と奇数のモードの有効指数を0.
002だけ分割させ、約400μmの結合長さ及び波長
感度0.8nmを生む。このようにチャネル・ドロッピ
ング・フィルタでは処理されたウエハは400μmの長
さに裂かれ上部導波管108は光ファイバに結合されて
デバイスの入出力を形成する。
【0026】なお、本願に関連する米国特許文献とし
て、以下のものを掲げる。 第3957341号 5/1976 Taylor 第4146297号 3/1977 Alferness 第5234535号 8/1993 Beyer at al. 第5343542号 8/1994 Kash et. al. 第5416866号 5/1995 Sahlen et. al.
【0027】また、本願に関連する参考文献として以下
のものを掲げる。 1."Integrated optics NxN multiplexer on silico
n," C.Dragone et al., IEEE Photonics Technology Le
tters, vol.3, p. 396-399, 1991. 2."Monolithic InP/InGaAsP/InP grating spectromet
er for the 1.48-1.56 mm wavelength range," J.B.D.S
oole et al., Applied Physics Letters, vol.58, p.19
49-51, 1991. 3."Tunable optical waveguide directional coupler
filter," R.C.Alferness et al., Applied Physics Le
tters, vol.33, p.161-163, 1978. 4."Integrated rib waveguide-photodetector using
Si/SiGe multiple quantum wells for long wavelength
s", V.P.Kesan et al. Materials Research Society Sy
mposium Proceedings, vol.220, p. 483-488, 1991. 5."InGaAsP/InP vertical directional coupler filt
er with optimally designed wavelength tunability",
C.Wu et al., IEEE Photonics Technology Letters, v
ol.4, p.457-460, 1993. 6."Vertical cavity devices as waveletlgth sclectiv
e waveguides", B.Pezeshki et ,al., IEEE Journal of
Lightwave Tnchnology, vol.12 p.1791-1801, 1994. The five U.S.Patent documents cited above ('341,
'297, '535, '542, and '866) and six other docume
nts (by C.Dragone et al., J.Soole et al.,R.Alfern
ess et al., V.Kesan et al., C.Wu et al., and B.Pez
eshki et al.,respectively) are incorporated herei
n by reference.
【0028】まとめとして、本発明の構成に関して以下
の事項を開示する。
【0029】(1)一方はシリコンから作られたシリコ
ン導波管であり、他方は低屈折率の材料から作られた低
屈折率の導波管である2つの導波管を持つ非対称導波管
指向性カプラーを有し、上記シリコン導波管は上記低屈
折率の導波管の複数の波長から選択された波長を抽出
し、上記2つの導波管の屈折率及び厚さは上記選択され
た波長が上記2つの導波管において同じ伝播定数を持つ
ように調節され、上記選択された波長の上記シリコン導
波管への上記抽出は回折格子を必要とせずに起こすこと
ができる、光学フィルタ装置。 (2)上記低屈折率の導波管はギャップによって2つの
部分に分割され、上記2つの部分の第1の部分の上記選
択された波長が上記シリコン導波管内に抽出され、上記
低屈折率の導波管の上記2つの部分の第2の部分に再び
結合される、上記(1)記載の装置。 (3)上記低屈折率の導波管は光ファイバであることを
特徴とする、上記(1)記載の装置。 (4)上記フィルタを同調させるために上記シリコン導
波管に電流を流すためのpn接合を有し、上記シリコン
導波管内に抽出される上記選択された波長は上記電流の
変化に応じて上記波長とは異なる他の波長に変化する、
上記(1)記載の装置。 (5)上記シリコン導波管はその長さに沿う異なる位置
で上記波長とは異なる波長を抽出できるように上記シリ
コン導波管の長さに沿って厚みを変化させた、上記
(1)記載の装置。 (6)a)シリコンから作られたシリコン導波管と、 b)上記シリコン導波管が光学的に結合される低屈折率
の材料から作られた低屈折率の導波管と、 c)選択された波長が上記低屈折率の導波管に閉じ込め
られた複数の波長から上記シリコン導波管内に抽出され
るとき、上記シリコン導波管に電流を誘導する手段を有
し、回折格子を必要とせずに上記選択された波長を上記
シリコン導波管内に抽出するため上記選択された波長が
上記シリコン導波管及び上記低屈折率の導波管に位相整
合されるように上記シリコン導波管及び上記低屈折率の
導波管の屈折率及び厚さが調節され、これによって上記
シリコン導波管内に抽出された上記選択された波長に対
応して上記電流を誘導する、波長選択光検出器。 (7)異なる選択された波長がデバイスの長さに沿った
異なる位置において上記シリコン導波管内に電流を誘導
するように上記シリコン導波管がその長さに沿って厚さ
が変わる、上記(6)記載の装置。 (8)上記シリコン導波管が低バンドギャップ半導体物
質の1つ以上の吸収層を有する、上記(1)記載の装
置。 (9)上記シリコン導波管が低バンドギャップ半導体物
質の1つ以上の吸収層を有する、上記(6)記載の装
置。
【0030】
【発明の効果】本発明は多波長システムのレシーバとし
て十分な性能を有し、市販のシリコン基板を使用して低
コストで製作できる簡単なフィルタ及び波長選択光検出
器を提供する。また、本発明は小さいサイズのデバイス
で高感度を有することができるシリコン製の非対称指向
性カプラー・フィルタの製作方法を提供する。
【図面の簡単な説明】
【図1】シリコン・オン・インシュレータの材料を使用
しているフィルタの断面図である。
【図2】入力及び出力が低屈折率の上部導波管に接続さ
れたフィルタがどのように複数の波長から1つの波長を
選択できるかを示す図である。
【図3】上部導波管がD形状の光ファイバと置き替えら
れたフィルタを示す図である。
【図4】電流注入及び電気的同調を得るためにドーピン
グ領域が加えられたフィルタを示す図である。同じ構造
体は接続部が逆バイアスされ光がシリコンに吸収される
と波長選択光検出器として使用できる。
【図5】シリコン導波管の厚さがデバイスの長さに沿っ
て変化する場合、異なる波長がどのように上部導波管か
ら同時に様々な光検出器に抽出されるかを示す図であ
る。
【符号の説明】
100 シリコン基板 102、106 被覆層 104 下部導波管 108 上部導波管 110、111、112、500 波長 200、202 上部導波管 300 光ファイバ 302 コア 400 n型領域 402 p型領域 404 空乏領域
フロントページの続き (72)発明者 ファリッド・アガシ アメリカ合衆国06811、コネチカット州 ダンバリー、ナンバー33エフ、クラップ ボード・リッジ・ロード 10 (72)発明者 バーディア・ペゼスキ アメリカ合衆国06907、コネチカット州 スタンフォード、チャットフィールド・ ストリート 27 (72)発明者 ジェフリー・アラン・カシュ アメリカ合衆国10570、ニューヨーク州 プレザントビル、グランドビュー・アベ ニュー 29 (72)発明者 ジェフリー・ジョン・ウェルサー アメリカ合衆国06830、コネチカット州 グリーンウィッチ、オールド・フィール ド・ポイント・ロード 11 (56)参考文献 特開 平6−186448(JP,A) 特開 平7−5334(JP,A) 特開 平3−196120(JP,A) 特開 昭63−71826(JP,A) IEEE PHOTOMCS TEC HNOLOGY LETTERS,Vo l.7,No.7,JULY 1995,P 792−794 (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) G02B 6/12 - 6/14

Claims (4)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】シリコンから作られたシリコン導波管
    と、該シリコン導波管の上部に設けられた低屈折率の材
    料から作られた低屈折率の導波管との2つの導波管を持
    つ非対称導波管指向性カプラーを含み、 前記シリコン導波管は、前記低屈折率の導波管の複数の
    波長から選択された波長を抽出し、前記2つの導波管の
    屈折率及び厚さは前記選択された波長が前記2つの導波
    管において同じ伝播定数を持つように調節され、前記選
    択された波長の前記シリコン導波管への前記抽出は回折
    格子を必要とせずに起こすことができ、 前記シリコン導波管は、その側面が前記シリコンに形
    成されたn型領域とp型領域とにより画定される空乏領
    域部分であって、該空乏領域部分を横方向の導波管とし
    機能させかつ、前記n型及びp型領域の間を順方向バ
    イアスすることによって前記空乏領域にキャリアを注入
    して該領域の屈折率を変化させて、前記シリコン導波管
    の光学的厚さを調整して前記シリコン導波管内に抽出さ
    れる前記選択された波長を前記電流の変化に応じて変化
    させることができること特徴とする、光学フィルタ装
    置。
  2. 【請求項2】前記低屈折率の導波管はギャップによって
    2つの部分に分割され、前記2つの部分の第1の部分の
    前記選択された波長が前記シリコン導波管内に抽出さ
    れ、前記低屈折率の導波管の前記2つの部分の第2の部
    分に再び結合される、請求項1記載の装置。
  3. 【請求項3】前記低屈折率の導波管は光ファイバである
    ことを特徴とする、請求項1記載の装置。
  4. 【請求項4】前記シリコン導波管はその長さに沿う異な
    る位置で前記波長とは異なる波長を抽出できるように前
    記シリコン導波管の長さに沿って厚みを変化させた、請
    求項1記載の装置。
JP19220396A 1995-09-15 1996-07-22 光学フィルタ装置及び波長選択光検出器 Expired - Fee Related JP3474059B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/529,933 US5559912A (en) 1995-09-15 1995-09-15 Wavelength-selective devices using silicon-on-insulator
US529933 1995-09-15

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0980243A JPH0980243A (ja) 1997-03-28
JP3474059B2 true JP3474059B2 (ja) 2003-12-08

Family

ID=24111799

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19220396A Expired - Fee Related JP3474059B2 (ja) 1995-09-15 1996-07-22 光学フィルタ装置及び波長選択光検出器

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5559912A (ja)
EP (1) EP0763757B1 (ja)
JP (1) JP3474059B2 (ja)
DE (1) DE69627086T2 (ja)

Families Citing this family (49)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2746511B1 (fr) * 1996-03-20 1998-04-24 Bosc Dominique Coupleur directif actif mixte silice/polymere, en optique integree
US5986331A (en) * 1996-05-30 1999-11-16 Philips Electronics North America Corp. Microwave monolithic integrated circuit with coplaner waveguide having silicon-on-insulator composite substrate
JP2910696B2 (ja) * 1996-09-20 1999-06-23 日本電気株式会社 半導体光検出器
US5721801A (en) * 1996-12-17 1998-02-24 Texas Instruments Incorporated Membrane optical waveguide device and method of fabrication
US5847865A (en) * 1997-02-18 1998-12-08 Regents Of The University Of Minnesota Waveguide optical amplifier
US5838870A (en) * 1997-02-28 1998-11-17 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Air Force Nanometer-scale silicon-on-insulator photonic componets
CA2234780C (en) * 1997-04-15 2006-04-04 Universite Laval Tapered waveguide for optical dispersion compensation
GB2314643B (en) * 1997-06-11 1998-06-17 Bookham Technology Ltd Integrated light absorber
GB2320104B (en) * 1997-10-16 1998-11-18 Bookham Technology Ltd Thermally isolated silicon layer
GB2333851B (en) * 1999-02-16 2000-01-19 Bookham Technology Ltd An optical waveguide
JP2000321452A (ja) * 1999-05-11 2000-11-24 Oki Electric Ind Co Ltd 光導波路素子及び光導波路素子の製造方法
US7058245B2 (en) * 2000-04-04 2006-06-06 Waveguide Solutions, Inc. Integrated optical circuits
FR2812405B1 (fr) * 2000-07-27 2003-06-20 Centre Nat Rech Scient Systeme d'interconnexion optique pour circuit integre realise sur un substrat soi
US6490393B1 (en) * 2000-11-27 2002-12-03 Advanced Interfaces, Llc Integrated optical multiplexer and demultiplexer for wavelength division transmission of information
US7050675B2 (en) * 2000-11-27 2006-05-23 Advanced Interfaces, Llc Integrated optical multiplexer and demultiplexer for wavelength division transmission of information
GB2370372A (en) * 2000-12-22 2002-06-26 Bookham Technology Plc Coupled optical waveguide system with grating and stress controlling layer
FR2819594B1 (fr) * 2001-01-15 2003-05-16 Opsitech Optical System Chip Structure optique a poutre isolee et son procede de fabrication
SE518476C2 (sv) 2001-02-22 2002-10-15 Altitun Ab Metod för att förbättra selektiviteten i ett avstämbart vågledarfilter
SE0100611L (sv) * 2001-02-22 2002-08-23 Altitun Ab Förfarande för att förlustkompensera ett avstämbart filter för en laser, jämte ett dylikt filter
GB0108126D0 (en) * 2001-03-31 2001-05-23 Bookham Technology Plc Optoelectronic filters
US20020154387A1 (en) * 2001-04-20 2002-10-24 Kenji Mori Gain equalizer, collimator with gain equalizer and method of manufacturing gain equalizer
US6947615B2 (en) 2001-05-17 2005-09-20 Sioptical, Inc. Optical lens apparatus and associated method
CA2449707C (en) * 2001-05-17 2012-10-09 Sioptical, Inc. Integrated optical/electronic circuits and associated methods of simultaneous generation thereof
US6690844B2 (en) 2001-05-17 2004-02-10 Optronx, Inc. Optical fiber apparatus and associated method
US6748125B2 (en) 2001-05-17 2004-06-08 Sioptical, Inc. Electronic semiconductor control of light in optical waveguide
US6608945B2 (en) 2001-05-17 2003-08-19 Optronx, Inc. Self-aligning modulator method and associated apparatus
US6625348B2 (en) 2001-05-17 2003-09-23 Optron X, Inc. Programmable delay generator apparatus and associated method
US6912330B2 (en) * 2001-05-17 2005-06-28 Sioptical Inc. Integrated optical/electronic circuits and associated methods of simultaneous generation thereof
US6654511B2 (en) 2001-05-17 2003-11-25 Sioptical, Inc. Optical modulator apparatus and associated method
US20020197016A1 (en) * 2001-06-20 2002-12-26 Sethumadhavan Chandrasekhar Photodetector having a waveguide and resonant coupler and a method of manufacture therefor
US7501303B2 (en) * 2001-11-05 2009-03-10 The Trustees Of Boston University Reflective layer buried in silicon and method of fabrication
US6864758B2 (en) * 2002-04-30 2005-03-08 Freescale Semiconductor, Inc. Apparatus and resonant circuit employing a varactor diode in parallel with a transmission line and method thereof
US20040120649A1 (en) * 2002-12-20 2004-06-24 Motorola, Inc. Optical coupling interface for optical waveguide and optical fiber
US6961495B2 (en) * 2003-01-27 2005-11-01 Intel Corporation Heating optical devices
FR2851826B1 (fr) * 2003-02-27 2005-06-10 Centre Nat Rech Scient Coupleur optique pour circuits integres a guide d'onde optique
FR2861854B1 (fr) * 2003-10-30 2006-01-13 Centre Nat Rech Scient Dispositif de couplage-decouplage de lumiere selectif en frequence
US7251386B1 (en) * 2004-01-14 2007-07-31 Luxtera, Inc Integrated photonic-electronic circuits and systems
US7773836B2 (en) 2005-12-14 2010-08-10 Luxtera, Inc. Integrated transceiver with lightpipe coupler
US7649916B2 (en) * 2004-06-30 2010-01-19 Finisar Corporation Semiconductor laser with side mode suppression
KR100759805B1 (ko) * 2005-12-07 2007-09-20 한국전자통신연구원 광증폭 듀플렉서
CN101529292B (zh) * 2006-07-31 2011-11-09 奥尼奇普菲托尼克斯有限公司 使用锥形波导的集成垂直波长(去)复用器
US7902620B2 (en) * 2008-08-14 2011-03-08 International Business Machines Corporation Suspended germanium photodetector for silicon waveguide
JP5831165B2 (ja) * 2011-11-21 2015-12-09 富士通株式会社 半導体光素子
WO2014023804A2 (en) * 2012-08-08 2014-02-13 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e. V. Directional coupler and optical waveguide
WO2015108589A2 (en) 2013-10-22 2015-07-23 Massachusetts Institute Of Technology Waveguide formation using cmos fabrication techniques
US9772463B2 (en) 2014-09-04 2017-09-26 International Business Machines Corporation Intra chip optical interconnect structure
KR102290188B1 (ko) * 2015-01-30 2021-08-20 한국전자통신연구원 파장 결합 장치 및 이를 구비한 배열 도파로 격자
US10431253B1 (en) 2016-05-19 2019-10-01 Seagate Technology, Llc Waveguide input coupler with asymmetric taper
US10197818B2 (en) * 2016-10-24 2019-02-05 Electronics & Telecommunications Research Institute Thermo-optic optical switch

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3864019A (en) * 1973-11-15 1975-02-04 Bell Telephone Labor Inc Optical film-fiber coupler
US3912363A (en) * 1974-01-29 1975-10-14 Rca Corp Optical fiber to planar waveguide coupler
DE2442724A1 (de) * 1974-09-06 1976-03-18 Siemens Ag Integriert optischer wellenleiter mit einem filter
US4159452A (en) * 1978-01-13 1979-06-26 Bell Telephone Laboratories, Incorporated Dual beam double cavity heterostructure laser with branching output waveguides
US4701009A (en) * 1985-02-04 1987-10-20 Hughes Aircraft Company Spectral filter for integrated optics
US4728167A (en) * 1986-02-24 1988-03-01 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Air Force. Electrically controlled integrated optical switch
US4857973A (en) * 1987-05-14 1989-08-15 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Air Force Silicon waveguide with monolithically integrated Schottky barrier photodetector
EP0431527B1 (en) * 1989-12-04 1995-03-15 Canon Kabushiki Kaisha Optical coupling device using wavelength selective optical coupler
US5078516A (en) * 1990-11-06 1992-01-07 Bell Communications Research, Inc. Tapered rib waveguides
US5182787A (en) * 1991-04-29 1993-01-26 At&T Bell Laboratories Optical waveguide structure including reflective asymmetric cavity
JP2871893B2 (ja) * 1991-06-03 1999-03-17 古河電気工業株式会社 フィルタ付き分岐結合器
DE4130047A1 (de) * 1991-09-10 1993-03-18 Standard Elektrik Lorenz Ag Verfahren zum betreiben eines halbleiterbauelements als optisches filter und halbleiterbauelement zur durchfuehrung des verfahrens
US5253314A (en) * 1992-01-31 1993-10-12 At&T Bell Laboratories Tunable optical waveguide coupler
US5265177A (en) * 1992-05-08 1993-11-23 At&T Bell Laboratories Integrated optical package for coupling optical fibers to devices with asymmetric light beams
US5343542A (en) * 1993-04-22 1994-08-30 International Business Machines Corporation Tapered fabry-perot waveguide optical demultiplexer
US5502783A (en) * 1994-08-18 1996-03-26 Northern Telecom Limited Polarization independent optical directional coupler wavelength tunable filters/receivers

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
IEEE PHOTOMCS TECHNOLOGY LETTERS,Vol.7,No.7,JULY 1995,P792−794

Also Published As

Publication number Publication date
DE69627086T2 (de) 2004-02-26
US5559912A (en) 1996-09-24
DE69627086D1 (de) 2003-05-08
EP0763757A2 (en) 1997-03-19
EP0763757A3 (en) 1998-04-01
EP0763757B1 (en) 2003-04-02
JPH0980243A (ja) 1997-03-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3474059B2 (ja) 光学フィルタ装置及び波長選択光検出器
US5838870A (en) Nanometer-scale silicon-on-insulator photonic componets
Jalali et al. Advances in silicon-on-insulator optoelectronics
US6580863B2 (en) System and method for providing integrated optical waveguide device
US8331743B2 (en) Reconfigurable optical filters formed by integration of electrically tunable microresonators
US7376308B2 (en) Optical off-chip interconnects in multichannel planar waveguide devices
US6897498B2 (en) Polycrystalline germanium-based waveguide detector integrated on a thin silicon-on-insulator (SOI) platform
US7283707B1 (en) Evanescently coupling light between waveguides and whispering-gallery mode optical resonators
US8699836B2 (en) Optical coupler
US6731840B2 (en) Optical switch with optically-induced grating
US11175454B2 (en) Light escalators in optical circuits between thick and thin waveguides
US9966733B2 (en) Integration of laser into optical platform
US20130209026A1 (en) Through-substrate optical coupling to photonics chips
Fedeli et al. Development of silicon photonics devices using microelectronic tools for the integration on top of a CMOS wafer.
EP2677356B1 (en) Integrated optoelectronic module
US10831080B2 (en) Modulator assembly
US20070116410A1 (en) Photonic device and method for making same
US20060120667A1 (en) Dual grating assisted optical coupler
US6031951A (en) Transmission-mode optical coupling mechanism and method of manufacturing the same
CN117501159A (zh) 用于改进beol器件集成的具有光学互连结构的集成光电器件
KR100277698B1 (ko) 격자도움수직결합형반도체광필터
US20030210865A1 (en) Method and apparatus for coupling of optically active devices to a planar lightwave circuit
KR100346780B1 (ko) 갈륨비소 기판을 사용한 광검출기가 집적된 폴리머 도파로열격자 파장 분할 광소자 및 그 제작방법
JPH0576614B2 (ja)
Bogaerts Silicon photonics

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080919

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees