JP3472444B2 - エレベ−タ制御システム - Google Patents

エレベ−タ制御システム

Info

Publication number
JP3472444B2
JP3472444B2 JP16871797A JP16871797A JP3472444B2 JP 3472444 B2 JP3472444 B2 JP 3472444B2 JP 16871797 A JP16871797 A JP 16871797A JP 16871797 A JP16871797 A JP 16871797A JP 3472444 B2 JP3472444 B2 JP 3472444B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
floor
signal
elevator
unit
radio wave
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP16871797A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH1111807A (ja
Inventor
泰夫 淺井
Original Assignee
ニッシン株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ニッシン株式会社 filed Critical ニッシン株式会社
Priority to JP16871797A priority Critical patent/JP3472444B2/ja
Publication of JPH1111807A publication Critical patent/JPH1111807A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3472444B2 publication Critical patent/JP3472444B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 【0001】 【発明の属する技術分野】本発明は、エレベ−タ制御シ
ステムに関する。 【0002】 【従来の技術】従来、エレベ−タ制御システムにおい
て、その昇降指令、すなわち、呼ばれている階(以下、
呼び階という)への昇降の指令は各階のエレベ−タ扉に
近接して固定された上昇ボタンまたは降下ボタンを押す
ことでなされている。また、搭乗者による目的の階への
指定は、室内の各階ボタンを押すことでなされている。 【0003】 【発明が解決しようとする課題】ところが、上述した従
来のエレベ−タ制御システムでは、その平均待ち時間が
長いという問題、荷物などが多い場合には操作が面倒で
あるという問題があった。本発明は、上記問題点に鑑み
なされたものであり、操作が容易で平均待ち時間の短縮
を実現できるエレベ−タ制御システムを提供することを
目的としている。 【0004】 【課題を解決するための手段】請求項1に記載した本発
明のエレベ−タ制御システムの構成によれば、固定側制
御装置すなわち一般的にいうエレベ−タ側に、無線電波
を受信するエレベ−タ側通信部を設け、特定の使用者に
携帯型の無線指令装置である移動側制御装置を携帯させ
る。この装置はカ−ド形状でもよく、場合によってはネ
ックレス形状や腕時計形状やワッペン形状でもよい。 【0005】このようにすれば、使用者はこの携帯する
移動側制御装置からの指令送信により、エレベ−タ扉近
傍に到着する前にエレベ−タを呼ぶなどの動作を実行す
ることができるので、待ち時間を短縮することができ
る。また、荷物を持っていたり、あるいは身体的条件に
より従来のエレベ−タの押しボタン操作が煩雑あるいは
困難を伴う場合であっても、容易に目的階の指定などの
操作を容易化することができる。 【0006】本発明では更に、エレベ−タ側通信部
各階に受信部をもち、受信した受信部が存在する階への
停止を前記昇降制御部に指令する。このようにすれば、
携帯用の移動側制御装置の構成を小型、簡素とすること
ができる。 【0007】本発明では更に、エレベ−タ側通信部は、
隣接する階の複数の受信部が同時に同一の前記指令信号
を受信する場合に、受信電波が強い方の階のみに停止す
る。このようにすれば、電波が隣接階へ漏れる場合でも
より正確にエレベ−タを呼び階に停止させることができ
る。 【0008】好適には、手動入力部として階指定可能な
入力ボタンを設ける。このようにすれば、確実に呼び階
への停止を実施することができる。好適には、手動入力
部は、目的階を指定する目的階指定ボタンを有する。こ
のようにすれば、容易かつエレベ−タ室内への入室前に
目的階を指定することができる。更には、この目的階情
報に基づいて更に高度なエレベ−タ制御、たとえば複数
のエレベ−タがある場合などにおいて最適のエレベ−タ
を呼び階に停止させるなどの制御を実現することができ
る。 【0009】好適には、上述した携帯可能な固定側制御
装置は、エレベ−タ制御システムが設置されているビル
への入場許可カ−ド機能を兼ねており、この入場許可カ
−ド機能はこのビルの所定のドアの開閉機能を少なくと
も含む。 【0010】このようにすれば、ビル入場用の身分証明
用としての入場許可カ−ドと、エレベ−タ制御カ−ドと
を一体化できるので、携帯性、操作性、システムの設
置、運用コストを向上でき、紛失頻度も低減できる。 【0011】 【発明を実施するための態様】本発明のエレベ−タ制御
システムの好適な態様を以下の実施例を参照して説明す
る。 【0012】 【実施例】 (実施例1)実施例1を図1を参照して以下に説明す
る。1は携帯端末(本発明でいう言う移動側制御装置)
である無線カ−ドであり、内部には、マイコン部11
と、無線送信部12と、それらに給電する電源部13と
をもつ。マイコン部11は、通常のマイコン構成であ
り、特に無線カ−ド1を特定する固有の自己アドレスが
書き込まれたプログラマブルメモリを有している。マイ
コン部11は無線カ−ド1の表面に配設された後述の押
しボタンの作動に応じて所定のプロトコルで、それに対
応する指令信号を無線送信部12に出力し、無線送信部
12は入力された上記指令信号をFM変調した電波を発
信する。所定のバイナリ信号列すなわちパルス信号から
なる上記指令信号の交信に伴う上記プロトコル自体は周
知であり、この発明の要部でもないのでその詳細説明は
省略する。 【0013】2は、各階のエレベ−タ扉近傍に個別に配
設されて無線カ−ド1の無線送信部12から発せられる
電波を受信して指令信号に変換する無線受信部20と、
各無線受信部20から受信した指令信号を処理して昇降
モ−タMや扉開閉モ−タmを駆動制御するための指令信
号を出力する移動側処理部21と、各階のエレベ−タ扉
近傍に設けられた各階固定操作盤(図示せず)の押しボ
タンおよびエレベ−タ室(篭)内に設けられた室内固定
操作盤(図示せず)からの指令信号を処理して昇降モ−
タMや扉開閉モ−タmを駆動制御するための指令信号を
出力する固定側処理部22と、これら両処理部21、2
2から出力される上記指令信号に基づいて昇降モ−タや
扉開閉モ−タmを駆動制御する昇降制御部23とからな
る。無線受信部20および移動側処理部21は本発明で
いうエレベ−タ側通信部を構成しており、無線送信部1
2は本発明でいう携帯側通信部を構成している。 【0014】無線カ−ド1の表側からみた平面図を図2
に示す。無線カ−ド1の表面には、ゴムスイッチ式の1
0個の数値キ−14と、呼び階を示す指令信号を出力す
る呼び階指定用押しボタン15と、目的階を示す指令信
号を出力する目的階指定用押しボタン16とを有する。
これら押しボタン14〜16は本発明でいう手動入力部
を構成している。 【0015】まず、無線カ−ド1の操作を以下に説明す
る。操作者が、手持ちの無線カ−ド1の数値キ−14の
組み合わせにより階を指定した後、呼び階指定用押しボ
タン15を押すと、無線カ−ド1から、上記プログラマ
ブルメモリに記憶された自己アドレスすなわち識別符号
と呼び階指定信号とのペアからなるパルス信号を含む無
線電波信号が発信される。 【0016】また、操作者が、無線カ−ド1の数値キ−
14の組み合わせにより階を指定した後、目的階指定用
押しボタン16を押すと、無線カ−ド1から、上記プロ
グラマブルメモリに記憶された自己アドレスすなわち識
別符号と目的階指定信号とのペアからなるパルス信号を
含む無線電波信号が発信される。また、操作者が無線カ
−ド1の呼び階指定用押しボタン15を続けて2回押す
と、エレベ−タの扉の開放を指令する扉開信号と上記識
別信号とのペアからなるパルス信号を含む無線電波信号
が発信される。 【0017】更に、操作者が無線カ−ド1の目的階指定
用押しボタン16を続けて2回押すと、エレベ−タの扉
の閉鎖を指令する扉閉信号と上記識別信号とのペアから
なるパルス信号を含む無線電波信号が発信される。無線
受信部20は、送信部12が受信部に変換される他はほ
ぼ無線カ−ド1と同様の構成を有しており、受信した無
線電波信号から、識別符号と呼び階指定信号とのペア、
または、識別符号と目的階指定信号とのペア、または扉
開信号と識別信号とのペア、または扉閉信号と識別信号
とのペアが抽出され、これらパルス信号から呼び階指定
信号、目的階指定信号、扉開信号、扉閉信号を抽出して
移動側処理部21に出力する。 【0018】移動側処理部21の動作を図3のフロ−チ
ャ−トを参照して以下に説明する。まず、呼び階指定信
号が入力されているかどうかを調べ、入力されていなけ
ればS110へジャンプし、入力されていれば入力され
た呼び階への停止指令を昇降制御部21へ出力して(S
102)、S104へ進む。昇降制御部21は入力され
る呼び階指定信号や目的階指定信号や扉開信号や扉閉信
号を処理して所定順序で昇降モ−タMや扉開閉モ−タm
を制御する。昇降制御部21の具体的制御動作自体は通
常のエレベ−タ制御と同じであるので説明は省略する。
S104では、目的階指定信号が入力されているかど
うかを調べ、入力されていなければ所定時間たとえば数
秒間待機し(S106)、まだ入力されなければ目的階
指定信号は発信されないものとしてS110へ進む。一
方、S104にて、目的階指定信号が入力されていれば
入力された目的階での呼び階到着後の停止指令を昇降制
御部21へ出力して(S108)、S110へ進む。 【0019】S110では、扉開信号が入力されている
かどうかを調べ、入力されていれば、扉開指令を昇降制
御部21に出力し(S112)、昇降制御部21は所定
条件が整ったことを判別した後、モ−タmを制御して扉
を開放する。次に、S114へ進んで扉閉信号が入力さ
れているかどうかを調べ、入力されていれば、扉閉指令
を昇降制御部21に出力し(S116)、昇降制御部2
1は所定条件が整ったことを判別した後、モ−タmを制
御して扉を閉鎖する。 【0020】上記説明したこの実施例のシステムによれ
ば、携帯型の無線指令装置である移動側制御装置によ
り、マンション住人などがエレベ−タを離れて指令する
ことができるので、操作者がエレベ−タの扉前に到着す
る前にエレベ−タを呼ぶことができ、更には、あらかじ
め目的階の指定もできるので、効率的なその運用が可能
となり、平均待ち時間の短縮、エレベ−タ運転経路の効
率化を実現することができる。更に、身体不自由者や多
量の荷物をもつ業者なども簡単にエレベ−タを操作する
ことができる。 (実施例2)他の実施例を図4に示すフロ−チャ−トを
参照して説明する。 【0021】このフロ−チャ−トは、図3に示すフロ−
チャ−トにおいて、S100とS102との間に挿入さ
れるものである。なお、この実施例では、上述した各無
線受信部20は、受信した無線電波信号から、識別符号
と呼び階指定信号とのペア、または、識別符号と目的階
指定信号とのペア、または扉開信号と識別信号とのペ
ア、または扉閉信号と識別信号とのペアの他に、これら
信号の受信時における該当周波数帯の電波強度を検出し
て電波強度を示す電波強度信号も出力する。なお、FM
電波強度の検出自体は、受信電圧を増幅し、帯域抽出
し、検波して直流化し、その大きさをデジタル信号に変
換すればよく、周知の回路構成で実現できるので、詳細
な回路説明は省略する。 【0022】図4のフロ−チャ−トでは、まず隣接する
複数階の無線受信部20から同じ識別信号で呼び階指定
信号がほぼ同時に発信されたかどうかを調べ、そうでな
ければS102へジャンプし、そうであればそれらの無
線受信部20から出力される上記電波強度信号を比較
し、最も電波強度信号が強い階にて呼ばれているものと
してその階の番号を呼び階指定信号として移動側処理部
21に出力する。 【0023】このようにすれば、無線電波の漏洩による
誤った階へのエレベ−タの停止を防止することができ
る。 (実施例3)他の実施例を図1〜図4を参照して説明す
る。この実施例は、無線カ−ド1の呼び階指定信号の発
信方法を変更したものであり、操作者はエレベ−タを呼
ぶ場合に、無線カ−ド1の押しボタン15だけを押す。 【0024】すると、無線カ−ド1は自己の識別番号と
(呼び階が特定されない)呼び階指定信号だけを発信
し、無線受信部20は、受信した無線電波信号から、識
別符号とこの呼び階が特定されない呼び階指定信号の電
波強度を示す電波強度信号を実施例2の方法で検出し、
最も受信強度が大きい階にて呼ばれているものとしてそ
の階の番号を呼び階指定信号として移動側処理部21に
出力する。 【0025】このようにすれば、エレベ−タの呼び操作
を簡素化することができる無線電波の漏洩による誤った
階へのエレベ−タの停止を防止することができる。 (実施例4)他の実施例を図5を参照して説明する。こ
の実施例は、図2に示す無線カ−ド1を変更したことを
その特徴とする。 【0026】詳しく説明すると、この無線カ−ド10
は、手動入力部として、呼び/開用の押しボタン17
と、目的階指定用の押しボタン18と、扉閉用の押しボ
タン19とをもつ。押しボタン17は図2に示す無線カ
−ド1における押しボタン15の機能をもち、そのクリ
ックにより呼びを示す信号が出力され、そのダブルクリ
ックにより扉開信号が出力される。押しボタン18はそ
のクリック回数に等しい階が目的階であることを示す信
号を識別信号とともに出力し、ドア閉信号は扉閉指令を
示す信号を出力する。 【0027】このようにすれば、低層階の建物におい
て、無線カ−ド1の構成を簡素化することができる。 (変形態様)他の変形態様を以下に説明する。上述した
各実施例では、識別信号を各指令信号に付加したが、こ
の識別信号の付加を省略することもできる。 【0028】また、上記無線カ−ド1、10に建物のエ
ントランスドアの開放、倉庫や駐車場への出入り口ドア
の開放、自室の玄関ドアの開放を可能とするキ−を付設
してもよい。または、上記エレベ−タ用のキ−にてこれ
らのドア開閉キ−を兼用させてもよい。
【図面の簡単な説明】 【図1】本発明のエレベ−タ制御システムの一実施例を
示すブロック図である。 【図2】図1に示す無線カ−ド1の平面図である。 【図3】図1のエレベ−タ制御システムの制御動作を示
すフロ−チャ−トである。 【図4】実施例2のエレベ−タ制御システムの制御動作
を示すフロ−チャ−トである。 【図5】実施例4のエレベ−タ制御システムにおける無
線カ−ド10の平面図である。 【符号の説明】 23は昇降制御部と、20は無線受信部(エレベ−タ側
通信部)、21は移動側処理部(エレベ−タ側通信
部)、14〜16は押しボタン(手動入力部)、11は
マイコン部(携帯側通信部)、12は無線送信部(携帯
側通信部)、1は無線カ−ド(移動側制御装置)、17
は押しボタン(エレベ−タ停止指令ボタン)、14は押
しボタン(階指定用の入力ボタン、目的階指定ボタン)

Claims (1)

  1. (57)【特許請求の範囲】 【請求項1】エレベ−タの昇降を制御する昇降制御部
    と、無線電波信号である指令信号を受信するとともに前
    記指令信号に基づいて前記昇降制御部にエレベ−タの制
    御を指令するエレベ−タ側通信部とを有する固定側制御
    装置と、 少なくとも所定階への停止指令を含む前記指令信号を入
    力するための手動入力部と、前記手動入力部から入力さ
    れた前記指令信号を前記無線電波信号の形式に変換して
    発信する携帯側通信部とを有し、 前記エレベ−タ側通信部は、 各階に受信部をもち、受信した受信部が存在する階への
    停止を前記昇降制御部に指令するとともに、隣接する階
    の複数の受信部が同時に同一の前記指令信号を受信する
    場合に受信電波が強い方の階に停止することを特徴とす
    るエレベータ制御システム。
JP16871797A 1997-06-25 1997-06-25 エレベ−タ制御システム Expired - Fee Related JP3472444B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16871797A JP3472444B2 (ja) 1997-06-25 1997-06-25 エレベ−タ制御システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16871797A JP3472444B2 (ja) 1997-06-25 1997-06-25 エレベ−タ制御システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1111807A JPH1111807A (ja) 1999-01-19
JP3472444B2 true JP3472444B2 (ja) 2003-12-02

Family

ID=15873147

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16871797A Expired - Fee Related JP3472444B2 (ja) 1997-06-25 1997-06-25 エレベ−タ制御システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3472444B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8065155B1 (en) 1999-06-10 2011-11-22 Gazdzinski Robert F Adaptive advertising apparatus and methods
KR20040028149A (ko) * 2002-09-30 2004-04-03 삼성전자주식회사 엘리베이터 원격제어기능을 구비한 휴대형 단말기와 그를이용한 엘리베이터 원격제어 시스템
US7427024B1 (en) 2003-12-17 2008-09-23 Gazdzinski Mark J Chattel management apparatus and methods
CN111483892A (zh) * 2020-05-28 2020-08-04 苏州德奥电梯有限公司 一种电梯的控制方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH1111807A (ja) 1999-01-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101205244B1 (ko) 엘리베이터 장치
JP4232634B2 (ja) エレベータ操作装置
US7500544B2 (en) Elevator system and method for verifying a destination call
US6223160B1 (en) Apparatus and method for acoustic command input to an elevator installation
KR101010211B1 (ko) 가변 프로토콜을 이용한 엘리베이터 및 이의 제어 방법
JPH0213582A (ja) 制御命令を確実かつ便利に入力する方法及び装置
JP4880959B2 (ja) エレベータ制御装置及びエレベータシステム
CA2722614A1 (en) Method for using a lift system, lift system suitable for such a method, and method for equipping such a lift system
US4655324A (en) Method for privately controlling an elevator
JP4000788B2 (ja) エレベータの通信装置
JPH03272977A (ja) エレベータ制御装置
JP3472444B2 (ja) エレベ−タ制御システム
US20220127112A1 (en) Elevator system with touchless elevator call entry
JP2000143106A (ja) エレベータ制御システム
JPH09188481A (ja) エレベーター誘導システム
JP2005332059A (ja) 自律走行車の階認識システム及び階認識方法
CN114394498A (zh) 一种免触式升降机控制方法及系统
JP6787498B2 (ja) エレベーターの乗場行先階入力装置、エレベーターの制御システム
KR100878977B1 (ko) 프로그래밍 가능한 적응형 터치 스크린 엘리베이터 호출장치
US6684325B1 (en) Method and system for automatically setting an operational mode of a computer device based on received or detected environmental information
JPH01247380A (ja) 車いす兼用エレベータ装置
KR100546655B1 (ko) 엘리베이터의 제어 시스템 및 그 제어 방법
JPH03297767A (ja) エレベーターの運転装置
AU2018100636A4 (en) Method of calling the elevator and an elevator
JP2001055839A (ja) 立体駐車装置の操作装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090912

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090912

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100912

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110912

Year of fee payment: 8

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees