JP3470245B2 - バンプ形成用金属粒 - Google Patents

バンプ形成用金属粒

Info

Publication number
JP3470245B2
JP3470245B2 JP8839795A JP8839795A JP3470245B2 JP 3470245 B2 JP3470245 B2 JP 3470245B2 JP 8839795 A JP8839795 A JP 8839795A JP 8839795 A JP8839795 A JP 8839795A JP 3470245 B2 JP3470245 B2 JP 3470245B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bump
metal particles
forming metal
alloy
semiconductor chip
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP8839795A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH08288289A (ja
Inventor
博満 藤井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Metals Ltd
Original Assignee
Sumitomo Special Metals Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Special Metals Co Ltd filed Critical Sumitomo Special Metals Co Ltd
Priority to JP8839795A priority Critical patent/JP3470245B2/ja
Publication of JPH08288289A publication Critical patent/JPH08288289A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3470245B2 publication Critical patent/JP3470245B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/15Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process
    • H01L2224/16Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process of an individual bump connector
    • H01L2224/161Disposition
    • H01L2224/16151Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/16221Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/16225Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/31Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process
    • H01L2224/32Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process of an individual layer connector
    • H01L2224/321Disposition
    • H01L2224/32151Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/32221Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/32225Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/73Means for bonding being of different types provided for in two or more of groups H01L2224/10, H01L2224/18, H01L2224/26, H01L2224/34, H01L2224/42, H01L2224/50, H01L2224/63, H01L2224/71
    • H01L2224/732Location after the connecting process
    • H01L2224/73201Location after the connecting process on the same surface
    • H01L2224/73203Bump and layer connectors
    • H01L2224/73204Bump and layer connectors the bump connector being embedded into the layer connector
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/32Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits
    • H05K3/34Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits by soldering
    • H05K3/3457Solder materials or compositions; Methods of application thereof
    • H05K3/3478Applying solder preforms; Transferring prefabricated solder patterns

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は半導体チップ又はこれを
搭載するキャリアにバンプを形成するための金属粒に関
する。
【0002】
【従来の技術】LSIの高集積化に伴って、半導体チッ
プの入出力信号端子及び電源供給端子の数が飛躍的に増
大しており、それに伴って、半導体チップとそれを搭載
するキャリアとの接続がワイヤボンディングからバンプ
を利用したフリップチップボンディングに移行してい
る。また、キャリアもバンプを利用したBGA(Ball
Grid Array)を採用することによって外部端子の高密
度化が図られている。これによって、半導体チップ又は
キャリアの実装面積を小さくすることができる。また、
ワイヤボンディングより配線長を短くすることができ、
寄生容量が小さくなるので信号伝播遅延時間が短くなっ
て、クロック周波数が100MHzを越えるような高速
駆動にも対応することが可能になった。
【0003】前述したバンプは、半導体チップに設けら
れた配線又はパッド上、或いはキャリアを貫通したスル
ーホール上に形成してある。そのようなバンプとして、
例えば特開平 4−280633号公報には、半導体チップのA
lパッド表面に半田ボールを載置し、加熱溶融して半田
バンプとしたものが開示されている。一方、特開昭62−
112355公報では前述した半田ボールに代えて、球状に成
形した銅,コバール又は42アロイを芯材にしてその表
面を半田又は共晶銀で被覆したバンプ形成用ボールを導
電材が充填されたスルーホール上に載置し、被覆部分を
加熱溶融して芯材をキャリアに固定することによってバ
ンプとしたものが提案されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】半導体チップは消費電
力を低減するために低電圧駆動化が図られており、駆動
電圧が低下するに従って、半田ボール及びバンプ形成用
ボール等の従来のバンプ形成用金属粒にあっては、該バ
ンプ形成用金属粒によって形成されたバンプとチップ又
はキャリアとの接触部分で生じる電圧によってノイズが
発生するという問題があった。
【0005】バンプが形成される半導体チップの配線又
はパッド、或いはキャリアのスルーホールの導電材に
は、多くの場合Alが使用されている。これは、Alの
抵抗率が低く、SiO2 との接着が良好であり、また成
膜及びパターニングが容易であり、更に価格が低い等の
ためである。一方、そのようなAlに接触するバンプ
は、半田ボールの半田(Pb−Sn)又は芯材の金属で
あり、両者の電極電位差が大きい。更に、Alとバンプ
との接触部分には大気中から微量の水分が局在してお
り、これによってガルバニ型電池が形成され、その電池
効果によって前述した電圧が生じるのである。
【0006】本発明はかかる事情に鑑みてなされたもの
であって、その目的とするところはAl又はAlを50
原子%以上含有する合金を使用することによって、電池
効果の発生を抑制し、低い駆動電圧でもノイズの発生を
防止することができるバンプ形成用金属粒を提供するこ
とにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】第1発明に係るバンプ形
成用金属粒は、半導体チップ又はこれを搭載するキャリ
アにバンプを形成するために使用するバンプ形成用金属
粒において、Alを50原子%以上含有し、Ag,C
u,Pd,Si及びGeからなる群から選択した1又は
複数の元素を含有する合金によって形成してあることを
特徴とする。
【0008】第2発明に係るバンプ形成用金属粒は、半
導体チップ又はこれを搭載するキャリアにバンプを形成
するために使用するバンプ形成用金属粒において、Al
を50原子%以上含有し、Ag,Cu,Pd,及びGe
のそれぞれと他の元素との固溶体からなる群から選択し
た1又は複数の固溶体を含有する合金によって形成して
あることを特徴とする。
【0009】第3発明に係るバンプ形成用金属粒は、第
1又は第2発明において、前記合金で形成してなる芯部
の表面を蝋材で被覆してあることを特徴とする。
【0010】
【0011】
【0012】第発明に係るバンプ形成用金属粒は、第
又は第発明において、Alと、Ag,Cu,Pd,
Si若しくはGe、又はAg,Cu,Pd,及びGeの
それぞれと他の元素との固溶体の内の1つとを含有する
二元系の合金におけるAlの含有率は、その二元系の共
晶におけるAlの含有率以上であることを特徴とする。
【0013】第発明に係るバンプ形成用金属粒は、第
又は第発明において、Alと、Ag,Cu,Pd,
Si若しくはGe、又はAg,Cu,Pd,及びGeの
それぞれと他の元素との固溶体の内の複数とを含有する
多元系の合金におけるAlの含有率は、AlとAl以外
の各構成元素とのそれぞれの共晶におけるAlの含有率
を積算した含有率以上であることを特徴とする。
【0014】第発明に係るバンプ形成用金属粒は、第
,第又は第発明において、前記他の元素は、Ag
に対してはAs,Cd,Sb,Sn及びZnであり、C
uに対してはAs,Au,Cd,Mn,Sb,Sn及び
Znであり、Pdに対してはAu,Co,Fe,Mn,
Ni,Pb及びSnであり、Geに対してはAs及びS
bであることを特徴とする。
【0015】
【作用】第1発明のバンプ形成用金属粒にあっては、
lを50原子%以上含有するため、所定の元素を用いた
合金になすことによって、該バンプ形成用金属粒によっ
て形成したバンプの電極電位をAlの電極電位と略同じ
にしつつ、バンプ形成用金属粒の融点及び軟化点をAl
より低くすることができる。そのため、該バンプ形成用
金属粒と半導体チップ又はキャリアとを位置決めし、熱
圧着することによって、蝋材を使用しなくても、半導体
チップ又はキャリアのAlに加熱による影響を及ぼすこ
となくバンプが形成される。また、合金の電極電位はA
lのそれとあまり差異がなく、当接部分における電池効
果の発生が抑制される。
【0016】
【0017】第3発明のバンプ形成用金属粒にあって
は、合金で形成された芯部の表面を蝋材で被覆してあ
、蝋材を加熱溶融して、合金を半導体チップ又はキャ
リアに当接・固定する。これによって、当接部分におけ
る電池効果の発生が抑制される。
【0018】第,第及び第発明のバンプ形成用金
属粒にあっては、合金はAg,Cu,Pd,Si及びG
e、又はAg,Cu,Pd,若しくはGeと、それぞれ
の元素と固溶体を形成する他の元素とによって形成され
た各固溶体の内の1又は複数を含有する。これらはAl
と事実上固溶体を形成せずに共晶凝固するため、合金の
電極電位はAlのそれと略同じである。従って、このよ
うな合金で形成されたバンプにあっては電池効果が発生
しない。前述した他の元素は、Agに対してはAs,C
d,Sb,Sn及びZnであり、Cuに対してはAs,
Au,Cd,Mn,Sb,Sn及びZnであり、Pdに
対してはAu,Co,Fe,Mn,Ni,Pb及びSn
であり、Geに対してはAs及びSbである。
【0019】第,第及び第発明のバンプ形成用金
属粒にあっては、合金におけるAlの含有率は、Ag,
Cu,Pd,Si若しくはGeとAlとの二元系、又は
Ag,Cu,Pd,若しくはGe及びそれぞれの元素と
固溶体を形成する他の元素との固溶体とAlとの二元系
にあっては、その二元系の共晶におけるAlの含有率以
上である。また、多元系の合金におけるAlの含有率
は、その多元系を構成するAl以外の各元素とAlとの
それぞれの二元系の共晶におけるAlの含有率を積算し
た含有率以上である。そのため、金属粒を製造する際の
溶融・冷却によってもAlとの固溶体が形成されず、合
金の電極電位が変化しない。なお、Ag,Cu,Pd,
又はGeのそれぞれと他の元素との固溶体と、Alとの
合金の系は、前者の固溶体を所定組成の構成物質とみな
せばマクロ的には二元系として扱うことができる。
【0020】
【実施例】以下本発明をその実施例を示す図面に基づい
て具体的に説明する。 (実施例1)図1は本発明に係るバンプ形成用金属粒を
示す断面図であり、バンプ形成用金属粒1は球状の芯部
1aと該芯部1aの表面を被覆する被覆部1bを備えている。
芯部1aは、所要重量のAl片を加熱溶融し、溶融Alの
表面張力によって球状化させた後、冷却することによっ
て形成してあり、その直径は概ね1mm以下である。ま
た、被覆部1bは芯部1aの表面に鉛−錫半田,鉛−亜鉛等
の蝋材を溶液中で還元して析出させるメッキ法によって
被覆して形成してある。この被覆部1bの厚さは、蝋材が
溶融して周辺へ流出するのを防止すべく芯部1aの直径の
1/12以下が望ましく、更にメッキ不均一による影響
を抑制するために50μm以下が望ましい。被覆部1bの
厚さは、電界メッキの場合には通電する電流及び時間を
制御することによって、また無電界メッキの場合には浴
組成,温度及び時間を制御することによって調節するこ
とができる。なお、被覆部1bの形成は、メッキ法に限ら
ず、半田蒸着法及び溶融半田浸漬法等,公知の方法を用
いることができる。
【0021】図2は図1に示したバンプ形成用金属粒を
用いて形成されたバンプを示す側断面図である。半導体
チップの基板5の表面には真空蒸着法によってAlパッ
ド6が設けてあり、Alパッド6上にはバンプ3が形成
されている。このバンプ3は、Alパッド6上にバンプ
形成用金属粒1(図1参照)を載置し、被覆部1bの半田
を加熱溶融して芯部1aをAlパッド6に当接させ、芯部
1aとAlパッド6とをその間に溜まった被覆部1bで固定
することによって形成されている。このようなバンプ3
にあっては、芯部1aがAlであるため、芯部1aとAlパ
ッド6との当接部分には電池効果による電圧は発生しな
い。なお、本実施例において芯部1aは加熱溶融して形成
したが、本発明はこれに限らず、アトマイズ法,機械的
塑性加工法又はアーク放電による方法等,公知の技術を
用いることができる。
【0022】(実施例2)図3は本発明に係る他のバン
プ形成用金属粒を示す断面図である。バンプ形成用金属
粒2はAlを50原子%以上含有するAl合金片を加熱
溶融し、溶融Al合金の表面張力によって球状化させて
形成してある。このAl合金片は、Al及びAlとの固
溶体を事実上形成しない複数の元素Mの1又は複数から
成っている。これによって、Al合金の電極電位はAl
のそれと略同じである。
【0023】前述した元素Mは、具体的にはAg,C
u,Pd,Si及びGeであり、Al−Mの二元系合金
におけるAlの含有量は、該Al−M系における共晶組
成のAl組成量以上にする。具体的には、Alの含有率
は、Agに対しては62原子%であり、Cuに対しては
83原子%以上であり、Pdに対しては92原子%以上
であり、Siに対しては89原子%以上であり、Geに
対しては70原子%以上である。また、複数の元素Mを
用いる多元系合金におけるAlの含有量は、多元系を構
成する元素MとAlとの各二元系におけるAl含有率の
積算値以上であり、且つ、50原子%以上となるように
する。これによって、Al合金の電極電位をAlのそれ
と略同じにすることができると共に、その融点及び軟化
点がAlのそれより低くなる。
【0024】図4は図3に示したバンプ形成用金属粒に
よるバンプ形成の実施態様を示す側断面図であり、図中
5は半導体チップの基板である。半導体チップの基板5
の下面には複数のAlパッド6,6,…がマトリックス
状に形成してあり、またこの半導体チップが実装される
キャリア8の上面には複数のAl電極9,9,…が前記
Alパッド6,6,…に対応して設けてある。そして、
フリップチップボンダによって、半導体チップのAlパ
ッド6,6,…とキャリア8のAl電極9,9,…とに
よってバンプ形成用金属粒2,2,…(図3参照)を挟
持させ、これらを熱圧着することによって、樽形状のバ
ンプ(スタッド)4,4,…を形成させると共にAlパ
ッド6,6,…とAl電極9,9,…との間をバンプ
4,4,…で接続させた後、キャリア8と基板5との間
を封止樹脂10で封止して、基板5をキャリア8に絶縁固
定してある。
【0025】このようなバンプ4,4,…にあっては、
バンプ4,4,…の電極電位がAlパッド6,6,…の
それと略同じであるため、バンプ4,4,…とAlパッ
ド6,6,…との当接部分には電池効果による電圧は発
生しない。一方、バンプ形成用金属粒2の融点・軟化点
はAlのそれより低いため、熱圧着によるバンプ4,
4,…の形成過程における加熱は、Alパッド6及び基
板5に形成されたAl配線に何ら影響を及ぼさない。更
に、半田を用いることなく熱圧着によりバンプ4,4,
…を形成することができ、半田による環境への影響を排
除することができる。
【0026】一方、前述した元素Mの一部を、該元素M
と固溶体を形成し得る複数の元素Tの1又は複数で置換
することができる。置換することができる範囲量は、置
換後のM−T−Al合金を用いて形成したバンプが、該
バンプを備える半導体チップ等の実装温度及び実装され
た半導体チップの使用温度において、固溶体を維持でき
る量である。
【0027】各元素Mと固溶体を形成できる元素Tと
は、Agに対するAs,Cd,Sb,Sn及びZnであ
り、Cuに対するAs,Au,Cd,Mn,Sb,Sn
及びZnであり、Pdに対するAu,Co,Fe,M
n,Ni,Pb及びSnであり、Geに対するAs及び
Sbである。なお、Siに対する元素Tはない。このよ
うなM−T−Alの多元系におけるAlの含有率は、そ
の多元系を構成するAl以外の各元素とAlとのそれぞ
れの二元系の共晶におけるAlの含有率を積算した含有
率以上にする。これによって、前同様にAl合金の電極
電位をAlのそれと略同じにすることができると共に、
その融点及び軟化点をAlのそれより低くすることがで
き、熱圧着によってバンプを形成することができる。な
お、Al合金における元素M又は元素Tの選択及びその
含有率はバンプ形成箇所における配線等の組成及び作業
条件等によって定める。
【0028】(実施例3)本実施例では、図1に示した
バンプ形成用金属粒1の芯部1aを前述したAl合金によ
って形成してあり、その表面に半田等の蝋材によって被
覆部1bを形成してある。これによって、バンプ形成用金
属粒1を用いて実施例1と同様にバンプを形成すること
ができ、芯部1aとAlパッド6(図2参照)との当接部
分には電池効果による電圧は発生しない。
【0029】次に、比較試験を行った結果について説明
する。本発明に係るバンプ形成用金属粒及び従来のバン
プ形成用金属粒を用いて半導体チップのAlパッド上に
バンプをそれぞれ形成し、バンプとAlパッドとの間の
電位差をそれぞれ測定した結果を表1に示す。
【0030】
【表1】
【0031】表1において、本発明例1は、溶融金属の
表面張力によって球状化させる方法によって直径が0.
74mmのAlボールを形成し、その表面を半田が厚さ
30μmとなるようにメッキ法により被覆して全体の直
径が0.8mmであるバンプ形成用金属粒を用いた。ま
た、本発明例2は、Alに代えてAl−10原子%Cu
合金によって本発明例1と同様に製作したバンプ形成用
金属粒を用いた。そして、これらのバンプ形成用金属粒
によって、図2に示したバンプと同様なバンプを形成し
た。
【0032】本発明例3〜7は、以下の組成のAl合金
によって直径が0.8mmのボールを形成し、半田によ
る被覆は行っていないバンプ形成用金属粒を用いて、熱
圧着により仮固定したバンプを形成した。各Al合金の
組成は、本発明例3がAl−10原子%Geであり、本
発明例4がAl−10原子%Siであり、本発明例5が
Al−14原子%Ag−1原子%Snであり、本発明例
6がAl−12原子%Cu−0.5原子%Asであり、
本発明例7がAl−7原子%Pd−1原子%Niであ
る。
【0033】一方、従来例1は、Alに代えてCuによ
って本発明例1と同様に製作したバンプ形成用金属粒を
用いて、図2に示したバンプと同様なバンプを形成し
た。また、従来例2は、直径が0.8mmとなるように
形成した半田(Pb−Sn)ボールであるバンプ形成用
金属粒を用いて、次の図5のようなバンプを形成した。
【0034】図5は従来のバンプ形成用金属粒である半
田ボールを用いて形成したバンプを示す側断面図であ
る。半導体チップの基板15表面に形成されたAlパッド
16上に半田ボールを載置し、加熱溶融することによって
半球状のバンプ14が形成してある。
【0035】表1から明らかな如く、本発明例1〜7に
あっては何れのバンプ形成用金属粒を用いても電位差は
零であった。一方、従来例にあっては、1.9v又は
1.4vの電位差が生じている。半導体チップの駆動電
圧は2.5v程度にまで低減されており、この駆動電圧
では1.9v及び1.4vの電位差は有意なノイズとな
る。
【0036】
【発明の効果】以上詳述した如く、本発明に係るバンプ
形成用金属粒にあっては、Alパッド等に形成したバン
プとAlパッドとの間に電位差が生じないため、低い駆
動電圧でもノイズが発生せず、消費電力の低減と高精度
な動作とが実現される。また、更なる低駆動電圧化に対
応することも可能になる。更に、パッド等とバンプとの
間にバリアメタルを介装させる必要がなく、パッド形成
の工程数の削減も図られる。
【0037】更に、CSP(Chip Size Package)等
にあっては、それに形成されたバンプと半導体チップの
Alパッドとを接続するためのリード線に、従来のAu
に代えてAlを採用することができ、経費を削減するこ
とができる。一方、実装基板の配線にもAlが採用され
る傾向にあり、実装基板−キャリア−半導体チップの全
てをAl−Al接続にすることが可能になり、配線ノイ
ズから解放されたLSI実装が実現される。
【0038】また、蝋材を用いない熱圧着用のバンプ形
成用金属粒にあっては、金属粒製造の工程数が少なく、
半田等の蝋材による環境への悪影響が防止される。更
に、バンプ形成過程においてフラックスを使用しないの
で、フロン等による洗浄が不要であり、バンプ形成の工
程数が低減すると共に環境に悪影響を及ぼさない等、本
発明は優れた効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係るバンプ形成用金属粒を示す断面図
である。
【図2】図1に示したバンプ形成用金属粒を用いて形成
されたバンプを示す側断面図である。
【図3】本発明に係る他のバンプ形成用金属粒を示す断
面図である。
【図4】図3に示したバンプ形成用金属粒によるバンプ
形成の実施態様を示す側断面図である。
【図5】従来のバンプ形成用金属粒である半田ボールを
用いて形成したバンプを示す側断面図である。
【符号の説明】
1 バンプ形成用金属粒 1a 芯部 1b 被覆部 2 バンプ形成用金属粒 3 バンプ 4 バンプ 5 基板 6 Alパッド 8 キャリア 9 Al電極 10 封止樹脂
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H01L 21/60 H01L 21/92 H01L 23/12

Claims (6)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 半導体チップ又はこれを搭載するキャリ
    アにバンプを形成するために使用するバンプ形成用金属
    粒において、 Alを50原子%以上含有し、Ag,Cu,Pd,Si
    及びGeからなる群から選択した1又は複数の元素を含
    有する合金によって形成してあることを特徴とするバン
    プ形成用金属粒。
  2. 【請求項2】 半導体チップ又はこれを搭載するキャリ
    アにバンプを形成するために使用するバンプ形成用金属
    粒において、 Alを50原子%以上含有し、Ag,Cu,Pd,及び
    Geのそれぞれと他の元素との固溶体からなる群から選
    択した1又は複数の固溶体を含有する合金によって形成
    してあることを特徴とするバンプ形成用金属粒。
  3. 【請求項3】 前記合金で形成してなる芯部の表面を蝋
    材で被覆してある請求項1又は2記載のバンプ形成用金
    属粒。
  4. 【請求項4】 Alと、Ag,Cu,Pd,Si若しく
    はGe、又はAg,Cu,Pd,及びGeのそれぞれと
    他の元素との固溶体の内の1つとを含有する二元系の合
    金におけるAlの含有率は、その二元系の共晶における
    Alの含有率以上である請求項又は記載のバンプ形
    成用金属粒。
  5. 【請求項5】 Alと、Ag,Cu,Pd,Si若しく
    はGe、又はAg,Cu,Pd,及びGeのそれぞれと
    他の元素との固溶体の内の複数とを含有する多元系の合
    金におけるAlの含有率は、AlとAl以外の各構成元
    素とのそれぞれの共晶におけるAlの含有率を積算した
    含有率以上である請求項又は記載のバンプ形成用金
    属粒。
  6. 【請求項6】 前記他の元素は、Agに対してはAs,
    Cd,Sb,Sn及びZnであり、Cuに対してはA
    s,Au,Cd,Mn,Sb,Sn及びZnであり、P
    dに対してはAu,Co,Fe,Mn,Ni,Pb及び
    Snであり、Geに対してはAs及びSbである請求項
    2,4又は5のいずれかに記載のバンプ形成用金属粒。
JP8839795A 1995-04-13 1995-04-13 バンプ形成用金属粒 Expired - Fee Related JP3470245B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8839795A JP3470245B2 (ja) 1995-04-13 1995-04-13 バンプ形成用金属粒

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8839795A JP3470245B2 (ja) 1995-04-13 1995-04-13 バンプ形成用金属粒

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08288289A JPH08288289A (ja) 1996-11-01
JP3470245B2 true JP3470245B2 (ja) 2003-11-25

Family

ID=13941666

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8839795A Expired - Fee Related JP3470245B2 (ja) 1995-04-13 1995-04-13 バンプ形成用金属粒

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3470245B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101055485B1 (ko) * 2008-10-02 2011-08-08 삼성전기주식회사 범프볼을 갖는 반도체 패키지
JP5195715B2 (ja) * 2009-03-11 2013-05-15 株式会社デンソー 半導体装置の部品実装方法、及び半導体装置の実装部品
TW201422083A (zh) * 2012-11-16 2014-06-01 Samsung Electro Mech 焊球及使用其之印刷電路基板、以及半導體封裝件
US20240145428A1 (en) * 2021-03-18 2024-05-02 Sony Semiconductor Solutions Corporation Flip connection structure, room-temperature flip connection structure, and connection method therefor

Also Published As

Publication number Publication date
JPH08288289A (ja) 1996-11-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7951701B2 (en) Semiconductor device having elastic solder bump to prevent disconnection
US7449406B2 (en) Semiconductor element and a producing method for the same, and a semiconductor device and a producing method for the same
US7838954B2 (en) Semiconductor structure with solder bumps
JP3748785B2 (ja) 鉛フリーバンプの形成方法
US6750135B2 (en) Method for forming chip scale package
TWI484608B (zh) 高溫應用所用之銲錫凸塊/凸塊下金屬層結構
US20030222352A1 (en) Under-bump metallugical structure
US20070045840A1 (en) Method of solder bumping a circuit component and circuit component formed thereby
US20050200014A1 (en) Bump and fabricating process thereof
WO2002103755A9 (en) Semiconductor die including conductive columns
KR20010106196A (ko) 범프의 형성방법, 반도체장치 및 그 제조방법, 회로기판및 전자기기
JPH1116940A (ja) メモリチップパッケージ
US20030189260A1 (en) Flip-chip bonding structure and method thereof
US20050012211A1 (en) Under-bump metallugical structure
JP3700598B2 (ja) 半導体チップ及び半導体装置、回路基板並びに電子機器
JP3470245B2 (ja) バンプ形成用金属粒
JP4011214B2 (ja) 半導体装置及び半田による接合方法
US6891274B2 (en) Under-bump-metallurgy layer for improving adhesion
US20040065949A1 (en) [solder bump]
JP3475558B2 (ja) 半導体チップ接合用ボール及び半導体チップの接合方法
TWI223883B (en) Under bump metallurgy structure
JP2911005B2 (ja) バンプ電極の処理方法
JPH0732170B2 (ja) 半導体装置

Legal Events

Date Code Title Description
S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees