JP3467164B2 - 逆fアンテナ - Google Patents

逆fアンテナ

Info

Publication number
JP3467164B2
JP3467164B2 JP00272297A JP272297A JP3467164B2 JP 3467164 B2 JP3467164 B2 JP 3467164B2 JP 00272297 A JP00272297 A JP 00272297A JP 272297 A JP272297 A JP 272297A JP 3467164 B2 JP3467164 B2 JP 3467164B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
conductor
radiation conductor
ground
dielectric substrate
short
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP00272297A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH10200327A (ja
Inventor
啓二朗 東
裕幸 武部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP00272297A priority Critical patent/JP3467164B2/ja
Publication of JPH10200327A publication Critical patent/JPH10200327A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3467164B2 publication Critical patent/JP3467164B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、携帯無線電話機等
の携帯無線機及び該携帯無線機に用いられる内蔵型の逆
Fアンテナに関する。
【0002】
【従来の技術】近年、携帯無線電話機等の移動体通信が
脚光を浴びつつあり、これに伴って携帯無線機の一層の
小型化が求められている。また、一方でこのような携帯
無線機の普及に伴って、通信容量の拡大のため、通信周
波数帯域を拡大する必要性や、また各種移動体通信シス
テムの融合化の要望等により、より広帯域な特性を有す
るアンテナが必要とされてきている。これらの携帯無線
に用いられる内蔵アンテナとしては、一般に逆Fアン
テナが良く知られている。
【0003】従来の逆Fアンテナの例を図5に示す。図
5は、一般に広く用いられている板状逆Fアンテナの一
例であり、板金等の導電性金属で形成された矩形放射導
体51をグランド板52に対向して設置し、矩形放射導
体51の一端部を短絡素子53でグランド板52と接続
しアンテナを構成する。給電は、グランド板背面より同
軸ケーブル54で行い、同軸ケーブルの芯線は同軸ケー
ブルの特性インピーダンスと該アンテナのインピーダン
スとの整合がとれるように矩形放射導体の適切な位置に
接続される。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】携帯無線機の小型化を
実現する一つの方法として、送受信回路等の高周波信号
処理回路(RF回路)基板と、デジタル回路等のベース
バンド信号処理回路(ベースバンド回路)基板とを分離
し、該2枚の回路基板を空間を隔てて平行に設置した2
枚基板構成とする方法が考えられる。
【0005】通常、ベースバンド回路基板側に端末操作
用キー、ボタン、マイク等が配置されるため、前記2枚
の回路基板のうちで、RF回路基板の方が、通話時に人
体頭部から離れて位置する構成になる。
【0006】前記無線端末機の内蔵アンテナとして従来
例のような逆Fアンテナを用いる場合、内蔵アンテナの
特性としては、人体の影響による特性劣化を小さくする
ため、放射導体が人体頭部から離れて位置する方がよ
く、つまり、放射導体はRF回路基板側に配置される事
が望ましい。
【0007】前記2枚基板構成による携帯無線機の内蔵
アンテナとして従来の逆Fアンテナを用いる場合の構成
法としては、RF回路基板上に該アンテナを設置し、R
F回路基板をアース面とする第一の構成法、あるいはベ
ースバンド基板上に該アンテナを設置し、ベースバンド
回路基板をアース面とする第二の構成法の2通りの方法
がある。
【0008】前記RF回路基板上に逆Fアンテナを設置
する第一の方法の場合、放射導体がベースバンド回路
板とは反対の方向に突出する形状となり、携帯無線機
厚みとしては放射導体とRF回路基板との距離と、RF
回路基板とベースバンド回路基板間の距離とを足し合わ
せたものとなるため、携帯無線機の厚みが大きくなり、
携帯無線機の小型化を図るうえで大きな問題となる。
のとき、放射導体とRF回路基板間のスペースにフィル
タ等の高周波部品を実装して前記スペースを有効に利用
する方法もあるが、アンテナの広帯域化を図るほど、前
記放射導体とアース面間の距離を大きくする必要があ
り、一方で、各種高周波部品は急速に小型化、低背化が
進んでいるため、基板上に前記高周波部品を実装して
も、低背部品では前記スペースを充たすことはできず、
デッドスペースが生じるため、前記スペースを有効に使
って携帯無線機の小型化を図るということは困難であっ
た。
【0009】また、前記ベースバンド基板上に逆Fアン
テナを設置する第二の方法の場合、放射導体はRF回路
基板側に設置されるため、携帯無線機の厚みとしてはベ
ースバンド回路基板とRF回路基板との間の距離と、放
射導体とベースバンド回路基板との距離とのどちらか大
きい方に依存される。これにより、前記第一の方法と比
較すると、携帯無線機の厚みは小さくすることができる
が、ベースバンド回路基板を逆Fアンテナのアース面と
するため、その給電はアース面すなわちベースバンド基
板上もしくはベースバンド回路基板下部より行う必要が
ある。ところがアンテナ給電線からのRF信号はRF回
路基板上に実装された送受信回路に導かれる必要がある
ため、ベースバンド回路基板上のアンテナ給電点からセ
ミリジッドケーブル等の同軸線路を引き回してRF回路
基板上の送受信回路に接続する必要があり、構成が複雑
になり、また、給電線引き回しによる損失が大きくなる
という不具合があった。
【0010】本発明は、かかる問題点に鑑みてなされた
ものであり、RF回路基板、ベースバンド回路基板の2
枚基板構成の携帯無線機において、簡易な構成で、給電
線損失を小さく抑えつつ、アンテナ占有体積を有効に利
用することによって、携帯無線機の小型化に適した逆F
アンテナ、及び簡易な構成で、給電線損失を小さく抑え
つつ、アンテナ占有体積を有効に利用することができる
携帯無線機を提供することを目的とする。
【0011】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明は、放射導体と、該放射導体と間隔を隔てて
対向して配置されたアース導体と、該アース導体と前記
放射導体との間に概略平行に配置された誘電体基板と、
前記放射導体と前記アース導体とを接続する短絡手段
と、前記放射導体を給電する給電手段とを有する逆Fア
ンテナであって、前記誘電体基板をRF回路基板とし、
前記アース導体が構成される基板をベースバンド回路基
板とする一方、前記給電手段、前記誘電体基板上に形
成された給電線路と、前記放射導体と前記給電線路とを
接続する接続部とにより構成したものである。
【0012】また、本発明は、放射導体と、該放射導体
と間隔を隔てて対向して配置されたアース導体と、該ア
ース導体と前記放射導体との間に概略平行に配置された
誘電体基板と、前記放射導体と前記アース導体とを接続
する短絡手段と、前記放射導体を給電する給電手段とを
有する逆Fアンテナであって、前記給電手段を、前記誘
電体基板上に形成された給電線路と、前記放射導体と前
記給電線路とを接続する接続部とにより構成する一方、
前記短絡手段、前記放射導体と前記誘電体基板上に形
成されたアース面とを接続する第一の短絡部と、前記ア
ース面と前記アース導体とを接続する第二の短絡部とに
より構成したものである。
【0013】また、本発明は、放射導体と、該放射導体
と間隔を隔てて対向して配置されたアース導体と、該ア
ース導体と前記放射導体との間に概略平行に配置された
誘電体基板と、前記放射導体と前記アース導体とを接続
する短絡手段と、前記放射導体を給電する給電手段とを
有する逆Fアンテナであって、前記給電手段を、前記誘
電体基板上に形成された給電線路と、前記放射導体と前
記給電線路とを接続する接続部とにより構成する一方、
前記給電手段が、前記誘電体基板の両面にそれぞれ形成
された導電パターン間の静電容量結合を介して行われ、
前記誘電体基板の一方の面に形成された前記導電パター
前記給電線路に接続、他方の面に形成された前記
導電パターンを前記放射導体に接続する構成としたもの
である。
【0014】また、本発明は、上述の構成に加え、前記
第一の短絡部が、前記誘電体基板上に形成された導電線
路パターンを含み、前記導体線路パターン複数回折り
返されたジグザグ形状パターンとし、その一端部前記
誘電体基板のアース面に接続、他端部直接あるいは
間接的に前記放射導体に接続する構成としたものであ
る。さらに、本発明は、RF回路基板とベースバンド回
路基板とを分離し、該2枚の基板を空間を隔てて平行に
設置した携帯無線機において、放射導体と、該放射導体
と間隔を隔てて対向して配置されるアース導体と、該ア
ース導体と前記放射導体とを接続する短絡手段と、給電
線路及び該給電線路と前記放射導体とを接続する接続部
からなり、前記放射導体を給電する給電手段とを備える
一方、前記アース導体を、前記ベースバンド回路基板に
構成し、前記給電線路を、前記放射導体と前記アース導
体との間に概略平行に配置される前記RF回路基板に形
成する構成としたものである。
【0015】従って、本発明によれば、放射導体と、短
絡手段と、アース導体とにより、共振器を構成する
方、放射導体とアース導体との間に誘電体基板を配置
し、前記誘電体基板上に形成された給電線より、放射導
体を適切な位置で給電する構成とするにより、前記誘電
体基板の片面、もしくは両面にRF回路部品を実装で
き、低背の回路部品であっても放射導体とアース導体間
の空間を有効に利用することができる。また、給電線路
と送受信回路等のRF回路を同一誘電体基板上に形成で
きるため、同軸線路等の給電線の引き回しが不必要であ
り、アンテナ給電構成を簡素化でき、給電線損失を小さ
く抑えられる。
【0016】また、本発明によれば、放射導体とアース
導体とを接続する短絡手段、第一の短絡部と、第二の
短絡部とに分割された構成とすることにより、第の短
絡部と第の短絡部とをそれぞれ異なる部材、形状で構
成でき、アンテナ設計の自由度が大きくなる。前記第
、第の短絡部として、RF回路部またはベースバン
ド回路部のシールドケースや筐体の一部等の金属部材を
用いてそれぞれ個々に構成することにより、空間をより
有効に利用することができる。
【0017】また、本発明によれば、放射導体が、誘電
体基板の両面に形成された導体パターン間の静電容量結
合により給電されることにより、放射導体上の給電位置
を短絡部から大きく離し、短絡部の反対側端、すなわち
開放端部から給電することができる。単一の金属部材の
両端部を折り曲げて放射導体を形成して誘電体基板上に
設置し、前記折り曲げ部の一方を短絡部に、他方を給電
部に接続することにより逆Fアンテナが構成され、アン
テナ構成の簡素化、及びばらつきの小さい安定したアン
テナ特性が実現できる。
【0018】さらに、本発明によれば、誘電体基板上に
形成された短絡用線路がジグザグ状に構成されているこ
とにより、開放端からアース導体への短絡部までの電気
長を長くすることができ、簡易な構成で前記逆Fアンテ
ナを小型化することができる。
【0019】
【発明の実施の形態】以下、図面を参照して本発明の実
施の形態を説明する。図1は、本発明の逆Fアンテナの
第1の実施の形態の斜視図である。図1の逆Fアンテナ
は、放射導体11と、誘電体基板12、13と、アース
導体14と、第一の短絡部15と、第二の短絡部16
と、給電導体17と、アースパターン18と、ストリッ
プ線路19と、RF回路部110と、RF回路部品11
1、112と、ベースバンド回路部113と、ベースバ
ンド回路部品114とを有する。
【0020】アース導体14は、誘電体基板13の裏面
銅箔パターンにより構成され、放射導体11と間隔を隔
てて対向して配置される。誘電体基板12は、放射導体
11とアース導体14との間に概略平行に配置され、表
面にはストリップ線路19が、裏面にはアースパターン
18がそれぞれエッチング等により形成されている。放
射導体11と、アース導体14と、第一の短絡部15
と、第二の短絡部16とにより逆Fアンテナが構成さ
れ、誘電体基板12上のストリップ線路19と接続され
ている給電導体17により給電される。
【0021】放射導体11と、第一の短絡部15と、給
電導体17とは、板金等の同一の導電性金属部材により
一体に形成される。第一の短絡部15は、アースパター
ン18に接続され、アースパターン18は第二の短絡部
16を介してアース導体14に接続され、これにより、
放射導体11は、第一の短絡部15、アースパターン1
8、第二の短絡部16を介してアース導体に短絡され
る。
【0022】給電導体17と第一の短絡部15とを所定
距離離して配置することにより、ストリップ線路19の
特性インピーダンスとの整合をとることができる。スト
リップ線路19は、同一誘電体基板12上にバンドパス
フィルタや高出力増幅器やミキサー等により構成された
RF回路部110に直接接続されるため、同軸ケーブル
等による給電線の引き回しが不必要であり、簡易な給電
構成で損失も小さく抑え、高効率な特性を実現できる。
【0023】また、フィルタやコイル、コンデンサ、ト
ランジスタ等の低背RF回路部品111を、誘電体基板
12の表、裏の両面に実装して、放射導体11とアース
導体14との間に配置することができる。
【0024】また、誘電体基板13上に形成されるベー
スバンド回路部113は、各種信号処理を行なうデジタ
ル回路等により構成されるが、前記デジタル回路のうち
の一部のベースバンド回路部品114を放射導体11の
下部に配置させることができる。
【0025】以上のように、逆Fアンテナのアース導体
14と放射導体11との間の空間に多段にわたって部品
を実装することができるため、低背化された小型回路部
品を用いても、逆Fアンテナ内のスペースを有効に利用
することができ、携帯端末内のデッドスペースを減らし
て端末の小型化が実現できる。
【0026】また、給電線と送受信回路とを同一回路基
板上に形成できるため、同軸線路等の引き回しを必要と
せず、構成を簡素化することができ、かつ、給電線損失
を小さく抑え、高効率特性を得ることができる。
【0027】本実施の形態においては、アース導体14
はベースバンド回路部113等が実装される誘電体基板
13の裏面に形成された銅箔アースパターンで構成され
ているが、板金等による導電性金属部材であっても良
い。また、第二の短絡部は誘電体基板12に構成された
RF回路部110のシールドケース(図示せず)、また
は誘電体基板13に構成されたベースバンド回路部11
3のシールドケース(図示せず)を兼ねた構成にしても
よい。
【0028】また、放射導体11は、誘電体基板12、
13とは異なる誘電体基板で構成してもよく、端末筐体
上にメッキされた導電体で構成しても良い。誘電体基板
12、13は3層以上の多層基板を使用し、その内層を
利用してアースパターン18、アース導体14、ストリ
ップ線路19を構成しても良い。給電線路としては、ス
トリップ線路19の代わりにコプレーナ線路等の他の手
段を利用しても良い。
【0029】図2は、本発明の逆Fアンテナの第2の実
施の形態の斜視図であり、静電容量結合給電方式を用い
たものである。図2において図1と共通するものに対し
ては同一の番号を付する。図2の逆Fアンテナは、放射
導体11と短絡用基板21と給電用基板22と誘電体基
板12、13とを有する。短絡用基板21は、誘電体基
板で構成され、その一方の面または両面に短絡用導体パ
ターン25がエッチング等により形成され、下端に1個
または複数個の凸型の基板接続部28を有する。
【0030】給電用基板24は、誘電体基板で構成さ
れ、その両面にそれぞれ形成された給電用導体パターン
26及び27と、下端に1個または複数個の凸型の基板
接続部29を有し、一方の面の給電用パターン26は給
電用基板24の上端近傍に形成され、他方の面の給電用
パターン27は裏面の給電用パターン26と一定面積が
重なり、その他端側は前記基板接続部29にまで伸びる
ように形成される。
【0031】放射導体11は、一端に折り曲げ部23
を、他端に別の折り曲げ部24を有し、折り曲げ部23
は短絡用基板21に形成された短絡用導体パターン25
に半田付け等により接続され、折り曲げ部24は給電用
基板22に形成された給電用導体パターン26に半田付
け等により接続される。
【0032】誘電体基板12は、裏面にアースパターン
18が、表面にストリップ線路19がそれぞれエッチン
グ等により形成され、片端部に取付け穴210を、他端
部に取付け穴211を有する。
【0033】放射導体11に接続された短絡用基板21
の基板接続部28、及び給電用基板24の基板接続部2
9は、それぞれ誘電体基板12に設けられた取付け穴2
10、及び211に勘合され、短絡用パターン25はア
ースパターン18に接続され、給電用パターン27はス
トリップ線路19に接続される。
【0034】以上の構成により、短絡用パターン25と
アースパターン18とにより第一の短絡部を構成し、さ
らに第二の短絡部16を介して放射導体11がアース導
体14に接続される。
【0035】また、給電方式は、ストリップ線路19か
ら給電用パターン26、27間の静電容量を介して放射
導体11が給電される方式になっている。
【0036】第一の実施の形態においては、給電線との
整合をとる必要性から、給電点と短絡部とをあまり大き
くは離すことができないため、放射導体11の片端側の
みが誘電体基板12に支持されていたが、本実施の形態
においては、静電容量結合給電を用いることにより、放
射導体11上の給電点を短絡部から大きく離すことが可
能となる。
【0037】これにより、放射導体11の両端部にそれ
ぞれ短絡用基板21、給電用基板22を設けることがで
きるため、放射導体11は両基板21、22により強固
に支持され、また放射導体11とアース導体14間の距
離も一定に保つことが容易であるため、アンテナ特性の
ばらつきを抑えた安定した特性を得ることができる。
【0038】給電用導体パターン26、27は、ストリ
ップ線路19の特性インピーダンスとの整合が良好にと
れるよう、それぞれのパターン面積、及び給電用基板2
2の厚みを調整することができる。
【0039】図2においては逆Fアンテナ部の構成を分
かりやすくするため省略しているが、第一の実施の形態
と同様に、誘電体基板12の片面または両面に各種RF
回路部品を、誘電体基板13上にベースバンド回路部品
を実装することができ、これにより、スペースを効率よ
く利用して端末の小型化を図ることができる。
【0040】図3は、本発明の逆Fアンテナの第3の実
施の形態の斜視図である。図3において図1、図2と共
通するものに対しては同一の番号を付する。図3の逆F
アンテナは、両端が概略直角に折り曲げられコの字型に
形成された放射導体11と、誘電体基板12、13とを
有する。
【0041】放射導体11は、両端が概略直角に折り曲
げられ、その片側の折り曲げ部の先端に複数個の凸型の
突起部31、32を有し、他方の折り曲げ部の先端に同
様に複数個の凸型の突起部36、37を有する。誘電体
基板12は、表面にエッチング等により形成されたスト
リップ線路19及びその先端に接続された給電用パター
ン33を有し、裏面には同様に形成されたアースパター
ン18、及び給電用パターン33と一定面積が重なるよ
うに設けられた給電用パターン34を有する。
【0042】給電用パターン34は、誘電体基板12の
片端部に複数個設けられた取付け穴211のうちの少な
くとも一つに接続され、また、裏面のアースパターン1
8は、他端部に複数個設けられた取付け穴210のうち
の少なくとも一つにに接続される。
【0043】放射導体11の片側の突起部31、32は
誘電体基板12の取付け穴211にそれぞれ嵌合され、
一方の突起部21が取付け穴211を介して給電用パタ
ーン34に接続される。
【0044】放射導体11の他方の折り曲げ部の突起部
36、37は取付け穴210にそれぞれ勘合され、取付
け穴210を介してアースパターン18に接続される。
【0045】以上の構成により、放射導体11は、突起
部36、37、アースパターン18、及び第二の短絡部
16を介してアース導体14に接続され、また放射導体
11の他端は開放端となり、逆Fアンテナが構成されて
いる。放射導体11への給電は、ストリップ線路19か
ら、誘電体基板12の両面の給電用パターン33、34
間の静電容量を介して行われる。
【0046】上記第二の実施の形態と同様、給電用導体
パターン33、34の、誘電体を介しての重なり方、パ
ターン面積、誘電体基板厚を適切に調整することによ
り、ストリップ線路19の特性インピーダンスとの整合
を良好にとることができる。
【0047】本実施の形態においては、誘電体基板11
上に静電容量結合パターンを形成し、放射導体11をコ
の字型に折り曲げて誘電体基板12に固定できるため、
より構成の簡素化を図りつつ、第一、第二の実施の形態
と同様の効果をもたらすことができる。
【0048】また、本実施の形態では、放射導体11は
概略直角に折り曲げられたコの字型としたが、直角以外
の角度で折り曲げて構成しても良く、また、半円形状の
様な曲線形状で構成しても良い。
【0049】図4は、本発明の逆Fアンテナの第4の実
施の形態の斜視図である。図4において図1、図2、図
3と共通するものに対しては同一の番号を付する。図4
は、第3の実施の形態において、誘電体基板12上に形
成されたアースパターン18と、複数の取付け穴210
のうちのどれか一つとを接続するための短絡用線路41
を有し、短絡用線路41は複数回数折り返されたジグザ
グ形状を有する構成としたものである。
【0050】以上の構成により、放射導体11の折り曲
げ部に設けられた突起部37と、誘電体基板12上の取
付け穴210、及び短絡用線路41を介してアースパタ
ーン18に接続される第一の短絡部の電気長が長くなる
ため、容易に逆Fアンテナの小型化することができる。
【0051】また、通常、逆アンテナの共振周波数は放
射導体の大きさ、または放射導体とアース導体との間の
距離により決定されるため、携帯端末筐体内に内蔵する
場合、その周波数調整は難しく、筐体の大きさ、形状を
変更せざるをえない状況になることが考えられる。
【0052】上記構成のような本実施の形態によれば、
短絡用線路41は誘電体基板12上にエッチング等によ
り形成されるため、周波数微調整は、該線路パターンを
微調整することにより行うことができ、逆Fアンテナの
外形を全く変えることなく、簡単に端末筐体に合致した
周波数調整を行うことが可能である。
【0053】また、本実施の形態は、第2の実施の形態
に示したような給電用基板24、短絡用基板21を用い
た構造にも適用できる。
【0054】
【発明の効果】以上のように、本発明によれば、アンテ
ナ構造を複雑にすることなく、また給電線損失の小さい
高効率特性を維持しつつ、アンテナ内部のスペースを有
効に利用することができ、携帯無線機の小型化を実現す
ることができる。
【0055】また、本発明によれば、誘電体基板の両面
に形成された導体パターン間の静電容量結合により放射
導体を給電することにより、上記効果に加え、さらにア
ンテナ構成の簡略化を実現でき、ばらつきが小さい安定
したアンテナ特性を実現することができる。
【0056】さらに、本発明によれば、誘電体基板上に
形成される短絡用線路をジグザグ状に構成することによ
り、上記効果に加え、さらにアンテナの小型化を実現で
き、また、共振周波数の調整を容易に行うことができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明逆Fアンテナの第1の実施の形態を示す
斜視図である。
【図2】本発明逆Fアンテナの第2の実施の形態を示す
斜視図である。
【図3】本発明逆Fアンテナの第3の実施の形態を示す
斜視図である。
【図4】本発明逆Fアンテナの第4の実施の形態を示す
斜視図である。
【図5】従来の逆Fアンテナの斜視図である。
【符号の説明】
11 放射導体 12 誘電体基板 13 誘電体基板 14 アース導体 15 第一の短絡部 16 第二の短絡部 17 給電導体 18 アースパターン 19 ストリップ線路 110 RF回路部 111 RF回路部品 112 RF回路部品 113 ベースバンド回路部 114 ベースバンド回路部品
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平7−249924(JP,A) 特開 平5−291818(JP,A) 特開 平9−153730(JP,A) 特開 平4−237220(JP,A) 特開 平4−172001(JP,A) 特開 平9−83233(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H01Q 13/08 H01Q 1/24 H04B 1/40

Claims (5)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 放射導体と、該放射導体と間隔を隔てて
    対向して配置されたアース導体と、該アース導体と前記
    放射導体との間に概略平行に配置された誘電体基板と、
    前記放射導体と前記アース導体とを接続する短絡手段
    と、前記放射導体を給電する給電手段とを有する逆Fア
    ンテナであって、 前記誘電体基板をRF回路基板とし、前記アース導体が
    構成される基板をベースバンド回路基板とする一方、 前記給電手段は、前記誘電体基板上に形成された給電線
    路と、前記放射導体と前記給電線路とを接続する接続部
    とにより構成されることを特徴とする逆Fアンテナ。
  2. 【請求項2】 放射導体と、該放射導体と間隔を隔てて
    対向して配置されたアース導体と、該アース導体と前記
    放射導体との間に概略平行に配置された誘電体基板と、
    前記放射導体と前記アース導体とを接続する短絡手段
    と、前記放射導体を給電する給電手段とを有する逆Fア
    ンテナであって、 前記給電手段は、前記誘電体基板上に形成された給電線
    路と、前記放射導体と前記給電線路とを接続する接続部
    とにより構成される一方、 前記短絡手段は、前記放射導体と前記誘電体基板上に形
    成されたアース面とを接続する第一の短絡部と、前記ア
    ース面と前記アース導体とを接続する第二の短絡部とに
    より構成されることを特徴とする逆Fアンテナ。
  3. 【請求項3】 放射導体と、該放射導体と間隔を隔てて
    対向して配置されたアース導体と、該アース導体と前記
    放射導体との間に概略平行に配置された誘電体基板と、
    前記放射導体と前記アース導体とを接続する短絡手段
    と、前記放射導体を給電する給電手段とを有する逆Fア
    ンテナであって、 前記給電手段は、前記誘電体基板上に形成された給電線
    路と、前記放射導体と前記給電線路とを接続する接続部
    とにより構成される一方、 前記給電手段は、前記誘電体基板の両面にそれぞれ形成
    された導電パターン間の静電容量結合を介して行われ、
    前記誘電体基板の一方の面に形成された前記導電パター
    ンは前記給電線路に接続され、他方の面に形成された前
    記導電パターンは前記放射導体に接続していることを特
    徴とする逆Fアンテナ。
  4. 【請求項4】 前記第一の短絡部は、前記誘電体基板上
    に形成された導電線路パターンを含み、前記導体線路パ
    ターンは複数回折り返されたジグザグ形状パターンであ
    り、その一端部は前記誘電体基板のアース面に接続さ
    れ、他端部は直接あるいは間接的に前記放射導体に接続
    されることを特徴とする請求項2記載の逆Fアンテナ。
  5. 【請求項5】 RF回路基板とベースバンド回路基板と
    を分離し、該2枚の基板を空間を隔てて平行に設置した
    携帯無線機において、 放射導体と、 該放射導体と間隔を隔てて対向して配置されるアース導
    体と、 該アース導体と前記放射導体とを接続する短絡手段と、 給電線路及び該給電線路と前記放射導体とを接続する接
    続部からなり、前記放射導体を給電する給電手段とを備
    える一方、 前記アース導体は、前記ベースバンド回路基板に構成さ
    れ、 前記給電線路は、前記放射導体と前記アース導体との間
    に概略平行に配置される前記RF回路基板に形成される
    ことを特徴とする携帯無線機。
JP00272297A 1997-01-10 1997-01-10 逆fアンテナ Expired - Fee Related JP3467164B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP00272297A JP3467164B2 (ja) 1997-01-10 1997-01-10 逆fアンテナ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP00272297A JP3467164B2 (ja) 1997-01-10 1997-01-10 逆fアンテナ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10200327A JPH10200327A (ja) 1998-07-31
JP3467164B2 true JP3467164B2 (ja) 2003-11-17

Family

ID=11537213

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP00272297A Expired - Fee Related JP3467164B2 (ja) 1997-01-10 1997-01-10 逆fアンテナ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3467164B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102742078A (zh) * 2010-11-25 2012-10-17 松下电器产业株式会社 无线机

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1158604B1 (en) * 2000-05-26 2006-07-19 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Antenna, antenna device, and radio equipment
JP3678167B2 (ja) 2001-05-02 2005-08-03 株式会社村田製作所 アンテナ装置及びこのアンテナ装置を備えた無線通信機
KR100483043B1 (ko) * 2002-04-11 2005-04-18 삼성전기주식회사 멀티밴드 내장 안테나
WO2004057701A1 (en) 2002-12-22 2004-07-08 Fractus S.A. Multi-band monopole antenna for a mobile communications device
CN1836351B (zh) * 2003-08-22 2010-08-18 株式会社村田制作所 天线结构和配有该天线结构的通信装置
US7629928B2 (en) * 2005-03-23 2009-12-08 Kyocera Wireless Corp. Patch antenna with electromagnetic shield counterpoise
US20070248116A1 (en) * 2006-04-21 2007-10-25 Masashi Hamada Communication control apparatus and method of controlling same
JP6482621B2 (ja) * 2012-03-27 2019-03-13 ローム株式会社 無線モジュール、led照明装置、太陽光発電システム、自動作動システム、及び検知装置
JP7147355B2 (ja) * 2018-08-13 2022-10-05 セイコーエプソン株式会社 電子機器
US20230012197A1 (en) * 2019-12-18 2023-01-12 Lg Electronics Inc. Antenna system mounted on vehicle

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102742078A (zh) * 2010-11-25 2012-10-17 松下电器产业株式会社 无线机
US9601831B2 (en) 2010-11-25 2017-03-21 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Radio device
EP2645480B1 (en) * 2010-11-25 2017-07-19 Panasonic Corporation Wireless device

Also Published As

Publication number Publication date
JPH10200327A (ja) 1998-07-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4868128B2 (ja) アンテナ装置及びそれを用いた無線通信機器
US7755545B2 (en) Antenna and method of manufacturing the same, and portable wireless terminal using the same
US7230574B2 (en) Oriented PIFA-type device and method of use for reducing RF interference
KR100799719B1 (ko) 슬롯 안테나 장치
US6930641B2 (en) Antenna and radio device using the same
US6429818B1 (en) Single or dual band parasitic antenna assembly
JP3562512B2 (ja) 表面実装型アンテナおよびそのアンテナを備えた通信装置
US5451966A (en) Ultra-high frequency, slot coupled, low-cost antenna system
US7705791B2 (en) Antenna having a plurality of resonant frequencies
JP2005518125A (ja) オリエンテッドpifa型装置およびこれを使用してrf干渉を低減する方法
WO2001033665A1 (en) Single or dual band parasitic antenna assembly
GB2409582A (en) Dual ground plane multi-band antenna for mobile communication terminals
JPWO2004109857A1 (ja) アンテナとそれを用いた電子機器
KR20110122849A (ko) 안테나 장치, 인쇄 회로 보드, 휴대용 전자 장치 및 변환 키트
JP2001284954A (ja) 表面実装型アンテナおよびその複共振の周波数調整設定方法および表面実装型アンテナを備えた通信装置
JPH05259724A (ja) プリントアンテナ
JP3467164B2 (ja) 逆fアンテナ
JP3253255B2 (ja) 携帯無線機用アンテナおよびそれを用いた携帯無線機
JP3586915B2 (ja) 車両用アンテナ装置
JP2003017930A (ja) アンテナ素子、無線通信装置
JP2001136026A (ja) 携帯無線端末
US7167132B2 (en) Small antenna and a multiband antenna
JP2005020266A (ja) 多周波アンテナ装置
JP4645603B2 (ja) アンテナ構造およびそれを備えた無線通信装置
JP2001251128A (ja) 多周波アンテナ

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070829

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080829

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080829

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090829

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090829

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100829

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110829

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110829

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120829

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120829

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130829

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees