JP3462410B2 - ジェットポンプ立上り管の改修を行う方法とそのための装置 - Google Patents

ジェットポンプ立上り管の改修を行う方法とそのための装置

Info

Publication number
JP3462410B2
JP3462410B2 JP34500698A JP34500698A JP3462410B2 JP 3462410 B2 JP3462410 B2 JP 3462410B2 JP 34500698 A JP34500698 A JP 34500698A JP 34500698 A JP34500698 A JP 34500698A JP 3462410 B2 JP3462410 B2 JP 3462410B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
clamp
riser
wedge
bolt opening
lower elbow
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP34500698A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH11264400A (ja
Inventor
ジェラルド・アラン・ディーヴァー
サイアマック・バーバー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
General Electric Co
Original Assignee
General Electric Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by General Electric Co filed Critical General Electric Co
Publication of JPH11264400A publication Critical patent/JPH11264400A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3462410B2 publication Critical patent/JP3462410B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G21NUCLEAR PHYSICS; NUCLEAR ENGINEERING
    • G21CNUCLEAR REACTORS
    • G21C15/00Cooling arrangements within the pressure vessel containing the core; Selection of specific coolants
    • G21C15/24Promoting flow of the coolant
    • G21C15/243Promoting flow of the coolant for liquids
    • G21C15/25Promoting flow of the coolant for liquids using jet pumps
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B2/00Friction-grip releasable fastenings
    • F16B2/02Clamps, i.e. with gripping action effected by positive means other than the inherent resistance to deformation of the material of the fastening
    • F16B2/14Clamps, i.e. with gripping action effected by positive means other than the inherent resistance to deformation of the material of the fastening using wedges
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E30/00Energy generation of nuclear origin
    • Y02E30/30Nuclear fission reactors

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • High Energy & Nuclear Physics (AREA)
  • Jet Pumps And Other Pumps (AREA)
  • Clamps And Clips (AREA)
  • Heat-Exchange Devices With Radiators And Conduit Assemblies (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は一般的には原子炉に関
し、特に、原子炉圧力容器内のジェットポンプ立上り管
アセンブリを改修する方法とそのための装置に関する。
【0002】
【従来の技術】沸騰水型原子炉(BWR)の原子炉圧力
容器(RPV)は通例概して筒形で、両端が例えばボト
ムヘッドと着脱自在なトップヘッドとにより閉ざされて
いる。トップガイドが通例RPV内の炉心板の上方に隔
置される。炉心シュラウドつまりシュラウドが通例炉心
板を囲みそしてシュラウド支持構造体により支持され
る。詳述すると、シュラウドは通例概して筒形で、炉心
板とトップガイドとを包囲する。
【0003】水はRPV側壁に設けた入口ノズルを経て
RPVに入る。周知のように、ジェットポンプ立上り管
アセンブリが入口ノズルに接続され、ジェットポンプ立
上り管アセンブリは通例部分的に熱スリーブと下側エル
ボと立上り管とを含む。熱スリーブは入口ノズルを貫通
しそしてエルボの一端に溶接される。エルボの他端は立
上り管に溶接される。立上り管はRPV側壁とシュラウ
ドとの間にあってそれらとほぼ平行に延在する。
【0004】運転中、ジェットポンプアセンブリはRP
V内の再循環流を方向づける。従って、かなりの量の水
が圧送されてジェットポンプアセンブリを通り、そして
かなりの液圧力が、ジェットポンプアセンブリエルボを
含むジェットポンプアセンブリにかかる。さらに、運転
中、多量の熱がRPV内に発生して熱応力をジェットポ
ンプアセンブリにかける。このような液圧力と熱応力に
より、ジェットポンプ立上り管アセンブリにおける金属
の粒界応力腐食割れ(IGSCC)がより起こりやすく
なり、極端な場合には、立上り管が熱スリーブから離脱
するおそれがあり、これは望ましくない。
【0005】ジェットポンプ立上り管アセンブリを支持
する装置を設けることが望ましい。また、装着しやすい
このような装置を設けることが望ましい。
【0006】
【発明の概要】上記および他の目的は、次のような装
置、すなわち、一実施態様において、ジェットポンプア
センブリの下側エルボに圧縮力をかけるクランプ装置を
含む装置により達成される。さらに詳述すると、本発明
の一実施態様によれば、クランプ装置は、熱スリーブと
エルボとの間の境界における溶接部クラウンの縁と、立
上り管とに固定され、そしてクランプ位置でジェットポ
ンプ構成部に圧縮締付け力をかけるように形成される。
【0007】クランプ装置は下側エルボクランプと立上
り管クランプとブリッジを含む。下側エルボクランプは
熱スリーブとエルボとの間の境界近辺に配置される。詳
述すると、下側エルボクランプは、熱スリーブとエルボ
との間の境界における溶接部のクラウンに例えば摩擦ば
めまたは締まりばめにより固定される。立上り管クラン
プは立上り管とエルボとの間の境界近辺の箇所で立上り
管に固定される。下側エルボクランプと立上り管クラン
プは互いに連結され、立上り管クランプが立上り管に締
まりばめされると、下側エルボクランプが熱スリーブと
下側エルボとの間の溶接部のクラウンに締まりばめされ
るようになっている。ブリッジは立上り管クランプと下
側エルボクランプとの剛固な連結をなし、立上り管クラ
ンプと下側エルボクランプとの間の相対移動を防止す
る。
【0008】上述のクランプ装置の使用により、圧縮締
付け力が立上り管クランプと下側エルボクランプの箇所
で管にかかる。このような圧縮力はクランプ構造体と管
との堅固な結合を容易にし、この結合は立上り管が熱ス
リーブから離れた場合の分離と漏れを制限する。加え
て、本クランプ装置は装着しやすい。
【0009】
【実施例の記載】図1は沸騰水型原子炉の原子炉圧力容
器(RPV)20の部分切除部分断面概略図である。R
PV20は概して筒形であり、一端がボトムヘッドによ
りそして他端が着脱自在なトップヘッド(図示せず)に
より閉ざされている。トップガイド(図示せず)がRP
V20内の炉心板22の上方に隔置されている。シュラ
ウド24が炉心板22を囲みそしてシュラウド支持構造
体26により支持されている。環状域28がシュラウド
24とRPV20の側壁30との間に形成されている。
【0010】入口ノズル32がRPV20の側壁30を
貫通しておりそしてジェットポンプアセンブリ34に接
続されている。ジェットポンプアセンブリ34は、ノズ
ル32を貫通している熱スリーブ36と、下側エルボ
(図1では一部分だけが見える)と、立上り管38とを
含んでいる。熱スリーブ36は第1端(図示せず)が下
側エルボの第2端に固定されている。詳しくは、熱スリ
ーブ36の第1端は下側エルボの第2端に溶接されてい
る。下側エルボの第1端は立上り管38の一端に同様に
固定すなわち溶接されている。立上り管38はシュラウ
ド24とRPV側壁30との間にそれらとほぼ平行に延
在する。立上り管ブレース40がRPV20内の立上り
管38を安定にする。アセンブリ34のようなジェット
ポンプアセンブリは当該技術において周知であり、アセ
ンブリ34はここでは単なる例として示してある。本発
明は多くの他のジェットポンプアセンブリとともに用い
得るもので、アセンブリ34との使用だけに限定されな
い。
【0011】加えて、本発明は図1に示した沸騰水型原
子炉内での実施に限定されない。本発明は多様な代替形
状を有する多くの異なる原子炉内で使用可能である。図
1の沸騰水型原子炉は単なる例として限定の意図なしに
示したものである。図2に示したクランプ装置は立上り
管38と下側エルボの追加的な支持に利用され得る。詳
述すると、図2はジェットポンプアセンブリ34と、本
発明の一実施例によるクランプ装置50の側面図であ
る。ジェットポンプアセンブリ34は、上述のように、
熱スリーブ36と立上り管38と下側エルボ52とを含
んでいる。下側エルボ52は第1端54と第2端56を
有する。下側エルボ52の第1端54は境界60におい
て立上り管38の第1端58に溶接されている。下側エ
ルボ52の第2端56は境界64において熱スリーブ3
6の第1端62に溶接されている。周知のように、溶接
部クラウンが境界60、64において形成されている。
【0012】クランプ装置50は下側エルボクランプ6
6と立上り管クランプ68とブリッジ69とを含んでい
る。下側エルボクランプ66は境界64近辺で熱スリー
ブ36に固定されるように形成され、そして立上り管ク
ランプ68は境界60近辺で立上り管38に固定される
ように形成されている。下側エルボクランプ66と立上
り管クランプ68はブリッジ69を利用することにより
互いに連結されている。詳述すると、下側エルボクラン
プ66は、ほぼ垂直方向に、すなわち、RPV側壁30
と平行に延在しそして立上り管クランプ68に連接する
ように形成されており、立上り管クランプ68はほぼ水
平方向に、すなわち、RPV側壁30と直交する方向に
延在するように形成されている。ブリッジ69は下側エ
ルボクランプ66と立上り管クランプ68とを剛固に連
結して、下側エルボ52の熱スリーブ36からの分離を
制限する。
【0013】熱スリーブ36は下側エルボクランプ66
を貫通しており、そしてクランプ66のフランジ70が
境界64において溶接部クラウンの縁と係合している。
詳しくは、フランジ70は溶接部クラウンの縁に摩擦ば
め、すなわち、締まりばめされている。さらに詳述する
と、下側エルボクランプ66は下側要素72と上側要素
74とを含んでいる。下側要素72と上側要素74はそ
れぞれ前面76、78を有し、両前面からフランジ70
が延在する。下側要素72は実質的に半円形であり、下
側要素端部82A、82Bそれぞれにヒンジ80A、8
0Bを有する(図2ではヒンジ80Aと端部82Aだけ
を示す)。下側要素72はまた端部82A、82Bに2
つのそれぞれのボルト開口84A、84Bを有する(図
2ではボルト開口84Aだけを示す)。
【0014】上側要素74は、実質的に半円形で2つの
端部88A、88B(図2では端部88Aだけを示す)
を有するスリーブ部分86を含み、そしてヒンジ80
A、80Bにより下側要素72に枢着されるように形成
されている。上側要素74の端部88A、88Bはそれ
ぞれのボルト開口90A、90Bを有する(図2ではボ
ルト開口90Aだけを示す)。ボルト開口84A、90
Aとボルト開口84B、90Bはそれぞれのボルト92
A、92Bとほぼ整合しそしてそれらを受入れるように
形成されている(図2ではボルト92Aだけを示す)。
【0015】立上り管クランプ68は実質的に「U」形
で、2つの脚部94A、94Bと、両脚部94A、94
B間の背後部分96とを有する(図2では脚部94Aと
背後部分96だけを示す)。脚部94A、94Bと背後
部分96は、立上り管38を受入れるように形成された
立上り管空洞98を画成している。背後部分96は、立
上り管38とシュラウド24との間にはまるような寸法
の半径方向抑止部材100を含んでいる。立上り管クラ
ンプ68はさらに上側102と下側104とを有し、そ
して脚部94A、94Bはそれぞれくさび用凹み106
A、106Bを有する(図2ではくさび用凹み106A
だけを示す)。くさび用凹み106A、106Bは、く
さび108とほぼ整合しそしてそれを受入れるように形
成されている。さらに詳述すると、くさび用凹み106
A、106Bは脚部94A、94Bのそれぞれの端11
0A、110Bに隣接している(図2では脚部端110
Aだけを示す)。
【0016】凹み106A、106Bは、くさび108
と係合するように形成された前方傾斜面(図示せず)に
より部分的に画成されている(図6に前方傾斜面112
A、112Bを示す)。詳述すると、くさび108は2
つの端部114A、114Bと、両端部114A、11
4B間に延在する中間部分114Cとを備えている(図
2では端部114Aと中間部分114Cだけを示す)。
端部114A、114Bはそれぞれ傾斜面116A、1
16Bを有し、傾斜面116A、116Bは立上り管ク
ランプ68の前方傾斜面112A、112Bそれぞれと
当接するように形成されており、従って、中間部分11
4Cは立上り管クランプ68の脚部94A、94B間に
延在する(図2ではくさび端部114Aの傾斜面116
Aだけを示す)。くさび端部114A、114Bはそれ
ぞれボルト開口118A、118Bを有する(図2では
ボルト開口118Aだけを示す)。ボルト開口118
A、118Bはそれぞれ傾斜面116A、116Bを貫
通しておりそしてボルト92A、92Bを受入れるよう
に形成されている。加えて、ボルト開口118A、11
8Bは次のような位置、すなわち、くさび108が凹み
106A、106B内に位置づけられそしてくさび端部
114A、114Bが立上り管クランプ68の前方傾斜
面112A、112Bに当接した時、ボルト開口118
A、118Bがそれぞれ下側エルボクランプ66のボル
ト開口84A、90Aとボルト開口84B、90Bに整
合するような位置にある。
【0017】ボルト92A、92Bはそれぞれボルト開
口84A、90A、118Aとボルト開口84B、90
B、118Bを貫通して立上り管クランプ68と下側エ
ルボクランプ66とを連結している。詳述すると、固定
要素120A、120B、例えば、ナットと座金が、ボ
ルト92A、92Bをそれぞれボルト開口84A、90
A、118Aとボルト開口84B、90B、118B内
に固定するために用いられている。
【0018】ブリッジ69は、端部124A、124B
(図2では端部124Aだけを示す)を有する実質的に
細長い部材122と、部材122から延在する前脚部1
26A、126B(図2では前脚部126Aだけを示
す)と後脚部128A、128B(図2では後脚部12
8Aだけを示す)とを備えている。脚部128A、12
8Bはそれらから延在するそれぞれのフランジ130
A、130B(図2ではフランジ130Aだけを示す)
を含み、そして脚部94A、94Bの外面上に延在する
ように形成されている。ブリッジ69はまた、ブリッジ
ボルト132A、132B(図2ではボルト132Aだ
けを示す)と、ボルトキーパ134A、134B(図2
ではキーパ134Aだけを示す)とを備えている。ブリ
ッジ69はさらに、ブリッジ69の装着に用いるツーリ
ングリング136A、136B、136C、136D
(図2ではリング136A、136Bだけを示す)を備
えている。
【0019】図3はクランプ装置50の正面図であり、
同図には下側エルボクランプ66のフランジ70が開口
144の周囲142に示されている。下側エルボクラン
プ66の上側要素74は、半円形スリーブ部分86から
延在する実質的に垂直な部分146を有する。下側エル
ボクランプ66の実質的に垂直な部分146には複数の
開口148が設けられ、クランプ装置50の装着と重量
削減に役立つ。くさび中間部分114Cにはスロット付
きの第3および第4ボルト開口150A、150Bが設
けられ、これらはブリッジボルト132A、132Bを
受入れるような寸法を有する。ブリッジ69はさらに座
金152A、152Bを備え、両座金はそれぞれのボル
トキーパ134A、134Bとブリッジ69との間に配
置されている。ブリッジボルト132A、132Bはブ
リッジ69を垂直部分146と立上り管クランプ68と
に結合するような寸法のものである。
【0020】さらに図3について説明すると、クランプ
装置50は同装置の装着に用いる4つのツーリングリン
グ160A、160B、160C、160Dを備えてい
る。ツーリングリング160A、160Bはエルボクラ
ンプ下側要素72の端部82A、82Bそれぞれに隣接
しており、ツーリングリング160C、160Dは立上
り管クランプ68の脚部94A、94Bそれぞれに隣接
している。ツーリングリング136A、136Bはくさ
び端部124Aに隣接しておりそしてリング136C、
136D(図3ではリング136Cだけを示す)はくさ
び端部124Bに隣接している。
【0021】図4の(a)と(b)は下側エルボクラン
プ66の下側要素72の斜視図である。図示のように、
フランジ70は前面76から延在し、そして下側要素7
2の内周172とフランジ70の内周174との間に係
合面170を形成している。フランジ70の内周174
は熱スリーブ36と係合するように形成されており、従
って、係合面170は熱スリーブ36と下側エルボ52
との間の境界64における溶接部クラウンの縁と係合す
る。下側要素72はさらに、ヒンジ80A、80Bそれ
ぞれに隣接する2つのクランプ止め部176A、176
Bを備えている。
【0022】図5の(a)と(b)は下側エルボクラン
プ66の上側要素74の斜視図である。図示のように、
上側要素端部88A、88Bそれぞれにヒンジ支承溝1
78A、178Bが設けられている。もちろん、ヒンジ
支承溝178A、178Bはそれぞれヒンジ80A、8
0Bを受入れるように形成され、下側エルボクランプ6
6の上側要素74と下側要素72との枢着に役立つ。加
えて、図示のように、フランジ70は前面78から延在
し、そして上側要素74の内周182とフランジ70の
内周184との間に係合面180を形成している。フラ
ンジ70の内周184は熱スリーブ36と係合するよう
に形成されており、従って、係合面180は熱スリーブ
36と下側エルボ52との間の境界64における溶接部
クラウンの縁と係合する。上側要素74はさらに、ヒン
ジ支承溝178A、178Bそれぞれに隣接するクラン
プ止め部186A、186Bと、ブリッジボルト開口1
88A、188Bとを備えている。上側要素クランプ止
め部186A、186Bは下側要素クランプ止め部17
6A、176Bと当接するように形成されるので、上側
要素74に対する下側要素72の枢動を少なくとも部分
的に制限する。ブリッジボルト開口188A、188B
はねじ付きでありそしてそれぞれのブリッジボルト13
2A、132Bを受入れるような寸法を有する。
【0023】図6は立上り管クランプ68の斜視図であ
る。立上り管クランプ68は、立上り管クランプ脚端部
110A、110Bそれぞれからほぼ等距離の所にある
2つの立上り管用溝188を有する。凹み106A、1
06Bはそれぞれ、前方傾斜面112A、112Bに加
えて、基面190A、190Bと後面192A、192
Bを有する。基面190A、190Bは下側104から
ほぼ等距離の所にあり、そして後面192A、192B
はそれぞれ立上り管クランプ脚端部110A、110B
からほぼ等距離の所にある。また、後面192A、19
2Bはそれぞれ前方傾斜面112A、112Bから十分
離れているので、くさび端部114A、114Bをそれ
ぞれ凹み106A、106Bに挿入することができる。
立上り管クランプ68にはさらに複数の開口194が設
けられ、立上り管クランプ68の装着と重量削減に役立
つ。詳述すると、各脚端部110A、110Bは一つの
開口194を有し、また半径方向抑止部材100は一つ
の開口を有する。
【0024】図7の(a)と(b)はくさび108の斜
視図である。くさび108は立上り管用部分200を有
する。立上り管用部分200はくさび108の背後側2
02から延在し、そして立上り管38と係合するように
形成された半円形周面206を有する。詳述すると、立
上り管用部分200は、くさび108の傾斜面116
A、116Bが立上り管クランプ68の前方傾斜面11
2A、112Bと係合した時、立上り管用部分200が
立上り管38と係合するように形成されている。
【0025】図8の(a)と(b)はブリッジ69の斜
視図である。ブリッジ69は頂部210と、立上り管3
8と係合するように形成された半円形の管用部分214
とを有する。平行離間溝218A、218Bが頂部21
0の相対する端部124A、124Bに配設され、そし
て座金152A、152Bを受止めるように形成されて
いる。ブリッジ69はまたブリッジボルト開口220
A、220Bと、切欠き222A、222Bを有する。
ブリッジボルト開口220A、220Bは、適当な位置
づけを可能にするためにスロットを形成してあり、そし
てそれぞれのブリッジボルト132A、132Bを受入
れるような寸法を有する。間隙切欠き222A、222
Bはそれぞれ端部124A、124B内に延在し、そし
て固定要素120A、120Bそれぞれへの接近を許容
するような寸法を有する。
【0026】クランプ装置50を組立てるには、下側エ
ルボクランプ66を熱スリーブ36と下側エルボ52と
の間の境界64近辺に位置づけて境界64における溶接
部クラウンと係合させる。詳述すると、例えば、下側エ
ルボクランプ66の上側要素74に下側要素72を枢着
する。次いで、下側エルボクランプ66の下側要素72
と上側要素74をヒンジ80A、80Bにより相互に対
して回転させ、そして次のように、すなわち、フランジ
70の内周174、184が熱スリーブ36と係合しそ
して係合面170、180が熱スリーブ36と下側エル
ボ52との間の境界64における溶接部クラウンの縁と
係合するように位置づける。ヒンジ80A、80Bは、
RPV側壁30に物理的に接触することなく下側エルボ
クランプ66を溶接部クラウンの縁に係合させることを
容易にする。従って、下側エルボクランプ66のほぼ水
平方向の移動が溶接部クラウンとフランジ70との結合
により制限される。次いで立上り管クランプ68を下側
エルボ52と立上り管38との間の下側境界60近辺に
位置づける。詳述すると、立上り管クランプ68を境界
60の上方の位置で立上り管38に次のように、すなわ
ち、立上り管38が立上り管空洞98を貫通し、脚部9
4A、94Bがほぼ水平に延在しそして半径方向抑止部
材100が立上り管38とシュラウド24との間にある
ように固定する。
【0027】下側エルボクランプ66を立上り管クラン
プ68に連結するために、くさび108を立上り管クラ
ンプ68に結合する。詳述すると、くさび108を立上
り管クランプ凹み106A、106B内に挿入して、く
さび傾斜面116A、116Bが立上り管クランプ前方
傾斜面112A、112Bと係合するようにするととも
に、ボルト開口118A、118Bがほぼ垂直に延在し
そして下側エルボクランプ下側要素72と下側クランプ
上側要素74のボルト開口84A、90Aとボルト開口
84B、90Bそれぞれとほぼ整合するようにする。
【0028】ボルト92Aを、ほぼ整合したボルト開口
84A、90A、118Aに挿通し、そして固定要素1
20Aすなわちナットと座金によりボルト92Aをこれ
らのボルト開口内に固定する。同様に、ボルト92B
を、ほぼ整合したボルト開口84B、90B、118B
に挿通し、そして固定要素120Bすなわちナットと座
金によりボルト92Bをこれらのボルト開口内に固定す
る。その結果、立上り管クランプ68が下側エルボクラ
ンプ66に固定される。
【0029】固定要素120A、120Bを締付けて立
上り管クランプ68と下側エルボクランプ66に締付け
荷重をかける。図2に示すように、ボルト92A、92
Bはくさび108の傾斜面116A、116Bをほぼ垂
直方向に貫通する。ボルト92A、92Bを締付けるこ
とにより、立上り管クランプ68がボルト92A、92
Bの方に引かれ、そしてクランプ68は立上り管38に
締まりばめされる。同様に、ボルト92A、92Bを締
付けると、上向きの垂直力が下側エルボクランプ66に
かかるとともに、シュラウド24に向かう方向の水平力
が下側エルボクランプ66にかかる。立上り管38の立
上り管クランプ68による位置づけの締付けと、下側エ
ルボクランプ66の上述のような締付けとを同時に行う
ことにより、圧縮力が下側エルボ52と境界60、64
とにかかる。
【0030】ブリッジ69をくさび108に結合するこ
とにより、立上り管クランプ68と下側エルボクランプ
66との連結に追加的な支持がなされる。ブリッジ69
をくさび108上に置いて立上り管用部分214を立上
り管38に隣接させる。こうすると、前脚部126A、
126Bと後脚部128A、128Bが立上り管クラン
プ68に載置する。詳述すると、前脚部126A、12
6Bは立上り管クランプ脚端部110A、110Bの上
面に載置しそして後脚部128A、128Bは立上り管
クランプ上側102に載置する。開口220Aを開口1
50A、188Aと、そして開口220Bを開口150
B、188Bと整合した後、座金152A、152Bと
ボルトキーパ134A、134Bをそれぞれのボルト開
口220A、220B上に配置する。次いで、それぞれ
のブリッジボルト132A、132Bをそれぞれのボル
トキーパ134A、134Bと座金152A、152B
とボルト開口220A、220Bとボルト開口150
A、150Bとに挿通する。その後、ブリッジボルト1
32A、132Bをボルト開口188A、188Bにね
じ込む。ボルト132A、132Bを締付けると、操作
荷重がボルト92A、92Bから立上り管クランプ68
に伝わるので、立上り管クランプ68と下側エルボクラ
ンプ66とが剛固に連結される。
【0031】上述のクランプ装置50は下側エルボクラ
ンプ66と立上り管クランプ68との間の管と溶接部に
圧縮締付け力をかける。加えて、クランプ装置50は立
上り管38を下側エルボ52に剛着して分離を制限し、
また装着し易い。本発明の以上の説明から、本発明の目
的が達成されることは明らかである。本発明を詳細に説
示したが、この詳細な説示は単に例示のためのもので本
発明を限定するものではないことを理解されたい。従っ
て、本発明の精神および範囲は特許請求の範囲の記載に
よってのみ制限されるべきである。
【図面の簡単な説明】
【図1】沸騰水型原子炉の原子炉圧力容器の部分切除部
分断面概略図である。
【図2】ジェットポンプアセンブリの一部分と、本発明
の一実施例によるクランプ装置の側面図である。
【図3】図2に示したクランプ装置の正面図である。
【図4】図の(a)と(b)は、図2に示した下側エル
ボクランプの下側要素の斜視図である。
【図5】図の(a)と(b)は、図2に示した下側エル
ボクランプの上側要素の斜視図である。
【図6】図2に示した立上り管クランプの斜視図であ
る。
【図7】図の(a)と(b)は図2に示したくさびの斜
視図である。
【図8】図の(a)と(b)は図2に示したブリッジの
斜視図である。
【符号の説明】
24 シュラウド 30 原子炉圧力容器側壁 34 ジェットポンプアセンブリ 36 熱スリーブ 38 立上り管 50 クランプ装置 52 下側エルボ 60、64 境界 66 下側エルボクランプ 68 立上り管クランプ 69 ブリッジ 70 フランジ 72 下側要素 74 上側要素 84A、84B ボルト開口 90A、90B ボルト開口 92A、92B ボルト 94A、94B 脚部 96 背後部分 100 半径方向抑止部材 106A、106B 凹み 108 くさび 118A、118B ボルト開口 132A、132B ブリッジボルト 150A、150B ボルト開口 188A、188B ボルト開口 220A、220B ボルト開口
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI G21C 19/02 G21C 19/02 K (56)参考文献 特開 平10−206587(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) G21C 15/25 G21C 19/02

Claims (10)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 原子炉(20)内の熱スリーブ(36)
    とエルボ(52)と立上り管(38)とのアセンブリを
    固定するクランプ装置(50)であって、前記エルボ
    (52)と前記熱スリーブ(36)との間の境界(6
    4)近辺に配置されるように形成された下側エルボクラ
    ンプ(66)と、前記立上り管(38)と前記エルボ
    (52)との間の境界(60)近辺の箇所で前記立上り
    管(38)に固定されるように形成された立上り管クラ
    ンプ(68)と、前記下側エルボクランプ(66)と前
    記立上り管クランプ(68)とに結合するように形成さ
    れたブリッジ(69)とからなるクランプ装置(5
    0)。
  2. 【請求項2】 前記エルボ(52)と前記熱スリーブ
    (36)との間の境界(64)は溶接部クラウンを含
    み、そして前記下側エルボクランプ(66)は前記溶接
    部クラウンの縁と係合するように形成されている請求項
    1記載のクランプ装置(50)。
  3. 【請求項3】 前記下側エルボクランプ(66)はフラ
    ンジ(70)を含む請求項2記載のクランプ装置(5
    0)。
  4. 【請求項4】 前記下側エルボクランプ(66)は下側
    要素(72)と上側要素(74)とからなり、前記下側
    要素(72)は前記上側要素(74)に枢着されている
    請求項1記載のクランプ装置(50)。
  5. 【請求項5】 立上り管(38)と係合するように半円
    形周面(206)が形成されているくさび(108)を
    さらに含む請求項1記載のクランプ装置(50)。
  6. 【請求項6】 前記立上り管クランプ(68)は実質的
    に「U」形で2つの脚部(94)を有し、各脚部(9
    4)には凹み(106)が設けられ、そして前記くさび
    (108)は前記凹み(106)内に位置づけられ前記
    くさび(108)の一部分が両凹み(106)間に延在
    するようになっている、請求項5記載のクランプ装置
    (50)。
  7. 【請求項7】 前記くさび(108)は第1および第2
    くさびボルト開口(118)を備え、また前記下側エル
    ボクランプ(66)は第1および第2下側エルボクラン
    ボルト開口(84、90)を備え、前記第1および第
    2くさびボルト開口(118)は前記第1および第2下
    側エルボクランプボルト開口(84、90)それぞれと
    ほぼ垂直方向に整合しており、前記クランプ装置(5
    0)はさらに2本のボルト(92)を備え、両ボルト
    (92)の一方は前記第1くさびボルト開口(84、9
    0)および前記第1下側エルボクランプボルト開口(1
    18)を貫通するように形成されており、そして両ボル
    トの他方は前記第2くさびボルト開口(84、90)お
    よび前記第2下側エルボクランプボルト開口(118)
    を貫通するように形成されている請求項6記載のクラン
    プ装置(50)。
  8. 【請求項8】 前記ブリッジ(69)は第1および第2
    ブリッジボルト開口(220)を備え、 前記下側エルボクランプ(66)は第1および第2下側
    エルボクランプボルト開口(188)を備え、 前記くさび(108)は、前記第1および第2ブリッジ
    ボルト開口(220)および第1および第2下側エルボ
    クランプボルト開口(188)それぞれとほぼ垂直方向
    に整合している第3および第4くさびボルト開口(15
    0)を備え、 前記クランプ装置(50)はさらに2本のブリッジボル
    ト(132)を備え、 両ブリッジボルト(132)の一方は前記第1ブリッジ
    ボルト開口(220)と前記第3くさびボルト開口(1
    50)と前記第1下側エルボクランプボルト開口(18
    8)とを貫通するように形成されており、 両ブリッジボルト(132)の他方は前記第2ブリッジ
    ボルト開口(220)と前記第4くさびボルト開口(1
    50)と前記第2下側エルボクランプボルト開口(18
    8)とを貫通するように形成されている請求項5記載の
    クランプ装置(50)。
  9. 【請求項9】 前記下側エルボクランプ第1および第2
    ボルト開口(188)はねじ付きであり、そして前記ブ
    リッジボルト(132)は前記下側エルボクランプ第1
    および第2ボルト開口(188)とねじ係合している請
    求項8記載のクランプ装置(50)。
  10. 【請求項10】 前記立上り管クランプ(68)は前記
    立上り管を受け入れるように、2つの脚部(94)と
    後部分(96)とを有する「U」形に形成され、前記背
    後部分(96)から延在し前記立上り管(38)の動き
    を抑止する抑止部材(100)とを含む請求項1記載の
    クランプ装置(50)。
JP34500698A 1997-12-05 1998-12-04 ジェットポンプ立上り管の改修を行う方法とそのための装置 Expired - Lifetime JP3462410B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/985,528 US6086120A (en) 1997-12-05 1997-12-05 Methods and apparatus for performing jet pump riser pipe repairs
US08/985528 1997-12-05

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11264400A JPH11264400A (ja) 1999-09-28
JP3462410B2 true JP3462410B2 (ja) 2003-11-05

Family

ID=25531565

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP34500698A Expired - Lifetime JP3462410B2 (ja) 1997-12-05 1998-12-04 ジェットポンプ立上り管の改修を行う方法とそのための装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6086120A (ja)
JP (1) JP3462410B2 (ja)
DE (1) DE19855311A1 (ja)
SE (1) SE523195C2 (ja)

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000045393A2 (en) * 1999-01-29 2000-08-03 Mpr Associates, Inc. Method of reparing a cracked jet pump riser pipe
US6889889B2 (en) * 2003-06-05 2005-05-10 General Electric Company Fusion-welding of defective components to preclude expulsion of contaminants through the weld
US7185798B2 (en) 2004-04-22 2007-03-06 Mpr Associates, Inc. Apparatus and method for mechanically reinforcing the welds between riser pipes and riser braces in boiling water reactors
US7272204B2 (en) * 2004-08-31 2007-09-18 General Electric Company Method and apparatus for clamping a riser brace assembly in nuclear reactor
JP4580913B2 (ja) * 2006-08-17 2010-11-17 株式会社東芝 ジェットポンプライザの補強装置
US8335292B2 (en) 2006-10-19 2012-12-18 General Electric Company Jet pump diffuser weld repair device and method
WO2008073014A1 (en) * 2006-12-14 2008-06-19 Westinghouse Electric Sweden Ab Jet pump riser clamp
US7515673B2 (en) * 2006-12-14 2009-04-07 General Electric Company Method and apparatus for repairing a jet pump diffuser adapter to tailpipe weld
US8328239B2 (en) * 2006-12-21 2012-12-11 Westinghouse Electric Sweden Ab Mechanical assembly for securing the structural integrity of a pipe joint
US7798535B2 (en) * 2007-09-17 2010-09-21 Westinghouse Electric Co. Llc Pipe clamp
US7963568B2 (en) * 2007-11-16 2011-06-21 GE-Hitachi Nuclear Energy Americans LLC Apparatus and method for repairing a core spray line elbow weld joint
JP2009264850A (ja) * 2008-04-23 2009-11-12 Toshiba Corp 炉心スプレイ系配管の補強装置および補強方法
US7871111B2 (en) * 2008-07-15 2011-01-18 Ge-Hitachi Nuclear Energy Americas Llc Method and apparatus for repairing a flawed welded joint in a core spray piping system
US7617963B1 (en) * 2008-08-08 2009-11-17 Ge-Hitachi Nuclear Energy Americas Llc Apparatus and method for repairing welded elbow joints in a core spray line
US8194815B2 (en) * 2009-03-30 2012-06-05 Ge-Hitachi Nuclear Energy Americas, Llc Apparatus and system for dampening the vibration experienced by an object
US8142145B2 (en) * 2009-04-21 2012-03-27 Thut Bruno H Riser clamp for pumps for pumping molten metal
US8170174B1 (en) 2009-06-11 2012-05-01 Ge-Hitachi Nuclear Energy Americas, Llc Simplified jet pump riser brace clamp
US8391437B2 (en) 2009-06-11 2013-03-05 Ge-Hitachi Nuclear Energy Americas, Llc Jet pump riser brace clamp
US8983018B2 (en) 2010-12-16 2015-03-17 Ge-Hitachi Nuclear Energy Americas Llc Method and apparatus for a riser pipe repair with compression
CN103234090B (zh) * 2013-04-03 2015-06-17 中铁电气化局集团北京建筑工程有限公司 管道弯头防脱装置
DE102018106758B3 (de) * 2018-03-22 2019-07-25 Putzmeister Engineering Gmbh Endschlauchhalter für Verteilermasten von Betonpumpen, Betonpumpe mit Endschlauchhalter und Verfahren zur Montage eines Endschlauchhalters

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4639020A (en) * 1983-07-12 1987-01-27 Victaulic Company Of America Self-adjusting pipe clamp and coupling
AU640250B2 (en) * 1991-08-02 1993-08-19 Clyde Industries Limited Vacuum arm joint assembly
US5497973A (en) * 1994-01-31 1996-03-12 Balzen; William H. Theft resistant sign clamp
US5522625A (en) * 1994-11-29 1996-06-04 Hoechst Marion Roussel, Inc. Coupling device

Also Published As

Publication number Publication date
DE19855311A1 (de) 1999-06-17
US6086120A (en) 2000-07-11
SE523195C2 (sv) 2004-03-30
JPH11264400A (ja) 1999-09-28
SE9804174L (sv) 1999-06-06
SE9804174D0 (sv) 1998-12-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3462410B2 (ja) ジェットポンプ立上り管の改修を行う方法とそのための装置
US6053652A (en) Apparatus for performing jet pump riser pipe repairs
US6108391A (en) Apparatus for performing jet pump riser pipe repairs
US5735551A (en) Pipe repair apparatus and method
US7272204B2 (en) Method and apparatus for clamping a riser brace assembly in nuclear reactor
US5577082A (en) Repaired shroud assembly for a boiling water reactor
US6264203B1 (en) Methods and apparatus for repairing a cracked jet pump riser in a boiling water reactor utilizing a spacer camp
US5964029A (en) Apparatus for repairing cracked core spray supply piping in a boiling water reactor
JP3308794B2 (ja) 沸騰水型原子炉の炉心板の横方向拘束方法及び装置
US20050247754A1 (en) Apparatus and method for mechanically reinforcing the welds between riser pipes and riser braces in boiling water reactors
JP3130018B2 (ja) 炉心噴霧管結合装置
US5600689A (en) Method and apparatus for repairing boiling water reactor shrouds utilizing tie-rods with multiple longitudinal members
US20060215801A1 (en) Method and apparatus for repairing a jet pump riser brace to reactor vessel pad attachment in a nuclear reactor
TW405124B (en) Top guide grid attachment for a boiling water reactor
US6131962A (en) Core spray line coupling apparatus and methods
JP4698850B2 (ja) シュラウド修理装置及び原子炉圧力容器
US6091791A (en) Shroud attachment for a boiling water reactor
JPH08101292A (ja) 原子炉
US5876146A (en) Apparatus and methods for repairing jet pump diffusers in a nuclear reactor
US7492851B2 (en) Clamp for feedwater sparger end bracket assemblies and method of preventing separation of feedwater sparger end bracket assemblies
KR100236140B1 (ko) 가압수형 원자로의 연료조립체
US5574760A (en) Method and apparatus for supporting a shroud in a nuclear reactor
US5646969A (en) Apparatus for installing tie rod assembly in space between jet pump assemblies with limited vertical access
TW445455B (en) Shroud weld joint for a boiling water reactor
JP4472815B2 (ja) 下降管連結装置及び方法

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20030715

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080815

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080815

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090815

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090815

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100815

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110815

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110815

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120815

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120815

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130815

Year of fee payment: 10

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term