JP3460254B2 - カラー撮像装置 - Google Patents

カラー撮像装置

Info

Publication number
JP3460254B2
JP3460254B2 JP18515993A JP18515993A JP3460254B2 JP 3460254 B2 JP3460254 B2 JP 3460254B2 JP 18515993 A JP18515993 A JP 18515993A JP 18515993 A JP18515993 A JP 18515993A JP 3460254 B2 JP3460254 B2 JP 3460254B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
color
circuit
red
signals
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP18515993A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0746607A (ja
Inventor
栄治 町島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP18515993A priority Critical patent/JP3460254B2/ja
Publication of JPH0746607A publication Critical patent/JPH0746607A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3460254B2 publication Critical patent/JP3460254B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Color Television Image Signal Generators (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 【0001】 【産業上の利用分野】本発明は例えば補色コーディング
CCD撮像素子を用いたカラー撮像装置に関する。 【0002】 【従来の技術】従来、補色コーディングCCD撮像素子
を使用したカラー撮像装置として図5に示す如きものが
提案されている。この図5において、1は補色コーディ
ングCCD撮像素子を示し、この補色コーディングCC
D撮像素子1よりの撮像信号を前置増幅回路2を介して
相関二重サンプリング回路(CDS回路)3に供給し、
このCDS回路3の出力信号をオートゲインコントロー
ラ4を介して特定の色信号S1 及びS2 を取り出すサン
プルホールド回路5a及び5bに供給する。 【0003】また図5の6,7,8はこのサンプルホー
ルド回路5a及び5bの出力信号S 1 及びS2 を加算あ
るいは減算して色信号Cr,Cb及び輝度信号Yを形成
するための加算又は減算回路である。また図5中、1
1,12及び13は夫々1水平期間遅延回路である。 【0004】この補色コーディングCCD撮像素子1は
CCD撮像素子の表面に例えば図6に示すような補色コ
ーディングのカラーフィルタを設けたもので、この補色
コーディングCCD撮像素子1の出力信号より赤,緑及
び青色の原色信号R,G及びBを取り出すには、その前
提としてある色信号と別の色信号とを加算したり、ある
いは減算したりする必要がある。 【0005】例えば図6に示すような補色コーディング
の場合、即ち偶数走査ライン2nのカラーフィルタが横
方向に配列したイエローYe,シアンCy部と、このイ
エローYe,シアンCy部に並列にその下側に配列され
たマゼンタMg,グリーンG部とからなる4画素の繰り
返しパターンにより構成され、奇数の走査ライン2n+
1のカラーフィルタが横方向に配列したイエローYe,
シアンCy部と、このイエローYe,シアンCy部と並
列にその下側に配列されたグリーンG,マゼンタMg部
とからなる4画素の繰り返しパターンにより構成されて
いるときは、下記の式により信号Y,Cr,Cbを得
る。 【0006】 Y=Ye+Cy+Mg+G=2R+3G+2B Cr=(Ye+Mg)−(Cy+G)=2R−G −Cb=(Ye+G)−(Cy+Mg)=−(2B−G) 【0007】そして、この各信号Y,Cr,Cbを原色
分離回路14に供給し、この原色分離回路14において
例えば下記の演算式の演算処理をして原色信号である
赤,緑及び青色信号R,G及びBを得る。 【0008】 2.5R=Cr+1/4(Y−Cb)=1.5Ye+Mg−Cy−0.5G 5G=(Y−Cr−Cb)=Ye+Cy+3G−Mg 2.5B=Cb+1/4(Y−Cr)=1.5Cy+Mg−Ye−0.5G 【0009】ところで、この原色分離回路14に入力す
る信号Cr,Cb,Yを形成するための加減演算をする
場合、加数,被加数あるいは減数,被減数が信号として
同時に補色コーディングCCD撮像素子1より供給され
るわけではない。従ってライン相関性を活かして1水平
期間前の信号と今の信号とを同時化したうえで加算ある
いは減算する必要があり、その1水平期間前の信号を形
成する役割を担うのが、この1水平期間遅延回路11〜
13である。 【0010】この原色分離回路14よりの原色信号であ
る赤,緑及び青色信号R,G及びBを夫々ホワイトバラ
ンス回路15に供給する。このホワイトバランス回路1
5においては色温度検出手段16で、この入力される
赤,緑及び青色信号により被写体の色温度を判定し、そ
の判定結果に基づいて赤色信号Rと青色信号Bとの信号
系の利得を制御し、ホワイトバランスを取るようにす
る。 【0011】このホワイトバランス回路15の出力側に
得られる赤色信号R,緑色信号G及び青色信号Bを夫々
ガンマ補正回路17aを介して色差マトリックス回路1
7に供給する如くする。この色差マトリックス回路17
においては、この原色信号である赤色信号R,緑色信号
G及び青色信号Bより色差信号R−Y及びB−Yを得る
ようにしたものである。 【0012】この色差マトリックス回路17よりの色差
信号R−Y及びB−Yを変調回路18に供給する。この
変調回路18においては、この色差信号R−Y及びB−
Yを夫々変調してから重畳するもので、この変調回路1
8の出力信号を色信号抑圧回路19に供給する。 【0013】この色信号抑圧回路19においては、ゲイ
ンコントロール可能な増幅回路からなり、垂直エッジ検
出信号により色信号抑圧を行うようにしたものである。
この垂直エッジ検出信号は、垂直輪郭補正回路10の出
力信号にCDS回路3の出力信号を加算回路9により加
算することにより形成される。 【0014】即ち、垂直輪郭補正回路10は垂直方向に
おける輪郭を強調するものであり、これらの出力信号を
利用して垂直エッジの検出を行い、色信号抑圧を行うの
である。 【0015】この図5において20は1水平期間遅延し
た信号を得るための1水平期間遅延回路,21はローパ
スフィルタ,22は加算回路,23はバンドパスフィル
タ,24は色信号と輝度信号及び同期信号とを加算する
加算回路である。 【0016】また、図5において、25は輝度信号系に
おいてガンマ補正を行うガンマ補正回路,26は1水平
期間遅延した信号を得るための1水平期間遅延回路,2
7はローパスフィルタ,28は加算回路,29は水平輪
郭補正回路,30は加算回路で之等により輝度信号を形
成し、回路31によりホワイトクリップ、同期信号付加
等を行い、この回路31の出力信号を加算回路24に供
給し、この加算回路24の出力側にNTSC方式のカラ
ービデオ信号を得るようにしたものである。 【0017】 【発明が解決しようとする課題】上述の如く補色コーデ
ィングCCD撮像素子を使用した撮像装置においては、
原色信号である赤色信号R,緑色信号G及び青色信号B
を演算により生成している。この補色コーディングによ
る色フィルタの分光特性は図7に示す如きであり、補色
コーディングによるカラーフィルタは生産上バラツキを
発生し、赤色信号R及び青色信号Bの負成分を発生する
不都合がある。例えば、赤色信号R生成上の一番大きな
正成分であるイエローYe成分が500nm近辺で小さ
くなると図8Aに示す如く赤色信号Rの負成分が増大
し、シアンCyの飽和度が他の色に比べて大きくなり、
色再現が劣化する不都合がある。 【0018】また例えば青色信号B生成上の一番大きな
正成分であるシアンCy成分が560nm近辺で小さく
なると図8Bに示す如く、青色信号Bの負成分が増大
し、イエローYe以外の色の飽和度が小さくなり、色再
現が劣化する。特に色温度が例えば3200Kで、例え
ばはだ色合せによりこのイエローYeを所定のレベルに
合わせたときは相対的に他の色の飽和度が小さくなり色
再現が劣化する不都合があった。 【0019】本発明は斯る点に鑑み、カラーフィルタの
バラツキがあっても色再現の劣化を改善することを目的
とする。 【0020】 【課題を解決するための手段】本発明カラー撮像装置は
例えば図1に示す如く、補色カラーフィルタを有するカ
ラー撮像部1と、このカラー撮像部1よりの撮像信号を
演算処理して、赤,緑及び青色信号R,G及びBの原色
信号を得る原色分離手段14と、この原色分離手段14
よりの赤,緑及び青色信号R,G及びBより色差信号R
−Y及びB−Yを得るようにした色差マトリックス回路
17とを有するカラー撮像装置において、この原色分離
手段14と色差マトリックス回路17との間の少なくと
も赤色信号系又は青色信号系に負成分を除去する負成分
除去手段32R,32Bを設けたものである。 【0021】 【作用】本発明によれば赤,緑及び青色信号R,G及び
Bの原色分離後の赤色信号R,青色信号Bの負成分を除
去しているので、シアンCyの飽和度が他の色に比べて
大きくなることを防止でき、またイエローYe以外の色
の飽和度が小さくなるのを防止でき、色再現の劣化を改
善できる。 【0022】 【実施例】以下本発明カラー撮像装置の一実施例につき
図1及び図2を参照して説明しよう。この図1におい
て、図5に対応する部分には同一符号を付し、その詳細
説明は省略する。 【0023】この図1例は、図5に示す如き補色コーデ
ィングCCD撮像素子1を使用したカラー撮像装置にお
いて、ホワイトバランス回路15とガンマ補正回路17
aとの間の赤色信号R及び青色信号B系に夫々負成分を
除去するスライス回路32R及び32Bを夫々挿入する
如くする。 【0024】このスライス回路32R,32Bとしては
例えば図2に示す如きものが使用できる。この図2につ
き説明するに、40はホワイトバランス回路15よりの
赤色信号R又は青色信号Bが供給される入力端子を示
し、この入力端子40をコンデンサ41を介してnpn
形トランジスタ42のベースに接続し、このトランジス
タ42のベースをクランプ用のnpn形トランジスタ4
3のコレクタに接続し、このトランジスタ43のエミッ
タをクランプレベル(スライスレベル)を決定する電池
44を介して接地し、このトランジスタ43のベースを
抵抗器を介してクランプパルス入力端子45に接続す
る。 【0025】また、トランジスタ42のコレクタを正の
直流電圧が供給される電源端子+Bに接続し、このトラ
ンジスタ42のエミッタをnpn形トランジスタ46の
エミッタに接続すると共にこのトランジスタ42及び4
6の夫々のエミッタの接続点を抵抗器47を介して接地
する。またトランジスタ46のベースをトランジスタ4
3のエミッタに接続し、このトランジスタ46のコレク
タを抵抗器48を介して電源端子+Bに接続すると共に
このトランジスタ46のコレクタをnpn形トランジス
タ49のベースに接続する。 【0026】このトランジスタ49のコレクタを電源端
子+Bに接続し、このトランジスタ49のエミッタを抵
抗器50を介して接地すると共にこのトランジスタ49
のエミッタより出力端子51を導出したものである。 【0027】斯る図2のスライス回路においては、電池
44の電圧に応じて負成分のスライス量を変えることが
できる。 【0028】この図1例においてはその他は図5と同様
に構成する。 【0029】斯る本例によれば赤,緑及び青色信号R,
G及びBの原色分離後のホワイトバランス回路15の出
力側に得られる赤色信号R及び青色信号Bの負成分をス
ライス回路32R及び32Bにより除去するようにして
いるので、シアンCyの飽和度が他の色に比べて大きく
なることを防止でき、またイエローYe以外の色の飽和
度が小さくなるのを防止でき、色再現の劣化を改善でき
る利益がある。 【0030】また図3は本発明の他の実施例を示す。こ
の図3は図1の信号処理をデジタル信号処理するように
した例を示す。この図3につき説明するに図5に対応す
る部分には同一符号を付し、その詳細説明は省略する。 【0031】この図3例においては、オートゲインコン
トローラ4とサンプルホールド回路5a及び5bとの間
にアナログ信号を例えば8ビットのデジタル信号に変換
するA−D変換器33を挿入し、その後デジタル信号処
理する如くする。 【0032】また図3例においてはホワイトバランス回
路15とガンマ補正回路17aとの間の赤色信号R及び
青色信号B系に夫々負成分を除去するデジタルスライス
回路35R及び35Bを挿入する。 【0033】このデジタルスライス回路35R,35B
としては図4に示す如く、入力信号が供給される。例え
ば8ビットのレジスタ52a,52b‥‥52hより成
る入力レジスタ52を有し、この入力レジスタ52のM
SBレジスタ52aに後述するコントロールビットを供
給する如くする。この入力レジスタ52のMSBビット
をインバータ回路53を介してエクスクルーシイブオア
回路54の2つの入力端子に供給し、このエクスクルー
シイブオア回路54の出力信号を出力レジスタ55を構
成するMSBレジスタ55aに供給する。 【0034】また入力レジスタ52のレジスタ52b,
52c‥‥52hの信号を夫々アンド回路56b,56
c‥‥56hの夫々の一方の入力端子に供給すると共に
インバータ回路53の出力信号をアンド回路56b,5
6c,‥‥56hの夫々の他方の入力端子に供給し、こ
のアンド回路56b,56c‥‥56hの夫々の出力信
号を出力レジスタ55を構成するレジスタ55b,55
c‥‥55hに夫々供給する如くしたものである。 【0035】また原色分離回路14に得られる赤色信号
R及び青色信号Bをコントロールビット発生回路34に
供給し、このコントロールビット発生回路34において
デジタルスライス回路35R及び35Bに供給するコン
トロールビットを形成する。このコントロールビット発
生回路34においては赤色信号R及び青色信号Bが負の
ときは夫々コントロールビットとしてハイレベル“1”
とし、正のときはローレベル“0”とする。この赤色信
号Rより得られるコントロールビットをデジタルスライ
ス回路35Rに供給すると共に青色信号Bより得られる
コントロールビットをデジタルスライス回路35Bに供
給する如くする。 【0036】その他は図5と同様に構成する。斯る図3
例においても図1例と同様の作用効果が得られることは
勿論である。また斯るデジタル処理によりスライスする
ときにはスライスしようとするレベル近辺の信号の潰れ
がないので、不自然さが残る不都合がなく、より効果的
である。 【0037】尚上述実施例においてはスライス回路32
R,32B,35R,35Bをホワイトバランス回路1
5とガンマ補正回路17aとの間に設けたが、この代わ
りに原色分離回路14とホワイトバランス回路15との
間又はガンマ補正回路17aと色差マトリックス回路1
7との間に設けるようにしても上述実施同様の作用効果
が得られることは勿論である。 【0038】また上述実施例においては、このスライス
回路32R,32B,35R,35Bを赤色信号R系及
び青色信号B系の両方に設けた例につき述べたが、この
いずれか一方に設けるようにしても色再現の劣化が改善
されることは勿論である。また本発明は上述実施例に限
ることなく本発明の要旨を逸脱することなく、その他種
々の構成が採り得ることは勿論である。 【0039】 【発明の効果】本発明によれば赤,緑及び青色信号の原
色分離後の赤色信号R,青色信号Bの負成分を除去して
いるので、シアンCyの飽和度が他の色に比べて大きく
なることを防止でき、またイエローYe以外の色の飽和
度が小さくなるのを防止でき、色再現の劣化を改善でき
る利益がある。
【図面の簡単な説明】 【図1】本発明カラー撮像装置の一実施例を示す構成図
である。 【図2】スライス回路の例を示す接続図である。 【図3】本発明の他の実施例を示す構成図である。 【図4】デジタルスライス回路の例を示す構成図であ
る。 【図5】従来のカラー撮像装置の例を示す構成図であ
る。 【図6】補色コーディングの例を示す線図である。 【図7】説明に供する線図である。 【図8】説明に供する線図である。 【符号の説明】 1 補色コーディングCCD撮像素子 14 原色分離回路 15 ホワイトバランス回路 17a ガンマ補正回路 17 色差マトリックス回路 32R,32B スライス回路 33 A−D変換回路 34 コントロールビット発生回路 35R,35B デジタルスライス回路

Claims (1)

  1. (57)【特許請求の範囲】 【請求項1】 補色カラーフィルタを有するカラー撮像
    部と、該カラー撮像部よりの撮像信号を演算処理して、
    赤,緑及び青色信号の原色信号を得る原色分離手段と、 該原色分離手段よりの赤,緑及び青色信号より色差信号
    を得るようにした色差マトリックス回路とを有するカラ
    ー撮像装置において、 上記原色分離手段と色差マトリックス回路との間の少な
    くとも赤色信号系又は青色信号系に負成分を除去する負
    成分除去手段を設けたことを特徴とするカラー撮像装
    置。
JP18515993A 1993-07-27 1993-07-27 カラー撮像装置 Expired - Fee Related JP3460254B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18515993A JP3460254B2 (ja) 1993-07-27 1993-07-27 カラー撮像装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18515993A JP3460254B2 (ja) 1993-07-27 1993-07-27 カラー撮像装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0746607A JPH0746607A (ja) 1995-02-14
JP3460254B2 true JP3460254B2 (ja) 2003-10-27

Family

ID=16165872

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18515993A Expired - Fee Related JP3460254B2 (ja) 1993-07-27 1993-07-27 カラー撮像装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3460254B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100325144B1 (ko) * 1999-12-03 2002-02-21 이계안 차량 전용 씨씨디 카메라 장치

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0746607A (ja) 1995-02-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3263924B2 (ja) カラー撮像装置
US5333070A (en) Apparatus for adjusting hue, chrominance, and luminance of a video signal using matrix circuits
US5317427A (en) Image processing apparatus and method for allowing the dynamic range of digital image data having a wide dynamic range to be compressed while preserving information of the digital image data
EP1347654A3 (en) Video correction apparatus and method, video correction program, and recording medium on which the program is recorded
JPS6259517B2 (ja)
EP1553787A2 (en) Color reproduction apparatus and method for display device
JP2614850B2 (ja) 撮像信号処理回路
US5285267A (en) Circuit for color separation and contour correction
JP3969836B2 (ja) 信号処理装置および撮像用信号処理方法
JP4040171B2 (ja) 信号処理装置
JPS62111590A (ja) 撮像装置
JP2502873B2 (ja) 色信号輪郭補正装置
JP3460254B2 (ja) カラー撮像装置
JP3334463B2 (ja) ビデオ信号処理回路
JPH0785584B2 (ja) カラーカメラの映像信号処理回路
JP2003070009A (ja) 撮像装置
JP2004064227A (ja) 映像信号処理装置
JPH11177995A (ja) 画像処理装置および画像処理方法、並びにカメラ
JP3837881B2 (ja) 画像信号処理方法及び電子カメラ
JPH08256343A (ja) 映像信号処理装置
JPH11177996A (ja) 画像処理装置および画像処理方法、並びにカメラ
JP3642127B2 (ja) ビデオカメラ
JPH06245224A (ja) 白バランス補正装置
JP3018612B2 (ja) 単板カラーカメラ及びこれに用いる色信号処理回路
JPH06141337A (ja) ディジタル信号処理カメラ

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080815

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090815

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees