JPH0785584B2 - カラーカメラの映像信号処理回路 - Google Patents

カラーカメラの映像信号処理回路

Info

Publication number
JPH0785584B2
JPH0785584B2 JP62235675A JP23567587A JPH0785584B2 JP H0785584 B2 JPH0785584 B2 JP H0785584B2 JP 62235675 A JP62235675 A JP 62235675A JP 23567587 A JP23567587 A JP 23567587A JP H0785584 B2 JPH0785584 B2 JP H0785584B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
color
signal
signal processing
correction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP62235675A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6478092A (en
Inventor
教博 阿蘇
太郎 渡辺
和彦 上田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Victor Company of Japan Ltd
Original Assignee
Victor Company of Japan Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Victor Company of Japan Ltd filed Critical Victor Company of Japan Ltd
Priority to JP62235675A priority Critical patent/JPH0785584B2/ja
Priority to KR1019880011441A priority patent/KR910006858B1/ko
Priority to US07/243,906 priority patent/US4992854A/en
Priority to EP88308608A priority patent/EP0308252B1/en
Priority to DE8888308608T priority patent/DE3879595T2/de
Priority to DE198888308608T priority patent/DE308252T1/de
Publication of JPS6478092A publication Critical patent/JPS6478092A/ja
Publication of JPH0785584B2 publication Critical patent/JPH0785584B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/80Camera processing pipelines; Components thereof
    • H04N23/84Camera processing pipelines; Components thereof for processing colour signals
    • H04N23/88Camera processing pipelines; Components thereof for processing colour signals for colour balance, e.g. white-balance circuits or colour temperature control
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/80Camera processing pipelines; Components thereof
    • H04N23/84Camera processing pipelines; Components thereof for processing colour signals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N25/00Circuitry of solid-state image sensors [SSIS]; Control thereof
    • H04N25/10Circuitry of solid-state image sensors [SSIS]; Control thereof for transforming different wavelengths into image signals
    • H04N25/11Arrangement of colour filter arrays [CFA]; Filter mosaics
    • H04N25/13Arrangement of colour filter arrays [CFA]; Filter mosaics characterised by the spectral characteristics of the filter elements
    • H04N25/135Arrangement of colour filter arrays [CFA]; Filter mosaics characterised by the spectral characteristics of the filter elements based on four or more different wavelength filter elements
    • H04N25/136Arrangement of colour filter arrays [CFA]; Filter mosaics characterised by the spectral characteristics of the filter elements based on four or more different wavelength filter elements using complementary colours

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Color Television Image Signal Generators (AREA)
  • Processing Of Color Television Signals (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はカラーカメラの映像信号処理回路に係り、特
に、固体撮像素子(以下「CCD」とも記す)を用いた補
色単板式カラーカメラの映像信号処理回路に関する。
〔従来の技術〕
従来のカラーカメラの映像信号処理回路について、第7
図を参照しながら説明する。第7図は、従来のカラーカ
メラの代表例として掲げたCCD補色単板式カラーカメラ
における信号処理回路10のブロック図である。2はCCD
イメージセンサであり、レンズ(図示せず)からの入射
光によってここで電荷が発生し、蓄積される。蓄積され
た電荷は水平駆動パルスφH,垂直駆動パルスφVによっ
て順次読出され、約0.6Vp−pのCCD出力ゲートリセット
パルスφRに約0.1Vp−pの映像信号が重畳された形で
サンプリング&ホールド回路3に入力し、ここで連続的
な信号となってAGC(自動利得制御)回路4に供給され
る。AGC回路4は例えば0〜9dBの可変ゲインを持ち、ア
イリス(図示せず)が開放になったとき動作し、入力映
像信号を適当なレベルに調整して次段のLPF(低域波
器)5,6及びBPF(帯域波器)7に供給する。
まず、輝度信号の処理動作について説明するに、LPF5は
約3.2MHzのカットオフ周波数を有しているので、このLP
F5によって輝度信号YHが得られると共に、水平解像度も
このLPF5によってほぼ決定され、約270TV本となる。次
段のイコライザ14は輝度信号YH系と後述の色信号系の時
間差を補正するもので、ここで約0.4μsecの遅延時間が
付加され、クランプ回路15にて輝度信号のセットアップ
が決められ、更にガンマ補正回路16にてγ特性が決めら
れる。CCDイメージセンサ2から得られる信号のγ特性
は約1なので、このガンマ補正回路16にて約0.45の補正
をかけ、カメラ出力でγ値0.45を得るように設計されて
いる。次段のトラップ回路21で3.97MHzの色信号成分の
漏れを取り除き、演算回路23にてコントア補正信号を加
えられた後加算器27に出力される。この演算回路23に内
蔵される差動アンプと遅延回路22とで、水平方向のコン
トア補正信号が作り出される。なお、垂直方向のコント
ア補正信号は、約0.8MHzのカットオフ周波数を有するLP
F6から得られるYL信号を用いて作り出される。即ち、ク
ランプ回路24,ガンマ補正回路17,遅延回路25,演算回路2
6等により上記YH信号と同様の処理が施されてコントア
補正信号が加えられ、加算器27に出力される。
次に色信号の処理動作について説明する。BPF7は3.97±
1MHzの帯域を有しており、これによって抜き出された信
号を同期検波回路(ディテクタ)8にて検波すると、色
差信号(2R−G,2B−G)が得られる。この色差信号は走
査線1ライン毎に2R−Gと2B−Gとが互いに繰返しなが
ら現れる(「線順次信号」と呼ぶ)。この線順次色差信
号は、LPF9にて0.8MHzの帯域制限を受けた後、加算器11
にて前記LPF6からのYL信号が加えられる。これにより、
線順次色差信号(2R−G,2B−G)のグリーン(G)成分
とが打消し合い、その結果加算器11からは2Rと2Bの線順
次色信号が出力される。白バランスGCA(利得制御増幅
器)12及び13において、夫々R(赤)信号及びB(青)
信号のセットアップ,白バランスが決められ、次段のガ
ンマ補正回路18及び19にてガンマ補正を夫々受けた後、
色差信号回路(減算回路)28及び29に夫々供給される。
この色差信号回路28,29には上記YL信号が供給されてお
り、ここで夫々線順次色差信号(R−YL,B−YL)が作ら
れ、スイッチング回路31にて1走査線毎に切換えて選択
されることにより、1連の線順次色差信号が得られる。
この線順次色差信号は1Hディレーライン(遅延回路)34
及びスイッチング回路32,33より成る順次−同時変換回
路によって2種類の同時化された色差信号(R−YL)及
び(B−YL)となり、エンコーダ35に供給される。ここ
で、色差信号(R−YL,B−YL)が夫々色副搬送波で平衡
変調後混合されて、例えば3.58MHz(NTSC方式の場合)
のクロマ信号として出力されるわけである。
なお、従来のCCD補色単板式カラーカメラにおいては、
輝度誤差を電気的に補正するような構成は無く、光学的
な構成により補正していた。即ち、色温度が変化したと
き色温度変換フィルタ(光学フィルタ)1をレンズの前
に挿入することにより、輝度誤差を補正していた。
一般に、カラーカメラは所定の色温度(例えば3200゜
K)で照明された被写体で調整されているが、色温度の
異なった光で照明された被写体を撮像するにはカメラを
調整する必要があり、その調整方法としては、光学的に
レンズの前に色温度変換フィルタを挿入し、異なった色
温度を3200゜Kに変換するという方法であった。
〔本発明が解決しようとする問題点〕
叙上の如き従来回路における色温度の調整方法では、挿
入された光学フィルタの色温度においては輝度誤差減少
という長所があるものの、重量が増大してしまうので、
カラーカメラ全体としての小型化,軽量化の妨げとなる
という欠点があった。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は上記課題を解決するために、カラー複合映像信
号に含まれる所信号のうち、2種類の色差信号を入力し
て互いに引算することにより補正信号を得る減算器と、
補正信号に含まれる色偽信号を除去するノンリニア回路
と、被写体の色温度を検出する色温度検出回路と、この
色温度検出回路からの出力により補正信号の増幅量を制
御する制御回路と、この制御回路の出力を輝度信号に加
えることにより輝度信号を補正する加算器とを備えた、
カラーカメラの映像信号処理回路を提供する。
〔実施例〕
第1図以降を参照しながら、本発明のカラーカメラの映
像信号処理回路の一実施例について説明する。第1図は
本発明のカラーカメラの映像信号処理回路20の主要部の
ブロック構成図であり、この図の出力段に、第2図(又
は第6図)に示す輝度誤差補正回路30(又は40)を接続
することにより、本発明のカラーカメラの映像信号処理
回路が形成される。なお、第2図においては、サンプリ
ング&ホールド回路(3),AGC回路(4),白バランス
GCA(12,13)等の諸回路や、ガンマ補正回路16の後段に
接続されるトラップ回路21以降の諸回路等の図示を、説
明の便宜上省略している。また、遅延回路34及びスイッ
チング回路31〜33を纏めて同時化回路39と表現してい
る。更に、この図において第7図に示した従来回路10と
同一構成要素には同一符号を付して、その詳細な説明を
省略する。
まず、本発明の映像信号処理回路が適用される補色色差
線順次方式の補色単板式カラーカメラの原理について説
明する。この方式のカメラはCCDイメージセンサ1枚だ
けを使用し、色分離のための色フィルタ1は、第4図に
示すようにMg(マゼンタ),G(グリーン),Ye(エロ
ー),Cy(シアン)の4つの色要素にて構成している。
本発明回路における読出しでは1フィールド毎に全ての
フォトダイオード(CCD2)の蓄積電荷が読出され、垂直
方向に隣接した2画素分の信号電荷は各フィールド毎に
1行分ずれた走査に対応して第4図示のように混合され
たインターレース動作をする。A,B各フィールド共nラ
インでは(Ye+Mg)と(Cy+G)の水平方向の繰返しと
なり、n+1ラインでは(Ye+G)と(Cy+Mg)の水平
方向の繰返しとなる。
このときの各ラインの輝度信号出力(ガンマ補正回路1
6,17の出力)をYn,Yn+1とすると、 Yn=(Ye+Mg)+(Cy+G)=2R+3G+2B ……(1) Yn+1=(Ye+G)+(Cy+Mg)=2R+3G+2B……(2) となり、夫々の色差成分をCn,Cn+1とすると、 Cn=(Ye+Mg)−(Cy+G)=2R−G ……(3) Cn+1=(Cy+Mg)−(Ye+G)=2B−G ……(4) となる。従ってnライン及びn+1ラインで輝度成分が
互いに等しいことがわかり、ローパスフィルタ5を通し
てそのまま輝度信号とすることができる。
しかしながら、輝度信号の構成比率がNTSC方式の撮像シ
ステムと異なっており、上記(1),(2)両式に示す
ようにNTSCの輝度をYとすると、 Y=0.30R+0.59G+0.11B ……(5) なる量の誤差があることがわかる。第1図に示したよう
な色要素配列の色フィルタではG信号を分離することが
できず、第3図に示すような、R,G,B信号からマトリッ
クス回路36によりY信号を作るという理想的なNTSC撮像
システムを構成することができない。それ故補正が必要
となってくる。
本発明のカラーカメラの映像信号処理回路は上記のよう
な欠点をも解消したものであり、以下、本発明のカラー
カメラの映像信号処理回路の構成及び動作について、第
1図を再度参照しながら説明する。LPF6からのYL信号を
アンプ37にて適度に増幅してから加算器11に供給し、こ
こで同期検波回路8からの色差信号と加算することによ
りR信号,B信号を作り、色温度補正回路38,ガンマ補正
回路18にて夫々色温度補正及びガンマ補正を施して色差
信号回路29に供給し、この色差信号回路29にて上記YL
号を減算して同時化回路39に供給し、ここで色差信号
(R−YL,B−YL)を作って出力する構成とした。
この図からわかるように、この構成ではG信号を分離で
きないので、第3図のNTSCシステムに示すような、色温
度補正をした信号でY信号を作ることができず、色温度
変化によりY信号の構成比率が変化する。かかる理由に
より輝度誤差を生じるが、色の情報としては色相,飽和
度と輝度情報が必要であり、輝度情報が異なると、他の
2つの条件が同じでも、明るい青(空色),深い青(紺
色)というように明度が異なるので、明度(輝度)補正
が必要となってくる。
次に、本発明回路の第1実施例を構成する輝度誤差補正
回路30について第2図と共に説明する。上記(1)式と
(5)式を比較すると、NTSC特性のためR信号成分が少
なくB信号成分が多いので、第1図の同時化回路39の両
出力信号を減算器41に供給し、 (R−YL)−(B−YL)=R−B ……(6) として補正信号を作り、これをノンリニア回路42及びDC
制御回路46を介して加算器49にて輝度信号Ywに加える。
補正された輝度信号Yw′は Yw′=2R+3G+2B+α(R−B) =(2+α)R+3G+(2−α)B ……(7) となる。ここでαは変数であり、第2図のDC制御回路46
における増幅量に相当する。即ち、補正量設定及び色温
度変化に応じた補正を行なう色温度検出回路45により制
御される補正量である。
また、本発明回路を採用したカラーカメラの撮像方式で
は、無彩色の被写体を撮像したときに色偽信号の発生が
避けられず、減算器41の出力信号b(R−B)をそのま
ま輝度信号Ywに加えるとが偽輝度信号となり、画質が劣
化してしまう。そこで第5図に示すような入出力特性を
有するノンリニア回路42を通して色偽信号を除去した後
{色偽信号以下のレベルのノイズも当然除去される}、
補正信号を輝度信号に加算(合成)している。
本発明のカラーカメラの映像信号処理回路の第2実施例
について、第6図を参照しながら説明する。かかる第2
実施例においても、輝度信号Ywや色差信号R−YL,B−YL
は第1実施例同様、第1図示の夫々ガンマ補正回路16及
び同時化回路39から供給している。また、YL信号はガン
マ補正回路17からの出力を用いるように構成され、これ
により、加算器50,51からは夫々R,B各色信号が出力さ
れ、後段のノンリニア回路43,44、更にDC制御回路47,48
等に夫々供給されて、第1実施例同様の信号処理を施さ
れる。このように、第2実施例においてはR,Bの両色信
号を用いて、色温度変化に対応する補正信号を得ている
わけである。
かかる構成により、第1実施例に比べて補正の自由度が
増加し、補正の精度が更に向上する。
また、色温度検出回路45からの情報をCPU42を介して各
色温度に対する補正値を決定することにより、各色温度
に対する任意の値をとることが可能となる。
〔効果〕
叙上の如く、本発明のカラーカメラの映像信号処理回路
によれば、従来のカメラにおける前記問題点を解消し、
次のような優れた特長を有する。
色温度を検出して、色温度変化に対応する補正信号を
得るよう構成したので、光学フィルタを使用する必要の
ないカラーカメラを設計できるようになり、カメラ全体
としての小型化,軽量化に寄与できる。
色偽信号を除去し得るノンリニア回路をも用いている
ので、無彩色の被写体を撮像したときに発生していた色
偽信号を充分抑圧でき、これにより画質の劣化を防止で
きるという、例えば実開昭61−57783号公報や特開昭60
−254980号公報等に記載の、ノンリニア回路を持たない
従来技術では到底奏し得ない優れた効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のカラーカメラの映像信号処理回路の主
要部のブロック構成図、第2図は本発明の回路の第1実
施例を構成する輝度誤差補正回路のブロック図、第3図
はNTSC方式の撮像システム図、第4図は本発明回路が適
用されるカラーカメラの色フィルタの一例の原理説明
図、第5図は本発明回路を構成するノンリニアアンプの
入出力特性図、第6図は本発明回路の第2実施例を構成
する輝度誤差補正回路のブロック図、第7図は従来のカ
ラーカメラにおける信号処理回路のブロック図である。 1……光学フィルタ、2……CCDイメージセンサ、5,6,9
……LPF、7……BPF、8……同期検波回路、11,27,49〜
51……加算器、12,13……白バランスGCA、14……イコラ
イザ、15,24……クランプ回路、16〜19……ガンマ補正
回路、20……映像信号処理回路、21……トラップ回路、
22,25,34……遅延回路、23,26……演算回路、28,29……
色差信号回路、30,40……輝度誤差補正回路、31〜33…
…スイッチング回路、35……エンコーダ、36……マトリ
ックス回路、38……色温度補正回路、39……同時化回
路、41……減算器、42〜44……ノンリニア回路、45……
色温度検出回路、46〜48……DC制御回路、52……CPU。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】補色フィルタを備えた固体撮像素子の出力
    信号に所定の信号処理を施して輝度信号及び2種類の色
    差信号を生成する手段を有する映像信号処理回路におい
    て、 上記2種類の色差信号を入力して互いに引算することに
    より補正信号を得る減算器と、該補正信号に含まれる色
    偽信号やノイズを除去するノンリニア回路と、被写体の
    色温度を検出する色温度検出回路と、該色温度検出回路
    からの出力により上記補正信号の増幅量を制御する制御
    回路と、該制御回路の出力を上記輝度信号に加える加算
    器とを備えたことを特徴とするカラーカメラの映像信号
    処理回路。
JP62235675A 1987-09-18 1987-09-18 カラーカメラの映像信号処理回路 Expired - Lifetime JPH0785584B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62235675A JPH0785584B2 (ja) 1987-09-18 1987-09-18 カラーカメラの映像信号処理回路
KR1019880011441A KR910006858B1 (ko) 1987-09-18 1988-09-05 칼러 카메라의 영상신호처리회로
US07/243,906 US4992854A (en) 1987-09-18 1988-09-13 Video signal processing circuit of a video camera
EP88308608A EP0308252B1 (en) 1987-09-18 1988-09-16 Video signal processing circuit of a video camera
DE8888308608T DE3879595T2 (de) 1987-09-18 1988-09-16 Videosignalverarbeitungsschaltung fuer eine videokamera.
DE198888308608T DE308252T1 (de) 1987-09-18 1988-09-16 Videosignalverarbeitungsschaltung fuer eine videokamera.

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62235675A JPH0785584B2 (ja) 1987-09-18 1987-09-18 カラーカメラの映像信号処理回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6478092A JPS6478092A (en) 1989-03-23
JPH0785584B2 true JPH0785584B2 (ja) 1995-09-13

Family

ID=16989538

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62235675A Expired - Lifetime JPH0785584B2 (ja) 1987-09-18 1987-09-18 カラーカメラの映像信号処理回路

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4992854A (ja)
EP (1) EP0308252B1 (ja)
JP (1) JPH0785584B2 (ja)
KR (1) KR910006858B1 (ja)
DE (2) DE308252T1 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02305194A (ja) * 1989-05-19 1990-12-18 Canon Inc ビデオ信号処理装置
DE69033583T2 (de) * 1989-09-28 2001-03-08 Canon Kk Bildaufnahmegerät
JP3035930B2 (ja) * 1989-10-19 2000-04-24 ソニー株式会社 カラー固体撮像装置
US5654753A (en) * 1990-03-22 1997-08-05 Canon Kabushiki Kaisha White balance correcting device for an image sensing apparatus
JPH04114588A (ja) * 1990-09-05 1992-04-15 Hitachi Ltd 撮像装置
JPH04172066A (ja) * 1990-11-06 1992-06-19 Hitachi Ltd ビデオカメラ
JP2003037847A (ja) * 2001-07-26 2003-02-07 Matsushita Electric Ind Co Ltd 画像処理システム及び撮像装置並びに画像処理装置
US20050259165A1 (en) * 2002-07-04 2005-11-24 Koninklijke Philips Electronics Method and apparatus for signal processing, computer program product, computing system and camera
JP4597746B2 (ja) * 2005-04-12 2010-12-15 パナソニック株式会社 監視カメラ及び監視システムの制御方法
JP5841359B2 (ja) * 2011-06-28 2016-01-13 キヤノン株式会社 画像処理装置及びその制御方法並びにプログラム

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5967790A (ja) * 1982-10-08 1984-04-17 Matsushita Electric Ind Co Ltd 固体カラ−撮像装置
JPS5989090A (ja) * 1982-11-12 1984-05-23 Matsushita Electric Ind Co Ltd 固体カラ−撮像装置
US4638352A (en) * 1983-09-16 1987-01-20 Hitachi, Ltd. Color video camera signal processing circuit
JPS60254980A (ja) * 1984-05-31 1985-12-16 Nec Corp カラ−撮像装置
JPS6157783U (ja) * 1984-09-21 1986-04-18
US4697208A (en) * 1985-06-13 1987-09-29 Olympus Optical Co., Ltd. Color image pickup device with complementary color type mosaic filter and gamma compensation means
JP2617293B2 (ja) * 1985-10-31 1997-06-04 キヤノン株式会社 撮像装置

Also Published As

Publication number Publication date
US4992854A (en) 1991-02-12
KR910006858B1 (ko) 1991-09-07
EP0308252A3 (en) 1990-01-31
JPS6478092A (en) 1989-03-23
KR890006063A (ko) 1989-05-18
DE3879595D1 (de) 1993-04-29
EP0308252A2 (en) 1989-03-22
EP0308252B1 (en) 1993-03-24
DE3879595T2 (de) 1993-07-01
DE308252T1 (de) 1989-11-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3263924B2 (ja) カラー撮像装置
JPH0810940B2 (ja) 輝度信号形成回路
KR19990014093A (ko) 색신호 처리회로 및 그 처리방법, 및 이들을 사용한 카메라
US5285267A (en) Circuit for color separation and contour correction
KR960016443B1 (ko) 촬상 신호 처리 회로
JPH0785584B2 (ja) カラーカメラの映像信号処理回路
EP0624041B1 (en) Color video camera apparatus
US20100208097A1 (en) Image processing apparatus and image processing method
JPS62111590A (ja) 撮像装置
JPH11341502A (ja) 固体撮像素子の信号処理回路およびカメラシステム
JP2679053B2 (ja) 撮像信号処理回路
JPH11177995A (ja) 画像処理装置および画像処理方法、並びにカメラ
JPH0316494A (ja) オートホワイトバランス回路
JP4499200B2 (ja) 色信号処理回路およびその処理方法並びにカメラシステム
JP2569492B2 (ja) ビデオカメラ
JP3337962B2 (ja) 映像信号処理方法及び映像信号処理装置
JP3658012B2 (ja) 撮像装置
JPS6229388A (ja) カラ−固体撮像装置
JPH07143509A (ja) ビデオカメラのクロマノイズ抑制方法
JP3049434B2 (ja) カラー撮像装置
JP3310973B2 (ja) 撮像素子の露出制御装置
JPS6253586A (ja) カラ−固体撮像装置
JPS61150489A (ja) カラ−ビデオカメラ
JPS6342478B2 (ja)
JP2823264B2 (ja) 映像信号処理回路

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080913

Year of fee payment: 13

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080913

Year of fee payment: 13