JP3459227B2 - 磁気活水器 - Google Patents

磁気活水器

Info

Publication number
JP3459227B2
JP3459227B2 JP2000209572A JP2000209572A JP3459227B2 JP 3459227 B2 JP3459227 B2 JP 3459227B2 JP 2000209572 A JP2000209572 A JP 2000209572A JP 2000209572 A JP2000209572 A JP 2000209572A JP 3459227 B2 JP3459227 B2 JP 3459227B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic
casing
water
water distribution
distribution conduit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000209572A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002018445A (ja
Inventor
森  義治
Original Assignee
モリオキ産業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by モリオキ産業株式会社 filed Critical モリオキ産業株式会社
Priority to JP2000209572A priority Critical patent/JP3459227B2/ja
Publication of JP2002018445A publication Critical patent/JP2002018445A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3459227B2 publication Critical patent/JP3459227B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Water Treatment By Electricity Or Magnetism (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、磁気処理装置か
らの磁気もれを防止し、磁気ユニットから発生させる強
力な磁場に処理流体を導入して効率よく磁気処理を行な
う磁気活水器に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の技術による流体磁気処理装置は、
一般的に、非磁性体の管内に1個又は用途に応じては複
数個の永久磁石と、メッシュ状ワイヤ−や円筒形の中間
磁極体等とをステンレス製のケーシングに内設し、装置
内を通過する処理流体に磁力線を放射させ、磁場を流れ
る流体を磁気処理する方法や、永久磁石を配水導管の外
部に配設し円筒形の中間磁極体等を介して配水導管内を
流れる処理流体を磁気処理する装置とに大別することが
できる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従来の技術によれば、
上述したように、永久磁石とメッシュ状ワイヤ−や針状
体の中間磁極体とを処理流体の流路に配し、流路におけ
る磁束密度をハイレベルに維持し、均一な磁界を発生さ
せたりする装置が開示されているが、磁石を包囲し、又
は内接するケーシングを形成する鋼板や鋼管は、1〜
1.5程度の厚みをもつ非磁性体のステンレス製などが
使用されているものが多く、それらの装置からの磁気洩
れ防止効果について適切な磁気回路設計や必要な技術的
配慮が十分講じられていなかった。
【0004】また、配水導管の外部に配設した磁気ユニ
ットから発生する磁力線により、配水導管に内設された
円筒状内部磁極体の隙間の幅を狭めて強磁場を発生させ
る発明は、装置の維持管理の面において効率的である
が、それらの磁気ユニットや装置からの磁気洩れを十分
に防止するための磁気回路設計や装置構造が開示されて
いない。したがって従来の技術による流体の磁気処理装
置のかなり多く製品において、磁気洩れを十分に防止す
る機能を欠いている不都合が指摘されている。
【0005】さらに、一般的な一戸建て住宅やマンショ
ンに設置される磁気処理装置は、非磁性体の20硬質ビ
ニール管やステンレス鋼管の外部に2個の磁石を挟設さ
せる簡易な装置が取り付けられているケースが少なくな
いが、これらの装置では2,000G以下の低磁場の発
生が限度であり、磁場の強度不足が問題となっている。
【0006】流体磁気処理装置において磁気洩れ防止機
能が十分でないと、ヘルスメーカの使用や精密機械の運
転に不具合を生じさせることになる。すなわち、磁気処
理装置からの磁気漏れは、ヘルスメーカ、時計など精密
機械の精度を狂わせ、ガスメータが遮断され、電話に騒
音をもたらし、テレビの雑音の原因となるほか、磁気カ
ードの記憶情報が消去されたりして、これらの機器、記
憶媒体の使用に不具合を生じさせるなどの問題があり、
磁気技術を利用した情報社会の経済発展に大きな障害を
及ぼすことが懸念されている。
【0007】
【課題を解決するための手段】この発明による磁気活水
器は、下底面(5)を除いたすべての面を包囲する磁性
体のハウジング(6)に固定した直方体の永久磁石
(4)、1対を、下底面(5)をそれぞれ対向させ配水
導管(15)を挟設して上下に重ね、ハウジング(6)
の一方の対向側面(7)の周縁部中間にそれぞれ配設さ
れた連結金具(8)をもって連結して形成される磁気ユ
ニット(1)と、磁気ユニット(1)を内蔵する磁性体
の中空円筒形のケ−シング(9)であって、その両側面
(10)の中心部位を貫通する配水導管(15)と、ケ
ーシング両側面(10)との接触部位をパッキング材
(14)で封止されている磁気活水器において、ケーシ
ング(10)の上部位と下部位を貫通し磁気ユニット
(1)の上面(2)と底面(3)に当接するように、一
対のボルト(12)をそれぞれ流れ方向に並設させ、ケ
ーシング(10)の上部位と下部位において、ボルト
(12)にはめられたナット(13)を介し、磁気ユニ
ット(1)のそれぞれの上面(2)と底面(3)を締め
つけることによって磁気ユニット上面(2)と底面
(3)の間に挟設された、高弾性高分子材料で作製され
てなる配水導管(15)を加圧する構造の調整金具(1
1)が設けられていることを特徴としている。
【0008】また、この発明による磁気活水器は、高弾
性高分子材料で作製されてなる排水導管(15)を、そ
の上流及び下流側に取り付けられる接続金具(16)を
介し水道管に接続することを特徴としている。
【0009】
【発明の実施の形熊】
【実施例】以下、図面によって、この発明の実施の形態
を詳細に説明する。
【0010】図1は、この発明による磁気活水器の縦断
面図、図2は、磁気活水器の正面断面図、図3は、磁気
ユニットの側面図である。
【0011】各図において、1は磁気ユニット、2、3
は磁気ユニットのそれぞれ上面、底面、4は永久磁石、
5は永久磁石の下底面、6はハウジング、7はハウジン
グの側面、8は連結金具、9は中空円筒形ケーシング、
10はケーシングの側面、11は調整金具、12、13
は調整金具のそれぞれボルト、ナット、14はパッキン
グ材、15は配水導管、16は接続金具である。
【0012】図2及び図3に示されているように、この
発明による磁気活水器に利用される磁気ユニット1は、
1対の直方体の永久磁石4を、それらの下底面5を除い
たすべての面を包囲する磁性体のハウジング6にそれぞ
れ収容して、ハウジング6内壁に接着して固定し、それ
らの下底面5をそれぞれ対向させ、配水導管15を挟設
できる隙間を設けて、上下に重ね、ハウジング6の一方
の対向側面7(7a、7b)の周端部中間にそれぞれ配設
された連結金具8をもって連結して形成される。連結金
具8は、ハウジング6の一方の対向側面7a、7bの周縁
部中間に、外側に張り出したフランジ状のボルト受けと
ボルト・ナット、それぞれ1対から構成され、ボルト・ナ
ットはボルト受けに遊挿されている。すなわち、ボルト
・ナットで上下のハウジング6(6a、6b )を連結した
場合、ボルト・ナットがボルト受けの間を自由に往来す
ることができるように形成されている。
【0013】図1に図示されているように、ケーシング
9は、磁性体の金属管の両側面を磁性体の円形金属板を
溶着して封止し中空円筒形に成形される。このように中
空円筒形に成形されたケーシング9の両側面10中心部
に、配水導管15を貫通させる。
【0014】図1に図示されているように、配水導管1
5は、磁気ユニット1及びケーシング9の中心部位を貫
通している。また、配水導管15と、配水導管15が当
接するケーシング9の両側面10との接触部位にはパッ
キング材14が配設されており、ケーシング9は封止さ
れている。
【0015】図1、図2に図示されているように、直方
体永久磁石、1対4a、4b は、その下底面5(5a、5
b)を除くすべての面を包囲する磁性体の金属製ハウジ
ング6にそれぞれ収容されており、かつハウジング6
に、接着材などをもって接着され固定されている。1対
の永久磁石4a、4b は、それらの下底面5a 、5bをそ
れぞれ対向させて、配水導管15を挟設できるように下
底面5a、5b間に隙間を設けて上下に重ねられており、
また、ハウジング6の一方の対向側面7(7a、7b )に
それぞれ設けられた連結金具8で連結されて磁気ユニッ
ト1を形成している。
【0016】また、図1、図2に示されているように、
磁気ユニット1は、上述の封止された磁性体ケーシング
9に内設されている
【0017】図1、図2 及び図3に示されているよう
に、磁気ユニット1は、その連結金具8を構成するボル
ト・ナットが流れ方向に直角に支持されるように、ケー
シング9の中央部位に内設される。この場合、上述した
ように、配水導管15は、ケーシング9の両側面10の
中心部を貫通して、磁気ユニット1を構成する一対の永
久磁石4a、4bの対向下底面5a 、5b間に挿設され
る。
【0018】請求項1に記載され、かつ図1、図2に図示
されているように、調整金具11は、ケーシング9の上
部位及び下部位において、対向するように1対づつ配設
されている。すなわち、ケーシング9の上部位において
流れ方向に、それぞれ並設されている一対のボルト12
を、ケーシング9を貫通し磁気ユニット1の上面2に当
接させた構造の一方の調整金具11と、ケーシング9の
下部位において流れ方向に並設された一対のボルト12
を、ケーシング9を貫通して磁気ユニット1の底面3に
当接させた、他方の調整金具11とが設けられている。
調整金具11を構成する、それぞれケーシング9の上下
部位に並設された1対のボルト12には、ナット13が
はめられた構造になっている。
【0019】上述のように、ケーシング9の上下部位に
それぞれ並設されている一対のボルト12にはめられた
ナット13を締めつけ、又は、緩めることによって、磁
気ユニット1を構成する1対の永久磁石4a、4bの下底
面5a 、5b 間の隙間の幅を調整することができる。こ
の場合、上述したように、この隙間には配水導管15が
挟設されている。
【0020】この発明による磁気活水器の配水導管15
は、請求項1に記載されているように、高弾性高分子素
材の配水管、例えばポリブテン管又は架橋ポリエチレン
管などを使用することが好ましい。上述のように、ケー
シング9の上部位及び下部位にそれぞれ並設されている
一対のボルト12にはめられたナット13を締めつけ
て、配水導管15を挟設したまま、それぞれ対向する1
対の永久磁4a、4b間の隙間を狭めることができる。す
なわち、対向する1対の永久磁石4a、4b 間の隙間に挟
設された非磁性体のポリブテン管又は架橋ポリエチレン
管製などの配水導管15は、永久磁石4a、4b間の隙間
が狭められた場合加圧されて押しつぶされ、ひづみを生
じ変形するが、その高弾性のゆえに容易に圧潰すること
がない。さらに調整金具11のナット13を緩め、隙間
が広げられた場合は、素材の高弾性によって配水導管1
5は元の形を回復する。
【0021】この発明の磁気活水器の配水導管15は、
上流及び下流側に取り付けられる接続金具16を介して
水道管に接続され、もって磁気処理された流体は、利用
する各装置に提供される。
【0022】この発明の磁気活水器においては、請求項
1及び請求項2に記載されたような構成により、水道管
からの処理流体は、まず配水導管15の流路を通り、磁
気ユニット1の方向に流れて磁気ユニット1の発生する
磁場を直角に通過する。配水導管15を挟持した、上下
一対の対向する永久磁石4から放射される磁力線は、非
磁性体の配水導管15内において均一で強力な磁場を形
成する。この場合この発明による磁気活水器は、上述し
たような磁気洩れ防止機構により、装置からの磁気洩れ
を効率よく防止することができる。
【0023】さらに、上述したように、配水導管15に
は、非磁性体の高弾性高分子材料、例えばポリブテン管
又は架橋ポリエチレン管などが使用されており、ケーシ
ング9の上部及び下部にそれぞれ並設されている一対の
調整金具11のボルト12にはめられたナット13をも
って、1対の、それぞれ対向する永久磁石4間の隙間
を、配水導管15を挟設させたまま、上下に調節するこ
とができる。すなわち、配水導管15内に強磁場を発生
させる必要がある場合は、対向する永久磁石4間の隙間
を狭め配水導管15に荷重を加えることによって、対向
する永久磁石4間の隙間に挟設されたポリブテン管又は
架橋ポリエチレン管製などの配水導管15は押しつぶさ
れ流路が狭められる。このように流路が狭めれた配水導
管15内において流速を増した処理流体には10,00
0Gにも達する強磁場が形成され、配水導管15内を通
過する過程で、処理流体は効率よく磁気処理される。
【0024】上述したように、対向する永久磁石4(4
a、4b )間の隙間が狭められ荷重が加えられば、配
水導管15は、押しつぶされひづみを生じるが、荷重圧
が、配水導管15の材質の応力の範囲内であれば、加え
た荷重を取り去り応力をなくせば、すなわち、1対の、
それぞれ対向する永久磁石対4a、4b間の隙間が広げら
れれば、その素材の高弾性がはたらいて元の円管の形状
に回復する。
【0025】この発明の磁器活水器の磁気ユニット1
は、上述した構造のケーシング9に内設されており、ケ
ーシング9内への漏水も防止されるので、磁石の減磁や
腐食作用から保護された、耐久性に優れた磁気回路を提
供する。
【0026】
【発明の効果】この発明の磁気活水器においては、上述
したように、調整金具が配設され、高弾性高分子材料の
配水導管が使用されているので、処理流体の利用目的に
対応して配水導管に荷重をかけることによって磁力線の
強弱を調節できる仕組みになっており、磁気活性器の利
用目的にそって、10,000Gに及ぶ強磁場を発生で
きるので配水導管内を通過する過程で、処理流体は効率
よく磁気処理される。
【0027】またポリブテン管又は架橋ポリエチレン管
のような高弾性高分子材料の配水導管は、耐候性に富
み、腐食しにくいので、この発明の磁気活水器は、寒冷
地における使用にも十分耐えることができる。
【0028】この発明の磁気活水器は、上述したような
磁気回路設計が採用されているほか、高弾性高分子素
材の配水導管を使用することにしているので、耐久性に
富んだ磁気活水器を提供することができる。
【0029】この発明の磁気活水器は、構造が簡単で、
メンテナンス費用も軽減できるので、製造コストやメン
テナンス費用面においても経済的な磁気処理装置として
提供できる。
【0030】
【図面の簡単な説明】
【図1】磁気活水器の縦断面図。
【図2】磁気活水器の正面断面図。
【図3】磁気ユニットの側面図。

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】下底面(5)を除いたすべての面を包囲す
    る磁性体のハウジング(6)に固定した直方体の永久磁
    石(4)、1対を、下底面(5)をそれぞれ対向させ配
    水導管(15)を挟設して上下に重ね、ハウジング
    (6)の一方の対向側面(7)の周縁部中間にそれぞれ
    配設された連結金具(8)をもって連結して形成される
    磁気ユニット(1)と、磁気ユニット(1)を内蔵する
    磁性体の中空円筒形のケ−シング(9)であって、その
    両側面(10)の中心部位を貫通する配水導管(15)
    と、ケ−シング両側面(10)との接触部位をパッキン
    グ材(14)で封止したケーシング(9)とからなる磁
    気活水器において、 ケーシング(9)の上部位と下部位を貫通し磁気ユニッ
    ト(1)の上面(2)と底面(3)に当接するように、
    一対のボルト(12)をそれぞれ流れ方向に並設させ、
    ケーシング(9)の上部位と下部位においてボルト(1
    2)にはめられたナット(13)を介し磁気ユニット
    (1)のそれぞれの上面(2)と底面(3)とを相互に
    締めつけることによって、高弾性高分子材料で作製され
    てなる配水導管(15)を加圧する構造の調整金具(1
    1)が設けられたことを特徴とする 磁気活水器。
  2. 【請求項2】高弾性高分子材料で作製されてなる配水導
    管(15)を、その上流及び下流側に取り付けられる接
    続金具(16)を介し水道管に接続することを特徴とす
    請求項1に記載した磁気活水器。
JP2000209572A 2000-07-11 2000-07-11 磁気活水器 Expired - Fee Related JP3459227B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000209572A JP3459227B2 (ja) 2000-07-11 2000-07-11 磁気活水器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000209572A JP3459227B2 (ja) 2000-07-11 2000-07-11 磁気活水器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002018445A JP2002018445A (ja) 2002-01-22
JP3459227B2 true JP3459227B2 (ja) 2003-10-20

Family

ID=18705955

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000209572A Expired - Fee Related JP3459227B2 (ja) 2000-07-11 2000-07-11 磁気活水器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3459227B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5926163B2 (ja) * 2012-10-29 2016-05-25 株式会社シビルテック 磁化流体生成器

Also Published As

Publication number Publication date
JP2002018445A (ja) 2002-01-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP3002577B1 (en) Piezoelectric vibration sensor for fluid leak detection
JP3431631B2 (ja) プロセス流体の処理装置
CN110332963B (zh) 一体式孔板组件
US7478839B2 (en) Penetration slider seal expansion joint apparatus and method
EP0773191A1 (en) Apparatus and method for controlling molecular cluster in fluid
JP3459227B2 (ja) 磁気活水器
US4422934A (en) Magnetic device for the treatment of calcareous fluids
US20120118073A1 (en) Apparatus for measuring volume-or mass-flow of a medium in a pipeline
US5118416A (en) Permanent magnetic power cell circuit for treating fluids to control iron pipes
CN104949721A (zh) 高压晶片型磁流量计
JP4327847B2 (ja) 流体の活性化装置
US20060022466A1 (en) Flange adapter
US20060108796A1 (en) Highly tight connection device
JP3431461B2 (ja) ガスケット
EP0687895A2 (en) Method of Straining a diaphragm and a device therefor
JP2850610B2 (ja) 電磁流量計
KR100821721B1 (ko) 대용량 자화수 발생장치
JP3269774B2 (ja) 磁気水処理装置およびその組立て方法
CN103587649B (zh) 造船平面分段流水线中的安全防护工装
JP6428239B2 (ja) 電磁流量計
CN219933274U (zh) 一种给排水管道防渗装置
KR20110073916A (ko) 수처리용 자기장치
AU622672B2 (en) Electromagnetic flowmeter
JP2004177200A (ja) 電磁流量計
JP2911072B2 (ja) 電磁流量計

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100808

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100808

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110808

Year of fee payment: 8

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees