JP3451664B2 - 二酸化炭素の吸着剤およびその製造方法 - Google Patents

二酸化炭素の吸着剤およびその製造方法

Info

Publication number
JP3451664B2
JP3451664B2 JP20586693A JP20586693A JP3451664B2 JP 3451664 B2 JP3451664 B2 JP 3451664B2 JP 20586693 A JP20586693 A JP 20586693A JP 20586693 A JP20586693 A JP 20586693A JP 3451664 B2 JP3451664 B2 JP 3451664B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
carbon dioxide
ion
type zeolite
exchanged
barium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP20586693A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0739752A (ja
Inventor
邦彦 寺瀬
道臣 永瀬
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
AGC Inc
Original Assignee
Asahi Glass Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Glass Co Ltd filed Critical Asahi Glass Co Ltd
Priority to JP20586693A priority Critical patent/JP3451664B2/ja
Publication of JPH0739752A publication Critical patent/JPH0739752A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3451664B2 publication Critical patent/JP3451664B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02CCAPTURE, STORAGE, SEQUESTRATION OR DISPOSAL OF GREENHOUSE GASES [GHG]
    • Y02C20/00Capture or disposal of greenhouse gases
    • Y02C20/40Capture or disposal of greenhouse gases of CO2
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P20/00Technologies relating to chemical industry
    • Y02P20/151Reduction of greenhouse gas [GHG] emissions, e.g. CO2

Landscapes

  • Separation Of Gases By Adsorption (AREA)
  • Solid-Sorbent Or Filter-Aiding Compositions (AREA)
  • Silicates, Zeolites, And Molecular Sieves (AREA)
  • Carbon And Carbon Compounds (AREA)
  • Treating Waste Gases (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、二酸化炭素の吸着剤、
特にPSA方式により二酸化炭素を分離濃縮するための
吸着剤、および、その製造方法に関する
【0002】
【従来の技術】燃焼排ガスのような、二酸化炭素、水、
窒素などを含有する混合ガスから、二酸化炭素を分離濃
縮する方法として、二酸化炭素を選択的に吸着する吸着
剤を使用した圧力変動吸着法(PSA法)が知られてい
る。このときの吸着剤としては、活性炭、分子篩カーボ
ン、合成ゼオライト13X型などが用いられている。
【0003】PSA法においては、吸着剤が目的の気体
を選択的に吸着できるほうが好ましいが、上記の吸着剤
では、窒素の吸着量に対する二酸化炭素の吸着量の比率
(以下、選択比率という)が5〜15程度であって必ず
しも十分でなかった。合成ゼオライト系吸着剤は、炭素
系の吸着剤に比べると選択比率は高いものの、ガス中の
水分により大きく影響を受けて、吸着容量が大幅に低下
するという欠点を有している。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、PSA法に
より二酸化炭素を分離濃縮するために好適な、選択比率
が高く、かつ、吸収容量の大きな二酸化炭素の吸着剤を
提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、Na−A型ゼ
オライトのナトリウムイオンの2〜80当量%がバリウ
ムイオンでイオン交換された組成物からなる二酸化炭素
の吸着剤であって、イオン交換されたNa−A型ゼオラ
イトの粉末X線回折ピークの高さが、イオン交換されて
ないNa−A型ゼオライトの5〜80%であることを特
徴とする二酸化炭素の吸着剤を提供するものである。
【0006】本発明で用いるNa−A型ゼオライトは、
ナトリウム含有アルミノケイ酸塩の一種である。
【0007】ナトリウムイオンとバリウムイオンのイオ
ン交換率としては、2〜80当量%の範囲にあることが
必要である。イオン交換率が2当量%にたない場合
は、二酸化炭素の吸着の選択比率が低下するので不適当
である。逆にイオン交換率が80当量%を超える場合
は、二酸化炭素の吸着容量が低下するので不適当であ
る。さらに好ましいイオン交換率の範囲は、3〜20当
量%である。
【0008】Na−A型ゼオライトを、上記の範囲でイ
オン交換し得られる物質粉末X線回折で測定する
と、もとのNa−A型ゼオライトの主要ピークは位置が
そのままで高さだけ低くなっている。バリウム置換によ
りNa−A型ゼオライトの一部が、非晶質のアルミノケ
イ酸塩に変化しているものと考えられる。イオン交換後
の、Na−A型ゼオライトの主要ピークが、もとの高さ
の5〜80%である場合は、二酸化炭素の選択的吸着性
が良好であるので好ましい。
【0009】イオン交換の方法としては、水溶性のバリ
ウム塩の水溶液、例えば塩化バリウムの水溶液を、Na
−A型ゼオライトと接触させる方法が好ましく採用でき
る。水溶液中のバリウム塩の濃度としては、1〜10重
量%程度を採用するのが好ましい。水溶液中のバリウム
塩濃度が1重量%に満たない場合は、イオン交換速度が
低く処理に長時間要するので好ましくない。逆に水溶液
中のバリウム塩濃度が10重量%を超える場合は、バリ
ウムイオン濃度の増加の割にはイオン交換の速度が増加
の効果が少なく、一方、水洗によるバリウム塩の損失が
増大するので好ましくない。イオン交換の条件は、温度
が30〜90℃、時間が0.5〜4時間の範囲で行うの
が好ましい。
【0010】イオン交換の際にNa−A型ゼオライト
は、粉末状であってもよく、造粒されたものであっても
よい。造粒されたNa−A型ゼオライトの場合、イオン
交換の前後で粒子の形状に変化はない。イオン交換の後
で造粒することもできる。
【0011】
【実施例】実施例1 Na−A型ゼオライト微粉末(平均粒子径2.5μm)
90重量部に、成形用バインダーとしてベントナイト1
0重量部を混合し、水を添加して混練し、押し出し造粒
機で成形した。この成形体を、700℃で1.5時間焼
成して、直径1.5mm、長さ約5mmの円柱状のNa
−A型ゼオライトのペレットを得た。次に、このペレッ
ト10重量部を、3重量%の塩化バリウム水溶液200
重量部に、温度40℃で1時間接触させて、ナトリウム
の一部をバリウムでイオン交換した。イオン交換後、水
洗して付着している塩化バリウムを十分に除去した後、
400℃で1時間乾燥した。
【0012】この結果、ナトリウムイオンの6当量%が
バリウムイオンで置換された。イオン交換の前後で粉末
X線回折測定を行ったところ、主要ピークの位置に変化
はないが、イオン交換によってそのピークの高さは約6
0%に減少していた。
【0013】このバリウム置換されたNa−A型ゼオラ
イトのペレットについて、平衡吸着量を圧力760mm
Hg、20℃で測定した。二酸化炭素の平衡吸着量は5
6.4Ncc/g、窒素の平衡吸着量は1.2Ncc/
gであり、選択比率は47倍であった。温度20℃、相
対湿度90%での平衡水分吸着量は15重量%であっ
た。バリウム置換されていないNa−A型ゼオライトの
選択率は7倍、平衡水分吸着量は23重量%であっ
た。
【0014】実施例2 イオン交換の条件を、温度60℃で1時間接触とした以
外は実施例1と同様にして、ナトリウムイオンの12当
量%がバリウムイオンで置換されたペレットを得た。イ
オン交換の前後で粉末X線回折測定を行ったところ、主
要ピークの位置に変化はないが、イオン交換によってそ
のピークの高さは約40%に減少していた。
【0015】このバリウム置換されたNa−A型ゼオラ
イトのペレットについて、平衡吸着量を圧力760mm
Hg、20℃で測定した。二酸化炭素の平衡吸着量は1
9.2Ncc/g、窒素の平衡吸着量は0.3Ncc/
gであり、選択比率は64倍であった。温度20℃、相
対湿度90%での平衡水分吸着量は11重量%であっ
た。
【0016】実施例3 実施例1で用いたのと同じNa−A型ゼオライト微粉末
を造粒せず、実施例と同様な条件でイオン交換を行っ
た。この結果、ナトリウムイオンの80当量%がバリウ
ムイオンで置換された粉末が得られた。イオン交換の前
後で粉末X線回折測定を行ったところ、主要ピークの位
置に変化はないが、イオン交換によってそのピークの高
さは約5%に減少していた。
【0017】このバリウム置換されたNa−A型ゼオラ
イト粉末について、平衡吸着量を圧力760mmHg、
20℃で測定した。二酸化炭素の平衡吸着量は12.1
Ncc/g、窒素の平衡吸着量は0.5Ncc/gであ
り、選択比率は24倍であった。温度20℃、相対湿度
90%での平衡水分吸着量は5重量%であった。
【0018】
【発明の効果】本発明の二酸化炭素の吸着剤は、二酸化
炭素の選択比率が高く、かつ、水分の多い条件でも吸収
容量が大きい。この吸着剤は、PSA法により二酸化炭
素を分離濃縮するために好適に使用できる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭58−125605(JP,A) 特開 昭50−21998(JP,A) 特開 昭60−179134(JP,A) 特開 平5−131116(JP,A) 特開 平4−21639(JP,A) 特公 昭38−15604(JP,B1) 米国特許2882243(US,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B01J 20/18 C01B 39/14

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】Na−A型ゼオライトのナトリウムイオン
    の2〜80当量%がバリウムイオンでイオン交換された
    組成物からなる二酸化炭素の吸着剤であって、イオン交
    換されたNa−A型ゼオライトの粉末X線回折ピークの
    高さが、イオン交換されてないNa−A型ゼオライトの
    5〜80%であることを特徴とする二酸化炭素の吸着
    剤。
  2. 【請求項2】Na−A型ゼオライトを水溶性バリウム塩
    の水溶液に浸漬して、Na−A型ゼオライトのナトリウ
    ムイオンの2〜80当量%をバリウムイオンでイオン交
    し、イオン交換されたNa−A型ゼオライトの粉末X
    線回折ピークの高さを、イオン交換されてないNa−A
    型ゼオライトの5〜80%にならしめることを特徴と
    る二酸化炭素の吸着剤の製造方法。
  3. 【請求項3】Na−A型ゼオライトを造粒した後、イオ
    ン交換を行う請求項に記載の二酸化炭素の吸着剤の製
    造方法。
JP20586693A 1993-07-28 1993-07-28 二酸化炭素の吸着剤およびその製造方法 Expired - Fee Related JP3451664B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20586693A JP3451664B2 (ja) 1993-07-28 1993-07-28 二酸化炭素の吸着剤およびその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20586693A JP3451664B2 (ja) 1993-07-28 1993-07-28 二酸化炭素の吸着剤およびその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0739752A JPH0739752A (ja) 1995-02-10
JP3451664B2 true JP3451664B2 (ja) 2003-09-29

Family

ID=16514023

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20586693A Expired - Fee Related JP3451664B2 (ja) 1993-07-28 1993-07-28 二酸化炭素の吸着剤およびその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3451664B2 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ES2392981T3 (es) * 2004-07-08 2012-12-17 Hyosung Corporation Procedimiento para refinar gas de trifluoruro de nitrógeno usando zeolita intercambiada iónicamente con un metal alcalinotérreo
JP2008505831A (ja) * 2004-07-08 2008-02-28 ヒョスン・コーポレーション アルカリ土類金属でイオン交換および含浸されたゼオライトを用いた三フッ化窒素ガスの精製方法
WO2012144189A1 (ja) * 2011-04-21 2012-10-26 パナソニック株式会社 二酸化炭素の吸着及び放出デバイス
EP2865444B1 (en) 2012-06-25 2019-08-07 Panasonic Corporation Carbon dioxide adsorbent
WO2016088544A1 (ja) * 2014-12-01 2016-06-09 日本化学工業株式会社 吸着剤及びその製造方法
CN112742361A (zh) * 2019-10-31 2021-05-04 中国石油化工股份有限公司 含钡吸附剂的制备方法和制备装置
EP4173700A4 (en) 2020-07-20 2023-12-27 Kuraray Co., Ltd. ACID GAS SEPARATION DEVICE, AIR PURIFIER, AIR CONDITIONER AND ACID GAS CONCENTRATION DEVICE
KR20230150989A (ko) 2021-03-04 2023-10-31 주식회사 쿠라레 이산화탄소 흡착 전지, 및 충방전 장치

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0739752A (ja) 1995-02-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100625359B1 (ko) 가스 정제용 분자체 흡착제 및 이의 제조방법
US3982912A (en) Method for preparation of an improved K-A type zeolite and for separation by adsorption polar and non-polar molecules
US4420419A (en) Abrasion-resistant granular zeolite and process for preparation thereof
JP2012148277A (ja) ゼオライト吸着剤、それを得る方法およびガス流から炭酸塩を除去するための使用
KR930005300B1 (ko) 기체 정제용 흡착제 및 정제방법
KR20010034569A (ko) 제올라이트 흡착제를 이용한 기류의 이산화탄소 제거
JP3451664B2 (ja) 二酸化炭素の吸着剤およびその製造方法
JPH05336B2 (ja)
US5462693A (en) Air purifying agent and a process for producing same
JP6707743B2 (ja) 乾燥剤の製造方法
US7563739B2 (en) Desiccant based on clay-bound zeolite, process for its preparation and its use
JPH08173797A (ja) 吸着剤
JPH11314913A (ja) 高強度低摩耗性ゼオライト粒状物及びその製造方法
JP2000210557A (ja) X型ゼオライト含有成形体及びその製造方法並びにその用途
KR0124983B1 (ko) 입상 복합 분자체 조성물의 제조방법
JPH0248293B2 (ja)
JPH0141380B2 (ja)
JP2001087646A (ja) 窒素を別のガスから選択的に吸着させるための新規の吸着剤
JP2639562B2 (ja) 水素psa用ゼオライト吸着剤およびその製造法
JPS61293546A (ja) 酸性ガス除去剤
JPH0443696B2 (ja)
JP2000211915A (ja) 低シリカx型ゼオライト含有成形体及びその製造方法並びにその用途
JPS6240283B2 (ja)
RU2069583C1 (ru) Адсорбент на основе молекулярного сита
JPS60241930A (ja) 吸湿剤

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080718

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080718

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090718

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees