JP3449404B2 - Gsmベースバンド受信機 - Google Patents

Gsmベースバンド受信機

Info

Publication number
JP3449404B2
JP3449404B2 JP22901198A JP22901198A JP3449404B2 JP 3449404 B2 JP3449404 B2 JP 3449404B2 JP 22901198 A JP22901198 A JP 22901198A JP 22901198 A JP22901198 A JP 22901198A JP 3449404 B2 JP3449404 B2 JP 3449404B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
offset
digital
filter
output
channel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP22901198A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH11146023A (ja
Inventor
アンドリュー ウィラー デービット
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Publication of JPH11146023A publication Critical patent/JPH11146023A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3449404B2 publication Critical patent/JP3449404B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L25/00Baseband systems
    • H04L25/02Details ; arrangements for supplying electrical power along data transmission lines
    • H04L25/06Dc level restoring means; Bias distortion correction ; Decision circuits providing symbol by symbol detection
    • H04L25/061Dc level restoring means; Bias distortion correction ; Decision circuits providing symbol by symbol detection providing hard decisions only; arrangements for tracking or suppressing unwanted low frequency components, e.g. removal of dc offset
    • H04L25/062Setting decision thresholds using feedforward techniques only
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L25/00Baseband systems
    • H04L25/02Details ; arrangements for supplying electrical power along data transmission lines
    • H04L25/06Dc level restoring means; Bias distortion correction ; Decision circuits providing symbol by symbol detection
    • H04L25/061Dc level restoring means; Bias distortion correction ; Decision circuits providing symbol by symbol detection providing hard decisions only; arrangements for tracking or suppressing unwanted low frequency components, e.g. removal of dc offset
    • H04L25/063Setting decision thresholds using feedback techniques only
    • H04L25/064Subtraction of the threshold from the signal, which is then compared to a supplementary fixed threshold
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L27/00Modulated-carrier systems
    • H04L27/18Phase-modulated carrier systems, i.e. using phase-shift keying
    • H04L27/22Demodulator circuits; Receiver circuits
    • H04L27/233Demodulator circuits; Receiver circuits using non-coherent demodulation
    • H04L27/2332Demodulator circuits; Receiver circuits using non-coherent demodulation using a non-coherent carrier

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Circuits Of Receivers In General (AREA)
  • Compression, Expansion, Code Conversion, And Decoders (AREA)
  • Digital Transmission Methods That Use Modulated Carrier Waves (AREA)
  • Transmission Systems Not Characterized By The Medium Used For Transmission (AREA)
  • Analogue/Digital Conversion (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ヨーロッパにおい
て広く用いられているディジタル移動電話であるGSM
(Group Special Mobile)移動電
話に関し、特に各種のベースバンド機能を実現するため
のGSMベースバンド受信機に関する。
【0002】
【従来の技術】従来のGSMベースバンド受信機では、
様々なベースバンド機能を行うためにアナログ回路が用
いられてきた。そして、このようなアナログ回路を用い
たベースバンド受信機では、高価な電圧制御発振子が必
要であった。そのため、GSMベースバンド受信機のコ
ストが高いものになってしまっていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記従来のGSMベー
スバンド受信機では、アナログ回路によりベースバンド
機能を行なっていたため、コストが高いという問題点が
あった。
【0004】本発明の目的は、できるだけ多くのデジタ
ル信号処理を有効に利用して、各種ベースバンド機能を
実現することによりコストを低減したGSM移動電話用
のベースバンド受信機を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明のGSMベースバンド受信機は、受信信号の
同相成分および直交成分のための2個のチャンネルが、
それぞれ、高周波単一ビットデータストリームを生成す
るためのシグマ・デルタ変調器と、前記高周波単一ビッ
トデータストリームをシンボルレートの一定数倍のレー
トで複数ビット信号に変換する第1のデジタルフィルタ
と、前記複数ビット信号を前記シンボルレートで複数ビ
ット出力信号に変換する第2のデジタルフィルタとを有
している。
【0006】好ましくは、第1および第2のデジタルフ
ィルタ間に配置された複素ディジタル周波数シフタを用
いて周波数補正を行う。
【0007】好ましくは、各チャンネルにおける粗アナ
ログ直流オフセット消去部と、各チャンネルの第1のデ
ジタルフィルタの出力時に動作するデジタルDCオフセ
ット消去部によってDCオフセット消去を行うことで、
2段階DCオフセット消去を行う。
【0008】好ましくは各チャンネルに、第1のデジタ
ルフィルタの出力から入力を得ているRMS信号レベル
計算器によって制御されるデジタル制御アナログ利得制
御部が設けられている。
【0009】
【発明の実施の形態】次に、本発明の実施の形態につい
て図面を参照して詳細に説明する。
【0010】図1は、本発明の一実施形態のGSMベー
スバンド受信機の構成を示すブロック図である。
【0011】図1に示したGSMベースバンド受信機
は、RFステージ(図示せず)からの受信信号の同相成
分(Iin)および直交成分(Qin)のための2つのチャ
ンネルを有している。
【0012】各チャンネルには、それぞれ入力から出力
まで、アナログIFフィルタA1、A2と、粗いDCオ
フセット消去に使用されるアナログ加算器C1、C2
と、可変利得増幅器E1、E2と、シグマ・デルタ変調
器G1、G2と、デジタルフィルタH1、H2と、細か
いDCオフセット消去用のデジタル加算器J1、J2
と、両方のチャンネルに共通の周波数シフタLと、デジ
タルフィルタM1、M2と、デジタルフィルタM1、M
2の出力または周波数シフタLの出力のどちらかを選択
して通過させるマルチプレクサO1、O2とが設けられ
ている。
【0013】アナログIFフィルタA1、A2は、3次
バターワース連続時間フィルタであり、105KHzに
最悪ケース1/2出力点を持っている。アナログIFフ
ィルタA1、A2の群遅延量の変動は、シンボル周期が
3.69μS(GSMの場合)である場合、±0.5μ
Sのレベルでなければならない。このアナログIFフィ
ルタA1、A2は、周波数チャネルに隣接するGSMチ
ャネルで受信されるエネルギーの一部を除去するための
ものである。
【0014】アナログ可変利得増幅器E1、E2は、ア
ナログIFフィルタA1、A2を通過した信号を16d
Bを上限として増幅するためのものである。その利得は
4つの4dB段階でデジタル的に制御されて、シグマ・
デルタ変調器G1、G2ならびに2つのデジタルフィル
タによって生じたADC(A/Dコンバータ)のダイナ
ミックレンジが有効に使用されるようになっている。
【0015】前述のように、シグマ・デルタ変調器G
1、G2と2つのデジタルフィルタH1、H2、M1、
M2が2チャンネルのADCを形成している。シグマ・
デルタ変調器G1、G2は、13MHzのサンプルレー
ト、すなわちシンボルレートの48倍のサンプルレート
で動作している。そして、単一ビットデジタル出力スト
リームが形成されている。第1のデジタルフィルタH
1、H2は、サンプルレートを1/16に低下させて、
シンボルレートの3倍の速度を提供し、13ビット出力
を提供する{sin(x)/x}3フィルタとして実現
される。デジタルフィルタH1、H2の1/2出力点
は、約210KHzとなっている。
【0016】第2のデジタルフィルタM1、M2は、3
6タップのFIR(FiniteImpulse Re
sponse:有限長インパルス応答)フィルタとして
構成される。そして、第2のデジタルフィルタM1、M
2は、それぞれ実係数および線形位相を有している。こ
のことは、18倍累算を用いて実現することができるこ
とを意味している。また、各デジタルフィルタM1、M
2は、95KHzに1/2出力点を持ち、135KHz
〜406.25KHzで55dBの阻止帯域除去値を有
する。フィルタの通過帯域の変動は±0.1dB未満で
ある。
【0017】移動局と基地局の周波数基準を同期させる
ことができるようにするために、周波数シフタLが設け
られている。実際には、20KHz以下の周波数シフト
が必要とされる場合があり、周波数シフタLが動作する
サンプルレートは、シンボルレートの3倍の速度である
ことから、大きいが正確なシフトが可能である。
【0018】周波数シフタLは下記の式(1)に従って
動作する。
【0019】
【数1】
【0020】式(1)中、iはコサインテーブルへの整
数指数であり、fは分数補間値である。C(i+f)お
よびS(i+f)という表記は、線形補間による量子化
テーブルからの近似のコサイン値およびサイン値を示
す。これはシンボルレートの3倍で4倍の累算、つまり
シンボルレートの12倍の累算を必要とする。説明を簡
単にするために、N個の項目の全周期表が得られると仮
定して、補間は下記の式(2)のように行われる。
【0021】
【数2】
【0022】DCオフセット消去は、可変利得増幅器E
1、E2への入力でのアナログ加算器C1、C2ならび
に周波数シフタLの入力でのデジタル加算器J1、J2
を用いて、2段階で行われる。
【0023】アナログ加算器C1、C2は、DCオフセ
ット制御部B1、B2からアナログオフセット信号を受
け取る。同様に、デジタル加算部器J1、J2は、デジ
タルDCオフセット制御部I1、I2からデジタルオフ
セット信号を受け取る。次に、アナログDCオフセット
制御部B1、B2とデジタルDCオフセット制御部I
1、I2のいずれも、DCオフセット計算器D1、D2
によって制御され、それらの計算器は個々の第2のフィ
ルタM1、M2からデジタル入力を受け取る。
【0024】移動局がページングチャンネルで受信して
いる時は、DCオフセット計算を1回だけ行う必要があ
る。システム制御装置Pが結果を読み取って、それを各
受信バーストに再印加することができる。このような処
理を行うことができるのは、ページングチャンネルが周
波数のホッピングを行わず、受信がかなり希であるため
にAGC(Automatic Gain Contr
ol:自動利得制御)による平均化が効果がないためで
ある。そのためAGCも一定であると考えられる。この
ような状況では、RFデバイスによって提供されるDC
オフセットは、バースト受信に切り換わらない。DCオ
フセットは、AGCが変わる都度または受信周波数が変
わる都度、計算し直さなければならない。
【0025】DCオフセットは、バーストの受信に先だ
って計算される。周波数オフセットNは、この計算では
ゼロに設定される。可変利得増幅器E1、E2は、バー
スト受信に使用される値に設定される。RFフロントエ
ンドが、アンテナに対する等価抵抗として与えられる。
64サンプルを変換するADCで較正が開始する。第2
のデジタルフィルタM1、M2からのサンプルを累算
し、その合計を64で割ることで、各チャンネルにおけ
るDCオフセットが計算される。得られた結果を可変利
得で割り、反転して、アナログDCオフセット制御部B
1、B2に印加する。次に、決定したばかりの粗補正値
を適用してDCオフセット制御部B1、B2によって較
正を続け、ADCが次の64個のサンプルを変換する。
【0026】第2のデジタルフィルタM1、M2の出力
からのサンプルを累算し、結果を64で割ることで、各
チャンネルのDCオフセットが別に計算される。そして
その演算結果は反転され、デジタルDCオフセット制御
部I1、I2に印加される。この2段階プロセスによっ
て、ADCのダイナミックレンジに影響を与えると考え
られる大半のDCオフセットが、可変利得制御の前に除
去され、残りのDCオフセットはデジタル周波数シフト
の前に除去される。デジタル周波数シフト前にDCオフ
セット補正を行うことで、その後のどのようなシフトに
おいてもDC成分が無効とされるようになる。
【0027】アナログDCオフセット制御部B1、B2
は、DC補正が次の較正まで保持されるよう4ビットD
ACとして実現されている。デジタルDCオフセット制
御部I1、I2は単に、計算値を保持するリード/ライ
ト・レジスタである。
【0028】可変利得増幅器E1、E2は、いずれも共
通利得制御部Fによって制御されている。デジタル加算
器J1、J2の出力からRMS(Root mean
Square)信号レベルが計算される。すなわち、使
用される信号は、第1段階のデジタルフィルタ処理を受
けたDC補正された信号である。この段階で、第3の隣
接するチャンネル以降はいずれも、20dB以上減衰さ
れていることから、RMS計算には、所望のチャンネル
のいずれかの側にある2つの隣接するチャンネルのみが
含まれるようになる。RMS値は、デジタルフィルタH
2の出力をα、デジタルフィルタH1の出力をβとする
と、バースト受信全体にわたって、下記の式(3)によ
って計算される。
【0029】
【数3】
【0030】また、計算を容易とするために下記の式
(4)の近似式によってもRMS値を算出することがで
きる。
【0031】
【数4】
【0032】累算はシンボルレートの3倍で行われるこ
とから、1回のバースト受信時に450のサンプルを使
用することができると考えられる。
【0033】以上説明したように、本実施形態のGSM
ベースバンド受信機は、非常に経費効果の高い設計でG
SMベースバンド受信機に要求される全ての機能を提供
するものである。特に、高価な電圧制御水晶発振子を用
いる必要なく、周波数補正が行われることは注目すべき
点である。
【0034】
【発明の効果】以上説明したように、本発明は、デジタ
ル信号処理により各種ベースバンド機能を行なっている
ため、GSMベースバンド受信機に要求される全ての機
能を低いコストで実現することができるという効果を有
する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態のGSMベースバンド受信
機の構成を示すブロック図である。
【符号の説明】
A1、A2 アナログIFフィルタ B1、B2 アナログDCオフセット制御部 C1、C2 アナログ加算器 D1、D2 アナログDCオフセット計算器 E1、E2 可変利得増幅器 F 利得制御部 G1、G2 シグマ・デルタ変調器 H1、H2 デジタルフィルタ I1、I2 デジタルDCオフセット制御部 J1、J2 デジタル加算器 K RMS信号計算器 L 周波数シフタ M1、M2 デジタルフイルタ N sin(ωt)およびcos(ωt)発生器 O1、O2 マルチプレクサ(MUX) P システム制御部
フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H04L 27/00 H03M 3/00 H04B 1/00 H04B 14/00

Claims (5)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 受信信号の同相成分および直交成分のた
    めの2個のチャンネルが、それぞれ、 粗いアナログDCオフセット消去部と、 可変利得増幅器と、 高周波単一ビットデータストリームを生成するためのシ
    グマ・デルタ変調器と、 前記高周波単一ビットデータストリームをシンボルレー
    トの一定数倍のレートで複数ビット信号に変換する第1
    のデジタルフィルタと、 前記第1のデジタルフィルタの出力により動作するデジ
    タルDCオフセット消去部と、 前記複数ビット信号を前記シンボルレートで複数ビット
    出力信号に変換する第2のデジタルフィルタと、先ず、 各チャンネルの前記第2のデジタルフィルタの出
    力から入力サンプルを得て前記各チャンネルにおけるD
    Cオフセットを計算し、得られた結果に基づいて前記各
    チャンネルにおける前記粗いアナログDCオフセット消
    去部を制御してDCオフセットの消去を行い、次に、前
    記各チャンネルにおけるDCオフセットを再度計算し、
    得られた結果に基づいて前記デジタルDCオフセット消
    去部を制御して残りのDCオフセットの消去を行うDC
    オフセット計算器とを備えるとともに、 前記2つのチャンネルからの信号で動作する複素ディジ
    タル周波数シフタを有しているGSMベースバンド受信
    機。
  2. 【請求項2】 前記シグマ・デルタ変調器が13MHz
    で動作する請求項1記載のGSMベースバンド受信機。
  3. 【請求項3】 各チャンネルにおける前記第1のフィル
    タが、約210MHzに1/2出力点を有し、前記シン
    ボルレートの3倍で出力を生成する{sin(x)/
    x}3フィルタを有する請求項1または2記載のGSM
    ベースバンド受信機。
  4. 【請求項4】 各チャンネルにおける前記第2のフィル
    タが95KHzの1/2出力点を有する36タップのF
    IRフィルタである請求項1から3のいずれか1項記載
    のGSMベースバンド受信機。
  5. 【請求項5】 前記第1のデジタルフィルタの出力から
    入力を得ている前記各チャネルに共通なRMS信号レベ
    ル計算器によって制御されるデジタル制御のアナログ利
    得制御回路が設けられている請求項1からのいずれか
    1項記載のGSMベースバンド受信機。
JP22901198A 1997-08-16 1998-08-13 Gsmベースバンド受信機 Expired - Fee Related JP3449404B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB9717374A GB2328353B (en) 1997-08-16 1997-08-16 GSM mobile receiver
GB9717374/4 1997-08-16

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11146023A JPH11146023A (ja) 1999-05-28
JP3449404B2 true JP3449404B2 (ja) 2003-09-22

Family

ID=10817578

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22901198A Expired - Fee Related JP3449404B2 (ja) 1997-08-16 1998-08-13 Gsmベースバンド受信機

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6445736B1 (ja)
JP (1) JP3449404B2 (ja)
AU (1) AU739457B2 (ja)
GB (1) GB2328353B (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19947019A1 (de) * 1999-09-30 2001-06-07 Infineon Technologies Ag Verfahren und Vorrichtung zum Erzeugen von spreizcodierten Signalen
GB2355900B (en) * 1999-10-29 2004-03-17 Ericsson Telefon Ab L M Radio receiver
US6556635B1 (en) * 1999-11-09 2003-04-29 Lsi Logic Corporation Communications receiver having adaptive dynamic range
GB2364188A (en) * 2000-06-28 2002-01-16 Motorola Inc Multi-path sigma delta modulator
EP1178637A1 (en) 2000-08-04 2002-02-06 Motorola, Inc. Apparatus for reducing DC offset in a direct conversion receiver
US6977978B1 (en) 2000-10-02 2005-12-20 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Adaptive channel filtration for communications systems
US6560447B2 (en) * 2001-03-05 2003-05-06 Motorola, Inc. DC offset correction scheme for wireless receivers
US7136431B2 (en) * 2002-10-24 2006-11-14 Broadcom Corporation DC offset correcting in a direct conversion or very low IF receiver
US20060227910A1 (en) * 2005-03-11 2006-10-12 Nangavalli Ramasubramanian Receiver DC offset correction
US8295371B2 (en) 2006-07-14 2012-10-23 Qualcomm Incorporated Multi-carrier receiver for wireless communication
JP4734262B2 (ja) * 2007-01-26 2011-07-27 株式会社東芝 受信装置、無線装置、オフセットキャンセル方法
US9787341B2 (en) * 2012-11-21 2017-10-10 Alarm.Com Incorporated Density function centric signal processing
US8942316B2 (en) 2013-03-15 2015-01-27 Samsung Electronics Co., Ltd. Wireless communication system with signal processing mechanism and method of operation thereof
US10057103B2 (en) * 2016-01-28 2018-08-21 Aselsan Elektronik Sanayi Ve Ticaret Anonim Sirketi All digital multi-channel RF transmitter for paralel magnetic resonance imaging with SSB modulation

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2215945A (en) * 1988-03-26 1989-09-27 Stc Plc Digital direct conversion radio
WO1994005087A1 (en) * 1992-08-25 1994-03-03 Wireless Access, Inc. A direct conversion receiver for multiple protocols
US5408235A (en) * 1994-03-07 1995-04-18 Intel Corporation Second order Sigma-Delta based analog to digital converter having superior analog components and having a programmable comb filter coupled to the digital signal processor
SE507373C2 (sv) * 1996-09-06 1998-05-18 Ericsson Telefon Ab L M Anordning och metod för pulsformning och effektförstärkning
US6097259A (en) * 1997-02-27 2000-08-01 Matsushita Electric Ind Co Ltd Modulator and modulation method for orthogonally modulating digital baseband signals
US6075820A (en) * 1997-05-28 2000-06-13 Lucent Technologies Inc. Sampling receiver with multi-branch sigma-delta modulators and digital channel mismatch correction
US5903232A (en) * 1997-10-03 1999-05-11 Motorola Inc. Apparatus and method for sampling rate conversion with rational factors

Also Published As

Publication number Publication date
US6445736B1 (en) 2002-09-03
JPH11146023A (ja) 1999-05-28
GB2328353A (en) 1999-02-17
AU739457B2 (en) 2001-10-11
AU8000898A (en) 1999-02-25
GB2328353B (en) 2002-10-02
GB9717374D0 (en) 1997-10-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3449404B2 (ja) Gsmベースバンド受信機
JP4774953B2 (ja) 時間インターリーブad変換器
US7653159B2 (en) Narrowband gain control of receiver with digital post filtering
KR100700959B1 (ko) 저전력 프로그램가능 디지털 필터
KR101079510B1 (ko) 무선 통신용 다중-반송파 수신기
US5517529A (en) UHF/L-Band monolithic direct digital receiver
JP4191782B2 (ja) ダイレクトコンバージョン受信機
EP1065853B1 (en) Broadcast receiver for multi-transmission system
US4649507A (en) Segmented transversal filter
CN106972832B (zh) 一种可任意倍数重采样的数字下变频器
US5627859A (en) Time-reversed infinite impulse response digital filtering
JP2002506603A (ja) 多項式補間を用いたサンプルレート変換器
US20020150174A1 (en) Programmable baseband module
US6668029B1 (en) Methods and apparatus for implementing digital resampling circuits
US7751303B2 (en) Demodulation circuit for use in receiver using if directing sampling scheme
JP2005536907A (ja) シグマ−デルタ変換を用いたイメージ排斥回路
JP2918857B2 (ja) デジタルセンターラインフィルタ
JPH0427723B2 (ja)
JP2002026750A (ja) 受信機
JP3504071B2 (ja) ダイレクトコンバージョン受信機
US20020067218A1 (en) Circuit configuration for producing a quadrature-amplitude-modulated transmission signal
US20020085124A1 (en) Receiver circuit for a communications terminal and method for processing signals in a receiver circuit
EP0810729B1 (en) Frequency conversion & modulation circuits
US7346639B2 (en) Method and apparatus for suppressing limit cycles in noise shaping filters
de Aquino et al. Design of CIC filters for software radio system

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070711

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080711

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090711

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100711

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110711

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110711

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120711

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120711

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130711

Year of fee payment: 10

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees