JP3446638B2 - 好気性処理装置 - Google Patents

好気性処理装置

Info

Publication number
JP3446638B2
JP3446638B2 JP34269598A JP34269598A JP3446638B2 JP 3446638 B2 JP3446638 B2 JP 3446638B2 JP 34269598 A JP34269598 A JP 34269598A JP 34269598 A JP34269598 A JP 34269598A JP 3446638 B2 JP3446638 B2 JP 3446638B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
treated
aerobic treatment
pump
air
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP34269598A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000167579A (ja
Inventor
秀行 諏訪
正芳 佐久間
真 田中
Original Assignee
日立プラント建設株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日立プラント建設株式会社 filed Critical 日立プラント建設株式会社
Priority to JP34269598A priority Critical patent/JP3446638B2/ja
Publication of JP2000167579A publication Critical patent/JP2000167579A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3446638B2 publication Critical patent/JP3446638B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02WCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
    • Y02W10/00Technologies for wastewater treatment
    • Y02W10/10Biological treatment of water, waste water, or sewage

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、好気性処理装置に
係り、特に、下水、し尿、産業排水等の有機性廃水(以
下「被処理水」という)中にエアを散気しながら微生物
固定化担体を利用して生物学的に処理する好気性処理装
置に関する。
【0002】
【従来の技術】下水、し尿、産業排水等の被処理水を浄
化処理する装置としては、好気性条件下で微生物を利用
して生物学的に処理する好気性処理装置がある。この好
気性処理装置は、被処理水中のBODやアンモニア性窒
素を高速処理する目的から、密度が水よりも数%程度大
きな担体に微生物を固定化した微生物固定化担体を処理
槽内に投入し、微生物固定化担体を被処理水中で流動さ
せながら被処理水を生物学的に処理することが行われて
いる。
【0003】図5及び図6は、微生物固定化担体を使用
した従来の好気性処理装置の一例である。図5の好気性
処理装置1は、処理槽2の対向する側面の一方端側に、
エアを上向きに散気する散気手段3を配設して、この散
気手段3からのエアにより処理槽2内に旋回流を発生さ
せ、これにより多数の微生物固定化担体4、4…を流動
させるものである。また、図6の好気性処理装置1は、
処理槽2の底部略全面にエアを上向きに散気する複数の
散気手段3、3…を配設して処理槽2内に複数の旋回流
を発生させ、これにより微生物固定化担体4を流動させ
るものである。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
好気性処理装置1は、処理槽2内の底部に微生物固定化
担体4が堆積され易く、微生物固定化担体4が処理槽
2、6内において十分に流動しないという欠点がある。
これにより、堆積した微生物固定化担体4への酸素の供
給が欠乏しやすくなると共に、被処理水と微生物固定化
担体4との接触効率が悪くなるという欠点がある。従っ
て、BODやアンモニア性窒素の高速処理を十分に行う
ことができない。
【0005】この解決策として、図7及び図8に示すよ
うに、複数方向吐出型のポンプ式攪拌装置5、5…を処
理槽2の底部中央に複数配設し、吸い込んだ被処理水を
処理槽の底面に沿って複数方向に吐出し、これにより、
微生物固定化担体4が底部に堆積されるのを防止するこ
とが考えられる。しかし、複数方向吐出型のポンプ式攪
拌装置5をこのように処理槽2の中央に沿って複数配設
すると、図8に破線で示すように、隣接するポンプ式攪
拌装置5同士の堆積防止エリアが一部重複する。従っ
て、ポンプ式攪拌装置5と堆積防止エリアとの関係にお
いて無駄が発生するという欠点がある。更には、ポンプ
式攪拌装置5からの吐出により処理槽2の底部に発生す
る水流の方向が一様でないので、水流同士の衝突が発生
し、堆積防止のためのエネルギーロスが生じるという欠
点がある。
【0006】本発明は、このような事情に鑑みてなされ
たもので、処理槽内で微生物固定化担体を少ないエネル
ギーで効率的に流動させることのできる好気性処理装置
を提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は前記目的を達成
するために、処理槽内の被処理水と多数の微生物固定化
担体とを好気性条件下で接触させて前記被処理水を生物
学的に浄化処理する好気性処理装置において、前記処理
槽内の一方端側に、前記被処理水中にエアを上向きに散
気する散気手段を配設し、前記処理槽内の他方端側底部
に、前記被処理水を吸い込んで前記一方端側に向けて吐
出する複数の一方向吐出型のポンプ式攪拌装置を横一列
に配設したことを特徴とする。
【0008】本発明によれば、処理槽内の一方端側に散
気装置を配設し、他端側底部に一方向吐出型のポンプ式
攪拌装置を複数配設する。そして、ポンプ式攪拌装置は
吸い込んだ被処理水を一端側に向けて吐出する。これに
より、処理槽内の底部には、他端側から一端側に向けて
被処理水の層流が発生する。この層流により処理槽の底
部に沈降した微生物固定化担体は層流で掃かれるように
一端側に移動する。一端側には、散気手段によりエアが
上向きに散気されてエアリフト作用が発生しているの
で、一端側に掃き寄せられた微生物固定化担体は、エア
リフト作用により被処理水中を上昇する。これにより、
微生物固定化担体は処理槽の底部に堆積することなく被
処理水中を流動する。
【0009】
【発明の実施の形態】以下、添付図面に従って本発明に
係る好気性処理装置の好ましい実施の形態について詳説
する。図1は、本発明に係る好気性処理装置10の縦断
面図であり、図2は横断面図である。
【0010】これらの図に示すように、好気性処理装置
10は、主として、処理槽12と、散気装置14と、ポ
ンプ式攪拌装置16とで構成される。処理槽12は、略
直方体状に形成され、処理槽12内には原水配管18か
ら被処理水が供給されると共に、多数の微生物固定化担
体20、20…が投入されている。そして、被処理水と
微生物固定化担体20とが散気装置14からのエアによ
る好気性条件下で接触することにより、被処理水が生物
学的に処理される。処理された処理水は、担体流出防止
用のスクリーンを介して処理水配管24により処理槽1
2外に排出される。
【0011】また、処理槽12内の短手方向の中央位置
には、長手方向に沿って隔壁26が配設される。この隔
壁26の高さは水深の50〜70%であり液面下に水没
配置され、その下端と上端は解放されている。これによ
り、処理槽12内は、隔壁26の下端と上端とで連通さ
れた2つのエリアA、Bに画成される。ここで、図2に
おいて、処理槽12の対向する一対の側壁のうち、長手
方向の側壁を長壁L1、L2とする。また、エリアA、B
のうち、長壁L1 側のエリアをエリアA、長壁L2側の
エリアをエリアBとする。
【0012】散気装置14は、散気管28と、エア配管
30を介して散気管28にエアを供給するエア供給装置
(図示せず)とで構成され、散気管28には上向きにエ
アを吹き出す多数のノズル32、32…が所定間隔で形
成される。そして、複数の散気管28が、処理槽12の
短手方向からみて一方端側の処理槽12内、即ちエリア
B側内に長壁L2に沿って配設される。この複数の散気
管28は水深が略1/2位置程度のところに互いに平行
になるように配置される。これにより、各散気管28の
ノズル32からエアが被処理水中に散気されると、処理
槽12内のエリアBにはエアリフト作用による上向流が
発生する。尚、散気管28を配設する水深は、特に限定
されるものではなく、例えば処理槽12内の底部近傍で
もよい。
【0013】ポンプ式攪拌装置16は、処理槽12の短
手方向からみて他方端側の処理槽12内、即ちエリアA
側内に長壁L1 に沿って横一列に配設される(図2参
照)。ポンプ式攪拌装置16は、図3及び図4に示すよ
うに、ケーシング34内に複数の羽根36、36…を有
する羽根車38、38が2個並列に設けられ、2個の羽
根車38は軸受40、40、40に回転自在に支持され
た回転軸42に固設される。そして、回転軸42がモー
タ43により回転されると、羽根車38が回転してポン
プ作用を行う。また、本発明のポンプ式攪拌装置16の
場合、ケーシング34上部に形成された共通の吸込口4
4から吸い込まれた被処理水は、ケーシング34下部に
長壁L2方向を向いて形成された2つの吐出口46、4
6から吐出される一方向吐出型に構成される。そして、
図3のように、ケーシング34内の羽根車38が矢印方
向に回転することにより、吸込口44から下向きに吸い
込んだ被処理水を、吐出口46から長壁L2に向けて吐
出する。従って、吸込口44からの被処理水の吸い込み
により処理槽12内のエリアAには長壁L1 に沿った下
向流が形成されると共に、吐出口46からの吐出により
処理槽12底部には長壁L1 から長壁L2に向かって流
れる一方向の流れが形成される。この場合、羽根車38
の回転周速を1〜3m/秒とすることが好ましい。回転
周速が1m/秒以下では微生物固定化担体20を移動さ
せるだけの被処理水の流れが形成されにくくなり、3m
/秒以上では回転車の羽根により微生物固定化担体20
が破損され易くなる。
【0014】また、処理槽12の長壁L1 、L2の下端
部は円弧状に形成される。これにより、処理槽12底部
のコーナにおいて微生物固定化担体20が滞留しにくく
なると共に、ポンプ式攪拌装置16から長壁L2に向け
ての流れが長壁L2の円弧部48に当たって上向きの流
れに方向転換され易くなる。次に、上記の如く構成され
た本発明の好気性処理装置10の作用について説明す
る。
【0015】エリアA内では、横一列に並設された各ポ
ンプ式攪拌装置16の吸込口44から吸い込まれた被処
理水は、長壁L2に向けて吐出される。また、各ポンプ
式攪拌装置16の吸込口44から被処理水が吸い込まれ
ることにより、エリアA内には下向流が形成される。一
方、エリアB内では、散気装置14によるエアリフト作
用により上向流が発生している。従って、処理槽12内
には、図1に矢印で示すように、エリアAとエリアBと
の間で図1の反時計回りに旋回する旋回流が形成され
る。この旋回流の発生において、エリアAとエリアBと
の境に隔壁26が配設されているので、エリアA内の下
向流とエリアB内の上向流とが衝突することなく、スム
ーズな旋回流を発生させることができる。これにより、
処理槽内の微生物固定化担体20は、この旋回流に乗っ
て被処理水中を流動する。
【0016】更に本発明では、複数のポンプ式攪拌装置
16を、処理槽12の一方端側、即ち長壁L1 に沿って
横一列に並べて、それぞれの吐出口46の向きが全て長
壁L 2側に向くようにした。これにより、処理槽12内
の底部には、長壁L1 側から長壁L2側への一方向に流
れる被処理水の層流が形成されるので、各ポンプ式攪拌
装置16からの吐出エネルギー同士が干渉しあうことが
ない。従って、ポンプ式攪拌装置16の吐出能力を大き
くしなくても、処理槽12底部に沈降した微生物固定化
担体20を効率的に長壁L2側に移動させることができ
る。
【0017】また、長壁L2側の下端を円弧状にしたの
で、長壁L2側に移動した微生物固定化担体20が長壁
2に衝突して移動が停滞することがない。これによ
り、微生物固定化担体20をエアリフト作用による上向
流にスムーズに乗り移させることができる。以上のよう
に、本発明では、散気装置14とポンプ式攪拌装置16
との組み合わせで処理槽12内に被処理水の旋回流を発
生させるようにしたので、処理槽12底部に微生物固定
化担体20が堆積するのを防止することができる。ま
た、本発明では、処理槽12内の一方端側に散気装置1
4を配設し、他端側底部に一方向吐出型のポンプ式攪拌
装置16を複数配設するようにして処理槽12底部に一
方向の層流が形成されるようにしたので、低動力のポン
プ式攪拌装置16を使用することができる。例えば、ポ
ンプ式攪拌装置16の吐出流速は約2m/秒程度あれば
よく、この吐出流速を得るには、吐出口46の開口面積
との兼ね合いもあるが羽根車38の回転周速を3m/秒
以下の低速に抑えることができる。従って、微生物固定
化担体の破損も殆どないと共に、設備投資やランニング
コストも削減することができる。
【0018】
【発明の効果】以上説明したように、本発明の請求項1
の好気性処理装置によれば、処理槽内の一方端側に散気
装置を配設し、他端側底部に一方向吐出型のポンプ式攪
拌装置を複数配設するようにしたので、処理槽内に少な
いエネルギーで旋回流を発生させることができる。これ
により、微生物固定化担体が処理槽底部に堆積されるこ
となく、微生物固定化担体を処理槽内で効率的に流動さ
せることができる。
【0019】また、請求項2の発明によれば、処理槽内
に隔壁を設けたので、より少ないエネルギーで旋回流を
発生させることができる。更に、請求項3の発明によれ
ば、ポンプ式攪拌装置の羽根車の回転周速を1〜3m/
秒の低速で使用するようにしたので、壊れやすい微生物
固定化担体の場合でもポンプ式攪拌装置で破損すること
がない。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の好気性処理装置の縦断面図
【図2】本発明の好気性処理装置の横断面図
【図3】一方向吐出型のポンプ式攪拌装置を説明する側
面断面図
【図4】一方向吐出型のポンプ式攪拌装置を説明する正
面断面図
【図5】従来の好気性処理装置の説明図
【図6】従来の好気性処理装置の別の説明図
【図7】従来の好気性処理装置の更に別の説明図
【図8】図7の好気性処理装置の作用を説明する説明図
【符号の説明】
10…好気性処理装置 12…処理槽 14…散気装置 16…ポンプ式攪拌装置 20…微生物固定化担体 22…スクリーン 26…隔壁 28…散気管 32…ノズル 34…ケーシング 36…羽根 38…羽根車 42…回転軸 44…吸込口 46…吐出口
フロントページの続き (56)参考文献 特開 平7−8982(JP,A) 特開 平7−136679(JP,A) 特開 平7−136680(JP,A) 特開 平8−39062(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) C02F 3/08

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】処理槽内の被処理水と多数の微生物固定化
    担体とを好気性条件下で接触させて前記被処理水を生物
    学的に浄化処理する好気性処理装置において、 前記処理槽内の一方端側に、前記被処理水中にエアを上
    向きに散気する散気手段を配設し、 前記処理槽内の他方端側底部に、前記被処理水を吸い込
    んで前記一方端側に向けて吐出する複数の一方向吐出型
    のポンプ式攪拌装置を横一列に配設したことを特徴とす
    る好気性処理装置。
  2. 【請求項2】前記処理槽内を、前記散気手段が配設され
    たエリアと、前記ポンプ式攪拌装置が配設されたエリア
    に区画する隔壁を設け、2つのエリアを前記隔壁の上端
    と下端で連通させたことを特徴とする請求項1の好気性
    処理装置。
  3. 【請求項3】前記ポンプ式攪拌装置には羽根車を備え、
    該羽根車の回転周速を1〜3m/秒としたことを特徴と
    する請求項1の好気性処理装置。
JP34269598A 1998-12-02 1998-12-02 好気性処理装置 Expired - Lifetime JP3446638B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34269598A JP3446638B2 (ja) 1998-12-02 1998-12-02 好気性処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34269598A JP3446638B2 (ja) 1998-12-02 1998-12-02 好気性処理装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000167579A JP2000167579A (ja) 2000-06-20
JP3446638B2 true JP3446638B2 (ja) 2003-09-16

Family

ID=18355788

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP34269598A Expired - Lifetime JP3446638B2 (ja) 1998-12-02 1998-12-02 好気性処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3446638B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7419594B2 (en) * 2003-10-09 2008-09-02 Shaw Environmental & Infrastructure, Inc. Apparatus and method for controlling biomass growth in suspended carrier bioreactor
JP4994349B2 (ja) * 2008-12-01 2012-08-08 メタウォーター株式会社 深槽曝気槽の硝化担体循環方法
JP5652758B2 (ja) * 2010-06-24 2015-01-14 雅 田篭 ポンプエアレ−ション装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2000167579A (ja) 2000-06-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN1098815C (zh) 需氧处理污水的方法与处理池
JPH07155786A (ja) エアレーションまたは嫌気性の液体撹拌を選択的に行なう装置
FI120234B (fi) Laite ja menetelmä veden ilmastamiseksi/sekoittamiseksi
JP2003532533A (ja) 気体の効率的溶解とスラッジ攪拌のための方法及び装置
US6015490A (en) Carrier-separating and water-collecting mechanism of wastewater treatment equipment
JP3446638B2 (ja) 好気性処理装置
JPH0871583A (ja) 反応槽用散気攪拌装置
JPS60114397A (ja) 水処理装置
CN209797566U (zh) 地埋式一体化生活污水处理设备
JP2004305916A (ja) 膜分離装置
CN107226550A (zh) 高效催化氧化装置
JP3894606B2 (ja) 汚水の好気性処理槽用曝気装置及び該曝気装置を備えた汚水の好気性処理槽
JP2013063365A (ja) 好気性生物処理装置
JPS586290A (ja) 曝気装置
JP4318870B2 (ja) 水処理装置
JP3269722B2 (ja) 汚水処理槽
JPH09150177A (ja) 流動床方式深層式曝気槽を用いた廃水の処理装置
JP3629979B2 (ja) 水中攪拌装置
JP3908365B2 (ja) オキシデーションディッチ用エアレータ
JPS6225280Y2 (ja)
CN85108749A (zh) 改进的废水处理系统
KR100553509B1 (ko) 액체처리장치
JP2003311287A (ja) 水処理装置
JP3269723B2 (ja) 汚水処理槽
JPH0526198U (ja) フロートを備えた攪拌兼曝気装置

Legal Events

Date Code Title Description
S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080704

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090704

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090704

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100704

Year of fee payment: 7