JP3445621B2 - ゴム組成物およびそれを用いた空気入りタイヤ - Google Patents

ゴム組成物およびそれを用いた空気入りタイヤ

Info

Publication number
JP3445621B2
JP3445621B2 JP50270198A JP50270198A JP3445621B2 JP 3445621 B2 JP3445621 B2 JP 3445621B2 JP 50270198 A JP50270198 A JP 50270198A JP 50270198 A JP50270198 A JP 50270198A JP 3445621 B2 JP3445621 B2 JP 3445621B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rubber
weight
rubber composition
composition according
parts
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP50270198A
Other languages
English (en)
Inventor
俊二 荒木
和宏 柳澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bridgestone Corp
Original Assignee
Bridgestone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bridgestone Corp filed Critical Bridgestone Corp
Application granted granted Critical
Publication of JP3445621B2 publication Critical patent/JP3445621B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L9/00Compositions of homopolymers or copolymers of conjugated diene hydrocarbons
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C11/00Tyre tread bands; Tread patterns; Anti-skid inserts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C1/00Tyres characterised by the chemical composition or the physical arrangement or mixture of the composition
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C1/00Tyres characterised by the chemical composition or the physical arrangement or mixture of the composition
    • B60C1/0016Compositions of the tread
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K13/00Use of mixtures of ingredients not covered by one single of the preceding main groups, each of these compounds being essential
    • C08K13/02Organic and inorganic ingredients
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/02Elements
    • C08K3/04Carbon
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/34Silicon-containing compounds
    • C08K3/36Silica
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/54Silicon-containing compounds
    • C08K5/548Silicon-containing compounds containing sulfur
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L21/00Compositions of unspecified rubbers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T152/00Resilient tires and wheels
    • Y10T152/10Tires, resilient
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T152/00Resilient tires and wheels
    • Y10T152/10Tires, resilient
    • Y10T152/10495Pneumatic tire or inner tube

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Tires In General (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 技術分野 本発明は、ゴム組成物およびそれを用いた空気入りタ
イヤに関し、特に詳しくは、氷雪路面での駆動性能およ
び制動性能(以下、単に「氷雪性能」という)を改善
し、特にはそれと共に耐摩耗性およびタイヤ製作時の加
工性を著しく改善することのできるゴム組成物およびそ
れを用いた空気入りタイヤに関する。
背景技術 スパイクタイヤの規制に伴い、氷雪路面上を走行する
際の氷雪性能を満足するスタッドレスタイヤの開発が強
く要請され、タイヤのトレッドのパターンやトレッドゴ
ム部材等に着目して、多くの検討がなされている。
タイヤトレッドゴム部材により氷雪性能の向上を図っ
たタイヤの例としては、トレッドに発泡ゴム層を設け、
これに、天然ゴム/ポリブタジエンゴム、カーボンブラ
ックを主として配合したゴムを使用した、いわゆる発泡
タイヤ(特開昭62−283001号公報)が知られている。こ
の発泡タイヤは、優れた氷雪性能を有するとともに、こ
のタイヤを製造する際の加硫時における加硫反応と発泡
反応とのコントロールという技術的難題をクリアした優
れた技術である。
この発泡タイヤにおいて、耐摩耗性を改良するには、
トレッドにおけるポリブタジエンゴムの配合量を多くす
ることが望ましいが、ポリブタジエンゴムは耐ウェット
スキット性能を低下させるという特性を有する。この問
題を解決するため、特開平7−258469号公報において、
充填材としてカーボンブラックとシリカを併用する技術
が提案された。
しかしながら、シリカは、その表面官能基であるシラ
ノール基の水素結合により粒子同士が凝集する傾向にあ
り、ゴム中へのシリカ粒子の分散性を良くするために
は、混練り時間を長くする必要がある。また、ゴム中へ
のシリカ粒子の分散が不十分であるとゴム組成物のムー
ニー粘度が高くなり、押し出しなどの加工性に劣るなど
の問題を生じる。
さらに、シリカ粒子の表面が酸性であることから、ゴ
ム組成物を加硫する際に、加硫促進剤として使用される
塩基性物質を吸着し、加硫が十分に行われず、弾性率が
上がらないという問題もあった。
これらの問題点を解消するために、各種シランカップ
リング剤が開発され、例えば、特公昭50−29741号公報
にシランカップリング剤を補強材として用いることが記
載されている。しかし、このシランカップリング剤系補
強材によってもゴム組成物の破壊特性、作業性および加
工性を高水準なものとするには尚不十分であった。ま
た、特公昭51−20208号公報等にシリカ−シランカップ
リング剤を補強材として用いたゴム組成物が記載されて
いる。このようなシリカ−シランカップリング剤系補強
によると、ゴム組成物の補強性が著しく改善でき、破壊
特性を向上させることができるが、ゴム組成物の未加硫
時の流動性が著しく劣り、作業性および加工性の低下を
もたらすという欠点があった。
このようなシランカップリング剤使用による従来技術
の欠点は、次の様なメカニズムに起因する。即ち、ゴム
の練り温度が低いと、シリカ表面のシラノール基とシラ
ンカップリング剤が十分に反応せず、その結果、十分な
補強効果が得られない。また、シリカのゴム中への分散
が悪く、シリカ配合ゴムの長所である低発熱性の悪化を
招くことになる。さらに、シリカ表面のシラノール基と
シランカップリング剤との間で一部反応して生成したア
ルコールが練り温度が低いために完全に揮発せず、押出
し工程でゴム中に残在したアルコールが気化し、ブリス
ターを発生させてしまうことになる。
一方、練り温度が150℃以上の高温練りを行うと、シ
リカ表面のシラノール基とシランカップリング剤が十分
に反応し、その結果、補強性が向上する。また、シリカ
のゴム中への分散も改良され、低発熱性の練りゴムが得
られかつ押出し工程におけるブリスターの発生も抑えら
れる。しかし、この温度領域では、練り時にシランカッ
プリング剤に由来するポリマーのゲル化が同時に起こ
り、ムーニー粘度が大幅に上昇してしまい、実際には後
工程での加工を行うことが不可能となる。
従って、シリカにシランカップリング剤を併用する場
合には、150℃より低い低温練りを多段階で行うことが
必要であり、生産性の著しい低下は避けられないのが現
状である。また、かかる低温練りを行うと、シリカおよ
びカーボンブラックのゴム中への分散が十分ではなく、
耐摩耗性に劣ることになる。
発明の開示 そこで本発明の目的は、氷雪性能を改善すると共に、
耐摩耗性およびタイヤ製作時の加工性を著しく改善する
ことのできるゴム組成物およびそれを用いた空気入りタ
イヤを提供することにある。
上記課題を解決するために、本発明のゴム組成物は、
少なくともポリブタジエンゴム15重量%を含むジエン系
ゴム100重量部に対し、シリカ10〜80重量部、好ましく
は15〜60重量部と、該シリカの量に対し、下記一般式
(1)、 (CnH2n+1O)3SiCH2−SyCH2−Si(CnH2n+1O) (1) (式中、nは1〜3の整数、mは1〜9の整数、yは1
以上の正数で分布を有する)で表されるシランカップリ
ング剤であって、全ポリスルフィドシランに対してトリ
スルフィドシラン含有量が20%以上であり、かつyが5
以上の高ポリスルフィドシラン含有量が50%以下である
シランカップリング剤1〜20重量%、好ましくは3〜15
重量と、が配合されてなり、かつ加硫後において独立気
泡を有することを特徴とするものである。
前記ジエン系ゴムは、天然ゴム及び合成イソプレンゴ
ムからなる群より選択される少なくとも1種のゴム成分
20〜80重量部と、シス−1,4−ポリブタジエンゴム80〜2
0重量部とからなることが好ましく、また加硫後におけ
る発泡率が2〜50%であることが好ましい。
また、前記一般式(1)で示されるポリスルフィドシ
ランカップリング剤分子中のトリスルフィドシラン含有
量が全ポリスルフィドシランに対して30%以上であり、
かつyが5以上の高ポリスルフィドシラン含有量が全ポ
リスルフィドシランに対して40%以下であることが好ま
しい。
さらに、本発明のゴム組成物には、ジエン系ゴム100
重量部に対し、105m2/g以上の窒素吸着比表面積(N2S
A)と110ml/100g以上のジブチルフタレート吸油量(DB
P)とを有するカーボンブラックが5〜50重量部含まれ
ていることが好ましく、さらには前記カーボンブラック
の配合量とシリカ配合量との合計量がジエン系ゴム100
重量部に対して80重量部以下であり、かつカーボンブラ
ック配合量とシリカ配合量との重量比が1:0.5〜1:15で
あることが好ましく、1:0.5〜1:7であることがより好ま
しい。
また、本発明は、前記ゴム組成物が、タイヤトレッド
に用いられていることを特徴とする空気入りタイヤに関
する。
発明を実施するための最良の形態 本発明のゴム組成物のゴム成分としては、少なくとも
ポリブタジエンゴム15重量%を含むジエン系ゴムが使用
される。他のジエン系ゴムとしては、スチレンブタジエ
ン共重合体ゴム、ブチルゴム、ハロゲン化ブチルゴム、
天然ゴム、ポリイソプレンゴム等が用いられる。氷雪性
能の面から、天然ゴムおよび/または合成イソプレンゴ
ム20〜80重量部と、シス−1,4−ポリブタジエンゴム80
〜20重量部とのブレンドを使用することが好ましい。
本発明において使用するシリカは、沈降法による合成
シリカが用いられる。具体的には、日本シリカ工業
(株)製のニップシールAQ、ドイツデグサ社製のULTR A
SIL VN3、BV3370GR、ローヌ・プーラン社製のRP1165M
P、Zeosil 165GR、Zeosil 175MP、PPG社製のHisil23
3、Hisil210、Hisil255等(いずれも商品名)が挙げら
れるが、特に限定するものではない。かかるシリカはジ
エン系ゴム100重量部に対し10〜80重量部、好ましくは1
5〜60重量部用いられる。シリカの量が10重量部未満で
は耐ウェットキッド性能に劣り、一方80重量部を超える
とゴム組成物が硬くなり過ぎ、氷雪性能に劣る。
本発明において使用するシランカップリング剤は、下
記一般式(1)、 (CnH2n+1O)3SiCH2−SyCH2−Si(CnH2n+1O) (1) (式中、nは1〜3の整数、mは1〜9の整数、yは1
以上の正数で分布を有する)で表されるシランカップリ
ング剤であって、全ポリスルフィドシランに対してトリ
スルフィドシラン含有量が20%以上、好ましくは30%以
上であり、かつyが5以上の高ポリスルフィドシラン含
有量が50%以下、好ましくは40%以下であることが要求
される。このシランカップリング剤を用いることによ
り、150℃以上の高温練りにおいてポリマーのゲル化に
対する抑制効果が得られ、ムーニー粘度の上昇による生
産性の低下を防ぐことができる。
かかるシランカップリング剤の配合量はシリカ重量に
対し1〜20重量%、好ましくは3〜15重量%である。シ
ランカップリング剤の配合量が1重量%未満では、カッ
プリング効果が小さく、一方、20重量%超過ではポリマ
ーのゲル化を引き起こし、好ましくない。
本発明のゴム組成物の特性を活かす上で、マスターバ
ッチ化の際の練り温度は150℃以上180℃以下が好まし
い。練り温度が150℃より低いとシランカップリング剤
が十分に反応せず、また押出し時にブリスターが発生
し、一方、180℃より高いとやはりポリマーのゲル化が
起こり、ムーニー粘度が上昇して加工上、好ましくな
い。
本発明のゴム組成物において、何故150℃以上の練り
温度においてもポリマーのゲル化が起こらず、耐摩耗性
が改良されるのかの作用機構を以下に推察および検討結
果に基づき説明する。
タイヤ業界で一般的に使用されているシランカップリ
ング剤(商品名:Si69、ドイツデグサ社製)に150℃で2
時間オーブン中にて熱履歴を与え、冷却後、高速液体ク
ロマトグラフィーにより分析を行ったところ、分子中に
−S6−以上の長鎖イオウを有する成分は、オリジナル製
品と比較して減少し、遊離イオウおよび−S4−以下の短
鎖イオウを有する成分が増加することが確認された。つ
まり、高温の熱履歴を受けることにより、分子中に−S6
−以上の長鎖イオウを有する成分は分解したものと考え
られる。かかる分解の際、ラジカルが発生したり、ある
いは分解物がイオウ供給体として働くために、高温練り
においてポリマーのゲル化が引き起こされると予想され
る。そこで、シランカップリング剤に含まれる、分子中
に長鎖イオウを有する成分を予め少なくすれば、150℃
以上の高温練りにおいてポリマーのゲル化が抑制される
との推察の下に鋭意検討した結果、分子中に種々の長さ
の連鎖イオウを有する成分中の短鎖イオウ成分の割合を
所定以上にしたところ、実際にポリマーのゲル化が抑制
され、しかも高温で練られるためにシリカ表面のシラノ
ール基とシランカップリング剤との反応が十分に起こり
ゴム中へのシリカの分散性が改良され、耐摩耗性が改良
されることがわかった。
本発明のゴム組成物における充填材として、シリカと
共にカーボンブラックも用いることができる。このカー
ボンブラックとしては、窒素吸着比表面積(N2SA)が10
5m2/g以上を有し、ジブチルフタレート吸油量(DBP)が
110ml/100g以上を有するものが好適に使用される。かか
るカーボンブラックの具体例として、SAF、ISAF−HM、I
SAF−HS級等のものを挙げることができる。カーボンブ
ラックの配合量は、ジエン系ゴム100重量部に対して5
〜50重量部、好ましくは5〜40重量部である。カーボン
ブラックの配合量が5重量部未満ではゴムの強度が低
く、耐摩耗性にも劣り、一方50重量部を超えるとゴムの
硬度が上がり過ぎ、氷雪性能が十分ではなくなる。
なお、DBPはASTM D2414−93に、またN2SAはASTM D4
820に夫々準拠して求められる。
カーボンブラックの配合量とシリカ配合量の関係は、
これらの配合量の合計がジエン系ゴム100重量部に対し
て、好ましくは80重量部以下であり、かつカーボンブラ
ック配合量とシリカ配合量の重量比が、好ましくは1:0.
5〜1:15、さらに好ましくは1:0.5〜1:7である。カーボ
ンブラックの配合量が少な過ぎると発泡層の破壊強度が
低下し、逆に多過ぎると耐ウェットキッド性能が低下す
ることになる。
本発明にのゴム組成物を発泡させるために使用し得る
発泡剤としては、例えば、アゾジカルボンアミド、ジニ
トロソペンタメチレンテトラミン、アゾビスイソブチロ
ニトリル、芳香族スルホニルヒドラジド化合物、例え
ば、ベンゼンスルホニルヒドラジド、トルエンスルホニ
ルヒドラジド、オキジビス−ベンゼンスルホニルヒドラ
ジド等を挙げることができる。あるいはまた、発泡剤を
用いることなく、ガスの高圧ミキシングによるものであ
ってもよい。
本発明のゴム組成物の加硫後の発泡率は2〜50%の範
囲内であることが好ましい。発泡率が2%未満では氷路
上におけるゴム表面上の除水効果が現れないため、氷雪
性能の改善が観られない。一方50%超過では耐久性、耐
摩耗性を悪化させるため、好ましくない。
本発明のゴム組成物には、これら以外に通常使用され
ている老化防止剤、亜鉛華、ステアリン酸、軟化剤等の
配合剤を配合することができ、必要に応じて炭酸マグネ
シウム、炭酸カルシウム、ガラス繊維、水酸化アルミニ
ウム、クレー、ウィスカーなどの充填材を添加すること
もできる。
本発明の空気入りタイヤは、上述したゴム組成物をタ
イヤトレッド部分に用いるが、例えばトレッドが2層か
らなる、所謂キャップ・ベース構造をとる場合には、ト
レッドキャップのみに用いてもよい。
実施例 以下、実施例によって本発明をさらに具体的に
説明する。
下記の表2および表3に示す配合内容で各種ゴム組成
物で調製した。なお、かかる配合に用いた各種シランカ
ップリング剤は次式、 (C2H5O)3Si(CH2−Sy−(CH23Si(C2H5O) で表され、この式中の−Sy−が下記の表1に示す分布関
係にある。表1に示す各連鎖イオウ成分(−Sy−)の分
布割合は、以下に具体的に示す高速液体クロマトグラフ
ィー(HPLC)分析法により求められたピーク面積(%)
より算出した。
HPLC分析の条件 HPLC:(株)東ソー製 HLC−8020 UV検出器:(株)東ソー製 UV−8010(254nm) レコーダー:(株)東ソー製 スーパーシステムコント
ローラーSC−8010 カラム:(株)東ソー製 TSKgel ODS−80TMCTR(内
径:4.6mm,長さ:10cm) 測定温度:25℃ サンプル濃度:6mg/10ccアセトニトリル溶液 試料注入量:20μl 溶出条件:流量1cc/min アセトニトリル:水=1:1の混合溶液にて2分間溶出
し、その後18分間かけてアセトニトリルが100%になる
ようにグラジェントをかけて溶出した。
表1中のサンプルA〜Fは、以下のようにして入手し
た。
サンプルA ドイツデグサ社製 Si69 サンプルBおよびC 特開平7−228588号公報記載の方法に従い、無水硫化
ナトリウムと硫黄を以下のモル比により合成した。
サンプルB 1:2 サンプルC 1:1.5 サンプルD 表1に示すポリスルフィド分布を有するサンプルB506
g(1モル)を1リットルフラスコに量り採り、トリエ
チルホスファイト78.7g(0.3モル)を滴下ロートより2
時間かけてフラスコを攪拌しながら滴下した。この間、
内温は25℃から50℃まで上昇した。そのまま3時間攪拌
し、ガスクロマトグラフィーで確認したところ、トリエ
チルホスファイトに由来するピークは消失しており、反
応が進行したことが確認された。このようにして得られ
た組成物中のポリスルフィド分布の液体クロマトグラフ
ィーによる測定結果は表1に示す通りであり、高ポリス
ルフィド部分が選択的に反応したことが確認された。
サンプルE 表1に示すポリスルフィド分布を有する平均テトラス
ルフィドシラン(サンプルA)(ドイツデグサ社製Si6
9)538g(1モル)を1リットルフラスコに量り採り、
トリエチルホスファイト166.2g(1モル)を滴下ロート
より2時間かけてフラスコを攪拌しながら滴下した。こ
の間、内温を50℃以下に保つためにフラスコを水冷し
た。次いで、40〜50℃で3時間加熱攪拌した後、同様に
してサンプルEを得た。
サンプルF 特開平8−259739号公報記載の方法に従い、合成し
た。
得られたサンプルを用いて、実施例および比較例の各
種ゴム組成物を調製し、これらをタイヤサイズ185/60R1
4の乗用車用空気入りタイヤのトレッドに適用して、各
種タイヤを試作した。
得られたゴム組成物について下記の評価方法により、
ムーニー粘度を評価した。また、試作タイヤについて下
記の方法により発泡率Vs、氷雪性能(ICEμ)及び耐摩
耗性を評価した。
(1)ムーニー粘度 JIS K6300に準拠して、予熱1分、測定4分、温度13
0℃にて測定し、比較例1を100とした指数で表わした。
指数の値が小さい程、ムーニー粘度が低く、加工性に優
れている。
(2)発泡率Vs 発泡率Vsは次式(A)で表される。
Vs={(ρo−ρg)/(ρ−ρg)−1}×100(%) (A) (式中、ρは発泡ゴムの密度(g/cm3)、ρoは発泡
ゴムの固相ゴム部の密度(g/cm3)、ρgは発泡ゴムの
気泡内のガス部の密度(g/cm3)である。) ところで、気泡内のガス部の密度ρgは極めて小さく、
ほぼ零に近く、かつ固相ゴム部の密度ρoに対して極め
て小さいので、上記式(A)は、下記の式、 Vs={(ρo/ρ)−1}×100(%) (B) とほぼ同等となる。
従って、発泡率Vsは、試験タイヤのトレッドの発泡ゴ
ム層からブロック状の使用を切り出し、試料の密度ρ
(g/cm3)を測定し、一方無発泡ゴム(固相ゴム)の密
度ρoを測定し、前記式(B)に従い求めた。
(3)氷雪性能 氷雪性能はその指標として、氷上制動性能で表す。各
試験タイヤ4本を排気量2000ccの乗用車に装着し、氷の
温度−2℃の氷上で制動性能を測定した。シリカを用い
ない発泡タイヤ(比較例1)の場合を100として指数表
示した(ICEμ指数)。数値が大きい程、制動性能が良
好であることを示す。
(4)耐摩耗性 各試験タイヤ4本を排気量2000ccの乗用車に装置し、
約30,000km走行後、残溝深さを測定し、次式、{(試験
タイヤの走行距離(km))/(初期溝深さ−走行後残溝
深さ(mm))}/{(比較例1のタイヤの走行距離(k
m))/(初期溝深さ−比較例1のタイヤの走行後残溝
深さ(mm))}より求めた。数値が大きい程耐摩耗性が
良好である。
得られた結果を下記の表2および表3に併記する。
表中、比較例4については、ムーニー粘度が高すぎ、ゴ
ムの押出しができず、タイヤを作製することができなか
った。
産業上の利用可能性 本発明のゴム組成物は特定のイオウ分布を有するシラ
ンカップリング剤を用いているので、150℃以上の高温
練りにおいて、押出し工程におけるブリスターの発生が
抑えられると同時に、シランカップリング剤によるポリ
マーのゲル化が抑制されるため、タイヤ製作時の加工性
が著しく改善され、氷雪性能、耐摩耗性に優れた各種空
気入りタイヤに広く利用される。
フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI C08K 5/548 C08K 5/548 (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B60C 1/00 C08K 13/02 C08L 9/00 - 9/10 WPI/L(QUESTEL)

Claims (15)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】少なくともポリブタジエンゴム15重量%を
    含むジエン系ゴム100重量部に対し、シリカ10〜80重量
    部と、 該シリカの量に対し、下記一般式(1)、 (CnH2n+1O)3SiCH2−SyCH2−Si(CnH2n+1O) (1) (式中、nは1〜3の整数、mは1〜9の整数、yは1
    以上の正数で分布を有する)で表されるシランカップリ
    ング剤であって、全ポリスルフィドシランに対してトリ
    スルフィドシラン含有量が20%以上であり、かつyが5
    以上の高ポリススフィドシラン含有量が50%以下である
    シランカップリング剤1〜20重量%と、が配合されてな
    り、かつ加硫後において独立気泡を有するゴム組成物。
  2. 【請求項2】前記ジエン系ゴムが天然ゴム及び合成イソ
    プレンゴムからなる群より選択される少なくとも1種の
    ゴム成分20〜80重量部と、シス−1,4−ポリブタジエン
    ゴム80〜20重量部とからなる請求項1のゴム組成物。
  3. 【請求項3】前記シリカの配合量がジエン系ゴム100重
    量部に対して15〜60重量部である請求項1のゴム組成
    物。
  4. 【請求項4】加硫後における発泡率が2〜50%である請
    求項1のゴム組成物。
  5. 【請求項5】前記シランカップリング剤の配合量がシリ
    カの量に対して3〜15重量%である請求項1のゴム組成
    物。
  6. 【請求項6】前記一般式(1)で示されるポリスルフィ
    ドシランカップリング剤分子中のトリスルフィドシラン
    含有量が全ポリスルフィドシランに対して30%以上であ
    り、かつyが5以上の高ポリスルフィドシラン含有量が
    全ポリスルフィドシランに対して40%以下である請求項
    1のゴム組成物。
  7. 【請求項7】ジエン系ゴム100重量部に対し、105m2/g以
    上の窒素吸着比表面積(N2SA)と110ml/100g以上のジブ
    チルフタレート吸油量(DBP)とを有するカーボンブラ
    ックが5〜50重量部含まれている請求項1のゴム組成
    物。
  8. 【請求項8】前記カーボンブラックの配合量とシリカ配
    合量との合計量がジエン系ゴム100重量部に対して80重
    量部以下であり、かつカーボンブラック配合量とシリカ
    配合量との重量比が1:0.5〜1:15である請求項7のゴム
    組成物。
  9. 【請求項9】前記カーボンブラック配合量とシリカ配合
    量との重量比が1:0.5〜1:7である請求項8のゴム組成
    物。
  10. 【請求項10】請求項1のゴム組成物をトレッドゴムと
    して用いた空気入りタイヤ。
  11. 【請求項11】請求項2のゴム組成物をトレッドゴムと
    して用いた空気入りタイヤ。
  12. 【請求項12】請求項4のゴム組成物をトレッドゴムと
    して用いた空気入りタイヤ。
  13. 【請求項13】請求項6のゴム組成物をトレッドゴムと
    して用いた空気入りタイヤ。
  14. 【請求項14】請求項7のゴム組成物をトレッドゴムと
    して用いた空気入りタイヤ。
  15. 【請求項15】請求項8のゴム組成物をトレッドゴムと
    して用いた空気入りタイヤ。
JP50270198A 1996-12-16 1997-09-19 ゴム組成物およびそれを用いた空気入りタイヤ Expired - Fee Related JP3445621B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8-335973 1996-12-16
JP33597396 1996-12-16
PCT/JP1997/003309 WO1997048265A2 (fr) 1996-12-16 1997-09-19 Composition de caoutchouc et pneus fabriques avec cette composition

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3445621B2 true JP3445621B2 (ja) 2003-09-08

Family

ID=18294389

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP50270198A Expired - Fee Related JP3445621B2 (ja) 1996-12-16 1997-09-19 ゴム組成物およびそれを用いた空気入りタイヤ

Country Status (8)

Country Link
US (1) US6096833A (ja)
EP (1) EP0881255B1 (ja)
JP (1) JP3445621B2 (ja)
KR (1) KR100305605B1 (ja)
CN (1) CN1125119C (ja)
DE (1) DE69717077T2 (ja)
ES (1) ES2185994T3 (ja)
WO (1) WO1997048265A2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102012204125A1 (de) * 2012-03-15 2013-09-19 Gkn Stromag Aktiengesellschaft Zusammensetzung, Elastomerkörper und Kupplung

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4812143B2 (ja) * 1998-06-25 2011-11-09 株式会社ブリヂストン 空気入りタイヤ
US6774185B2 (en) 2001-04-04 2004-08-10 Bridgestone Corporation Metal hydroxide filled rubber compositions and tire components
FR2823210B1 (fr) * 2001-04-10 2005-04-01 Rhodia Chimie Sa Organoxysilanes polysulfures utilisables notamment en tant qu'agent de couplage, compositions d'elastomere(s) les contenant et articles en elastomere(s) prepares a partir de telles compositions
KR20030042893A (ko) * 2001-11-26 2003-06-02 한국타이어 주식회사 트럭버스용 타이어의 트레드 고무
KR20030049659A (ko) * 2001-12-17 2003-06-25 한국타이어 주식회사 스터드레스 타이어 트레드용 고무 조성물
US7776603B2 (en) * 2003-04-01 2010-08-17 Cabot Corporation Methods of specifying or identifying particulate material
US20040197924A1 (en) * 2003-04-01 2004-10-07 Murphy Lawrence J. Liquid absorptometry method of providing product consistency
US7000457B2 (en) * 2003-04-01 2006-02-21 Cabot Corporation Methods to control and/or predict rheological properties
US7776604B2 (en) * 2003-04-01 2010-08-17 Cabot Corporation Methods of selecting and developing a particulate material
US7776602B2 (en) * 2003-04-01 2010-08-17 Cabot Corporation Methods of providing product consistency
JP4543630B2 (ja) * 2003-07-29 2010-09-15 横浜ゴム株式会社 ゴム組成物
US7249621B2 (en) * 2004-07-29 2007-07-31 The Goodyear Tire & Rubber Company Rubber composition and tire with component of diene-based elastomer composition with corncob granule dispersion
JP4559167B2 (ja) * 2004-09-07 2010-10-06 住友ゴム工業株式会社 空気入りタイヤ
JP4813818B2 (ja) * 2005-04-26 2011-11-09 東洋ゴム工業株式会社 スタッドレスタイヤ用トレッドゴム組成物及びその製造方法
US7722713B2 (en) * 2005-05-17 2010-05-25 Cabot Corporation Carbon blacks and polymers containing the same
KR101016370B1 (ko) 2008-09-22 2011-02-21 금호타이어 주식회사 타이어 트레드 고무조성물
US8490666B2 (en) * 2008-12-08 2013-07-23 Philippe Gerard Germain Margot Fire resistant tire
IT1403426B1 (it) * 2010-12-23 2013-10-17 Bridgestone Corp Mescola per battistrada comprendente trialcossimercaptoalchil-silani
CN104927113A (zh) * 2015-06-24 2015-09-23 山东盛世泰来橡胶科技有限公司 一种高性能防滑雪地轮胎胎面胶料及其制备方法
DE102019213978A1 (de) * 2019-09-13 2021-03-18 Continental Reifen Deutschland Gmbh Schwefelvernetzbare Kautschukmischung, Vulkanisat und Fahrzeugreifen

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3873489A (en) * 1971-08-17 1975-03-25 Degussa Rubber compositions containing silica and an organosilane
FR2221731B1 (ja) * 1973-03-12 1978-11-10 Univ Leland Stanford Junior
JPS5120208A (en) * 1974-08-12 1976-02-18 Tatsuo Ikeno Anshodehatsukosuru tojishitsutairu oyobi sonotairuomochiita mozaikuban
DE2848559C2 (de) * 1978-11-09 1982-01-21 Degussa Ag, 6000 Frankfurt Reversionsfreie Vulkanisate ergebende Kautschukmischungen und deren Verwendung
JP2568502B2 (ja) * 1985-04-02 1997-01-08 株式会社 ブリヂストン 空気入りタイヤ
CA2105334C (en) * 1993-04-02 2004-03-30 Jean Bergh Tire with silica reinforced tread
CA2104528A1 (en) * 1993-05-05 1994-11-06 Paul Harry Sandstrom Tire with tread containing silica reinforcement
JP3360921B2 (ja) * 1994-03-25 2003-01-07 株式会社ブリヂストン 空気入りタイヤ
CA2129281A1 (en) * 1994-05-11 1995-11-12 Lawson Gibson Wideman Silica reinforced rubber composition
US5534574A (en) * 1995-03-10 1996-07-09 The Goodyear Tire & Rubber Company Silica reinforced rubber preparation and tire with tread thereof

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102012204125A1 (de) * 2012-03-15 2013-09-19 Gkn Stromag Aktiengesellschaft Zusammensetzung, Elastomerkörper und Kupplung

Also Published As

Publication number Publication date
EP0881255A2 (en) 1998-12-02
KR100305605B1 (ko) 2001-11-22
CN1125119C (zh) 2003-10-22
CN1211266A (zh) 1999-03-17
DE69717077D1 (de) 2002-12-19
ES2185994T3 (es) 2003-05-01
WO1997048265A3 (fr) 1998-02-26
KR19990082098A (ko) 1999-11-15
DE69717077T2 (de) 2003-05-08
EP0881255B1 (en) 2002-11-13
US6096833A (en) 2000-08-01
EP0881255A4 (en) 2000-11-02
WO1997048265A2 (fr) 1997-12-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3445621B2 (ja) ゴム組成物およびそれを用いた空気入りタイヤ
JP3445622B2 (ja) ゴム組成物およびそれを用いた空気入りタイヤ
CN100352851C (zh) 橡胶组合物及含有该橡胶组合物的轮胎
JP3360921B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP3445623B2 (ja) ゴム組成物およびそれを用いた空気入りタイヤ
JPWO2005049493A1 (ja) シランカップリング剤処理シリカ及びそれを含むゴム組成物
EP0846725A2 (en) Rubber compositions
JP3445484B2 (ja) ゴム組成物およびそれを用いた空気入りタイヤ
JP3369883B2 (ja) ゴム組成物および空気入りタイヤ
EP0879848B1 (en) Rubber composition and pneumatic tires produced therefrom
JP3445483B2 (ja) ゴム組成物およびそれを用いた空気入りタイヤ
JPH11106512A (ja) 変性ポリシロキサン、それを用いたゴム組成物およびタイヤトレッド用ゴム組成物
JP2007284645A (ja) ゴム組成物
JP2012046564A (ja) タイヤ用ゴム組成物、その製造方法及びスタッドレスタイヤ
KR100869256B1 (ko) 타이어 트레드 고무조성물
JPH10120828A (ja) ゴム組成物
JPH09255814A (ja) タイヤトレッド用ゴム組成物
JPH09324069A (ja) タイヤトレッド用ゴム組成物、その製造方法およびそれを用いた空気入りタイヤ
JPH04122745A (ja) 発泡ゴム層をトレッドに有する空気入りタイヤ
JP2005047956A (ja) タイヤトレッド用ゴム組成物
JP2001098112A (ja) タイヤトレッド用ゴム組成物

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080627

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090627

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090627

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100627

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100627

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110627

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110627

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120627

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120627

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130627

Year of fee payment: 10

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees