JP3438273B2 - 鉛蓄電池とその製造方法 - Google Patents

鉛蓄電池とその製造方法

Info

Publication number
JP3438273B2
JP3438273B2 JP28653493A JP28653493A JP3438273B2 JP 3438273 B2 JP3438273 B2 JP 3438273B2 JP 28653493 A JP28653493 A JP 28653493A JP 28653493 A JP28653493 A JP 28653493A JP 3438273 B2 JP3438273 B2 JP 3438273B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
positive electrode
electrode plate
lead
storage battery
battery
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP28653493A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07142063A (ja
Inventor
能弘 江口
隆正 吉田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yuasa Corp
Original Assignee
Yuasa Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yuasa Corp filed Critical Yuasa Corp
Priority to JP28653493A priority Critical patent/JP3438273B2/ja
Publication of JPH07142063A publication Critical patent/JPH07142063A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3438273B2 publication Critical patent/JP3438273B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、流動可能な電解液を有
する鉛蓄電池に関するものである。
【0002】
【従来の技術】自動車用鉛蓄電池のように流動する電解
液を有する鉛蓄電池は、使用中に電解液が減少するため
アンチモンを含まない鉛合金またはアンチモンが2%以
下の低アンチモン鉛合金からなる格子体を正極板に用
い、電解液の減少を抑え、補水作業を殆ど不要にしてい
た。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従来の技術で述べた鉛
蓄電池は、深い放電が繰り返されると、格子体表面に絶
縁性の硫酸鉛である不働態層が形成されアンチモン鉛合
金を使用した鉛蓄電池と比較して早期に容量が低下する
という問題点を有していた。また、前記従来の鉛蓄電池
には、リブ付セパレータまたはエンボスを形成したセパ
レータあるいは繊維径が19μmの目の粗いガラスマッ
トと平板状セパレータとを併用したセパレータを用い、
正極活物質の利用率を向上させていた。しかし、このよ
うなセパレータを用いると正極板への硫酸の拡散が良す
ぎ、格子体表面に硫酸が供給され、正極活物質が放電す
る前に格子体表面から放電され、前記した硫酸鉛の不働
態層がさらに加速して形成され、早期寿命になるという
問題点を有していた。
【0004】本発明は上記問題点に鑑みてなされたもの
であって、その目的とするところは、深い放電が繰り返
されても正極板への硫酸の拡散を抑制し、鉛蓄電池を長
寿命化することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明は、アンチモンが0〜2質量%の鉛合金から
なる格子体を用いた正極板2と、流動する電解液とを有
する鉛蓄電池において、前記正極板2の表面に耐酸化性
物質の多孔層3を形成させたことを特徴とするものであ
る。そして、前記多孔層3は、耐酸化性粉末の質量比が
15%以下の希硫酸溶液中に正極板2を浸漬し乾燥する
ことにより形成したことを特徴とするものである。
【0006】
【作用】正極板2の表面に多孔層3が存在するために、
電解液が格子体表面に拡散するのが抑制され、格子体に
不働態層が形成されなくなる。なお、該多孔層3は厚さ
が大となったり、多孔度が減少するにつれ、格子体表面
への電解液の拡散が抑制されていくが、正極活物質の利
用率も低下するので、多孔層は適度な形状とすることが
好ましい。
【0007】
【実施例】以下、本発明の一実施例を図面に基づいて説
明する。図1は本発明電池の極板群一部切欠き斜視図で
あり、1は負極板、2は正極板であり、正極板2の表面
(図1の手前側とその裏側)には多孔層3が形成されて
いる。4はリブ付セパレータ、5は負極板1のストラッ
プ、6は正極板2のストラップである。多孔層3はSi
2 からなり、希硫酸とSiO2 粉末(アエロジル20
0)とを混合した溶液に、Pb−Ca−Sn合金の格子
体を用い従来方式の製法で製作したペースト式正極板を
数秒間浸漬し、その後乾燥して正極板2表面に形成し
た。この正極板2と従来方式で製作したペースト式負極
板1とリブ付セパレータ4とを用いて図1のような極板
群を製作し、電槽内へ挿入した。その後、比重1.28
の硫酸を主体とする電解液を注入し、本発明の鉛蓄電池
を製作した。
【0008】この際、SiO2 粉末の重量比がそれぞれ
2、5、10、15、20%の、希硫酸とSiO2 粉末
との混合溶液に浸漬して、多孔層の種類の異なる本発明
鉛蓄電池A、B、C、Dと比較電池Eを製作し、また、
多孔層を形成していない従来の正極板を用いた従来の鉛
蓄電池Fも作製してそれぞれの寿命特性を調査した。そ
の結果を表1に示す。尚、正極板の大きさは高さ67m
m、幅38mm、厚さ2mmとして、それぞれの電池(公
称)容量は1.5Ahであった。また、寿命試験の条件
は放電電流0.45A、放電終止電圧1.7V、充電電
流は0.245Aで8時間充電とし、放電持続時間が2
時間を割ったところで寿命とした。
【0009】
【表1】
【0010】表1より本発明電池A、B、C、Dと比較
電池Eは従来電池Fに比べ寿命サイクル数が格段に優れ
る。但し、比較電池Eは正極活物質の利用率が低いため
放電持続時間が初期から2時間程度であり、実用上支障
がある。また、SiO2粉末の希硫酸への添加が20質
量%になると希硫酸がゲル化して正極板2表面への付着
が不均一になる。従って、本発明の製造方法では、Si
2 粉末の希硫酸溶液への添加は15質量%以下に制限
している。
【0011】
【発明の効果】本発明は上述のとおり構成されているの
で、正極格子体に不働態層が形成されなくなり、寿命性
能の優れた鉛蓄電池を提供することができる。また、本
発明の製造方法によれば、正極板表面に適度な形状を有
する多孔層を簡単に形成できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る極板群の一部切欠き斜視図であ
る。
【符号の説明】
2 正極板 3 多孔層
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平4−87257(JP,A) 特開 平1−302660(JP,A) 特開 昭59−112570(JP,A) 特開 昭58−82472(JP,A) 特開 昭48−11527(JP,A) 特開 昭59−148275(JP,A) 特開 昭59−105267(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H01M 4/14 H01M 4/20

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 アンチモンが0〜2質量%の鉛合金から
    なる格子体を用いた正極板(2)と、流動する電解液と
    を有する鉛蓄電池において、前記正極板(2)の表面に
    乾式法によって製造されたコロイダルシリカ粉末からな
    る多孔層(3)を形成したことを特徴とする鉛蓄電池。
  2. 【請求項2】 乾式法によって製造されたコロイダルシ
    リカ粉末を希硫酸に分散させたものであって、前記コロ
    イダルシリカ粉末の質量比が2〜15%の分散液中に正
    極板(2)を浸漬し、乾燥することにより正極板(2)
    の表面に多孔層(3)を形成することを特徴とする請求
    項1記載の鉛蓄電池の製造方法。
JP28653493A 1993-11-16 1993-11-16 鉛蓄電池とその製造方法 Expired - Fee Related JP3438273B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28653493A JP3438273B2 (ja) 1993-11-16 1993-11-16 鉛蓄電池とその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28653493A JP3438273B2 (ja) 1993-11-16 1993-11-16 鉛蓄電池とその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07142063A JPH07142063A (ja) 1995-06-02
JP3438273B2 true JP3438273B2 (ja) 2003-08-18

Family

ID=17705658

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28653493A Expired - Fee Related JP3438273B2 (ja) 1993-11-16 1993-11-16 鉛蓄電池とその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3438273B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07142063A (ja) 1995-06-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4364460B2 (ja) 鉛蓄電池用負極
JP5016306B2 (ja) 鉛蓄電池
JP6525167B2 (ja) 鉛蓄電池
JP4556506B2 (ja) 鉛蓄電池
JP4635325B2 (ja) 制御弁式鉛蓄電池
JP3438273B2 (ja) 鉛蓄電池とその製造方法
JP2006318659A (ja) 鉛蓄電池
JP3764978B2 (ja) 鉛蓄電池の製造法
JPH03285263A (ja) 鉛蓄電池用集電体
JP3511858B2 (ja) 鉛蓄電池
JPH10247491A (ja) 鉛蓄電池およびその製造法
JP2949839B2 (ja) 負極ガス吸収式密閉型鉛蓄電池
JP2720689B2 (ja) 鉛蓄電池
JP4239510B2 (ja) 鉛蓄電池およびその製造方法
JP3987998B2 (ja) 鉛蓄電池用未化成正極板
JPH0837001A (ja) 鉛蓄電池用正極板及びその製造方法
JPH06187967A (ja) クラッド式密閉形鉛蓄電池
JPH06140019A (ja) クラッド式密閉形鉛蓄電池
JP2002343359A (ja) シール型鉛蓄電池
JP2768197B2 (ja) 密閉形蓄電池
JP2000149932A (ja) 鉛蓄電池およびその製造方法
JPH03145061A (ja) 鉛蓄電池
JP3040718B2 (ja) 鉛蓄電池
CA1102409A (en) Battery plates covered with porous thermoplastic resin
JPH06231798A (ja) 鉛蓄電池

Legal Events

Date Code Title Description
S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080613

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090613

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees