JP3434473B2 - 光モジュール用シリコンプラットフォーム - Google Patents

光モジュール用シリコンプラットフォーム

Info

Publication number
JP3434473B2
JP3434473B2 JP20916399A JP20916399A JP3434473B2 JP 3434473 B2 JP3434473 B2 JP 3434473B2 JP 20916399 A JP20916399 A JP 20916399A JP 20916399 A JP20916399 A JP 20916399A JP 3434473 B2 JP3434473 B2 JP 3434473B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical module
lead
silicon
dielectric film
light emitting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP20916399A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001036182A (ja
Inventor
剛彦 野村
正幸 岩瀬
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
THE FURUKAW ELECTRIC CO., LTD.
Original Assignee
THE FURUKAW ELECTRIC CO., LTD.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by THE FURUKAW ELECTRIC CO., LTD. filed Critical THE FURUKAW ELECTRIC CO., LTD.
Priority to JP20916399A priority Critical patent/JP3434473B2/ja
Priority to CA002331970A priority patent/CA2331970A1/en
Publication of JP2001036182A publication Critical patent/JP2001036182A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3434473B2 publication Critical patent/JP3434473B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/58Structural electrical arrangements for semiconductor devices not otherwise provided for, e.g. in combination with batteries
    • H01L23/64Impedance arrangements
    • H01L23/66High-frequency adaptations
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/42Coupling light guides with opto-electronic elements
    • G02B6/4201Packages, e.g. shape, construction, internal or external details
    • G02B6/4219Mechanical fixtures for holding or positioning the elements relative to each other in the couplings; Alignment methods for the elements, e.g. measuring or observing methods especially used therefor
    • G02B6/4236Fixing or mounting methods of the aligned elements
    • G02B6/4245Mounting of the opto-electronic elements
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/42Coupling light guides with opto-electronic elements
    • G02B6/4201Packages, e.g. shape, construction, internal or external details
    • G02B6/4246Bidirectionally operating package structures
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/42Coupling light guides with opto-electronic elements
    • G02B6/4201Packages, e.g. shape, construction, internal or external details
    • G02B6/4249Packages, e.g. shape, construction, internal or external details comprising arrays of active devices and fibres
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/42Coupling light guides with opto-electronic elements
    • G02B6/4201Packages, e.g. shape, construction, internal or external details
    • G02B6/4274Electrical aspects
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/42Coupling light guides with opto-electronic elements
    • G02B6/4201Packages, e.g. shape, construction, internal or external details
    • G02B6/4219Mechanical fixtures for holding or positioning the elements relative to each other in the couplings; Alignment methods for the elements, e.g. measuring or observing methods especially used therefor
    • G02B6/4236Fixing or mounting methods of the aligned elements
    • G02B6/4244Mounting of the optical elements
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/05Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
    • H01L2224/0554External layer
    • H01L2224/05599Material
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/4805Shape
    • H01L2224/4809Loop shape
    • H01L2224/48091Arched
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/49Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of a plurality of wire connectors
    • H01L2224/491Disposition
    • H01L2224/4912Layout
    • H01L2224/49171Fan-out arrangements
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/49Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of a plurality of wire connectors
    • H01L2224/491Disposition
    • H01L2224/4912Layout
    • H01L2224/49175Parallel arrangements
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/85Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a wire connector
    • H01L2224/8538Bonding interfaces outside the semiconductor or solid-state body
    • H01L2224/85399Material
    • H01L2224/854Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof
    • H01L2224/85438Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 950°C and less than 1550°C
    • H01L2224/85444Gold (Au) as principal constituent
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/85Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a wire connector
    • H01L2224/8538Bonding interfaces outside the semiconductor or solid-state body
    • H01L2224/85399Material
    • H01L2224/854Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof
    • H01L2224/85463Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than 1550°C
    • H01L2224/8547Zirconium (Zr) as principal constituent
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L24/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L24/49Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of a plurality of wire connectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/00014Technical content checked by a classifier the subject-matter covered by the group, the symbol of which is combined with the symbol of this group, being disclosed without further technical details
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/10Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/11Device type
    • H01L2924/12Passive devices, e.g. 2 terminal devices
    • H01L2924/1204Optical Diode
    • H01L2924/12041LED
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/10Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/11Device type
    • H01L2924/12Passive devices, e.g. 2 terminal devices
    • H01L2924/1204Optical Diode
    • H01L2924/12042LASER
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/30Technical effects
    • H01L2924/301Electrical effects
    • H01L2924/30107Inductance
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/30Technical effects
    • H01L2924/301Electrical effects
    • H01L2924/3011Impedance
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/30Technical effects
    • H01L2924/301Electrical effects
    • H01L2924/3011Impedance
    • H01L2924/30111Impedance matching

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Semiconductor Lasers (AREA)
  • Light Receiving Elements (AREA)
  • Optical Couplings Of Light Guides (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、光デバイス実装用
の光モジュール用シリコンプラットフォームに関し、更
に詳しくは、シリコン基板上に導体配線が施された受発
光素子等の素子を搭載する光モジュール用シリコンプラ
ットフォームに関する。
【0002】
【従来の技術】光通信システムや光データ通信システム
においては、レーザダイオード等の発光素子を組み込ん
だ光モジュールが用いられる。この光モジュールは、近
年のコンピュータハードウェア、通信ネットワークの発
展に伴い、家庭にまで設置されるなど、小型化、高集積
化、低コスト等の要求が高まっている。
【0003】光モジュールの小型化、高集積化、低コス
ト化の要求を実現するための手段の一つとして、必要に
より導体配線が施された基板を使用し、この基板上に受
光素子、発光素子を搭載したものを一部品として構成
し、これをパッケージに組み込んで通信用の光ファイバ
や光導波路部品と接続する方式が、上記の要求に沿うも
のとして開発が進められている。
【0004】この場合、発光素子、受光素子を搭載する
ための基板としては、シリコン基板が好適である。シリ
コン(Si)は品質の安定した素材を安価に入手でき、
放熱性が優れると伴に、加工性に優れているので、受発
光素子を搭載する際の位置決めをするためのアライメン
トマークや、光ファイバーなどとの位置決めをするため
のV溝の形成が容易であるなどの利点があるためであ
る。
【0005】本発明では、このような目的に用いるシリ
コン基板、あるいは、該シリコン基板上に受発光素子及
び導体配線を搭載し、必要によって位置決めのためのア
ライメントマークやV溝を形成したものを、光モジュー
ル用シリコンプラットフォームと呼ぶ。
【0006】図5に、光モジュール用シリコンプラット
フォームの概念図を示す。図中の505は厚さ1mmの
シリコン基板であり、SiO絶縁層(507)を介し
て導体パターン(506)が形成されている。発光素子
(504)、受光素子(501)は、光モジュール用シ
リコンプラットフォーム上に搭載され、ハンダ及びボン
ディングワイヤ(502)により、光モジュール用シリ
コンプラットフォーム上の導体パターン(506)に接
続されている。図5において、508は発光素子(50
4)または受光素子(501)の引き出し配線部、50
9はポリイミド膜よりなる誘電体膜である。
【0007】上記のように構成された光モジュール用シ
リコンプラットフォームは、図6に示すように必要に応
じてプリアンプIC(603)やドライバーIC、外部
接続端子、あるいは、光フェルール(613)のような
外部光ファイバ(612)との接続構造とともにパッケ
ージされて、双方向通信用の光モジュールとして完成さ
れる。図6において、608はグラウンド、611はリ
ードフレームである。
【0008】以下、図6において、図5と同一部分には
同一符号を付して詳細な説明は省略する。
【0009】また、図6では受発光素子を搭載した双方
向通信用モジュールを例にとったが、図7に示すように
伝送レートの増大を目的として、発光素子、または受光
素子をアレイ(701)上に配置した発光素子アレイモ
ジュール、受光素子アレイモジュールも注目されてい
る。
【0010】以下、図7において、図5と同1部分には
同一符号を付して詳細な説明は省略する。
【0011】
【発明が解決しようとする課題】ところで、上記の光モ
ジュール用シリコンプラットフォームは、データの伝送
速度が高速化するにつれ、ボンディングワイヤー(50
2)や引き出し配線部(508)で発生する伝送信号の
劣化が問題となっている。
【0012】この伝送信号の劣化をおさえるためには、
ボンディングワイヤー(502)を短くして寄生インダ
クタンス成分を抑えること、発光素子(501)と引き
出し配線部(508)分のインピーダンス整合を取るこ
とが重要となる。
【0013】一般に発光素子(501)として用いられ
るレーザダイオードの直列抵抗は5〜10Ω程度であ
り、発光素子(501)側の引き出し配線部(508)
分の特性インピーダンスZoも5〜10Ω程度にするこ
とが望ましい。
【0014】引き出し配線部分のインピーダンス整合を
取るために引き出し配線部分をマイクロストリップライ
ンで形成する場合、たとえば特性インピーダンスZo=
10Ωにするためには、配線幅Wと配線下の誘電体膜の
厚さHの比W/H=16.5となり、誘電体膜厚Hに比
べて配線幅Wがかなり大きくなってしまう。
【0015】一方、光モジュールの小型化を図る上で
は、受発光素子を搭載する基板のサイズを小型化するこ
とが好ましい。例えば、現在の光ファイバテープの規格
は光ファイバ間のピッチが250μmであり、現状の光
ファイバーテープとの接続を前提とすれば、発光素子や
受光素子を250μmピッチで配置したアプリケーショ
ンが構成できれば最も理想的である。
【0016】ここで、隣接チャンネル間のクロストーク
を考慮に入れると、引き出し配線の配線幅Wは100μ
mを超えない程度にすることが望ましい。この場合、誘
電体膜の厚さはおおよそ5μm以下にする必要がある。
【0017】ところが、誘電体膜の厚さが薄いと、誘電
体膜上に形成した配線にワイヤーをボンディングする際
の衝撃で配線が剥がれてしまうという問題が発生する。
誘電体膜上の配線が剥がれないようにするには、誘電体
膜の厚さが20〜30μm以上必要に成るという問題が
ある。
【0018】本発明は、上記従来の課題を解決するため
になされたものであり、その目的は、高速伝送可能な小
型光モジュールを、低コストに供給することが可能にな
る光モジュール用シリコンプラットフォームを提供する
ことにある。
【0019】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明は次のような構成をもって課題を解決する手
段としている。すなわち、本第1の発明の光モジュール
用シリコンプラットフォームは、シリコン基板上に受発
光素子を搭載する光モジュール用シリコンプラットフォ
ームであって、前記シリコン基板上に誘電体膜が形成さ
れ、前記誘電体膜上に前記受発光素子の引き出し配線部
が設けられ、前記引き出し配線部のボンディングパッド
部はシリコン基板上の誘電体膜が除去された状態で形成
されている構成をもって課題を解決する手段としてい
る。
【0020】本第1の発明は、配線電極のボンディング
パッド部分の直下の誘電体膜を除去した状態にして、ボ
ンディングパッド部分のみ基板上に形成することによっ
て、ワイヤーボンディング時の剥がれの問題を回避する
ものである。
【0021】かかる構成の本第1の発明によれば、受発
光素子の引き出し配線部の配線電極のボンディングパッ
ド以外の部分は、厚さ数μm程度の誘電体膜上に形成す
ることができるので、配線幅を100μm以下にして
も、レーザーダイオードの直列抵抗と引き出し配線部分
の特性インピーダンスの整合を取ることができる。
【0022】一方、基板上に形成したボンディングパッ
ド部分は、ワイヤーボンディングする際に衝撃を受けて
も誘電体膜と異なり剥がれることが無いので、引き出し
配線部の損傷がなくなり実装・組み立てが容易となる。
【0023】よって、小型、かつ高集積化した高速伝送
可能な光モジュールが低コストに提供される。
【0024】また、本第2の発明の光モジュール用シリ
コンプラットフォームは、引き出し配線部分が、マイク
ロストリップライン構造となっている構成をもって課題
を解決する手段としている。
【0025】かかる構成の本第2の発明によれば、受発
光素子と引き出し配線部間の特性インピーダンスの整合
をより容易に取ることができる。
【0026】したがって、より小型、かつ高集積化した
高速伝送可能な光モジュールが低コストに提供される。
【0027】第1の実施形態例 図1は、本発明に係る第1の実施形態例の光モジュール
用シリコンプラットフォームを用いた光モジュールの一
部を示す模式図である。
【0028】図1において、100は光モジュール用シ
リコンプラットフォーム、101はレーザーダイオード
アレイである。本実施の形態例では、レーザーダイオー
ドアレイ(101)はレーザーダイオードが6個配置さ
れたものである。102はレーザーダイオードアレイド
(101)を搭載するための、厚さ1mmで比抵抗が2
000Ωcm、6×3mmのサイズのシリコン基板であ
る。
【0029】シリコン基板(102)表面全体にSiO
酸化絶縁膜(103)が熱酸化法により形成されてい
る。その上に、銅または金よりなる配線パターン(10
4)およびグラウンド(105)が蒸着および、フォト
リソグラフィーを用いた周知のリフトオフ法により所定
の形状に形成されている。その上に更に、厚さ2μmの
ポリイミド膜よりなる誘電体膜(106)が形成されて
いる。
【0030】ポリイミド膜の形成にあたってポリイミド
を塗布後、引き出し配線部のマイクロストリップライン
を構成する部分を残して、フォトリソグラフィーおよび
ドライエッチングを用いてパターニングした。
【0031】このパターニングで、ボンディングパッド
(108)が形成される場所の誘電体膜(106)は除
去され、SiO酸化絶縁膜(103)が露出される。
【0032】誘電体膜(106)のその上に引き出し配
線(107)が蒸着および、フォトリソグラフィーを用
いた周知のリフトオフ法により形成されている。
【0033】引き出し配線(107)はレーザーダイオ
ードアレイ(101)の直列抵抗(5Ω)とインピーダ
ンスが整合するように引き出し配線幅を70μmと設定
した。引き出し配線(107)のボンディングパッド
(108)は、上記したように誘電体膜(106)が除
去されたSiO酸化絶縁膜(103)上に形成されて
いる。
【0034】レーザーダイオードアレイ(101)は、
配線パターン(104)をアライメントマークとして用
いて位置決めし、ハンダにより固定した。その後、レー
ザーダイオードアレイ(101)、引き出し配線(10
7)、ドライバーIC(110)間をボンディングワイ
ヤー(109)によって接続した。
【0035】本実施の形態例では、レーザーダイオード
アレイ(101)として、InP基板上にダブルヘテロ
構造のInGaAsP活性層による共振器が形成された
公知の端面出射型の発光素子で、発振波長1.31μ
m、しきい値電流5mAのものを用いた。
【0036】レーザーダイオードアレイ(101)の光
出射方向は、図1に示す光ファイバ(111)と結合す
る方向で、光結合の容易性を考慮して、シリコン基板
(102)の端部に設置されている。
【0037】なお、実際には、シリコン基板上にV溝を
形成し、外部光ファイバとの接続における位置合わせと
し、また、光ファイバ(111)との接続を行うための
光フェルールが取り付けられている。
【0038】また、シリコン基板(102)、ドライバ
ーIC(110)はリードフレーム上に設置され、必要
に応じてドライバーIC(110)の端子とリードフレ
ームの外部出力端子が接続される。図1では、作図の都
合上、これらの図示は省略した。
【0039】更に、リードフレームや各端子、あるいは
光フェルールは、光モジュールの強度や信頼性、外部部
品との接続の便宜などを考慮して、材料、形状などの設
計が行われるが、これらは本発明の必須要件を構成する
ものではないので、詳細についての説明は省略する。
【0040】第2の実施形態例 図2は、本発明に係る第2の実施形態例の光モジュール
用シリコンプラットフォームを用いた光モジュールの一
部を示す模式図である。
【0041】図2に示す光モジュールでは、光モジュー
ル用シリコンプラットフォーム(100)とドライバー
IC(202)間に、配線部分として上記の方法でシリ
コン基板(203)上にマイクロストリップライン(2
05)を形成した光モジュール用シリコンプラットフォ
ーム(201)を用いている。
【0042】マイクロストリップライン(205)はシ
リコン基板(203)上に形成されたSiO酸化絶縁
膜(206)およびSiO酸化絶縁膜(206)の上
に形成されたポリイミド膜からなる誘電体膜(207)
の上に形成されているが、そのボンディングパッド(2
08)は、上記と同様に誘電体膜(207)が除去され
たSiO酸化絶縁膜(206)上に形成されている。
【0043】図2において209は、ボンディングワイ
アーである。
【0044】図1に示す実施の形態と同様の部分につい
ては詳細な説明は省略する。
【0045】第3の実施形態例 図3に光送受信モジュールに適用した場合の光モジュー
ル用シリコンプラットフォーム(300)の模式図を示
す。
【0046】図3において、301は発光素子、302
は受光素子である。
【0047】303はシリコン基板、304はSOB
(Silicon Opyical Bench )配線、305はSiO
化絶縁膜である。SOB配線(304)、グラウンド
(307)はSiO酸化絶縁膜(305)上に形成さ
れている。
【0048】一方引出し配線(308)は、SiO
化絶縁膜(305)上に形成されている誘電体膜(30
9)の上に形成されているが、そのボンディングパッド
(310)は、上記と同様に誘電体膜(309)が除去
されたSiO酸化絶縁膜(305)上に形成されてい
る。
【0049】図3において311は、ボンディングワイ
アーである。
【0050】図1に示す実施の形態と同様の部分につい
ては詳細な説明は省略する。
【0051】その他の実施形態例 図4に光送受信モジュールに適用した場合のその他の実
施形態例の光モジュール用シリコンプラットフォーム
(400)の模式図を示す。
【0052】本実施の形態の光モジュール用シリコンプ
ラットフォーム(400)の特徴は、発光素子(40
1)および受光素子(402)に接続される引き出し配
線(408)がボンディングワイヤーを介さずそれぞれ
の素子直下の部分まで延長したことである。
【0053】このことにより、上記の実施の形態の光モ
ジュール用シリコンプラットフォームで必要であった引
出し配線(408)と発光素子(401)および受光素
子(402)間のボンディングワイヤーを不要にし、ワ
イヤーの寄生インダクタンスの抑制、製造工程の削減が
可能になることである。
【0054】本実施の形態では、シリコン基板(40
3)上のSiO酸化絶縁膜(405)の一部に高さ調
節のために厚膜SiO酸化絶縁膜(411)を設けて
いる。
【0055】シリコン基板(403)に用いているSi
は通常レザーダイオードの放熱用ヒートシンクを兼ねて
おり、あまりSiO酸化絶縁膜(405)を厚くする
と放熱性が低下するため、SiO酸化絶縁膜の厚さは
せいぜい500nm程度である。
【0056】一方、Siは導電性であるため、Si/S
iO上に形成された配線部分には、寄生容量が付加さ
れる。従って、高周波特性を向上するためには、SiO
は厚いほうがよい。
【0057】本実施の形態例では、SiOを熱CVD
法でシリコン基板全面に2μm成膜し、リソグラフィに
よるパターニングとエッチングによって、ボンディング
パッド(409)直下と引き出し配線部の厚膜SiO
酸化絶縁膜(411)直下以外のSiO酸化絶縁膜部
分を500nmまで薄くした。これによって、放熱性を
損なわずに、寄生容量による高周波特性の劣化を防ぐこ
とができる。
【0058】図1に示す実施の形態と同様の部分につい
ては詳細な説明は省略する。
【0059】また、上記の実施の形態では、光素子と外
部の光ファイバを直接結合させる光モジュールを中心に
説明したが、シリコン基板上に受光素子、発光素子と伴
に、平面導波路(PLC)を搭載し、該導波路を介して
光ファイバとの結合を行う光モジュールなど、各種の光
モジュールに適用することができることは当然である。
【0060】なお、本発明は、上記した実施の形態に限
定されるものではなく、例えば、光モジュール用シリコ
ンプラットフォームは光ファイバとの接続を容易にする
ためにリードフレームの端部に設置される。一方、ドラ
イバーIC、リードフレームのピン配置によってはリー
ドフレームの後方に配置したほうが望ましい場合もあり
うる。
【0061】
【発明の効果】以上説明したように、本発明の光モジュ
ール用シリコンプラットフォームによれば、発光素子と
引き出し配線間のインピーダンス整合を可能にし、高速
伝送可能な小型光モジュールを、低コストに提供され
る。
【0062】即ち、本第1の発明によれば、受発光素子
の引き出し配線部の配線電極のボンディングパッド以外
の部分は、厚さ数μm程度の誘電体膜上に形成すること
ができるので、配線幅を100μm以下にしても、レー
ザーダイオードの直列抵抗と引き出し配線部分の特性イ
ンピーダンスの整合を取ることができる。
【0063】一方、基板上に形成したボンディングパッ
ド部分は、ワイヤーボンディングする際に衝撃を受けて
も誘電体膜と異なり剥がれることが無いので、引き出し
配線部の損傷がなくなり実装・組み立てが容易となる。
【0064】よって、小型、かつ高集積化した高速伝送
可能な光モジュールが低コストに提供される。
【0065】また、本第2の発明の光モジュール用シリ
コンプラットフォームによれば、引き出し配線部分が、
マイクロストリップライン構造となっているので、受発
光素子と引き出し配線部間の特性インピーダンスの整合
をより容易に取ることができる。
【0066】したがって、より小型、かつ高集積化した
高速伝送可能な光モジュールが低コストに提供される。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る光モジュール用シリコンプラット
フォームの第1の実施形態を示す説明図で、(a)は断
面図、(b)は平面図である。
【図2】本発明に係る光モジュール用シリコンプラット
フォームの第2の実施形態を示す説明図で、(a)は断
面図、(b)は平面図である。
【図3】本発明に係る光モジュール用シリコンプラット
フォームの第3の実施形態を示す説明図で、(a)は断
面図、(b)は平面図である。
【図4】本発明に係る光モジュール用シリコンプラット
フォームのその他の実施形態を示す説明図で、(a)は
断面図、(b)は平面図である。
【図5】本発明に係る光モジュール用シリコンプラット
フォームの概念を示す説明図である。
【図6】本発明に係る光モジュール用シリコンプラット
フォームを使用した光送受信モジュールの概念を示す説
明図である。
【図7】本発明に係る光モジュール用シリコンプラット
フォームを使用した発光素子アレイモジュールの概念を
示す説明図である。
【符号の説明】
100 光モジュール用シリコンプラットフォーム 101 レーザーダイオードアレイ 102 シリコン基板 103 SiO酸化絶縁膜 106 誘電体膜 107 引き出し配線 108 ボンディングパッド 109 ボンディングワイヤー
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平11−38372(JP,A) 特開 平2−271585(JP,A) 特開 平4−123481(JP,A) 特開 平10−275957(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H01S 5/00 - 5/50

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 シリコン基板上に受発光素子を搭載する
    光モジュール用シリコンプラットフォームであって、前
    記シリコン基板上に誘電体膜が形成され、前記誘電体膜
    上に前記受発光素子の引き出し配線部が設けられ、前記
    引き出し配線部のボンディングパッド部はシリコン基板
    上の誘電体膜が除去された状態で形成されていることを
    特徴とする光モジュール用シリコンプラットフォーム。
  2. 【請求項2】 前記引き出し配線部分が、マイクロスト
    リップライン構造となっていることを特徴とする請求項
    1記載の光モジュール用シリコンプラットフォーム。
JP20916399A 1999-07-23 1999-07-23 光モジュール用シリコンプラットフォーム Expired - Fee Related JP3434473B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20916399A JP3434473B2 (ja) 1999-07-23 1999-07-23 光モジュール用シリコンプラットフォーム
CA002331970A CA2331970A1 (en) 1999-07-23 2001-01-19 Silicon platform for optical modules

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20916399A JP3434473B2 (ja) 1999-07-23 1999-07-23 光モジュール用シリコンプラットフォーム
CA002331970A CA2331970A1 (en) 1999-07-23 2001-01-19 Silicon platform for optical modules

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001036182A JP2001036182A (ja) 2001-02-09
JP3434473B2 true JP3434473B2 (ja) 2003-08-11

Family

ID=25682346

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20916399A Expired - Fee Related JP3434473B2 (ja) 1999-07-23 1999-07-23 光モジュール用シリコンプラットフォーム

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP3434473B2 (ja)
CA (1) CA2331970A1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3931703B2 (ja) 2001-12-27 2007-06-20 株式会社日立製作所 光学素子搭載基板及びその製造方法
CN100440500C (zh) 2003-03-11 2008-12-03 古河电气工业株式会社 印刷配线基板、其制造方法、引线框封装件以及光模块
JP2010157763A (ja) * 2010-03-11 2010-07-15 Sanyo Electric Co Ltd 半導体レーザ装置、光ピックアップ装置および光学記録媒体駆動装置
JP6031785B2 (ja) 2012-03-19 2016-11-24 富士通株式会社 光スイッチ装置およびその制御方法
JP6133023B2 (ja) * 2012-08-08 2017-05-24 古河電気工業株式会社 光モジュール
JP6749807B2 (ja) * 2016-07-26 2020-09-02 新光電気工業株式会社 光半導体装置
JP6915446B2 (ja) * 2017-08-15 2021-08-04 日本電信電話株式会社 光装置

Also Published As

Publication number Publication date
CA2331970A1 (en) 2002-07-19
JP2001036182A (ja) 2001-02-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3803596B2 (ja) パッケージ型半導体装置
US7198412B2 (en) Holder of optical transmission lines and multi-core optical wave-guide
US6836579B2 (en) Surface optical device apparatus, method of fabricating the same, and apparatus using the same
US6164836A (en) Opto-electronic hybrid integration platform, optical sub-module, opto-electronic hybrid integration circuit, and process for fabricating platform
US7317742B2 (en) Optical sub-assembly having a thermo-electric cooler and an optical transceiver using the optical sub-assembly
JP3204355B2 (ja) 光/電子ハイブリッド実装基板およびその製造方法ならびに光/電子ハイブリッド集積回路
JP2006504138A (ja) 光電子パッケージ及びその製造方法
US20030156608A1 (en) Laser-diode module, optical transceiver and fiber transmission system
JPH071792B2 (ja) 光学通信システム
JP2004356233A (ja) 半導体レーザモジュールおよび半導体レーザ装置
JP3405402B2 (ja) 並列伝送型光モジュールおよびその製造方法
US6808316B2 (en) Optical communication module
JP2001185741A (ja) 光モジュール
JP2002343983A (ja) 光素子実装体
JP3847668B2 (ja) 進行波型光変調装置
JP3434473B2 (ja) 光モジュール用シリコンプラットフォーム
US6574379B2 (en) Optical device and its manufacturing method
US6882761B2 (en) Silicon platform for optical modules
JP3371954B2 (ja) 光・電気混載モジュール
JP2003121707A (ja) 光通信モジュール
JP3389226B2 (ja) 光サブモジュール
JP2004031455A (ja) 光インタコネクション装置
JP2003014990A (ja) 光通信モジュール
EP1225667B1 (en) Silicon platform for optical modules and methd of manufacturing
JP2002111110A (ja) 光通信モジュール

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090530

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100530

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110530

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110530

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120530

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120530

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130530

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140530

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees