JP3430598B2 - 膜分離装置 - Google Patents

膜分離装置

Info

Publication number
JP3430598B2
JP3430598B2 JP32400593A JP32400593A JP3430598B2 JP 3430598 B2 JP3430598 B2 JP 3430598B2 JP 32400593 A JP32400593 A JP 32400593A JP 32400593 A JP32400593 A JP 32400593A JP 3430598 B2 JP3430598 B2 JP 3430598B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
membrane
manganese
membrane module
membrane separation
separation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP32400593A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07171567A (ja
Inventor
繁樹 沢田
信博 織田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kurita Water Industries Ltd
Original Assignee
Kurita Water Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kurita Water Industries Ltd filed Critical Kurita Water Industries Ltd
Priority to JP32400593A priority Critical patent/JP3430598B2/ja
Publication of JPH07171567A publication Critical patent/JPH07171567A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3430598B2 publication Critical patent/JP3430598B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Separation Using Semi-Permeable Membranes (AREA)
  • Removal Of Specific Substances (AREA)
  • Treatment Of Water By Oxidation Or Reduction (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 【0001】 【産業上の利用分野】本発明は膜分離装置に係り、特
に、溶解性マンガンを膜分離処理する膜分離装置であっ
て、二次側での溶解性マンガンの酸化、析出による分離
膜の汚染を防止して、透過流束を高く維持することがで
きる膜分離装置に関する。 【0002】 【従来の技術】従来、表流水や地下水を工業用又は飲用
水とするために、表流水や地下水中の濁質や細菌類をU
F(限外濾過)膜や、MF(精密濾過)膜を用いて除去
する膜分離装置が提供されている。 【0003】このような膜分離装置において透過流束を
高く維持するためには、膜面の洗浄が重要であり、特に
背圧洗浄(逆洗)を行なうことが効果的である。即ち、
逆洗を行なわない場合には、処理を継続することによ
り、分離膜面上に原水から分離された濁質等が付着、堆
積し、透過流束を著しく低下させ、実用に供し得なくな
る。 【0004】ところで、分離膜面には原水中の微生物も
付着し、強固な生物付着層を形成するため、これによっ
ても透過流束は著しく低下する。しかも、このような生
物付着層は、逆洗によっても容易に除去することはでき
ず、このため、一旦生物付着層が形成した後は、逆洗に
より透過流束を回復させることは困難である。 【0005】従来、このような強固な生物付着層の形成
を防止して、透過流束を高く維持するために、 膜モ
ジュールに供給する原水に、塩素を連続的又は間欠的に
添加して膜分離処理時に生物が分離膜面に付着するのを
防止する。或いは、 膜モジュールの二次側(透過水
側)に、塩素を連続的又は間欠的に添加して、逆洗時に
塩素を生物付着層に到達させて、強固な生物付着層の形
成を防止して、逆洗効果を高める。といった方法が採用
されている。なお、逆洗水としては、透過水を用いるの
が一般的である。 【0006】 【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来の塩素添加による方法では、溶解性マンガンを含む原
水を膜分離処理する際、特に、膜モジュールの二次側に
塩素を添加する場合において、次のような問題がある。 【0007】即ち、溶解性マンガンは、塩素共存下にお
いて徐々に酸化されて不溶化し、膜分離装置の二次側で
析出するようになる。そして、析出した酸化マンガンの
粒子を含む逆洗水が、逆洗時に二次側から一次側(原水
側)へ分離膜を通過する際に、該酸化マンガンの粒子が
分離膜の二次側の膜面に付着してこれを汚染する。この
ような状態が継続すると、二次側の分離膜面での酸化マ
ンガンの析出が加速され、分離膜の透過流束は著しく低
下する。 【0008】このため、溶解性マンガンを含む原水の膜
分離処理に際しては、頻繁に分離膜の洗浄を行なうか、
或いは、前処理として原水に過マンガン酸カリウムを添
加して、原水中の溶解性マンガンを予め酸化させるとい
った繁雑な操作が必要となっていた。 【0009】本発明は上記従来の問題点を解決し、溶解
性マンガンを含む原水を膜分離処理するに当り、膜モジ
ュールの二次側に塩素を注入する方法において、二次側
での溶解性マンガンの酸化、析出による分離膜の汚染を
防止して、透過流束を高く維持することができる膜分離
装置を提供することを目的とする。 【0010】 【課題を解決するための手段】本発明の膜分離装置は、
溶解性マンガンを含む原水を膜分離処理する膜モジュー
ルと、該膜モジュールの透過水に塩素を注入する手段
と、塩素注入後の透過水からマンガンを除去するマンガ
ン除去手段と、マンガン除去手段の処理水を洗浄水とし
て前記膜モジュールに供給する洗浄手段とを備えてなる
膜分離装置であって、該膜モジュールは、原水槽に膜モ
ジュールを浸漬して処理する浸漬型の膜モジュールであ
ことを特徴とする。 【0011】 【作用】前述の如く、溶解性マンガンを含む原水を膜分
離処理する際に、透過水に塩素を注入すると酸化マンガ
ンが析出するが、本発明の膜分離装置においては、塩素
添加後の透過水をマンガン除去手段で処理し、マンガン
を除去した水を洗浄水として用いる。 【0012】このため、洗浄水中には酸化マンガン粒子
が含まれず、従来の酸化マンガン粒子による逆洗時の二
次側分離膜面の汚染は防止される。 【0013】 【実施例】以下、図面を参照して本発明の膜分離装置の
実施例について詳細に説明する。 【0014】図1は本発明の膜分離装置の一実施例を示
す系統図である。 【0015】図1に示す膜分離装置は、原水槽4に膜モ
ジュール1Aを浸漬して処理する浸漬型の膜モジュール
1Aを用いたものである。図1において、2は粒子充填
層2Aが形成された粒子充填塔、3は処理水槽、P1
3 ,P 4 はポンプ、V 2 ,V3 はバルブ、11〜18
の各符号は配管である 【0016】実施例の膜分離装置においては、原水は
ポンプP1 を備える配管11より原水槽4に導入され
る。原水槽4内の原水はポンプP4 により、膜モジュー
ル1Aの原水側から透過水側へ膜分離処理され、透過水
はバルブV2 を備える配管14より膜モジュール1Aか
ら抜き出され、配管15より塩素(Cl2 )が注入され
た後、粒子充填塔2に導入される。粒子充填塔2におい
ては、透過水中に塩素の注入で析出した酸化マンガン粒
子が除去され、マンガン除去後の処理水は配管16、処
理水槽3、配管17を経て系外へ排出される。 【0017】この膜モジュール1の逆洗に当っては、ポ
ンプP1 ,P4 を停止、ポンプP3を作動し、バルブV2
を閉,バルブV3 を開として処理水槽3内の処理水を
配管18,14を経て膜モジュール1Aの二次側(透過
水側)に逆洗水として供給する。この逆洗水中には、前
述の如く、塩素注入により析出した酸化マンガン粒子が
含有されていないため、膜モジュール1Aの分離膜面を
汚染することなく、また、強固な生物付着層の形成を防
止して、良好な逆洗効果を得ることができる。 【0018】なお、本実施例では、逆洗を例に説明した
が、原水供給側から洗浄水を供給し、膜面を洗浄するも
のでも良いことはいうまでもない。 【0019】図1に示す膜分離装置において、粒子充填
塔2内に充填される粒子としては、例えば、次の〜
を用いることができる。 【0020】 濾過砂等、長時間使用している間に自
然にマンガンが水和二酸化マンガンとして付着したも
の。 二酸化マンガン鉱石。 マンガンゼオライ
ト。 濾過砂や、その他濾材担体に水和二酸化マンガ
ンを人工的に被着させたもの。その他、マンガンを吸
着,酸化する粒状触媒。 【0021】本発明において、マンガン除去手段として
は、何らこのような粒子充填塔に限定されるものではな
いが、このような粒子充填塔を用いた場合には、万一、
膜モジュールからの濁質のリークがあった場合でも、こ
の粒子充填塔で濁質リークを阻止できるため、極めて有
利である。 【0022】この場合、粒子充填塔の差圧を検出する手
段、例えば圧力計又は差圧計等を設けておくことによ
り、膜モジュールからの濁質のリークが生じたことを粒
子充填塔の差圧上昇として検出することができる。 【0023】なお、本発明の膜分離装置において、膜モ
ジュールの分離膜としては特に制限はなく、本発明はU
F膜、MF膜等、各種の分離膜を用いたあらゆる膜分離
装置に適用することができる。 【0024】 【発明の効果】以上詳述した通り、本発明の膜分離装置
によれば、溶解性マンガンを含む原水を膜分離処理する
に当り、膜モジュールの二次側に塩素を注入する方法に
おいて、二次側での溶解性マンガンの酸化、析出による
分離膜の汚染を防止して、透過流束を高く維持すること
ができる。
【図面の簡単な説明】 【図1】本発明の膜分離装置の一実施例を示す系統図で
ある 【符号の説明】 1,1A 膜モジュール 2 粒子充填塔 3 処理水槽 4 原水槽
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) C02F 1/44 B01D 65/02

Claims (1)

  1. (57)【特許請求の範囲】 【請求項1】 溶解性マンガンを含む原水を膜分離処理
    する膜モジュールと、該膜モジュールの透過水に塩素を
    注入する手段と、塩素注入後の透過水からマンガンを除
    去するマンガン除去手段と、マンガン除去手段の処理水
    を洗浄水として前記膜モジュールに供給する洗浄手段と
    を備えてなる膜分離装置であって、該膜モジュールは、
    原水槽に膜モジュールを浸漬して処理する浸漬型の膜モ
    ジュールであることを特徴とする膜分離装置。
JP32400593A 1993-12-22 1993-12-22 膜分離装置 Expired - Lifetime JP3430598B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32400593A JP3430598B2 (ja) 1993-12-22 1993-12-22 膜分離装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32400593A JP3430598B2 (ja) 1993-12-22 1993-12-22 膜分離装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07171567A JPH07171567A (ja) 1995-07-11
JP3430598B2 true JP3430598B2 (ja) 2003-07-28

Family

ID=18161069

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32400593A Expired - Lifetime JP3430598B2 (ja) 1993-12-22 1993-12-22 膜分離装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3430598B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3609470B2 (ja) * 1994-12-07 2005-01-12 ダイセル化学工業株式会社 水の浄化方法および浄化装置
JP4013565B2 (ja) * 2002-01-30 2007-11-28 Jfeエンジニアリング株式会社 マンガン除去方法および装置
JP4862005B2 (ja) * 2008-03-10 2012-01-25 メタウォーター株式会社 水処理方法および水処理装置
JP6577803B2 (ja) * 2015-09-28 2019-09-18 オルガノ株式会社 膜処理装置、飲料用水製造装置、膜処理方法、及び飲料用水製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07171567A (ja) 1995-07-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1704911B1 (en) Method for cleaning a separation membrane in a membrane bioreactor system
JP3198923B2 (ja) 膜の洗浄方法
JP4241684B2 (ja) 膜モジュールの洗浄方法
JP2005087887A (ja) 膜の洗浄方法
JPH09313902A (ja) 浸漬型セラミック膜分離装置の薬品洗浄方法
JP3735883B2 (ja) 膜分離装置及び膜モジュールの洗浄方法
JP5151009B2 (ja) 膜分離装置及び膜分離方法
JP3430598B2 (ja) 膜分離装置
Meier et al. Wastewater reclamation by the PAC-NF process
Deqian Cleaning and regeneration of membranes
JP4013565B2 (ja) マンガン除去方法および装置
JP2002361054A (ja) 膜ろ過装置の洗浄方法
JP2827877B2 (ja) 膜分離装置及びその洗浄方法
JP2002248324A (ja) 膜分離装置及びその逆洗方法
JP2011041907A (ja) 水処理システム
JP3473465B2 (ja) 膜の洗浄方法
JPH06238136A (ja) 濾過膜モジュールの洗浄方法
WO2011108589A1 (ja) 多孔質膜モジュールの洗浄方法および造水装置
EP1034139B1 (en) A method for purifying water using a membrane filtration unit and use of a rinsing unit for creating anaerobic conditions
JP2003340247A (ja) 水処理装置および方法
KR20170011431A (ko) 증기를 이용한 막모듈 세정장치 및 방법
JP3430385B2 (ja) 膜の洗浄方法
JPH04225805A (ja) 活性汚泥のろ過方法及び装置
JP2000167554A (ja) 造水方法および膜分離装置
JPH01119306A (ja) 逆浸透膜の洗浄方法

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090523

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090523

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100523

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110523

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120523

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130523

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140523

Year of fee payment: 11

EXPY Cancellation because of completion of term