JP3423530B2 - 自動車用内装品の成形加工方法 - Google Patents

自動車用内装品の成形加工方法

Info

Publication number
JP3423530B2
JP3423530B2 JP11053796A JP11053796A JP3423530B2 JP 3423530 B2 JP3423530 B2 JP 3423530B2 JP 11053796 A JP11053796 A JP 11053796A JP 11053796 A JP11053796 A JP 11053796A JP 3423530 B2 JP3423530 B2 JP 3423530B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
edge
resin
skin
resin molded
fabric
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP11053796A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH09277302A (ja
Inventor
隆英 小林
衛彦 松田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor East Japan Inc
Original Assignee
Kanto Auto Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kanto Auto Works Ltd filed Critical Kanto Auto Works Ltd
Priority to JP11053796A priority Critical patent/JP3423530B2/ja
Publication of JPH09277302A publication Critical patent/JPH09277302A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3423530B2 publication Critical patent/JP3423530B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/14Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. injection moulding around inserts or for coating articles
    • B29C45/14467Joining articles or parts of a single article
    • B29C45/14508Joining juxtaposed sheet-like articles, e.g. for making trim panels
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/14Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. injection moulding around inserts or for coating articles
    • B29C45/14467Joining articles or parts of a single article
    • B29C45/14508Joining juxtaposed sheet-like articles, e.g. for making trim panels
    • B29C2045/14516Joining juxtaposed sheet-like articles, e.g. for making trim panels the transition area of juxtaposed parts being hidden in a groove of the moulded article

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Vehicle Interior And Exterior Ornaments, Soundproofing, And Insulation (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 【0001】 【発明の属する技術分野】本発明は、自動車用内装品の
成形加工方法に関するものである。 【0002】 【従来の技術】ドアトリム等の自動車用内装品におい
て、図1で示すように、樹脂製の基材1の一部にファブ
リック表皮2とスラッシュ成形された樹脂成形表皮3の
2種類の表皮を持ち、この2種類の表皮の継ぎ目は見栄
え向上のため、木目込み部4が形成されている内装品が
ある。 【0003】このような内装品の従来の成形加工方法
は、図5で示すように、凹面部11に木目込み成形する
ための逆V字状の突起部12が形成されている下型10
と、この下型10の突起部12に対応する凹溝14と、
凹面部11と対向して樹脂流入空間を形成する凸面部1
5が設けられている上型13とによって成形加工されて
いる。 【0004】上記の下型10及び上型13による具体的
な成形加工方法を図6によって説明する。先ず、図6
(a)で示すように、樹脂成形表皮3の端縁に接着剤を
塗布する前工程を実施する。この接着剤を塗布する前処
理の理由は後述する。 【0005】図5及び図6(b)で示すように、下型1
0上にファブリック表皮2を、その端縁が突起部12に
掛かるようにセットし、また、図6(c)で示すよう
に、前記前処理した樹脂成形表皮3を、その端縁を前記
突起部12に掛かっているにファブリック表皮2の端縁
上に重ねてセットする。このとき、ファブリック表皮2
の端縁は樹脂成形表皮3の端縁は前記前処理した接着剤
によって接着される。 【0006】次に図6(d)で示すように、上型13を
下型10に合わせて樹脂流入空間に内装品の基材1とな
る樹脂(ウレタン)材を射出して成形する。 【0007】型から取り出した成形内装品のファブリッ
ク表皮2と樹脂成形表皮3との端縁の木目込み部4は図
7で示すように、ファアブリック表皮2と樹脂成形表皮
3との端縁は互い違いで重なり合い、基材1と一体化さ
れた形態となるが、ファブリック表皮2の端縁が接着剤
で樹脂成形表皮3の端縁に接着されていない場合には図
8で示すように、ファブリック表皮2の端縁が樹脂成形
表皮3の端縁から剥離する。そのため、図6(a)の前
工程で図9で示すように、樹脂成形表皮3の端縁の特定
の部位に接着剤16を塗布するのである。 【0008】 【発明が解決しようとする課題】従って、上記従来の成
形加工方法では、木目込み部4におけるファブリック表
皮2の端縁の剥離を防止するために、型による射出成形
前に樹脂成形表皮3の端縁に接着剤16を塗布する前工
程が必要であり、この接着剤16を特定の部位に塗布の
ためにマスキング治具を必要としている。 【0009】本発明の目的は、上記従来の問題に鑑み、
ファブリック表皮と樹脂成形表皮との端縁の木目込み部
の接着を基材の樹脂射出成形と同時に行い、加工工数を
低減した自動車用内装品の成形加工方法を提供すること
である。 【0010】 【課題を解決するための手段】 上記の目的を達成する
ための本発明の加工方法は、凹面部に木目込み成形する
ための逆V字状の突起部が形成されている下型と、この
下型の突起部に対応する凹溝と、前記凹面部と対向して
樹脂流入空間を形成する凸面部が設けられている上型と
によってファブリック表皮の端縁上に樹脂成形表皮の端
縁を重ねて前記下型の突起部にセットし、前記樹脂流入
空間に内装品の基材となる樹脂材を射出する内装品の成
形加工方法において、前記樹脂成形表皮をスラッシュ成
形するときの電鋳型によって前記ファブリック表皮の端
縁と対面する側の樹脂成形表皮の端縁の面に樹脂流入用
の溝を前記樹脂成形表皮の長手方向に沿って、かつ前記
樹脂成形表皮の巾方向に複数条並列して成形し、前記
ァブリック表皮の端縁と樹脂成形表皮の端縁との重ね合
わせた間において前記溝に樹脂を流入させ、前記ファブ
リック表皮の端縁と前記樹脂成形表皮の端縁とを前記溝
に流入した樹脂によって接着したことを特徴とする。 【0011】 【発明の実施の形態】本発明の実施の形態を図面に基づ
いて説明する。本発明においても型による射出成形は従
来と同様である。しかし、本発明方法により成形加工さ
れた内装品のフアブリック表皮2と樹脂成形表皮3との
端縁の木目込み部4は図2で示すように、ファブリック
表皮2の端縁と樹脂成形表皮3の端縁は基材1の樹脂1
aによって接着6した形態であり、この接着6を射出成
形と同時に行うことを可能としたものである。 【0012】上記ファブリック表皮2の端縁と樹脂成形
表皮3の端縁を基材1の樹脂1aにより接着6するに
は、ファブリック表皮2の端縁と樹脂成形表皮3の端縁
との重ね合わせた間に樹脂1aを流入することによって
行われる。 【0013】このファブリック表皮2の端縁と樹脂成形
表皮3の端縁との重ね合わせた間に樹脂1aを流入させ
るために、図3で示すように、ファブリック表皮2の端
縁と対面する側の樹脂成形表皮3の端縁の面に樹脂流入
用の溝5を設ける。この溝5は前記樹脂成形表皮3の長
手方向に沿って、かつ前記樹脂成形表皮3の巾方向に複
数条並列して設ける。 【0014】前記樹脂成形表皮3の端縁の面に樹脂流入
用の溝5を設けるためには、図4で示すように、樹脂成
形表皮3をスラッシュ成形するときの電鋳型7によって
溝5を成形する。尚、図4の符号8は表皮成形範囲を限
定するためのリザーバーである。 【0015】前記スラッシュ成形とは、プラスチックの
成形方法の1種であり、加熱した金型内に粉末状の成形
材料を充填し、金型面に近い部分の樹脂を溶融ゲル化し
て付着させ、余分の粉末を除去したのち、付着した樹脂
を完全に硬化させて成形品する周知の成形方法である。 【0016】上記端縁の面に樹脂流入用の溝5を設けた
樹脂成形表皮3を用いることにより、図2で示すよう
に、射出成形時にファブリック表皮2と樹脂成形表皮3
との端縁の間の溝5に基材1の樹脂1aが流入して、木
目込み部4におけるファブリック表皮2の端縁と樹脂成
形表皮3の端縁とが樹脂1aによって接着6され、ファ
ブリック表皮2の端縁の剥離を防止する。 【0017】上記の実施例では内装品の例をドアトリム
で説明したが、ドアトリム以外の異なる2種類の表皮が
木目込みで継続される樹脂製内装材に適用される。 【0018】 【発明の効果】以上のように本発明によると、ファブリ
ック表皮端縁の剥離を防止するためにファブリック表皮
と樹脂成形表皮との端縁の木目込み部の接着を基材の樹
脂射出成形と同時に行うため、従来のように接着剤及び
樹脂成形表皮の所定部位への接着剤の吹き付け塗布の前
工程が省略され、加工工数と製品コストを低減すること
ができ、また、木目込み部の表皮形状が保持されるた
め、表皮剥離による基材の樹脂漏れを防止する利点を有
している。
【図面の簡単な説明】 【図1】本発明方法によって成形した内装品の1例を示
す正面図 【図2】図1のA−A線断面図 【図3】本発明方法に用いられる樹脂成形表皮端縁の斜
視図 【図4】本発明方法に用いられる樹脂成形表皮端縁の成
形状態を示す断面図 【図5】射出成形型を示す断面図 【図6】従来の成形加工方法を示す工程図 【図7】従来の成形加工方法で成形された木目込み部を
示す断面図 【図8】ファブリック表皮の端縁の剥離状態を示す断面
図 【図9】従来の樹脂成形表皮端縁の斜視図 【符号の説明】 1 基材 2 ファブリック表皮 3 樹脂成形表皮 4 木目込み部 5 溝 6 接着 10 下型 11 凹面部 12 突起部 13 上型 14 凹溝 15 凸面部

Claims (1)

  1. (57)【特許請求の範囲】 【請求項1】 凹面部に木目込み成形するための逆V字
    状の突起部が形成されている下型と、この下型の突起部
    に対応する凹溝と、前記凹面部と対向して樹脂流入空間
    を形成する凸面部が設けられている上型とによってファ
    ブリック表皮の端縁上に樹脂成形表皮の端縁を重ねて前
    記下型の突起部にセットし、前記樹脂流入空間に内装品
    の基材となる樹脂材を射出する内装品の成形加工方法に
    おいて、前記樹脂成形表皮をスラッシュ成形するときの
    電鋳型によって前記ファブリック表皮の端縁と対面する
    側の樹脂成形表皮の端縁の面に樹脂流入用の溝を前記樹
    脂成形表皮の長手方向に沿って、かつ前記樹脂成形表皮
    の巾方向に複数条並列して成形し、前記ファブリック表
    皮の端縁と樹脂成形表皮の端縁との重ね合わせた間にお
    いて前記溝に樹脂を流入させ、前記ファブリック表皮の
    端縁と前記樹脂成形表皮の端縁とを前記溝に流入した
    脂によって接着したことを特徴とする自動車用内装品の
    成形加工方法。
JP11053796A 1996-04-08 1996-04-08 自動車用内装品の成形加工方法 Expired - Fee Related JP3423530B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11053796A JP3423530B2 (ja) 1996-04-08 1996-04-08 自動車用内装品の成形加工方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11053796A JP3423530B2 (ja) 1996-04-08 1996-04-08 自動車用内装品の成形加工方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09277302A JPH09277302A (ja) 1997-10-28
JP3423530B2 true JP3423530B2 (ja) 2003-07-07

Family

ID=14538333

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11053796A Expired - Fee Related JP3423530B2 (ja) 1996-04-08 1996-04-08 自動車用内装品の成形加工方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3423530B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4576024B2 (ja) 2000-05-31 2010-11-04 トヨタ紡織株式会社 表皮一体成形品の製造方法および装置
JP5262061B2 (ja) * 2007-10-19 2013-08-14 大日本印刷株式会社 インサート加飾成形品の製造方法
CN110435175B (zh) * 2019-09-05 2021-06-18 东莞广华汽车饰件科技有限公司 一种多胶膜注塑防溢胶工艺

Also Published As

Publication number Publication date
JPH09277302A (ja) 1997-10-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5783287A (en) Method of insert molding plastic parts to provide covered edge surfaces and plastic parts made thereby
US6168742B1 (en) Method of insert molding auto and truck bumper, rocker panel and chin spoiler parts
EP2300209B1 (en) Method for producing a moulded skin and mould arrangement therefore
US11173852B2 (en) Method of manufacturing decorative trim
KR19990087219A (ko) 주조로 성형된 창유리 및 동일한 것을 제조하기 위한 방법
US5746962A (en) Method of insert molding plastic parts to provide covered edge surfaces
US6548000B1 (en) Method of manufacturing a molded piece of plastic that is painted in part, and pieces obtained by implementing the method
US5350608A (en) Decorative trim with one-piece plastic cover
US6436329B1 (en) Method of making fused film plastic parts and parts made by such methods
JPS6213214B2 (ja)
JP3423530B2 (ja) 自動車用内装品の成形加工方法
CN1051009A (zh) 加覆面的模制件的制造方法
US5851470A (en) Method of producing a plate-like material with a resinous member for a window
CA2091041A1 (en) Plastic heat set molding
US20040043683A1 (en) Method of manufacturing a trim part under low pressure operating conditions
CN111093957B (zh) 使用失去的密封件制造车辆装饰件的方法
KR20030074728A (ko) 유리판용 프로파일 에지 부분을 제조하기 위한 방법 및 장치
JP4755774B2 (ja) 成形品の製造方法
JPH02206513A (ja) 自動車用内装部品の製造方法
JPH03112627A (ja) プラスチック成形体の接着方法
JPH08197648A (ja) パッド付きプラスチック成形品およびその製造方法
JPH0369693B2 (ja)
CN115556377A (zh) 包括烫印的装饰图案的上漆车身零件
JPH08118413A (ja) 樹脂成形方法
JP4228350B2 (ja) 型内被覆成形方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees