JP3420015B2 - 鋳片幅変更方法 - Google Patents

鋳片幅変更方法

Info

Publication number
JP3420015B2
JP3420015B2 JP08855497A JP8855497A JP3420015B2 JP 3420015 B2 JP3420015 B2 JP 3420015B2 JP 08855497 A JP08855497 A JP 08855497A JP 8855497 A JP8855497 A JP 8855497A JP 3420015 B2 JP3420015 B2 JP 3420015B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
short
width
mold
short side
period
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP08855497A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH10277717A (ja
Inventor
昇一 山本
博文 岡本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Nippon Steel Plant Designing Corp
Original Assignee
Nittetsu Plant Designing Corp
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nittetsu Plant Designing Corp, Nippon Steel Corp filed Critical Nittetsu Plant Designing Corp
Priority to JP08855497A priority Critical patent/JP3420015B2/ja
Publication of JPH10277717A publication Critical patent/JPH10277717A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3420015B2 publication Critical patent/JP3420015B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Continuous Casting (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 【0001】 【発明の属する技術分野】本発明は連続鋳造中に鋳型短
片を移動させて鋳片幅を変更する方法に関する。 【0002】 【従来の技術】従来の鋳片幅変更の方法としては、特公
平2−19744号公報及び特公平2−19745号公
報で開示された図1に示すような方法及び図2に示す速
度パターンを、具体的には図3に示すような装置及び機
器構成で実施していた。 【0003】即ち、図1は鋳型の短片を鋳型中心方向に
移動させる幅縮小時の短辺1の移動状況を示す模式図で
あり、前傾期には短辺1の上端部(鋳型内のメニスカス
に相当する位置)速度Vu を、下端部(短辺の下端位
置)速度Vl より常に正の方向に一定速度だけ早く移動
させることによって1点鎖線で示す水平線Zに対する短
片1の傾斜量βが順次大きくなり、前傾量は増してい
く。そして平行移動期は、短片1の上部端速度Vu と下
端部速度Vl を同速とし、前記傾斜量βを変化させずに
平行移動していく。最後に後傾期には上端部速度Vu よ
り下端部速度Vl を常に正の方向に一定速早めることに
よって前記傾斜角βは順次小さくなり前傾量は減ってい
く(前記傾斜角βが大きくなる方向、即ち鋳型中心側に
傾いていく移動期間を前傾期、逆に前記傾斜角βが小さ
くなる方向、即ち鋳型反中心側に傾いていく移動期間を
後傾期とそれぞれ定義して用いた。又、鋳型中心方向、
即ち幅縮小方向への移動を正の方向、鋳型反中心方向、
即ち幅拡大方向への移動を負の方向とそれぞれ定義して
用いた。)。 【0004】又、図2は幅縮小時における前記短辺1の
上端部及び下端部の水平方向移動速度を説明するための
線図であり、図において破線xは上端部速度Vu 、実線
yは下端部移動速度Vl である。前記前傾期には上端速
度Vu が許容される最大移動速度Vmax に達するまで短
辺1を鋳型中心側に傾ける前傾操作を行い、Vmax に達
すると平行移動速度Vp で短辺1の平行移動を行わし
め、上端部の残り幅変更量が後傾操作での下記(1)式
で計算した移動量W3 になった時点で、短辺1を鋳型反
中心側に傾ける後傾操作を行い、目標のテーパーに達し
たことをもって一連の幅変更操作を終了する。 W3 =α・Tr22 /2 ・・・・・・・・(1) ここで、 α ;短片上下端部の移動速度の増速率(mm/min) Tr2;幅変更後半(幅縮小では後傾期、幅拡大では前傾
期)の所要時間(min) 【0005】幅拡大を実施するに当たっては前記幅縮小
とは逆に短片を鋳型反中心方向に移動させていくが、原
理及び装置・機器構成については同様である。即ち、図
3は幅拡大時の短辺1の移動状況を示す模式図であり、
後傾期には短辺1の上端部速度Vu を下端部速度Vl よ
り常に負の方向に一定速度だけ早く移動させることによ
って1点鎖線で示す水平線Zに対する短片1の傾斜量β
が順次小さくなり、後傾量は増していく。そして平行移
動期は、短片1の上部端速度Vu と下端部速度Vl を同
速とし、前記傾斜量βを変化させずに平行移動してい
く。最後に前傾期には上端部速度Vu より下端部速度V
l を常に負の方向に一定速早めることによって前記傾斜
角βは順次大きくなり前傾量は増していく。 【0006】又、図4は幅拡大時における前記短辺1の
上端部及び下端部の水平方向移動速度を説明するための
線図であり、図において破線xは上端部速度Vu 、実線
yは下端部移動速度Vl である。前記後傾期には上端速
度Vu が許容される最大移動速度Vmax に達するまで短
辺1を鋳型反中心側に傾ける後傾操作を行い、Vmaxに
達すると平行移動速度Vp で短辺1の平行移動を行わし
め、下端部の残り幅変更量が後傾操作での上記(1)式
で計算した移動量W3 になった時点で、短辺1を鋳型中
心側に傾ける前傾操作を行い、目標のテーパーに達した
ことをもって一連の幅可変操作を終了する。 【0007】そして図5は前述の動作を実現する具体的
な装置及び機器構成であり、短辺1上部及び下部に各々
ロッドによって連結され、短辺1に推進力を与えるステ
ッピングシリンダー3a,3b、それぞれを駆動するド
ライバー4a,4b、ドライバー4a,4bに移動量の
信号を与えるパルス発振器5a ,5b 、前記図1及び図
2にて説明した上端部速度Vu 及び下端部速度Vl を上
下ステッピングシリンダー3a,3bの移動速度Vt ,
Vb に換算してパルス発信器に与えると共に、パルス発
振器5a,5bの発振パルスをカウントして上下ステッ
ピングシリンダー3a,3bの移動量Xt ,Xb 及び上
端部下端部の移動量Xu ,Xl を演算し前傾期・平行移
動期・後傾期の切替判断を行う演算装置6より構成され
る。 【0008】 【発明が解決しようとする課題】しかし、前記従来の装
置及び機器構成ではパルス発信器5a,5bの発振周波
数の相対誤差により平行移動期の上下各々のステッピン
グシリンダー3a,3bの相対速度差が発生し、短辺1
のテーパーが徐々に変化していく。そして、幅縮小にお
いては後傾期開始時点、幅拡大においては前傾期開始時
点でのテーパーがあらかじめ予定されていたテーパーと
異なるため、目標テーパーに達した時点で幅可変(幅縮
小においては後傾動作、幅拡大においては前傾動作)を
終了させると目標幅変更量に対し誤差を生じる結果とな
る。又、これを目標幅変更量に達した時点で幅変更を終
了させても、目標テーパーに誤差を生じる結果となる。
尚、この平行移動期間の相対速度差は累積されていくた
め、平行移動期間が長く、即ち幅変更量が大きくなるほ
どずれ量は大きくなる。 【0009】 【課題を解決するための手段】平行移動期間中の相対速
度差を無くすためには、上下ドライバー4a,4bに与
えるパルスの周波数を全く同じにすれば良いが、パルス
発信器5a,5bの相対誤差を無くすことは不可能であ
る。そこで、どちらか一方のパルス発信器(5a又は5
b)の信号を両方のドライバー4a及び4bに分配する
方法により上下ドライバー4a,4bに与えるパルス周
波数を全く同じにし、上下各々のステッピングシリンダ
ー3a,3bの速度差を完全に無くすことを実現する。 【0010】即ち本発明は、連続鋳造中に鋳型短辺を移
させて鋳片幅を縮小又は拡大するに際し、幅縮小にお
いては前記短辺の上端を鋳型中心方向に傾けながら
短辺を鋳型中心方向に移動する前傾期、傾きを保って該
短辺を鋳型中心方向に移動する平行移動期、前記傾きを
保った状態の短辺の下方を鋳型中心方向へ移動させて
短辺を前記鋳型中心方向とは逆の方向に傾ける後傾期と
に区分し、幅拡大においては前記短辺上端を鋳型反中心
方向に傾けながら該短辺を鋳型反中心方向に移動する
傾期、、この傾きを保って該短辺を鋳型中心とは逆の
向に移動する平行移動期、該短辺の下端を移動させて該
短辺を前記鋳型中心方向に傾ける前傾期とに区分し、鋳
片幅の縮小又は拡大を行う鋳片幅変更方法において、前
記短辺が上下2本のステッピングシリンダーで駆動し、
ステッピングシリンダー各々にパルス発振器を持つ幅
変更装置を適用した際に、一方のパルス発振器の信号を
前記上下2本のステッピングシリンダーに分配する切替
スイッチを設け、前記短辺の平行移動の期間中に前記切
替スイッチを切り替えることにより、前記上下2本のス
テッピングシリンダーに一方のパルス発振器の信号を与
え、前記各々のパルス発振器の発信周波数の相対誤差に
る平行移動期間中の前記2本のステッピングシリンダ
ーの速度誤差、即ち短辺の傾きの変化を解消し、短辺の
傾きの変化が累積されることによる誤差の発生を回避す
ることを特徴とする鋳片幅変更方法である。 【0011】 【発明の実施の形態】上記方法を実現するためには、例
えば、前後傾期における短辺上下端部の移動速度の増速
率αを基に前記上下端部の移動速度の差△Vを下記
(2)式で定め、当該前後傾期間中前記増速率α及び速
度差△Vを一定に維持し、さらに圧延条件及び/又は短
辺駆動装置の制約条件により前記短辺の最大許容速度V
max を設定し、幅変更前半部の前傾期又は後傾期におけ
る前記短辺の上端部速度Vu1が前記Vmax を超える際
に、幅変更前半部と後半部の間に下記(3)式及び
(4)式で与えられる範囲内の移動速度Vp で短辺の平
行移動を行わしめるような場合、図6に示す装置及び機
器構成にてこれを実現する。 △V=α・L/Uc ・・・・・・・・(2) |Vmax |≧|Vp | ・・・・・・・・(3) Vp ≧α・Tr1 ・・・・・・・・(4) ここで、 △V ;短辺上端と下端の速度差 (mm/min) Vmax ;短辺の最大許容移動速度 (mm/min) α ;短辺上下端部の増速率 (mm/min2 ) L ;鋳型短辺長さ (mm) Uc ;鋳造速度 (mm/min) Tr1 ;幅変更前半(幅縮小では前傾期、幅拡大では後
傾期)の所要時間 (min) Vp ;平行移動速度 (mm/min) 【0012】即ち図6に示すように、ステッピングシリ
ンダー3a,3b、ドライバー4a,4b、パルス発信
器5a,5b、演算装置6の構成は従来技術をそのまま
適用し、パルス発信器5a,5bとドライバー4a,4
b間に、下ドライバー4bへのパルス指令を下パルス発
信器5bから来る場合と上パルス発信器5aから来る場
合に切り替える切替スイッチ7を追加し、そのスイッチ
を前傾期及び後傾期には下パルス発信器5b側へ切り替
え、平行移動期には上パルス発信器5a側へ切り替え
る。これによって前傾期及び後傾期には異なった速度V
t 及びVb に従ったパルスを上パルス発信器5aから上
ドライバー4a、下パルス発信器5bから下ドライバー
4bへ与え、平行移動期には同じ速度Vt 及びVb の一
方のVt に従ったパルスを上パルス発信器5aから上ド
ライバー4a及び下ドライバー4bに与えることができ
る。尚、上ドライバー4aへのパルス指令を上パルス発
信器5aから来る場合と下パルス発信器5bから来る場
合に切り替える方法としても同様の動作が可能である。 【0013】例えば、鋳型短片長さ(L)750mm、上
下シリンダー間隔(Lc )650mm、鋳造速度(Uc )
1500mm/min、短片上端と下端の速度差(△V)20
mm/min、短片の最大許容移動速度(Vmax )60mm/min
にて、鋳片幅1300mmから900mmへ幅縮小を行った
場合、上パルス発信器5aの発振周波数より下パルス発
信器5bの発振周波数が1%高いと仮定すると、従来方
式では下記(5)〜(16)式の計算結果で示されるよう
に、平行移動期のテーパーの変化によって目標鋳片幅に
対し約6.2mmの誤差を生じるが、本発明の方式では発
振周波数の誤差が無視されるため、下記(5)〜(11)
式、(17)〜(21)式の計算結果で示されるように、こ
の平行移動期のテーパーの変化による目標鋳片幅の誤差
が0mmとなる。 W=Wt /2=400/2=200 ・・・・・・・・(5) α=△V・Uc /L=20×1500/750=40 ・・・・・・・・(6) Tr1=Tr2=(Vmax −△V)/α=(60−20)/40=1・・・・(7) W1 =α・Tr12 /2+△V・Tr1=40×12 /2+20×1=40 ・・・・・・・・(8) W3 =α・Tr22 /2=40×12 /2=20 ・・・・・・・・(9) W2 =W−(W1 +W3 )=200−(40+20)=140・・・・・・(10) △k=△V・Tr1=20×1=20 ・・・・・・・・(11) △kh′=△Pg ′・W2 ・L/Lc =0.01×140×750/650 =1.62 ・・・・・・・・(12) △k′=△k−△kh′=20−1.62=18.38 ・・・・・・・・(13) Tr2′=△k′/△V=18.38/20=0.919 ・・・・・・・・(14) W3 ′=α・Tr2′2 /2=40×0.9192 /2=16.89・・(15) △Wt′=(W3 −W3 ′)×2=(20−16.89)×2=6.2 ・・・・・・・・(16) △Wkh″=△pg″・W2 ・L/Lc =0×140×750/650 =0 ・・・・・・・・(17) △k″=△k−△kh″=20−0=20 ・・・・・・・・(18) △Tr2″=△k″/△V=20/20=1 ・・・・・・・・(19) △W3 ″=α・Tr2″2 /2=40×12 /2=20 ・・・・・・・・(20) △Wt″=(W3 −W3 ″)×2=(20−20)×2=0・・・・・・・・(21) ここで、 W ;片側の幅変更量 (mm) α ;短辺上下端部の増速率 (mm/min) Wt ;鋳片幅変更量 (mm) W1 ;幅変更前半(前傾期)の幅変更量 (mm) W2 ;平行移動期の幅変更量 (mm) W3 ;幅変更後半(後傾期)の幅変更量 (mm) Tr1 ;幅変更前半(前傾期)の所要時間 (min) Tr2 ;幅変更後半(後傾期)の所要時間 (min) △k ;テーパー減少(増加)量 (mm) △kh′;従来方式で幅変更を行った場合の上下パルス
発信器の発振周波数誤差による平行移動期のテーパー変
化量 (mm) △Pg ′;従来方式で幅変更を行った場合の上下パルス
発信器の発振周波数誤差 △k′ ;従来方式で幅変更を行った場合の幅変更後半
(後傾期)開始時点での実際のテーパー減少(増加)量
(mm) Tr2′ ;従来方式で幅変更を行った場合の幅変更後半
(後傾期)の実際の所要時間 (min) W3 ′ ;従来方式で幅変更を行った場合の幅変更後半
(後傾期)の実際の幅変更量 (mm) △Wt ′;従来方式で幅変更を行った場合の平行移動期
のテーパーの変化による目標鋳片幅の誤差 (mm) △kh″;本発明の方式で幅変更を行った場合の上下パ
ルス周波数誤差による平行移動期のテーパー変化量 (m
m) △Pg ″;本発明の方式で幅変更を行った場合の平行移
動期間中の上下パルスの周波数誤差 △k″ ;本発明の方式で幅変更を行った場合の幅変更
後半(後傾期)開始時点での実際のテーパー減少(増
加)量 (mm) △Tr2″;本発明の方式で幅変更を行った場合の幅変更
後半(後傾期)の実際の所要時間 (min) △W3 ″;本発明の方式で幅変更を行った場合の幅変更
後半(後傾期)の実際の幅変更量 (mm) △Wt ″;本発明の方式で幅変更を行った場合の平行移
動期のテーパーの変化による目標鋳片幅の誤差 (mm) 尚、上記計算例では計算の便宜上幅変更前のテーパーと
幅変更後のテーパーは同じと仮定した。 【0014】 【発明の効果】以上説明したように、本発明は上下2軸
のステッピングシリンダーに対しどちらか一方の発振パ
ルスを双方に与える切替スイッチを設け、平行移動期に
この切替スイッチを切り替えることにより上下のステッ
ピングシリンダーの速度差を無くすことが可能になり、
これによって平行移動期間中の端片のテーパーを一定に
保つことが可能となり、停止精度を向上させる効果を有
する。又、平行移動期間が長く、即ち幅変更量が大きく
なっても平行移動期間中のテーパーの変化が無いため、
幅変更量にかかわらず安定した停止精度を得ることがで
きる効果を有する。
【図面の簡単な説明】 【図1】幅縮小時の短片の移動状況を示す模式図。 【図2】幅縮小時における短片の上端部及び下端部の水
平方向移動速度を説明するための線図。 【図3】幅拡大時の短片の移動状況を示す模式図。 【図4】幅拡大時における短片の上端部及び下端部の水
平方向移動速度を説明するための線図。 【図5】従来の幅変更装置例及び機器構成例。 【図6】本発明が適用される幅変更装置例及び機器構成
例。 【符号の説明】 1 短片 3a 上ステッピングシリンダー 3b 下ステッピングシリンダー 4a 上ドライバー 4b 下ドライバー 5a 上パルス発信器 5b 下パルス発信器 6 演算装置 7 切替スイッチ
フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭61−266166(JP,A) 特開 昭60−68137(JP,A) 特開 昭59−73160(JP,A) 特開 平3−138060(JP,A) 特開 昭62−13250(JP,A) 特開 昭61−144255(JP,A) 特開 昭61−137659(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B22D 11/16 B22D 11/05

Claims (1)

  1. (57)【特許請求の範囲】 【請求項1】 連続鋳造中に鋳型短辺を移動させて鋳片
    幅を縮小又は拡大するに際し、幅縮小においては前記
    短辺の上端を鋳型中心方向に傾けながら該短辺を鋳型中
    心方向に移動する前傾期、傾きを保って該短辺を鋳型中
    心方向に移動する平行移動期、前記傾きを保った状態の
    短辺の下方を鋳型中心方向へ移動させて該短辺を前記
    型中心方向とは逆の方向に傾ける後傾期とに区分し、幅
    拡大においては前記短辺上端を鋳型反中心方向に傾け
    がら該短辺を鋳型反中心方向に移動する後傾期、この
    きを保って該短辺を鋳型中心とは逆の方向に移動する
    行移動期、該短辺の下端を移動させて該短辺を前記鋳型
    中心方向に傾ける前傾期とに区分し、鋳片幅の縮小又は
    拡大を行う鋳片幅変更方法において、 前記短辺が上下2本のステッピングシリンダーで駆動
    し、該ステッピングシリンダー各々にパルス発振器を持
    つ幅変更装置を適用した際に、一方のパルス発振器の信
    号を前記上下2本のステッピングシリンダーに分配する
    切替スイッチを設け、前記短辺の平行移動の期間中に前
    記切替スイッチを切り替えることにより、前記上下2本
    のステッピングシリンダーに一方のパルス発振器の信号
    を与え、前記各々のパルス発振器の発信周波数の相対誤
    差による平行移動期間中の前記2本のステッピングシリ
    ンダーの速度誤差、即ち短辺の傾きの変化を解消し、
    辺の傾きの変化が累積されることによる誤差の発生を回
    避することを特徴とする鋳片幅変更方法。
JP08855497A 1997-04-07 1997-04-07 鋳片幅変更方法 Expired - Fee Related JP3420015B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP08855497A JP3420015B2 (ja) 1997-04-07 1997-04-07 鋳片幅変更方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP08855497A JP3420015B2 (ja) 1997-04-07 1997-04-07 鋳片幅変更方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10277717A JPH10277717A (ja) 1998-10-20
JP3420015B2 true JP3420015B2 (ja) 2003-06-23

Family

ID=13946094

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP08855497A Expired - Fee Related JP3420015B2 (ja) 1997-04-07 1997-04-07 鋳片幅変更方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3420015B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6743872B2 (ja) * 2017-12-06 2020-08-19 Jfeスチール株式会社 連続鋳造時の鋳片幅の拡大方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH10277717A (ja) 1998-10-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3420015B2 (ja) 鋳片幅変更方法
JP2002046640A (ja) 車両の操舵支援装置
EP0372506B1 (en) Method for oscillation of mold of vertical continuous caster
US4702303A (en) Width adjustment of molds for continuously casting slab ingots
JPH03133549A (ja) 連続鋳造時の鋳片幅変更方法
US4105059A (en) Method of reducing the casting width during continuous casting
JPH03478A (ja) プラズマ切断方法及びプラズマ切断装置
CN1030540A (zh) 双辊式连铸机
JP2959390B2 (ja) 連続鋳造における鋳込中幅替方法
JP3032691B2 (ja) 連続鋳造設備の鋳片幅変更方法
JPH0219745B2 (ja)
JP3388362B2 (ja) 自動ダイカスト装置の制御方法
JPH11179508A (ja) 鋼の連続鋳造法における鋳片幅替え方法
JP2000079448A (ja) 連続鋳造機の鋳型振動装置
JPH09155513A (ja) ストリップキャスト用タンディッシュ
JPS63224846A (ja) 金属薄帯の連続鋳造方法及び装置
JPH11151813A (ja) 印字方法と印字装置
JPH09184055A (ja) 溶融金属めっき装置における振動制御装置
JP2963740B2 (ja) 連続鋳造時における幅縮少方法
JPH1128550A (ja) 連続鋳造用鋳型及び連続鋳造時の幅替え方法
JPH10109144A (ja) 連続鋳造鋳片の幅変更方法
JPH09150309A (ja) フープ材カッターの切刃角度設定方法
JPS61154752A (ja) 連続鋳造中における幅替方法
JPH0557066B2 (ja)
JPH0219743B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20030401

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090418

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090418

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100418

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100418

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110418

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120418

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130418

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130418

Year of fee payment: 10

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130418

Year of fee payment: 10

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees