JP3418645B2 - 厨芥処理装置 - Google Patents

厨芥処理装置

Info

Publication number
JP3418645B2
JP3418645B2 JP25965594A JP25965594A JP3418645B2 JP 3418645 B2 JP3418645 B2 JP 3418645B2 JP 25965594 A JP25965594 A JP 25965594A JP 25965594 A JP25965594 A JP 25965594A JP 3418645 B2 JP3418645 B2 JP 3418645B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chamber
kitchen
garbage
container
communication hole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP25965594A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH08100996A (ja
Inventor
誠一 佐々木
真人 志賀
昭彦 鯨岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Cleanup Corp
Original Assignee
Cleanup Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Cleanup Corp filed Critical Cleanup Corp
Priority to JP25965594A priority Critical patent/JP3418645B2/ja
Publication of JPH08100996A publication Critical patent/JPH08100996A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3418645B2 publication Critical patent/JP3418645B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02WCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
    • Y02W30/00Technologies for solid waste management
    • Y02W30/10Waste collection, transportation, transfer or storage, e.g. segregated refuse collecting, electric or hybrid propulsion

Landscapes

  • Combinations Of Kitchen Furniture (AREA)
  • Refuse Receptacles (AREA)
  • Drying Of Solid Materials (AREA)
  • Processing Of Solid Wastes (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は台所で日々発生する厨
芥を乾燥処理することができるようにした厨芥処理装置
に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来より台所で発生する厨芥を処理する
ためにさまざまな提案がなされ、器具、機器、装置が開
発されているが、それぞれ一長一短があり、現実的な有
効な手段はいまだ提供されていない。
【0003】まず、最も簡単な器具としては、流し台の
水槽の内部の隅に設置する底部に水切り穴ないし水切り
スロットを穿設してなる水切り容器がある。これは水槽
の隅に置かれることになるので水槽での作業に邪魔にな
るばかりか、厨芥がむき出しになるので清潔感に欠ける
ものであった。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】現在では厨房機器各社
は、流し台の排水口に続けて比較的大きな厨芥投入容器
を連続して設け、ここに、把手付きの取り外し自在な厨
芥収納用の網籠を収納し、調理に際して発生する厨芥を
仮に収納しておくようにするものを提供している。そし
て厨芥投入容器の下部にはベルトラップやS形トラップ
を設けるようにしてある。しかしこのような厨芥収納用
の網籠は水槽からの排水通路ともなるために厨芥の水切
りはほとんど期待できず単に厨芥が排水管に流れ込まな
いようにするのみであった。
【0005】このため、厨芥容器を流し台などのキャビ
ネット内に設け、引き出し式にしたりするものも提案さ
れているが、キャビネット内に臭気が漏れないように気
密にしたり、防臭のために別途ファンを設けたりする必
要が生じ、さほど効果がない割りに製作コストが高くな
ることが避けられなかった。
【0006】そこで、流し台のテーブルトップ(天板)
から上方に開口を設けた厨芥投入容器を一体に設け、野
菜の切り屑等のような乾燥している厨芥は排水に触れさ
せることなくここに投入するようにし、厨芥投入容器に
取り付けた排水管はシンク底部に設けたメインの厨芥投
入容器のトラップあるいはトラップから延びる排水管へ
繋げるようなものが提案されている。しかし、このよう
な副次的な厨芥投入容器を設けたとしてもメインの厨芥
投入容器に設ける厨芥収納用の網籠中の厨芥への効果的
な対策とはならないものであった。
【0007】そこで、厨芥を加熱乾燥して処理する方法
が提案されている(特開昭61-211201 号公報、特開昭61
-217403 号公報)が、これらは装置そのものが大掛かり
でコスト高とならざるを得なかった。
【0008】
【課題を解決するための手段】この発明は、従来の厨芥
処理手段の欠点を解消すべく開発したもので、流し台の
テーブルトップから厨芥投入容器を設けるとともに、流
し台の排水口に続けて同じ大きさの厨芥投入容器を設
け、これらの内部に、同一の把手付きの取り外し自在な
厨芥収納用の網籠を収納した構造を前提に、テーブルト
ップからの厨芥投入容器の網籠に収納された厨芥を温風
により加熱乾燥してそのまま廃棄できるようにしたもの
である。
【0009】出願人は同様な技術内容で実願平3-51109
号(実開平4-134483号)として厨芥処理装置を出願した
が、この先の出願に関わる装置では、排気管には復水器
を連結し、復水器からの排水は排水ホースに、除湿され
た排気は温風送風機に戻し配管するようにしたのである
が、復水器は水により除湿するので、水を無駄にするも
のであったのを簡単な構成により同じ効果を得ようとす
るものである。そして、この発明の要旨とするのは、流
し台の水槽底部の排水口に続けた厨芥投入容器とテーブ
ルトップから同一の大きさの厨芥投入容器を設け、これ
ら厨芥投入容器内に取り外し自在な網籠を設け、テーブ
ルトップから設けた厨芥投入容器に送風管及び排気管を
連結し、送風管には温風を供給する温風送風機を繋げ
排気管は温風送風機に戻し配管するように構成した厨芥
処理装置において、排気管内の湿潤空気を除湿するため
に、排気管の途中に分岐室及び冷却室を設けるように
し、分岐室の上方及び下方にはそれぞれ温風入口及び温
風出口を設け、内部には底板に向かって傾斜する邪魔板
を設けるとともにこの邪魔板上部に隣接する冷却室への
連通穴を設けるように構成し、冷却室は二重構造となっ
ており、内室には連通穴から湿潤排気を導入し、外室は
ファンによる通風路となっており、冷却室の内室に付着
した水滴を連通穴に向かって傾斜する底板から分岐室の
邪魔板を経て分岐室の底の排水口より排水するように構
成したことを特徴とするものである。
【0010】また、この発明は上述の構成を前提に、分
岐室内で排気が滞留したりせず、適度に循環するように
するため連通穴の上部に小さな連通穴を設けるようにし
たものである。さらに、この発明は同じく上述の構成を
前提に、排水管に温風が入り込まないように厨芥投入容
器にそれぞれトラップを設けるようにしたものである。
【0011】
【作用】この発明はこのような構成を採用したことによ
り、テーブルトップからの厨芥投入容器に温風を循環さ
せることにより厨芥中の水分を除去して乾燥させ、排気
管の途中の分岐室より風冷される冷却室で、排気中の水
分を凝縮させ水滴として排水することにより厨芥の水分
を除去して悪臭の発生、腐敗を防ぎ厨芥容積を小さくし
て、厨芥の水分及び臭いを外部に出さなくてすむように
したのである。
【0012】
【実施例】以下、図面に示す実施例に即してこの発明の
詳細を説明する。図1、図2はこの発明に係る装置を示
すもので、流し台Sの水槽底部1の排水口2に厨芥投入
容器3を設け、この厨芥投入容器3にはトラップ4を設
けるとともに、網籠5を取り外し自在に収納するように
してある。また、流し台Sの水槽底部1の排水口2に続
く厨芥投入容器3と同一大きさの厨芥投入容器3をテー
ブルトップ6から凹設するようにし、この厨芥投入容器
3の底には同じくトラップ4を設けるとともに、籠5
を設けるようにしてある。厨芥投入容器3、3を塞ぐ蓋
板7は、共通にしてひとつとするかそれぞれに設けるよ
うにする。厨芥投入容器3からの排水管8に厨芥投入容
器3からの排水管9を繋げるようにし、下水に繋げる前
にトラップ4を配して後述する内室22へ下水からの臭
気が入り込まないようにする。テーブルトップ6からの
厨芥投入容器3を塞ぐ蓋板7は、網籠5内の厨芥を乾燥
させるときに厨芥投入容器3内を密封し温風を効率よく
厨芥に導くようにするために使用する。テーブルトップ
6からの厨芥投入容器3には、向き合うような反対位置
に送風管10及び排気管11を繋げるようにしてある。
送風管10には温風送風機12を繋げるようにするもの
で、温風送風機12はヒータ及びファンからなりヒータ
の熱気をファンで飛ばすようにする。排気管11は温風
送風機12に戻し配管するように構成するのであるが、
途中に、厨芥に温風を供給することにより生じる湿潤空
気内の水分を凝縮して除湿するため、この発明の要旨と
なる分岐室13及び冷却室14を設けるようにする。
【0013】分岐室13の上方及び側面下方には、それ
ぞれ温風入口15及び温風出口16を設け、内部には分
岐室13の底板13aに向かって傾斜する邪魔板17を
設け、この邪魔板17上方に隣接する冷却室14への連
通穴18を設けて湿潤空気を冷却室14に導入するよう
にしてあり、さらに、分岐室13と冷却室14はその上
部にて小さな連通穴19をもって繋げ、冷却室14内の
上部の乾燥空気を分岐室13に導くようにするととも
に、冷却室14内の温風が適度に循環するようにする。
分岐室13の底板13aは傾斜させて最低部に排水口2
0を穿ちテーブルトップ6の厨芥投入容器3からの排水
管9に連結管21をもって接続するようにしてある。
【0014】冷却室14は、二重構造となっており、内
室22には連通穴18から湿潤排気を導入し、外室23
はファン24による通風路となっており、冷却室14の
内室22に付着した水滴を連通穴18に向かって傾斜す
る内室22の底板22aから分岐室13の邪魔板17を
経て分岐室13の排水口20に導くようにしてある。そ
して、分岐室13と冷却室14の間には断熱材25を挟
むようにしてある。
【0015】図3の実施例では、分岐室13と冷却室1
4は一の略直方体状の箱体30内に区画板31をもって
分岐室13及び冷却室14を設けるようにしてある。区
画板31には連通穴18及び及小さな連通穴19のため
の開口を設け、これら開口に対応する同様な開口32、
33を備えた溝形板34を区画板31に断熱材25を介
して固定するようにし、さらに、これら連通穴18、1
9を構成するために周縁にはパッキン35、36を挟み
込むようにしてある。必要に応じて角パイプや丸パイプ
にて連通穴18、19を構成することもできる。このよ
うな構成を採用したのはこの溝形板34との間にも通風
路を構成して冷却効果を高めるためである。冷却室14
の内室22を構成するため溝型板34の開口32には傾
斜底部をえた正面三角形状の箱体37を溝形板34を
覆うように取り付けてある。冷却室14の外室23は内
室22を構成する箱体37の傾斜底部に添うように傾斜
板38を設け、この傾斜板38に内室22を構成する箱
体37の周囲に風を送るファン24を取り付けるように
してある。
【0016】冷却室14の内室22に分岐室13の邪魔
板17によって分流した排気を導くようにしてすべての
排気を冷却室14を経て温風送風機12に戻すようにし
ないのは、そのような構成を採用すると排気のスピード
が早く冷却することができないからである。この発明の
ように排気の一部を冷却室14に導くようにして外部よ
りファン24により冷却する場合には、冷却室14に暫
時とどめてから緩やかに循環させるようにすれば循環し
ている内に充分に水分の除去ができることになる。
【0017】図示は省略するが、温風送風機12のヒー
タの近傍には温度センサを設け、ヒータ送風口で90℃と
なるとヒータ電源がオフするようにしたり、温風の温度
を一定に保つように制御する。また、二重の安全対策を
とるためにファンのモータ内にサーミスタを設け、ある
一定温度となるとモータ及びヒータ電源をオフするよう
にしておくことが望ましい。
【0018】このような構成からなる厨芥処理装置の運
転作動について説明する。流し台Sの排水口2に続く厨
芥投入容器3内の網籠5に厨芥を落とし込みためた後、
この網籠5とテーブルトップ6から設けた厨芥投入容器
3内の網籠5を交換する。蓋板7を被せてから温風送風
機12を作動させ温風を送風管10から厨芥投入容器3
内に供給し、網籠5内の厨芥を乾燥させ、湿潤排気を排
気管11から分岐室13に案内する。分岐室13には邪
魔板17があって、排気の一部はそのまま温風出口16
から温風送風機12に還流するものの、一部は連通穴1
8から冷却室14の内室22に導かれることになる。内
室22はそれを囲む外室23にファン24により風冷す
るので、排気中の蒸気が内室22の壁面に凝縮して水滴
となり除湿されることになる。内室22には相次いで湿
潤空気を供給されるので、内部の空気は押し出され温風
出口16から温風送風機12に戻されることになる。こ
こで、連通穴18の上部に小さな連通穴19を設けるよ
うにしたのは、この連通穴19でも温風が出入りするよ
うにするためで、これに内室22ないの空気が緩やかに
循環し、除湿効果が高まるのである。内室22にて水滴
となった水分は、内室22の傾斜する底板22aにより
連通穴18から分岐室13の邪魔板17上を通って排水
口20より連結管21をへて厨芥投入容器3からの排水
管9より排水される。
【0019】温風送風機12の作動時間は30分、1時
間、1時間半、2時間、3時間等適宜選択できるスイッ
チを厨房家具の前面に設けると共に、一応乾燥させた
後、ヒータを切ってから30分間程度温風送風機12の
ヒータを切ってファンのみを作動させるように構成して
おくことが望ましい。温風送風機12を停止させてその
ままにしておくと、温度低下にともない水蒸気が過飽和
状態となって水滴となり厨芥投入容器3、送風管10、
排気管11の内面に付着するからである。
【0020】図4、図5はこの発明の別の実施例を示す
もので、同一構成は単に符号で示し相違する箇所につい
て説明する。これまで示した実施例では、厨芥投入容器
3にそれぞれトラップ4を設けるようにして排水管8、
9に温風が入り込まないようにしたが、この実施例で
は、厨芥投入容器3にはトラップを設けず、それぞれの
排水管8、9を纏めた箇所にひとつ設ければ足りるよう
にするために流し台Sなどの厨房家具のキャビネットの
底板に近い箇所に纏めてトラップ40を配置したもので
ある。
【0021】また、テーブルトップ6からの厨芥投入容
器3の下部に45度エルボ管41を介して直下に排水管
9をそしてこれと直角に排気管11を繋げるようにした
ものである。詳細な図示は省略するが排水管9には水の
通る放射状のスリットを設けたゴムキャップを配して、
厨芥が排水管9に詰まったり、温風排気の入り込むのを
なるべく避けるようにすることが望ましい。
【0022】
【発明の効果】以上述べたように、この発明に関わる厨
芥処理装置は、流し台のテーブルトップから設けた厨芥
投入容器に送風管及び排気管を繋げ、温風送風機からの
温風を厨芥投入容器に供給することにより網籠中の厨芥
を乾燥させるので重量軽減、容積縮小、悪臭の除去の効
果が顕著で簡単に処理できるのである。そこで、台所作
業者やゴミの回収者に手間をかけることがない。
【0023】乾燥に伴って生ずる水蒸気は分岐室から冷
却室に導入され風冷することにより凝縮させ水滴として
排出するのである。水分を凝縮させるための復水器より
も簡単な構成で製作費、ランニングコストの低減が図れ
るのである。
【0024】流し台などのシンク底部の排水口に続けて
蓋板を備えた厨芥投入容器とテーブルトップから同一の
大きさの厨芥投入容器を設け、これら厨芥投入容器内に
取り外し自在な網籠及び蓋板を共通するように構成し、
テーブルトップから設けた厨芥投入容器に送風管及び排
気管を連結するようにしたので厨芥投入容器内の厨芥が
収納された網籠を交換することにより厨芥を乾燥させな
がら水槽の厨芥投入容器を用いることができるのであ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明に係る厨芥処理装置全体の概略正面図
である。
【図2】この発明に係る厨芥処理装置の配管状態を示す
正面図である。
【図3】この発明に係る厨芥処理装置の要部を示す概略
図である。
【図4】別の実施例の厨芥処理装置の配管状態を示す正
面図である。
【図5】図4に係る厨芥処理装置の配管状態を示す概略
図である。
【符号の説明】
S 流し台 1 水槽底部 2 排水口 3 厨芥投入容器 4 トラップ 5 網籠 6 テーブルトップ 7 蓋板 8 排水管 9 排水管 10 送風管 11 排気管 12 温風送風機 13 分岐室 14 冷却室
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI F26B 25/12 B09B 5/00 ZABP (56)参考文献 特開 平4−48984(JP,A) 実開 平5−60582(JP,U) 実開 平5−25292(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) F26B 21/00 A47B 77/06 B09B 5/00 ZAB B65F 1/00 102 F26B 9/06 G26B 25/12

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 流し台の水槽底部の排水口に続けた厨芥
    投入容器とテーブルトップから同一の大きさの厨芥投入
    容器を設け、これら厨芥投入容器内に取り外し自在な網
    籠を設け、テーブルトップから設けた厨芥投入容器に送
    風管及び排気管を連結し、送風管には温風を供給する温
    風送風機を繋げ、排気管は温風送風機に戻し配管するよ
    うに構成した厨芥処理装置において、排気管内の湿潤空
    気を除湿するために、排気管の途中に分岐室及び冷却室
    を設けるようにし、分岐室の上方及び下方にはそれぞ
    風入口及び温風出口を設け、内部には底板に向かって
    傾斜する邪魔板を設けるとともにこの邪魔板上部に隣接
    する冷却室への連通穴を設けるように構成し、冷却室は
    二重構造となっており、内室には連通穴から湿潤排気を
    導入し、外室はファンによる通風路となっており、冷却
    室の内室に付着した水滴を連通穴に向かって傾斜する底
    板から分岐室の邪魔板を経て分岐室の底の排水口より排
    水するように構成したことを特徴とする厨介処理装置。
  2. 【請求項2】 請求項1記載の厨芥処理装置において、
    連通穴の上部に小さな連通穴を設けるようにしたもの。
  3. 【請求項3】 請求項1記載の厨芥処理装置において、
    厨芥投入容器にそれぞれトラップを設けるようにしたも
    の。
JP25965594A 1994-09-30 1994-09-30 厨芥処理装置 Expired - Fee Related JP3418645B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25965594A JP3418645B2 (ja) 1994-09-30 1994-09-30 厨芥処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25965594A JP3418645B2 (ja) 1994-09-30 1994-09-30 厨芥処理装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08100996A JPH08100996A (ja) 1996-04-16
JP3418645B2 true JP3418645B2 (ja) 2003-06-23

Family

ID=17337072

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25965594A Expired - Fee Related JP3418645B2 (ja) 1994-09-30 1994-09-30 厨芥処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3418645B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20010070682A (ko) * 2001-05-30 2001-07-27 황인성 음식물쓰레기 보관용 냉장실이 부설된 씽크대
KR20020027400A (ko) * 2002-02-02 2002-04-13 김종일 쓰레기통이 부착된 가정용 싱크대
CN107374094A (zh) * 2017-09-20 2017-11-24 宣城市婕泰智能厨卫技术开发有限公司 一种具有厨余垃圾处理系统的智能橱柜
CN109967498A (zh) * 2019-04-14 2019-07-05 苏州小卡布智能科技有限公司 一种城市公共设施用带分拣功能的垃圾梳理箱及使用方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH08100996A (ja) 1996-04-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20090126414A1 (en) Fabric treating machine
US8225523B2 (en) Clothes treating apparatus and controlling method thereof
JP3418645B2 (ja) 厨芥処理装置
KR101430459B1 (ko) 의류처리장치
KR20200097033A (ko) 음식물쓰레기 건조기
KR102249080B1 (ko) 현열 교환형 급속건조 의류관리 장치
JP2977566B2 (ja) 厨芥処理装置
KR100433929B1 (ko) 위생신발장
KR20090105124A (ko) 의류처리장치의 제어방법
KR0144207B1 (ko) 건조기능 및 제습기능을 갖는 옷장
KR20060098150A (ko) 싱크부착형 응축식 탈취건조처리기
JPS6149978A (ja) 厨芥処理装置
JP2002172152A (ja) 長靴の脱臭殺菌装置
JP3766736B2 (ja) 厨芥乾燥装置
KR0127272Y1 (ko) 온풍순환식 탈수겸 건조기
JP2598933Y2 (ja) 厨芥処理装置
JPH07163970A (ja) 生ごみ処理装置
KR200195384Y1 (ko) 음식물쓰레기 건조기
JP3500396B2 (ja) 厨芥処理装置
KR100960872B1 (ko) 냄새제거기 및 이를 이용한 음식쓰레기 처리장치
JP3243880B2 (ja) 厨芥収納装置
JPH0914843A (ja) 生ゴミ処理装置
JPH07280437A (ja) 靴乾燥装置
JPH09135733A (ja) ロッカ−式靴乾燥器
JPS60630Y2 (ja) 厨芥物乾燥処理装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090411

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100411

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100411

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110411

Year of fee payment: 8

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees