JP3412185B2 - 過酸化ラウロイルの水性懸濁液 - Google Patents

過酸化ラウロイルの水性懸濁液

Info

Publication number
JP3412185B2
JP3412185B2 JP12313793A JP12313793A JP3412185B2 JP 3412185 B2 JP3412185 B2 JP 3412185B2 JP 12313793 A JP12313793 A JP 12313793A JP 12313793 A JP12313793 A JP 12313793A JP 3412185 B2 JP3412185 B2 JP 3412185B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lauroyl peroxide
aqueous suspension
aqueous
viscosity
weight
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP12313793A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06313005A (ja
Inventor
慶樹 樋口
和宏 勝又
修治 須山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NOF Corp
Original Assignee
NOF Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NOF Corp filed Critical NOF Corp
Priority to JP12313793A priority Critical patent/JP3412185B2/ja
Publication of JPH06313005A publication Critical patent/JPH06313005A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3412185B2 publication Critical patent/JP3412185B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F4/00Polymerisation catalysts
    • C08F4/28Oxygen or compounds releasing free oxygen
    • C08F4/32Organic compounds
    • C08F4/34Per-compounds with one peroxy-radical

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Polymerization Catalysts (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 【0001】 【産業上の利用分野】本発明は、過酸化ラウロイルの水
性懸濁液に関する。更に詳しくは、低粘度で貯蔵安定性
に優れ、且つエチレン性不飽和単量体の重合開始剤とし
て好適な過酸化ラウイロイルの水性懸濁液に関する。 【0002】 【従来の技術】所望の粒度の重合体を得るためのエチレ
ン性不飽和単量体の懸濁ないし乳化重合は、通常界面活
性剤及び/又は分散安定剤を使用し、且つ重合反応を起
こすために重合開始剤を使用することによって行われ
る。最近では、前記重合反応においては生産性向上を図
り、且つ残留及び廃棄単量体の毒性による環境汚染を防
止するため、重合設備を大型化あるいは製造設備を自動
連続化すると共に、重合反応系全体をクローズド化して
行っている。このような製造法に適した重合開始剤とし
て従来から使用されている固体ないし液体の有機過酸化
物よりも、取り扱い、安全性の観点から、より使用し易
い水で懸濁化ないし乳化した有機過酸化物の方が好まれ
る傾向にある。 【0003】前記有機過酸化物中に特に実用的なものと
して過酸化ラウロイルがある。過酸化ラウロイルは常温
で固体の有機過酸化物であり、今までに幾つかの組成の
水性懸濁液が開発されている。以下に具体的な例を示
す。乳化剤に関しては、特公昭58−51001号公報
には、15より大のHLB値を有し且つ環状内部エーテ
ル結合を含有しないエトキシル化非イオン系乳化剤と、
9より小のHLB値を有する非エトキシル化非イオン系
乳化剤の組合せの系が、特公昭60−10029号公報
に、HLB値が12.5以下と12.5以上の非イオン
系乳化剤の組合せ、又は、HLB値が12.5以下の非
イオン系乳化剤と陰イオン系乳化剤の組合せの系が開示
されている。これらにはポリビニルアルコール、セルロ
ース誘導体などが保護コロイド剤として添加されてい
る。又、特殊な分散安定剤を添加する例としては、特開
昭55−25184号公報には疎水性アルキル基含有シ
リカ化合物を含む系が、特開昭63−92605号公報
に結晶セルロースを添加した系が、特開昭62−275
104号公報に架橋型アクリル系水溶性樹脂を添加する
系が開示されている。 【0004】 【発明が解決しようとする課題】しかし、これらの過酸
化ラウロイルの水性懸濁液には次のような問題点があ
る。第一に、水性懸濁液の粘度が低い場合には、貯蔵安
定性が著しく悪く、二層に分離し易い。第二に、貯蔵安
定性の比較的よい水性懸濁液の場合には高粘度となり、
又、貯蔵時においては増粘する傾向にあるため、取り扱
いずらい。従って、前述の水性懸濁液の安定性は5カ月
以下であり、6カ月以上分離、増粘等のない長期間安定
なものはなかった。 【0005】 【課題を解決するための手段】本発明者らは前述の欠点
を解決する方法を求めて鋭意研究した結果、特定の組成
を有する過酸化ラウロイル水性懸濁液は長期間安定であ
るとの知見を得て本発明を完成した。即ち、本発明は、
過酸化ラウロイルの水性懸濁液において、過酸化ラウロ
イルを30〜60重量%、全体から過酸化ラウロイルを
除いた水系(以後単に水系と称する)中にグリセリンを
20〜22重量%、HLB値が12〜16の界面活性剤
を0.2〜5重量%、及び、架橋型アクリル系水溶性樹
脂を0.02〜5重量%含む過酸化ラウロイルの水性懸
濁液に関する。 【0006】一般に、有機過酸化物と水とよりなる水性
懸濁液は短時間に分離する。従って通常、水系と有機物
との親和性を良くして均一に分散させるために界面活性
剤を、分離しないように水系の粘度を高くする目的で分
散安定剤を、又はその両方を添加する。しかし、界面活
性剤や分散安定剤を含有する水系懸濁液は一般に構造粘
性を示すため、貯蔵時においては時間の経過と共に増粘
する傾向にある。又、分散安定剤を多く使用すると高粘
度になって扱いずらい。従って、分散安定剤及び界面活
性剤の量は高粘度にならないように調整されているが、
長期保存時には分離する傾向にあった。本発明の過酸化
ラウロイルの水性懸濁液は低粘度であり、且つ、分離及
び増粘することなく6カ月以上の長期間静置していても
安定な水性懸濁液が得られる。 【0007】本発明の過酸化ラウロイルの水性懸濁液に
用いられる過酸化ラウロイルの含有量は30〜60重量
%であり、多過ぎると水系不足のためペースト状にな
り、又、30重量%に達しない場合は経済的に不利であ
る。用いられる過酸化ラウロイルの形状は粉体、塊状い
ずれでもよく、後で述べる方法により懸濁液を製造する
ことができる。 【0008】本発明に用いられる界面活性剤はHLB値
が12〜16の範囲内であることが必要であり、この範
囲外では水性懸濁液は高粘度、又は分離の傾向にある。
使用される界面活性剤を具体的に示すと、ポリオキシエ
チレンアルキルエーテル、ポリオキシエチレンアルキル
フェニルエーテル、ショ糖脂肪酸エステル、ソルビタン
脂肪酸エステル、ポリオキシエチレンソルビタン脂肪酸
エステル、ポリオキシエチレングリセリン脂肪酸エステ
ル、ポリオキシエチレングリコール脂肪酸エステル、ア
セチレングリコールのエチレングリコール付加物などの
非イオン性界面活性剤、アルキルベンゼンスルホン酸ソ
ーダ、脂肪酸アルカリ金属塩などの陰イオン性界面活性
剤などを挙げることができる。界面活性剤の含有量は水
系中に0.2〜5重量%であり、少な過ぎると高粘度又
は分離してしまい、多過ぎると経済的に不利である。 【0009】本発明の懸濁液において、グリセリンを含
有していなければならず、その量は水系中に20〜22
重量%である。多過ぎても少な過ぎても長期間保存時に
分離する。 【0010】本発明に分散安定剤として用いられる架橋
型アクリル系水溶性樹脂としては、特開昭62−275
104号公報に記載されているものである。具体的に
は、アクリル酸重合体、メタクリル酸重合体、あるいは
これらの共重合体、及びアクリル酸、メタクリル酸各単
量体とビニルアルコールや少なくとも炭素数4個と水酸
基3個を含む多価アルコールのアルケニルエーテルとの
共重合体又はそれらの塩(好ましくはナトリウム塩、カ
リウム塩のようなアルカリ金属塩)であり、それは架橋
型である。架橋型アクリル系水溶性樹脂の含有量は水系
の0.2〜5重量%である。5重量%を越えると懸濁液
の粘度が高すぎる傾向にあり、又、0.02重量%より
少ない場合は貯蔵安定性が悪い傾向にある。そして特に
架橋性アクリル系水性樹脂、グリセリン、特定の界面活
性剤と共に過酸化ラウロイルを含む本発明の水性懸濁液
は6カ月以上長期にわたって分離しないという公知の水
性懸濁液にない特徴を有する。 【0011】以上の配合割合で調整された水系は降伏値
を持つ粘性液体である。水系の物性値は、特に限定され
ないが、水系の20℃における粘性率が0.1〜20ポ
イズ(g/cm・sec)、降伏値が10(dyne/
cm2 )以上の関係にあるものがより好ましい。ここ
で、粘性率はB型粘度計で回転数20r.p.m.での
測定値である。又、降伏値は下記の式(1)より算出し
て得た値である。 降伏値=0.5r.p.m.のみかけの粘性率−1.0r.p.m.のみかけ の粘性率 ・・・・・・・・ (1) (式中、みかけの粘性率は20℃においてB型粘度計で
測定した値であり、単位はポイズ(g/cm・sec)
である。) 【0012】本発明の過酸化ラウロイルの水性懸濁液
は、必要に応じて分散助剤、凝固点降下剤、消泡剤等を
添加することができる。例えば、水性懸濁液の保存温度
が0℃以下になる場合、凝固を防ぐ目的でメチルアルコ
ールなどの低分子量モノオールやエチレングリコールな
どの低分子量ジオールを系中に添加することができる。
又、分散安定性を高めるためにヘキサメタリン酸ナトリ
ウムなどの分散助剤、その他炭酸ソーダや水酸化ナトリ
ウムのようなアルカリ性物質なども含ませることができ
る。 【0013】本発明の過酸化ラウロイルの水性懸濁液は
以下のようにして製造することができる。即ち、先ず容
器中に水、界面活性剤、グリセリン及び架橋型アクリル
系水溶性樹脂、必要に応じ他の添加剤を入れた中に過酸
化ラウロイルを添加して分散するという順序で行うのが
普通である。しかし、添加順序は適宜変更して行うこと
もできる。又、溶融乳化後、冷却する方法(特公昭62
−25681号公報)で製造することもできる。本発明
の過酸化ラウロイルの水性懸濁液を製造するために、使
用される装置は、周知の分散装置を用いることができ
る。例えば、機械回転式の攪拌機、コロイドミル、高速
剪断装置、超音波ホモジナイザー、三本ロールミル等が
使用できる。 【0014】本発明の過酸化ラウロイルの水性懸濁液に
より重合ないし共重合が可能なエチレン性不飽和単量体
としては、例えば塩化ビニル、ペースト塩化ビニル、ス
チレン、酢酸ビニル、アクリレート、アクリロニトリル
などがある。その際、過酸化ラウロイルの水性懸濁液の
使用量は、通常の使用範囲内で用いられる。そして重合
を行うには従来の方法によって実施することができる
が、特に乳化重合、懸濁重合などの水系における重合が
好ましい。 【0015】 【発明の効果】本発明の過酸化ラウロイルの水性懸濁液
は従来のものに比べて以下に示すような利点を有してい
る。即ち、本発明の過酸化ラウロイルの水性懸濁液は低
粘度であり、又、長期間、具体的には6カ月以上貯蔵し
ていても増粘及び分離することがないので、取り扱い易
く、輸送も容易に行うことができる。又、容器及び配管
内に付着又は残留した場合、容易に水で洗い流せるので
安全である。従って、エチレン性不飽和単量体の重合を
安全にしかも密閉式として環境汚染の心配もなく実施で
きる。 【0016】 【実施例】次に、実施例により本発明を具体的に説明す
る。尚、表中の%は重量%である。 【0017】実施例 1〜6 表1に示す夫々の配合割合でまず水、分散安定剤、界面
活性剤及びグリセリンを混合して均一溶液を得、次いで
過酸化ラウロイルを攪拌しながら添加した。得られた混
合組成物をスーパーマスコロイダー(増幸産業社製、M
KZA10−15型)を用いてクリアランス200μm
において処理し、過酸化ラウロイルの水性懸濁液を得
た。次に得られた水性懸濁液について、次のような方法
で粘度、貯蔵安定性及び粘度安定性を測定した。夫々の
結果を表1に示す。又、水系の粘性率及び降伏値もあわ
せて表1に示す。尚、表1中の配合割合は、過酸化ラウ
ロイルは懸濁液全体に対する重量%、界面活性剤、グリ
セリン、分散安定剤及び水は懸濁液全体から過酸化ラウ
ロイルの添加量を除いた水系に対する重量%である。 〔粘度測定〕B型粘度計(東京計器製造所製、回転数2
0r.p.m.)を用い、20℃において測定した。単
位はポイズで表した。 〔貯蔵安定性試験〕試料を20℃に保ったガラス容器に
入れて静置貯蔵し、水層が1%以上分離するまでの月数
で示した。又、増粘してクリーム状になったものは()
内に月数を示した。 〔粘度安定性試験〕試料を20℃で貯蔵し、1カ月後の
粘度が初期粘度に対して上昇率が10%以下の場合は
○、10%以上の場合は×で示した。尚、1カ月以内に
分離したものは−で示した。 〔水系の粘性率及び降伏値〕表1に示した割合で分散安
定剤、界面活性剤、グリセリン及び水を混合して水系を
調整し、20℃における水系の粘性率をB型粘度計で回
転数20r.p.m.において測定し、又、降伏値はB
型粘度計の回転数1.0r.p.m.、0.5r.p.
m.で測定し、式(1)により算出した。 【0018】比較例 1〜10 表1に示す各成分を実施例に準じて処理して水性懸濁液
を得、各測定を行った。結果を表1に示す。 【0019】 【表1】【0020】表1中の記号は次の通りである。 *1 レオジック252L、レオジック830Lは日本
純薬社製の架橋型アクリル酸ソーダ水溶性樹脂の商品名
である。又、カーボポール941はグッドリッチ社製の
架橋型アクリル酸水溶性樹脂の商品名であり、カセイソ
ーダで中和してから用いた。又ゴーセノールKH−17
は日本合成化学工業社製の部分ケン化ポリ酢酸ビニルで
ある。 *2 シュガーエステルL−1570は三菱化成食品社
製のショ糖ラウリン酸エステル(HLB15)の商品名
である。ノニオンNS−210、ノニオンNS−20
6、ノニオンS−40は夫々、日本油脂社製のポリオキ
シエチレンノニルフェニルエーテル(HLB13.
3)、ポリオキシエチレンノニルフェニルエーテル(H
LB10.9)、ポリオキシエチレンモノステアレート
(HLB18.2)の商品名である。サーフィノール4
65は日信化学工業社製の2,4,7,9−テトラメチ
ル−5−デシン−4,7−ジオールのエチレンオキサイ
ド付加物(HLB13〜14)の商品名である。 【0021】表1より、本発明の水性懸濁液は、6カ月
以上の長期間貯蔵していても、安定性が優れていること
がわかる。
フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭62−505(JP,A) 特開 昭62−275104(JP,A) 特開 昭60−258212(JP,A) 特開 昭56−139509(JP,A) 特開 昭57−28106(JP,A) 特開 昭58−134103(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) C08F 4/00 - 4/82

Claims (1)

  1. (57)【特許請求の範囲】 【請求項1】 過酸化ラウロイルの水性懸濁液におい
    て、過酸化ラウロイルを30〜60重量%、過酸化ラウ
    ロイルを除いた水系中にグリセリンを20〜22重量
    %、HLB値が12〜16の界面活性剤を0.2〜5重
    量%、及び、架橋型アクリル系水溶性樹脂を0.02〜
    5重量%含む過酸化ラウロイルの水性懸濁液。
JP12313793A 1993-04-28 1993-04-28 過酸化ラウロイルの水性懸濁液 Expired - Fee Related JP3412185B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12313793A JP3412185B2 (ja) 1993-04-28 1993-04-28 過酸化ラウロイルの水性懸濁液

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12313793A JP3412185B2 (ja) 1993-04-28 1993-04-28 過酸化ラウロイルの水性懸濁液

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06313005A JPH06313005A (ja) 1994-11-08
JP3412185B2 true JP3412185B2 (ja) 2003-06-03

Family

ID=14853107

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12313793A Expired - Fee Related JP3412185B2 (ja) 1993-04-28 1993-04-28 過酸化ラウロイルの水性懸濁液

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3412185B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1624018B1 (en) * 2003-05-14 2011-11-09 Denki Kagaku Kogyo Kabushiki Kaisha Polychloroprene latex composition and process for producing the same
US9574162B2 (en) 2010-08-31 2017-02-21 Church & Dwight Co., Inc. Liquid detergent formulation containing peroxide and a metal-based bleach catalyst

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06313005A (ja) 1994-11-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4229547A (en) Method of preparing spherical porous bead-type polymers
US7495031B2 (en) Process for producing an emulsion
US4458057A (en) Process for producing spherical and porous vinyl resin particles
US4435524A (en) Process for preparing spherical and porous vinyl resin particles
US4360651A (en) Process for preparing spherical and porous vinyl resin particles
JPS5851001B2 (ja) エチレン系不飽和モノマ−の重合法
JP3412185B2 (ja) 過酸化ラウロイルの水性懸濁液
US4515928A (en) Organic peroxide composition containing trihydric alcohol, alkali or alkaline earth metal chloride, or monosaccharide
KR940006445B1 (ko) 다공성 구형의 폴리염화비닐 입자들의 제조방법
EP3763746A1 (en) Method for preparing miniemulsions comprising superhydrophobic monomers
JP4794946B2 (ja) 乳化液の製造方法
AU737622B2 (en) Process to make initiator compositions comprising polyvinyl alcohol and surfactant
JP2942708B2 (ja) 重合体エマルジョンの製造方法
WO2022128184A1 (en) Miniemulsions comprising superhydrophobic and/or hydrophobic monomers, method of preparing the same and use thereof
JP2932296B2 (ja) 塩化ビニル系重合体組成物及び同重合体ペースト分散液
RU2299892C1 (ru) Пластизоли на основе стирол-акрилатных латексных сополимеров и способ их получения
JP4896405B2 (ja) 乳化液の製造方法
JP2745642B2 (ja) 逆相エマルション及びその製造方法
JP4896406B2 (ja) 乳化液の製造方法
JPH048442B2 (ja)
JP3071253B2 (ja) 乳化重合用分散安定剤
JPS63175057A (ja) 塩化ビニル系重合体組成物
JP3213825B2 (ja) 塩化ビニル系重合体の製造方法
JPH1067807A (ja) 塩化ビニル系樹脂の懸濁重合方法
WO2023127737A1 (ja) カルボキシル基含有水溶性共重合体及びその用途

Legal Events

Date Code Title Description
S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080328

Year of fee payment: 5

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080328

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090328

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100328

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100328

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110328

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120328

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130328

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees