JP3406407B2 - 圧延用潤滑剤組成物 - Google Patents

圧延用潤滑剤組成物

Info

Publication number
JP3406407B2
JP3406407B2 JP31116994A JP31116994A JP3406407B2 JP 3406407 B2 JP3406407 B2 JP 3406407B2 JP 31116994 A JP31116994 A JP 31116994A JP 31116994 A JP31116994 A JP 31116994A JP 3406407 B2 JP3406407 B2 JP 3406407B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
branched
mass
carbon atoms
straight
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP31116994A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH08143890A (ja
Inventor
茂稔 小倉
克己 関
秀雄 横田
潤一 柴田
芳孝 夏目
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Eneos Corp
Original Assignee
Nippon Oil Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Oil Corp filed Critical Nippon Oil Corp
Priority to JP31116994A priority Critical patent/JP3406407B2/ja
Priority to EP95850199A priority patent/EP0712925A3/en
Priority to TW084112004A priority patent/TW294716B/zh
Priority to KR1019950042207A priority patent/KR100423478B1/ko
Publication of JPH08143890A publication Critical patent/JPH08143890A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3406407B2 publication Critical patent/JP3406407B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M173/00Lubricating compositions containing more than 10% water
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M173/00Lubricating compositions containing more than 10% water
    • C10M173/02Lubricating compositions containing more than 10% water not containing mineral or fatty oils
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M129/00Lubricating compositions characterised by the additive being an organic non-macromolecular compound containing oxygen
    • C10M129/02Lubricating compositions characterised by the additive being an organic non-macromolecular compound containing oxygen having a carbon chain of less than 30 atoms
    • C10M129/04Hydroxy compounds
    • C10M129/06Hydroxy compounds having hydroxy groups bound to acyclic or cycloaliphatic carbon atoms
    • C10M129/08Hydroxy compounds having hydroxy groups bound to acyclic or cycloaliphatic carbon atoms containing at least 2 hydroxy groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M129/00Lubricating compositions characterised by the additive being an organic non-macromolecular compound containing oxygen
    • C10M129/02Lubricating compositions characterised by the additive being an organic non-macromolecular compound containing oxygen having a carbon chain of less than 30 atoms
    • C10M129/16Ethers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M129/00Lubricating compositions characterised by the additive being an organic non-macromolecular compound containing oxygen
    • C10M129/02Lubricating compositions characterised by the additive being an organic non-macromolecular compound containing oxygen having a carbon chain of less than 30 atoms
    • C10M129/26Carboxylic acids; Salts thereof
    • C10M129/28Carboxylic acids; Salts thereof having carboxyl groups bound to acyclic or cycloaliphatic carbon atoms
    • C10M129/38Carboxylic acids; Salts thereof having carboxyl groups bound to acyclic or cycloaliphatic carbon atoms having 8 or more carbon atoms
    • C10M129/40Carboxylic acids; Salts thereof having carboxyl groups bound to acyclic or cycloaliphatic carbon atoms having 8 or more carbon atoms monocarboxylic
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M133/00Lubricating compositions characterised by the additive being an organic non-macromolecular compound containing nitrogen
    • C10M133/02Lubricating compositions characterised by the additive being an organic non-macromolecular compound containing nitrogen having a carbon chain of less than 30 atoms
    • C10M133/04Amines, e.g. polyalkylene polyamines; Quaternary amines
    • C10M133/06Amines, e.g. polyalkylene polyamines; Quaternary amines having amino groups bound to acyclic or cycloaliphatic carbon atoms
    • C10M133/08Amines, e.g. polyalkylene polyamines; Quaternary amines having amino groups bound to acyclic or cycloaliphatic carbon atoms containing hydroxy groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M145/00Lubricating compositions characterised by the additive being a macromolecular compound containing oxygen
    • C10M145/18Macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C10M145/24Polyethers
    • C10M145/26Polyoxyalkylenes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M145/00Lubricating compositions characterised by the additive being a macromolecular compound containing oxygen
    • C10M145/18Macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C10M145/24Polyethers
    • C10M145/26Polyoxyalkylenes
    • C10M145/30Polyoxyalkylenes of alkylene oxides containing 3 carbon atoms only
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M145/00Lubricating compositions characterised by the additive being a macromolecular compound containing oxygen
    • C10M145/18Macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C10M145/24Polyethers
    • C10M145/26Polyoxyalkylenes
    • C10M145/36Polyoxyalkylenes etherified
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2201/00Inorganic compounds or elements as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2201/02Water
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2207/00Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds containing hydrogen, carbon and oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2207/02Hydroxy compounds
    • C10M2207/021Hydroxy compounds having hydroxy groups bound to acyclic or cycloaliphatic carbon atoms
    • C10M2207/022Hydroxy compounds having hydroxy groups bound to acyclic or cycloaliphatic carbon atoms containing at least two hydroxy groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2207/00Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds containing hydrogen, carbon and oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2207/02Hydroxy compounds
    • C10M2207/023Hydroxy compounds having hydroxy groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2207/00Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds containing hydrogen, carbon and oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2207/04Ethers; Acetals; Ortho-esters; Ortho-carbonates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2207/00Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds containing hydrogen, carbon and oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2207/04Ethers; Acetals; Ortho-esters; Ortho-carbonates
    • C10M2207/046Hydroxy ethers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2207/00Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds containing hydrogen, carbon and oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2207/10Carboxylix acids; Neutral salts thereof
    • C10M2207/12Carboxylix acids; Neutral salts thereof having carboxyl groups bound to acyclic or cycloaliphatic carbon atoms
    • C10M2207/125Carboxylix acids; Neutral salts thereof having carboxyl groups bound to acyclic or cycloaliphatic carbon atoms having hydrocarbon chains of eight up to twenty-nine carbon atoms, i.e. fatty acids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2207/00Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds containing hydrogen, carbon and oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2207/10Carboxylix acids; Neutral salts thereof
    • C10M2207/12Carboxylix acids; Neutral salts thereof having carboxyl groups bound to acyclic or cycloaliphatic carbon atoms
    • C10M2207/125Carboxylix acids; Neutral salts thereof having carboxyl groups bound to acyclic or cycloaliphatic carbon atoms having hydrocarbon chains of eight up to twenty-nine carbon atoms, i.e. fatty acids
    • C10M2207/126Carboxylix acids; Neutral salts thereof having carboxyl groups bound to acyclic or cycloaliphatic carbon atoms having hydrocarbon chains of eight up to twenty-nine carbon atoms, i.e. fatty acids monocarboxylic
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2207/00Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds containing hydrogen, carbon and oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2207/10Carboxylix acids; Neutral salts thereof
    • C10M2207/12Carboxylix acids; Neutral salts thereof having carboxyl groups bound to acyclic or cycloaliphatic carbon atoms
    • C10M2207/129Carboxylix acids; Neutral salts thereof having carboxyl groups bound to acyclic or cycloaliphatic carbon atoms having hydrocarbon chains of thirty or more carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2209/00Organic macromolecular compounds containing oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2209/10Macromolecular compoundss obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C10M2209/103Polyethers, i.e. containing di- or higher polyoxyalkylene groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2209/00Organic macromolecular compounds containing oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2209/10Macromolecular compoundss obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C10M2209/103Polyethers, i.e. containing di- or higher polyoxyalkylene groups
    • C10M2209/104Polyethers, i.e. containing di- or higher polyoxyalkylene groups of alkylene oxides containing two carbon atoms only
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2209/00Organic macromolecular compounds containing oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2209/10Macromolecular compoundss obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C10M2209/103Polyethers, i.e. containing di- or higher polyoxyalkylene groups
    • C10M2209/105Polyethers, i.e. containing di- or higher polyoxyalkylene groups of alkylene oxides containing three carbon atoms only
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2209/00Organic macromolecular compounds containing oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2209/10Macromolecular compoundss obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C10M2209/103Polyethers, i.e. containing di- or higher polyoxyalkylene groups
    • C10M2209/107Polyethers, i.e. containing di- or higher polyoxyalkylene groups of two or more specified different alkylene oxides covered by groups C10M2209/104 - C10M2209/106
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2209/00Organic macromolecular compounds containing oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2209/10Macromolecular compoundss obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C10M2209/103Polyethers, i.e. containing di- or higher polyoxyalkylene groups
    • C10M2209/108Polyethers, i.e. containing di- or higher polyoxyalkylene groups etherified
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2215/00Organic non-macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2215/02Amines, e.g. polyalkylene polyamines; Quaternary amines
    • C10M2215/04Amines, e.g. polyalkylene polyamines; Quaternary amines having amino groups bound to acyclic or cycloaliphatic carbon atoms
    • C10M2215/042Amines, e.g. polyalkylene polyamines; Quaternary amines having amino groups bound to acyclic or cycloaliphatic carbon atoms containing hydroxy groups; Alkoxylated derivatives thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2010/00Metal present as such or in compounds
    • C10N2010/02Groups 1 or 11
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2040/00Specified use or application for which the lubricating composition is intended
    • C10N2040/20Metal working
    • C10N2040/24Metal working without essential removal of material, e.g. forming, gorging, drawing, pressing, stamping, rolling or extruding; Punching metal
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2040/00Specified use or application for which the lubricating composition is intended
    • C10N2040/20Metal working
    • C10N2040/241Manufacturing joint-less pipes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2040/00Specified use or application for which the lubricating composition is intended
    • C10N2040/20Metal working
    • C10N2040/242Hot working
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2040/00Specified use or application for which the lubricating composition is intended
    • C10N2040/20Metal working
    • C10N2040/243Cold working
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2040/00Specified use or application for which the lubricating composition is intended
    • C10N2040/20Metal working
    • C10N2040/244Metal working of specific metals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2040/00Specified use or application for which the lubricating composition is intended
    • C10N2040/20Metal working
    • C10N2040/244Metal working of specific metals
    • C10N2040/245Soft metals, e.g. aluminum
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2040/00Specified use or application for which the lubricating composition is intended
    • C10N2040/20Metal working
    • C10N2040/244Metal working of specific metals
    • C10N2040/246Iron or steel
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2040/00Specified use or application for which the lubricating composition is intended
    • C10N2040/20Metal working
    • C10N2040/244Metal working of specific metals
    • C10N2040/247Stainless steel
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2050/00Form in which the lubricant is applied to the material being lubricated
    • C10N2050/01Emulsions, colloids, or micelles

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Lubricants (AREA)
  • Paper (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 【0001】 【産業上の利用分野】本発明は圧延用潤滑剤組成物に関
するものであって、さらに詳しくは表面光沢が良好で
あることが要求されるステンレス鋼を圧延加工する際の
潤滑剤として特に好適なステンレス鋼圧延用潤滑剤組成
物に関する。 【0002】 【従来の技術】金属材料を圧延機で圧延して薄い金属板
に加工する技術としては、熱間圧延と冷間圧延が知られ
ている。冷間圧延を行うに際しては、押し並べて潤滑油
を使用するのが通例であり、熱間圧延でもアルミニウム
やアルミニウム合金を圧延する場合には潤滑油が一般に
使用される。そして、これらの場合の潤滑油としては、
低粘度の鉱油やエステルなどの合成油に、各種の添加剤
を配合した圧延油が、古くは使用されていた。しかし、
この種の圧延油は引火性が高いため、高速圧延時に火災
を起こす危険があった。こうした事情から近年では、非
可燃性で冷却性に優れるという水の性質を利用して、低
粘度鉱油、エステルなどの合成油またはパーム油、牛油
などの油脂類を乳化剤の存在下に水に乳化させた、所謂
エマルション型圧延油が多用されている。しかしなが
ら、これらのエマルション型圧延油は、乳化安定性に乏
しい、不均一系であるため、圧延加工後の金属板の表面
に光沢ぬらが生じ易い、圧延性が乏しい、圧延加工に際
して発生した摩耗粉やスカム(摩耗粉と油分とが凝集し
たもの)を濾過分離する際に、系内の圧延油のロスを伴
うなどの欠点がある。また、特開昭60−118790
号公報には、(イ)カルボン酸、スルフォン酸、ナフテ
ン酸などの酸の塩またはアミドと、(ロ)アルキレング
リコールと、(ハ)鉱油、合成油または油脂と、(ニ)
水とからなる組成物中に水を可溶化した、所謂、水可溶
化型の金属加工油が開示されている。この金属加工油は
難燃性ではあるものの、冷却性が充分でなく、可溶化さ
せる水の量によって粘度が大きく変化してしまう点で問
題があった。 【0003】 【発明が解決しようとする課題】本発明者らは従来の圧
延油に指摘される様々な欠点を克服すべく研究を重ねた
結果、特定な含酸素化合物と特定な脂肪酸塩と水を必須
成分とし、これら3成分の含有量が所定の範囲にある
鉱油及び炭化水素系合成油を含まない組成物が、ステン
レス鋼圧延用潤滑油としての各種の性能に優れているこ
とを見い出した。本発明の目的は、火災防火性、冷却
性、圧延性、圧延後のステンレス鋼板表面の光沢性が良
好であって、貯蔵安定性にも優れ、オイルステインが発
生せず、しかも圧延加工に際して生じた摩耗粉の濾過除
去が可能なステンレス鋼圧延用潤滑剤組成物を提供する
ことにある。 【0004】 【課題を解決するための手段】本発明に係るスレンレス
圧延用潤滑剤組成物は、組成物全量基準で、 (A)水 5〜89.95質量%、 (B)下記の(1)式で表される含酸素化合物 10〜94.95質量%、 R1 O−(R3 −O)p −R2 (1) [ここで、R1 およびR2 はそれぞれ個別に水素または炭素数1〜18の炭 化水素基を示し、R3 は炭素数1〜6のアルキレン基を示し、pは1〜30の数 を示す。] (C)下記の(a)〜(c)から選ばれる少なくとも1種の脂肪酸塩 0.05〜10質量%、 (a)炭素数6〜22の脂肪酸のアルカリ金属塩 (b)炭素数6〜22の脂肪酸と、炭素数1〜15のア
ルカノールアミンとの塩 (c)炭素数6〜22の脂肪酸と、下記の(2)式で表
される含窒素化合物との塩 [ここで、R4 は炭素数1〜24の炭化水素基を示し、
5 はエチレン基又はプロピレン基を示し、qは1〜3
0の数を示し、Xは水素、炭素数1〜24の炭化水素基
又は一般式−(R6 −O)rHで示される基を示し、R6
はエチレン基又はプロピレン基を示し、rは1〜30
の数を示す。]を含有し、上記(1)式で表した含酸素
化合物および水の合計含有量が、組成物全量基準で80
〜99.95質量%であり、かつ鉱油及び炭化水素系合
成油を含まないことを特徴とする。 【0005】本発明に係る潤滑剤組成物の(A)成分で
ある水は、硬水であっても軟水であってもよく、従っ
て、これには水道水、工業用水、イオン交換水、蒸留水
などを任意に使用することができる。組成物における水
の含有量の下限は、組成物全量基準で5質量%、好まし
くは15質量%、より好ましくは25質量%であり、上
限は同じく組成物全量基準で89.95質量%、好まし
くは79.9質量%、より好ましくは69.8質量%で
ある。水の含有量が5質量%未満の場合は、潤滑剤組成
物の冷却性が低下し、圧延加工に際して焼き付きを起こ
し易く、89.95質量%を越える場合は、潤滑性が悪
化する。 【0006】本発明に係る潤滑剤組成物の(B)成分
は、上記の(1)式で規定される。当該一般式における
1 およびR2 はそれぞれ水素または炭素数1〜18の
炭化水素基を示すが、R1 とR2 とは同一であっても、
異なっていても差し支えない。そして、炭素数1〜18
の炭化水素基としては、メチル基、エチル基、n−プロ
ピル基、イソプロピル基、n−ブチル基、イソブチル
基、sec−ブチル基、tert−ブチル基、直鎖また
は分枝のペンチル基、直鎖または分枝のヘキシル基、直
鎖または分枝のヘプチル基、直鎖または分枝のオクチル
基、直鎖または分枝のノニル基、直鎖または分枝のデシ
ル基、直鎖または分枝のウンデシル基、直鎖または分枝
のドデシル基、直鎖または分枝のトリデシル基、直鎖ま
たは分枝のテトラデシル基、直鎖または分枝のペンタデ
シル基、直鎖または分枝のヘキサデシル基、直鎖または
分枝のヘプタデシル基、直鎖または分枝のオクタデシル
基などの各アルキル基;直鎖または分枝のペンテニル
基、直鎖または分枝のオクテニル基、直鎖または分枝の
ヘキセニル基、直鎖または分枝のヘプテニル基、直鎖ま
たは分枝のオクテニル基、直鎖または分枝のノネニル
基、直鎖または分枝のデセニル基、直鎖または分枝のウ
ンデセニル基、直鎖または分枝のドデセニル基、直鎖ま
たは分枝のトリデセニル基、直鎖または分枝のテトラデ
セニル基、直鎖または分枝のペンタデセニル基、直鎖ま
たは分枝のヘキサデセニル基、直鎖または分枝のヘプタ
デセニル基、直鎖または分枝のオクタデセニル基などの
炭素数5〜18のアルケニル基;シクロペンチル基、シ
クロヘキシル基、シクロヘプチル基などの炭素数5〜7
のシクロアルキル基;メチルシクロペンチル基、ジメチ
ルシクロペンチル基(全ての置換異性体を含む)、メチ
ルエチルシクロペンチル基(全ての置換異性体を含
む)、ジエチルシクロペンチル基(全ての置換異性体を
含む)、メチルシクロヘキシル基、ジメチルシクロヘキ
シル基(全ての置換異性体を含む)、メチルエチルシク
ロヘキシル基(全ての置換異性体を含む)、ジエチルシ
クロヘキシル基(全ての置換異性体を含む)、メチルシ
クロヘプチル基、ジメチルシクロヘプチル基(全ての置
換異性体を含む)、メチルエチルシクロヘプチル基(全
ての置換異性体を含む)、ジエチルシクロヘプチル基
(全ての置換異性体を含む)などの炭素数6〜11のア
ルキルシクロアルキル基;フェニル基、ナフチル基など
のアリール基:トリル基、キシリル基(全ての置換異性
体を含む)、エチルフェニル基、直鎖または分枝のプロ
ピルフェニル基、直鎖または分枝のブチルフェニル基、
直鎖または分枝のペンチルフェニル基、直鎖または分枝
のヘキシルフェニル基、直鎖または分枝のヘプチルフェ
ニル基、直鎖または分枝のオクチルフェニル基、直鎖ま
たは分枝のノニルフェニル基、直鎖または分枝のデシル
フェニル基、直鎖または分枝のウンデシルフェニル基、
直鎖または分枝のドデシルフェニル基などの炭素数7〜
18の各アルキルアリール基;ベンシル基、フェニルエ
チル基、フェニルプロピル基(プロピル基の異性体を含
む)、フェニルブチル基(ブチル基の異性体を含む)、
フェニルペンチル基(ペンチル基の異性体を含む)、フ
ェニルヘキシル基(ヘキシル基の異性体を含む)などの
炭素数7〜12の各アリールアルキル基;などが包含さ
れる。(B)成分と(A)成分との相溶性を考慮する
と、(1)式におけるR1 およびR2 が個別に、水素、
炭素数1〜18のアルキル基、フェニル基または炭素数
7〜15のアルキルアリール基の何れかであることが好
ましい。 【0007】(1)式のR3 で示すアルキレン基には、
メチレン基のほか、メチルメチレン基(エチリデン
基)、エチレン基(以上炭素数2); エチルメチレン
基(プロピリデン基)、ジメチルメチレン基(イソプロ
ピリデン基)、メチルエチレン基(プロピレン基)、ト
リメチレン基(以上炭素数3);n−プロピルメチレン
基(ブチリデン基)、イソプロピルメチレン基(イソブ
チリデン基)、エチルメチルメチレン基、エチルエチレ
ン基、1,1−ジメチルエチレン基、1,2−ジメチル
エチレン基、1−メチルトリメチレン基、2−メチルト
リメチレン基、テトラメチレン基(以上炭素数4);n
−ブチルメチレン基(ペンチリデン基)、sec−ブチ
ルメチレン基、イソブチルメチレン基(イソペンチリデ
ン基)、tert−ブチルメチレン基、n−プロピルメ
チルメチレン基、イソプロピルメチルメチレン基、ジエ
チルメチレン基、n−プロピルエチレン基、イソプロピ
ルエチレン基、1−エチル−1−メチルエチレン基、1
−エチル−2−メチルエチレン基、トリメチルエチレン
基、1−エチルトリメチレン基、2−エチルトリメチレ
ン基、1,1−ジメチルトリメチレン基、1,2−ジメ
チルトリメチレン基、1,3−ジメチルトリメチレン
基、2,2−ジメチルトリメチレン基、1−メチルテト
ラメチレン基、2−メチルテトラメチレン基、ペンタメ
チレン基(以上炭素数5);n−ペンチルメチレン基
(ヘキシリデン基)、(1−メチルブチル基)メチレン
基、イソペンチルメチレン基(イソペンチリデン基)、
(1,2−ジメチルプロピル)メチレン基、n−ブチル
メチルメチレン基、イソブチルメチルメチレン基、エチ
ル−n−プロピルメチレン基、エチルイソプロピルメチ
レン基、ブチルエチレン基、イソブチルエチレン基、1
−(n−プロピル)−1−メチルエチレン基、1−(n
−プロピル)−2−メチルエチレン基、1−イソプロピ
ル−1−メチルエチレン基、1−イソプロピル−2−メ
チルエチレン基、1,2−ジエチルエチレン基、1−エ
チル−2,2−ジメチルエチレン基、テトラメチルエチ
レン基、1−n−プロピルトリメチレン基、2−n−プ
ロピルトリメチレン基、1−イソプロピルトリメチレン
基、2−イソプロピルトリメチレン基、1−エチル−3
−メチルトリメチレン基、1−エチル−2−メチルトリ
メチレン基、1,1,2−トリメチルトリメチレン基、
1,1,3−トリメチルトリメチレン基、1−エチルテ
トラメチレン基、1,1−ジメチルテトラメチレン基、
1,3−ジメチルテトラメチレン基、1,4−ジメチル
テトラメチレン基、2,2−ジメチルテトラメチレン
基、1−メチルペンタメチレン基、2−メチルペンタメ
チレン基、ヘキサメチレン基(以上炭素数6)などが包
含される。(B)成分と(A)成分との相溶性を考慮す
ると、(1)式におけるR3 は炭素数2〜6のアルキレ
ン基であることが好ましい。(1)式におけるpは1〜
30の数を示し、好ましくは1〜10の範囲にある。な
お、(1)式における−(R3 −O)p −はオキシアル
キレン基を示すが、pが2以上の場合は、単一構造のポ
リオキシアルキレン基を示すだけでなく、構造が異なる
2種以上のオキシアルキレン基が、ランダム共重合、交
互共重合またはブロック共重合したポリオキシアルキレ
ン基を示す。 【0008】本発明で使用可能な含酸素化合物の中にあ
って、(1)式におけるRが水素、炭素数1〜6の直
鎖または分枝アルキル基、フェニル基および炭素数7〜
15の直鎖または分枝アルキルアリール基のいずれかで
あり、R2 が水素であり、R3 は炭素数2〜6のアルキ
レン基であり、pが1〜10の範囲にある含酸素化合物
は、水との相溶性が優れている点で好ましい。そうした
好ましい含酸素化合物の具体例を例示すると、 :エチレングリコール、プロピレングリコール(全て
の異性体を含む)、ブチレングリコール(全ての異性体
を含む)、ペンチレングリコール(全ての異性体を含
む)、ヘキシリレングリコール(全ての異性体を含む)
などのグリコール :のグリコールの中から選ばれる1種のグリコール
の単独重合ポリグリコール(例えば、ジグリコール、ト
リグリコール、テトラグリコールなどのポリグリコー
ル) :のグリコールの中から選ばれる2種以上のグリコ
ールのランダム共重合体、交互共重合体またはブロック
共重合体などの共重合ポリグリコール(例えば、ポリオ
キシエチレンオキシプロピレングリコールなど) :〜の中から選ばれるグリコールまたはポリグリ
コールのモノアルキルエーテル化物(アルキル基は炭素
数1〜6の直鎖または分枝アルキル基) :〜の中から選ばれるグリコールまたはポリグリ
コールのモノフェニルエーテル化物 :〜の中から選ばれるグリコールまたはポリグリ
コールのモノアルキルフェニルエーテル化物(アルキル
基は炭素数1〜9の直鎖または分枝アルキル基) :〜の中から選ばれる2種以上の化合物の混合物
を挙げることができる。なお、上記の共重合ポリグリ
コールとしては、エチレングリコールとこれ以外のアル
キレングリコールの共重合体であって、当該共重合体を
構成するエチレングリコール対他のアルキレングリコー
ルのモル比が、1〜9対9〜1、好ましくは2〜8対8
〜2の範囲にある共重合ポリグリコールは、水への溶解
性が優れているので、本発明の(B)成分として好まし
い。また、本発明の(B)成分には上記(1)式に包含
される全ての含酸素化合物が使用可能であるが、そうし
た含酸素化合物でも水への溶解性は個々に相違する。一
般的に言えば、(1)式で規定される含酸素化合物の中
でも、後述する添加量で水に添加した場合に均一な溶液
状態になる含酸素化合物が、(B)成分として最も望ま
しく、均一な溶液状態になり難い含酸素化合物を(B)
成分として使用した場合は、圧延加工後のステンレス鋼
の表面の光沢が損なわれる傾向がある。 【0009】本発明の潤滑剤組成物における(B)成分
の含有量の下限は、組成物全量基準で10質量%、好ま
しくは20質量%、より好ましくは30質量%であり、
上限は同じく組成物全量基準で94.95質量%、好ま
しく84.9質量%、よりこのましくは74.8質量%
である。(B)成分の含有量が10質量%未満の場合は
潤滑性が悪化し、94.95質量%を越える場合は圧延
加工後のステンレス鋼表面の光沢が悪化する。本発明の
潤滑剤組成物にあっては、(A)成分と(B)成分の合
計含有量が所定の範囲にあることも重要であって、この
合計含有量の下限は組成物全量基準で80質量%、好ま
しくは90質量%、より好ましくは95質量%である。
またその上限は同じく組成物全量基準で99.95質量
%、このましくは99.9質量%、より好ましくは9
9.8質量%である。上記の合計含有量が80質量%未
満の場合は圧延加工後のステンレス鋼表面の光沢が悪化
し、99.95質量%を越えた場合は潤滑性が悪化す
る。 【0010】本発明の(C)成分として使用される脂肪
酸塩は、下記の(a)〜(c)から選ばれる。 (a)炭素数6〜22の脂肪酸のアルカリ金属塩 (b)炭素数6〜22の脂肪酸と、炭素数1〜15のア
ルカノールアミンとの塩 (c)炭素数6〜22の脂肪酸と、下記の(2)式で表
される含窒素化合物との塩 [ここで、R4 は炭素数1〜24の炭化水素基を示し、
5 はエチレン基又はプロピレン基を示し、qは1〜3
0の数を示し、Xは水素、炭素数1〜24の炭化水素基
又は一般式−(R6 −O)r Hで示される基を示し、R
6 はエチレン基又はプロピレン基を示し、rは1〜30
の数を示す。] 【0011】上記の(a)〜(c)で示す各脂肪酸塩を
構成する脂肪酸は、その炭素数が6〜22である限り、
飽和脂肪酸でも不飽和脂肪酸でもよく、また直鎖脂肪酸
でも分枝脂肪酸でもよい。脂肪酸塩を構成する脂肪酸の
具体例としては、ヘキサン酸、ヘプタン酸、オクタン
酸、ノナン酸、デカン酸、ウンデカン酸、ドデカン酸、
トリデカン酸、テトラデカン酸、ペンタデカン酸、ヘキ
サデカン酸、ヘプタデカン酸、オクタデカン酸、ノナデ
カン酸、イコサン酸、ヘンイコサン酸、ドコサン酸など
の各々の直鎖状および分枝状飽和脂肪酸;ヘキセン酸、
ヘプテン酸、オクテン酸、ノネン酸、デセン酸、ウンデ
セン酸、ドデセン酸、トリデセン酸、テトラデセン酸、
ペンタデセン酸、ヘキサデセン酸、ヘプタデセン酸、オ
クタデセン酸、ノナデセン酸、イコセン酸、ヘンイコセ
ン酸、ドコセン酸などの各々の直鎖状および分枝状不飽
和脂肪酸を挙げることができる。なかでも、塩を形成し
た場合の水への溶解度を考慮すると、炭素数10〜18
の直鎖状飽和脂肪酸、分枝状飽和脂肪酸、直鎖状不飽和
脂肪酸及び分枝状不飽和脂肪酸が好ましく、特に、n−
ドデカン酸(ラウリン酸)、n−トリデカン酸、n−テ
トラデカン酸(ミリスチン酸)、n−ペンタデカン酸、
n−ヘキサデカン酸(パルミチン酸)、n−ヘプタデカ
ン酸、n−オクタデカン酸(ステアリン酸)、n−ドデ
セン酸、n−トリデセン酸、n−テトラデセン酸、n−
ペンタデセン酸、n−ヘキサデセン酸、n−ヘプタデセ
ン酸、n−オクタデセン酸(オレイン酸)などの直鎖状
飽和脂肪酸および直鎖状不飽和脂肪酸が好ましい。この
ことは本発明の脂肪酸塩を構成する塩基成分がアルカリ
金属である場合、アルカノールアミンである場合および
(2)式で示す含窒素化合物である場合に共通する。 【0012】脂肪酸塩(a)の塩基成分はアルカリ金属
であって、そのアルカリ金属には通常ナトリウムかカリ
ウムが選ばれる。脂肪酸塩(A)は1種または2種以上
の上記した脂肪酸と、1種または2種以上のアルカリ金
属との塩であって差し支えない。脂肪酸塩(b)成分の
塩基成分は、炭素数1ないし15のアルカノールアミン
であって、脂肪酸塩(b)も1種または2種以上の上記
した脂肪酸と、1種または2種以上のアルカノールアミ
ンとの塩であって差し支えない。脂肪酸塩(b)の塩基
成分であるアルカノールアミンには、モノメタノールア
ミン、ジメタノールアミン、トリメタノールアミン、モ
ノエタノールアミン、ジエタノールアミン、トリエタノ
ールアミン、モノ−n−プロパノールアミン、モノイソ
プロパノールアミン、ジ−n−プロパノールアミン、ジ
イソプロパノールアミン、トリ−n−プロパノールアミ
ン、トリイソプロパノールアミン、モノブタノールアミ
ン(全ての異性体を含む)、ジブタノールアミン(全て
の異性体を含む)、トルブタノールアミン(全ての異性
体を含む)、モノペンタノールアミン(全ての異性体を
含む)、ジペンタノールアミン(全ての異性体を含
む)、トリペンタノールアミン(全ての異性体を含
む)、モノヘキサノールアミン(全ての異性体を含
む)、ジヘキサノールアミン(全ての異性体を含む)、
モノヘプタノールアミン(全ての異性体を含む)、ジヘ
プタノールアミン(全ての異性体を含む)、モノオクタ
ノールアミン(全ての異性体を含む)などを包含され
る。これらのなかでも、脂肪酸塩(b)の水へ溶解度を
考慮すると、炭素数1〜9のアルカノールアミンが好ま
しい。従って、本発明の脂肪酸塩(b)としては、先に
示した炭素数10〜18の各脂肪酸の少なくとも1種
炭素数1〜9のアルカノールアミンとの塩が好まし
く、特に炭素数12〜18の飽和または不飽和の直鎖脂
肪酸と、炭素数1〜9のアルカノールアミンとの塩が好
ましい。 【0013】脂肪酸塩(c)の塩基成分は上記の(2)
式で表される含窒素化合物であり、この脂肪酸塩(c)
も1種または2種以上の上記した脂肪酸と、(2)式で
表される1種または2種以上の含窒素化合物との塩であ
って差し支えない。上記した(2)式において、R4
示す炭素数1〜24の炭化水素基には、メチル基、エチ
ル基、n−プロピル基、イソプロピル基、n−ブチル
基、イソブチル基、sec−ブチル基、tert−ブチ
ル基、直鎖または分枝のペンチル基、直鎖または分枝の
ヘキシル基、直鎖または分枝のヘプチル基、直鎖または
分枝のオクチル基、直鎖または分枝のノニル基、直鎖ま
たは分枝のデシル基、直鎖または分枝のウンデシル基、
直鎖または分枝のドデシル基、直鎖または分枝のトリデ
シル基、直鎖または分枝のテトラデシル基、直鎖または
分枝のペンタデシル基、直鎖または分枝のヘキサデシル
基、直鎖または分枝のヘプタデシル基、直鎖または分枝
のオクタデシル基、直鎖または分枝のノナデシル基、直
鎖または分枝のイコシル基、直鎖または分枝のヘンイコ
シル基、直鎖または分枝のドコシル基、直鎖または分枝
のトリコシル基、直鎖または分枝のテトラコシル基など
の各アルキル基;直鎖または分枝のペンテニル基、直鎖
または分枝のオクテニル基、直鎖または分枝のヘキセニ
ル基、直鎖または分枝のヘプテニル基、直鎖または分枝
のオクテニル基、直鎖または分枝のノネニル基、直鎖ま
たは分枝のデセニル基、直鎖または分枝のウンデセニル
基、直鎖または分枝のドデセニル基、直鎖または分枝の
トリデセニル基、直鎖または分枝のテトラデセニル基、
直鎖または分枝のペンタデセニル基、直鎖または分枝の
ヘキサデセニル基、直鎖または分枝のヘプタデセニル
基、直鎖または分枝のオクタデセニル基、直鎖または分
枝のノナデセニル基、直鎖または分枝のイコセニル基、
直鎖または分枝のヘンイコセニル基、直鎖または分枝の
ドコセニル基、直鎖または分枝のトリコセニル基、直鎖
または分枝のテトラコセニル基などの炭素数5〜24の
各アルケニル基;シクロペンチル基、シクロヘキシル
基、シクロヘプチル基などの炭素数5〜7のシクロアル
キル基;メチルシクロペンチル基、ジメチルシクロペン
チル基(全ての置換異性体を含む)、メチルエチルシク
ロペンチル基(全ての置換異性体を含む)、ジエチルシ
クロペンチル基(全ての置換異性体を含む)、メチルシ
クロヘキシル基、ジメチルシクロヘキシル基(全ての置
換異性体を含む)、メチルエチルシクロヘキシル基(全
ての置換異性体を含む)、ジエチルシクロヘキシル基
(全ての置換異性体を含む)、メチルシクロヘプチル
基、ジメチルシクロヘプチル基(全ての置換異性体を含
む)、メチルエチルシクロヘプチル基(全ての置換異性
体を含む)、ジエチルシクロヘプチル基(全ての置換異
性体を含む)などの炭素数6〜11のアルキルシクロア
ルキル基;フェニル基、ナフチル基などのアリール基:
トリル基、キシリル基(全ての置換異性体を含む)、エ
チルフェニル基、直鎖または分枝のプロピルフェニル
基、直鎖または分枝のブチルフェニル基、直鎖または分
枝のペンチルフェニル基、直鎖または分枝のヘキシルフ
ェニル基、直鎖または分枝のヘプチルフェニル基、直鎖
または分枝のオクチルフェニル基、直鎖または分枝のノ
ニルフェニル基、直鎖または分枝のデシルフェニル基、
直鎖または分枝のウンデシルフェニル基、直鎖または分
枝のドデシルフェニル基、直鎖または分枝のトリデシル
フェニル基、直鎖または分枝のテトラデシルフェニル
基、直鎖または分枝のペンタデシルフェニル基、直鎖ま
たは分枝のヘキサデシルフェニル基、直鎖または分枝の
ヘプタデシルフェニル基、直鎖または分枝のオクタデシ
ルフェニル基などの炭素数6〜24のアルキルアリール
基;ベンジル基、フェニルエチル基、フェニルプロピル
基(プルピル基の異性体を含む)、フェニルブチル基
(ブチル基の異性体を含む)、フェニルペンチル基(ペ
ンチル基の異性体を含む)、フェニルヘキシル基(ヘキ
シル基の異性体を含む)などの炭素数7〜12のアリー
ルアルキル基;などが含まれる。そして、R1 が炭素数
1〜18のアルキル基、炭素数5〜18のアルケニル
基、シクロヘキシル基または炭素数7〜11のアルキル
シクロヘキシル基である含窒素化合物は、当該含窒素化
合物と脂肪酸との塩が程よい融点を有し、潤滑剤組成物
調製時の作業性に優れることから、脂肪酸塩(c)の塩
基成分として好ましい。(2)式におけるR5 はエチレ
ン基またはプロピレン基(メチルエチレン基)のいずれ
かであるが、脂肪酸塩(c)の水に対する溶解度を考慮
すると、エチレン基であることが好ましい。(1)式に
おけるqは1〜30の数を示すが、この値は3〜20で
あるのが好ましい。(2)式におけるXは、水素、炭素
数1〜24の炭化水素基または一般式−(R6 −O)r
Hで表される基を示す。ここで、炭素数1〜24の炭化
水素基には、R4 について先に列挙した各炭化水素基が
包含され、これらのなかでも、炭素数1〜18のアルキ
ル基、炭素数5〜18のアルケニル基、シクロヘキシル
基または炭素数7〜11のアルキルシクロヘキシル基が
好ましい。また、一般式−(R6 −O)r HにおけるR
6 はエチレン基またはプロピレン基(メチルエチレン
基)のいずれかであるが、脂肪酸塩(c)の水に対する
溶解度を考慮すると、エチレン基であることが好まし
い。そして、rは1〜30、好ましくは3〜20の数で
ある。 【0014】なお、(2)式で示される含窒素化合物
は、任意に方法で製造することができ、例えば、下記の
一般式(3)で表されるモノアミンまたは一般式(4)
で表されるジアミンと、エチレンオキサイドまたはプロ
ピレンオキサイドとを反応させることにより容易に得る
ことができる。 R4 −NH2 (3) ここで、R4 は(2)式で定義したところと同じ内容を
示し、R7 は(2)式のXについて説明した炭素数1〜
24の炭化水素基と同じ内容を示す。 【0015】脂肪酸塩(c)の塩基成分としては、R4
およびXが炭素数1〜18の直鎖または分枝アルキル
基、炭素数5〜18の直鎖または分枝アルケニル基、シ
クロヘキシル基または炭素数7〜11のアルキルシクロ
ヘキシル基であり、R5 がエチレン基であり、qが3〜
20の範囲にある含窒素化合物(以下、これを含窒素化
合物(イ)という)が好ましく、このなかでも、R4
よびXが炭素数1〜18の直鎖または分枝アルキル基、
シクロヘキシル基または炭素数7〜9の直鎖または分枝
アルキルシクロヘキシル基であり、R5 がエチレン基で
あり、qが3〜20の範囲にある含窒素化合物(以下、
これを含窒素化合物(ロ)という)が特に好ましい。従
って、本発明の脂肪酸塩(c)としては、このものが適
度な融点を有し、潤滑剤組成物調製時の作業性に優れる
ことから、先に示した炭素数10〜18の各脂肪酸の少
なくとも1種と、上記の含窒素化合物(イ)との塩が好
ましく、特に炭素数12〜18の飽和または不飽和の直
鎖脂肪酸と、上記含窒素化合物(ロ)との塩が好まし
い。 【0016】本発明の(C)成分としては、上記した脂
肪酸塩(a)〜(c)のいずれか1種または2種以上が
使用可能である。そして、各脂肪酸塩は脂肪酸と塩基成
分とを個別に水に添加し、系内で塩を形成させても差し
支えない。予め塩を形成させておくか、あるいは系内で
塩を形成させるかに拘りなく、本発明の圧延用潤滑剤組
成物に配合される脂肪酸塩の含有量の下限は組成物全量
基準で0.05質量%、好ましくは0.1重量%、より
好ましくは0.2質量%であり、上限は同じく組成物全
量基準で10質量%、好ましくは5重量%、より好まし
くは3質量%である。脂肪酸塩の含有量が、0.05質
量%未満の場合は、潤滑性が悪化し、10重量%を越え
る場合は、脂肪酸塩を水に溶解させることが困難にな
り、圧延後のステンレス鋼板表面の光沢が損なわれる。
本発明の(C)成分は、(A),(B)両成分からなる
溶液に、完全に溶解するか、微細に分散するものが好ま
しい。 【0017】上記の(A)〜(C)成分を先に規定した
範囲の量で含有する本発明の組成物は、その構成だけで
圧延用潤滑剤として充分その性能を発揮するが、さらに
その性能を向上させる目的で、公知の種々の添加剤の1
種または2種以上を必要に応じて上記の組成物に含有さ
せることができる。そうした添加剤を例示すれば、硫酸
エステル、スルホン酸エステルなどのアニオン系界面活
性剤およびポリオキシエチレン化合物などのノニオン系
界面活性剤;スルホン酸塩、リン酸およびリン酸塩、ホ
ウ素化合物などの錆止め剤;フェノール系、アミン系、
イオウ系、リン系、塩素系の酸化防止剤;ベンゾトリア
ゾールなどの窒素化合物、イオウおよび窒素を含む化合
物などの腐食防止剤;フェノール系、ホルムアルデヒド
供与体化合物、サリチルアニリド系化合物などの防腐
剤;シリコーン油などがある。これらの添加剤を本発明
の組成物に配合する場合は、その総配合量は組成物全量
基準で通常10質量%以下、好ましくは5質量%以下、
より好ましくは2質量%以下である。 【0018】本発明の圧延用潤滑油組成物に鉱油や炭化
水素系の合成油を配合することは、たとえこれらがエマ
ルション型圧延油や水可溶化型圧延油の基材として用い
られるものであっても、避けるべきである。ちなみに、
本発明の組成物への配合を避けるべき鉱油としては、例
えば、原油を常圧蒸留または減圧蒸留して得られる潤滑
油留分に、溶剤脱歴、溶剤抽出、水素化分解、溶剤脱ろ
う、接触脱ろう、水素化精製、硫酸洗浄、白土処理など
の一つまたは二つ以上の精製処理を施して精製したパラ
フィン系またはナフテン系鉱油が挙げられ、炭化水素系
合成油としては、ポリα−オレフィン油(ポリブテン、
1−オクテンオリゴマー、1−デセンオリゴマーおよび
これらの水素化油など)、アルキルベンゼン油、アルキ
ルナフタレン油などが挙げられる。また、上述したよう
な添加剤も水に溶解または水を連続相とした状態で分散
するものであることが好ましく、上述したような添加剤
の中からこのような性状を有する添加剤を適宜選択する
ことが好ましい。 【0019】本発明の圧延用潤滑剤組成物において、水
が連続相を形成しない場合並びに鉱油や炭化水素系合成
油を配合した場合は、圧延後のステンレス鋼板表面に光
沢むらが生じ易い、乳化液(エマルション)の安定性が
乏しい、オイルステインが発生し易い、圧延加工工程で
発生した摩耗粉および摩耗分と油分との凝集で生じたス
カムを濾過除去する際に、油分が減少するなどの不都合
を伴う。 【0020】本発明の潤滑油組成物は、これを圧延油と
して使用している状態において、上記した(A)〜
(C)の3成分を所定の含有量で含有していればよい。
従って、組成物の保管に際しては、所定の組成になるよ
う(A)〜(C)の3成分を配合し、これを使用時まで
保管しておくことができるほか、本発明で規定する含有
量より(A)成分である水の含有量が乏しい組成物を調
製して、これを使用時まで保管し、圧延油として使用す
る際にこの組成物を水で希釈し、本発明で規定する組成
に調整してもよい。 【0021】 【発明の効果】本発明の圧延用潤滑剤組成物は、その成
分の大部分が非可燃性で、しかも冷却性に富んだ水で占
められているため、高速圧延工程に使用しても安全性が
高く、また、特殊な脂肪酸塩を含有しているため、優れ
た圧延性を発揮する。また、本発明の圧延用潤滑剤組成
物は、貯蔵安定性が良好で、圧延後のステンレス鋼板表
面に光沢むらやオイルステインを発生させることがな
く、圧延加工工程で発生した摩耗粉および摩耗分と油分
との凝集で生じたスカムを濾過除去する際に、油分が減
少することもない。従って、本発明の圧延用潤滑剤組成
物は、ステンレス鋼を冷間圧延する際の潤滑油として優
れた適性を備え、特に、圧延後のスレンレス鋼板表面に
良好な光沢を付与できる点で、冷間圧延用潤滑剤に用い
て好適である。 【0022】 【実施例】以下実施例および比較例を示して本発明をさ
らに具体的に説明するが、本発明はこれら実施例に限定
されるものではない。下記の組成で実施例および比較例
の各潤滑剤組成物を調製した。 実施例1 上水道水 25.8質量% ジエチレングリコール 74.0質量% (小計) 99.8質量% オレイン酸ナトリウム塩 0.2質量% 実施例2 上水道水 39.0質量% ジプロピレングリコール 60.0質量% (小計) 99.0質量% オレイン酸トリエタノールアミン塩 1.0質量% 実施例3 上水道水 29.5質量% ヘキシレングリコール(注1参照) 70.0質量% (小計) 99.5質量% オレイン酸とジシクロヘキシルアミンエチレン オキシド付加物(付加モル数20)との塩 0.5質量% (注1)(2−メチル−2,4−ペンタンジオールが主成分) 実施例4 上水道水 25.5質量% トリプロピレングリコール 74.0質量% (小計) 99.5質量% ラウリン酸とオレイルアミンエチレン オキシド付加物(注2参照) 0.5質量% 実施例5 上水道水 69.8質量% ポリオキシエチレンオキシプロピレングリ コールモノn−ブチルエーテル(注3参照)30.0質量% (小計) 99.8質量% オレイン酸ナトリウム塩 0.2質量% (注3) n−C49 O−(OE−OP)2 −H ここで、−(OE−OP)2 −はオキシエチレン基1モ
ルとオキシプロピレン基1モルのランダム共重合を示
す。 実施例6 上水道水 49.0質量% ポリオキシエチレンオキシプロピレングリ コールモノn−ブチルエーテル(注3参照)50.0質量% (小計) 99.0質量% ラウリン酸ジエタノールアミン塩 1.0質量% 実施例7 上水道水 69.0質量% ポリオキシエチレンオキシプロピレングリ コールモノn−ブチルエーテル(注4参照)30.0質量% (小計) 99.0質量% オレイン酸ジエタノールアミン塩 1.0質量% (注4) n−C49 O−(OE−OP)12−H ここで、−(OE−OP)12−はオキシエチレン基6モ
ルとオキシプロピレン基6モルのランダム共重合を示
す。 実施例8 上水道水 79.0質量% ポリオキシエチレンオキシプロピレングリ コールモノn−ブチルエーテル(注4参照)20.0質量% (小計) 99.0質量% オレイン酸トリエタノールアミン塩 1.0質量% 比較例1 上水道水 99.8質量% オレイン酸ナトリウム塩 0.2質量% 比較例2 上水道水 26.0質量% ジエチレングリコール 74.0質量% 比較例3 上水道水 25.8質量% ジエチレングリコール 44.0質量% オレイン酸ナトリウム塩 0.2質量% ブチルステアレート 30.0質量% 比較例4 パラフィン系精製鉱油 84.4質量% (動粘度7mm2/s@40℃) ブチルステアレート 15.0質量% アルケニルコハク酸エステル 0.6質量% 比較例5 パラフィン系精製鉱油 49.4質量% (動粘度7mm2/s@40℃) ジオクチルセバケート 50.0質量% アルケニルコハク酸エステル 0.6質量% 比較例6 上水道水 90.0質量% パラフィン系精製鉱油 7.3質量% (動粘度7mm2/s@40℃) ブチルステアレート 1.5質量% ポリオキシエチレングリコール モノノニルフェニルエーテル 0.6質量% 石油スルフォン酸ナトリウム塩 0.6質量% 比較例7 上水道水 20.0質量% ジエチレングリコール 1.5質量% パラフィン系精製鉱油 57.0質量% (動粘度7mm2/s@40℃) ポリオキシエチレングリコール モノノニルフェニルエーテル 10.0質量% 石油スルフォン酸ナトリウム塩 10.0質量% オレイン酸 1.5質量% 上記の各潤滑油組成物を用いて下記の圧延加工試験を行
い、その圧延性および圧延加工後の金属板表面の光沢を
評価した。結果を表1に示す。 [圧延加工試験] 圧延条件 圧延材:SUS430 2B材 厚さ0.5mm×幅
50mm ワークロール径:51mmφ ワークロール粗さ:
Ra 0.03μm 圧延速度:100m/min 圧下率:25% (但し、圧延性の評価に当っては、圧下率を順次上昇さ
せた。) 油供給方法:圧延ロールの手前で、ノズルを用いて被圧
延材および圧延ロールに上記の潤滑油組成物を個々に噴
霧した。 評価方法 光沢性:上記の圧延条件で3回圧延した後の圧延材の表
面光沢を、SMカラーコンピュータ(型式SM−2:ス
ガ試験機(株)製)により、裏面直角60°でのグロス
値を測定した。 圧延性:上記の圧延条件で3回圧延した後、4回目の圧
延において圧下率30%で圧延を開始し、その後逐次圧
下率を上げて圧延し、圧延可能な最大圧下率を求めた。 表1 潤滑剤組成物 光沢性% 圧延性% 備 考 実施例 1 480 60 2 500 60 3 500 60 4 480 60 5 520 58 6 520 58 7 520 60 8 480 58 比較例 1 480 42 含酸素化合物無含有 2 380 45 脂肪酸塩無含有 3 400 45 (注5参照) 4 450 42 鉱油系圧延油 5 450 44 鉱油/合成油系圧延油 6 380 40 エマルション型圧延油 7 380 40 水可溶化型圧延油 (注5)水+含酸素化合物の合計含有量が本発明の規定範囲を逸脱している。 【0023】表1に示す試験結果から明らかな通り、本
発明に係る実施例1〜8の潤滑剤組成物は、いずれも圧
延加工後のステンレス鋼板の表面の光沢に良好で、圧延
性にも優れている。これに対し、比較例1〜7の潤滑剤
組成物は、実施例1〜8の潤滑剤組成物に比較して光沢
性および圧延性が劣っている。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI C10M 133:08 C10M 149:14 149:14) C10N 10:02 C10N 10:02 30:06 30:06 40:24 Z 40:24 (72)発明者 柴田 潤一 横浜市中区千鳥町8番地 日本石油株式 会社中央技術研究所内 (72)発明者 夏目 芳孝 横浜市中区千鳥町8番地 日本石油株式 会社中央技術研究所内 (56)参考文献 特開 昭62−277495(JP,A) 特開 昭62−288693(JP,A) 特開 昭61−103995(JP,A) 特開 昭60−118799(JP,A) 特開 昭50−67304(JP,A) 特開 平7−150109(JP,A) 米国特許4830768(US,A) 米国特許4452712(US,A) 米国特許4243537(US,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) C10M 173/00 - 173/02 C10M 105/18 C10M 105/24 - 105/26 C10M 105/62 C10M 107/34 C10M 107/44 C10M 129/16 C10M 129/28 - 129/46 C10M 133/08 C10M 145/26 - 145/38 C10M 149/14 C10N 10:02 C10N 30:06 C10N 40:24

Claims (1)

  1. (57)【特許請求の範囲】 【請求項1】 組成物全量基準で、 (A)水 5〜89.95質量%、 (B)下記の(1)式で表される含酸素化合物 10〜94.95質量%、 R1 O−(R3 −O)p −R2 (1) [ここで、R1 およびR2 はそれぞれ個別に水素または炭素数1〜18の炭 化水素基を示し、R3 は炭素数1〜6のアルキレン基を示し、pは1〜30の数 を示す。] (C)下記の(a)〜(c)から選ばれる少なくとも1種の脂肪酸塩 0.05〜10質量%、 (a)炭素数6〜22の脂肪酸のアルカリ金属塩 (b)炭素数6〜22の脂肪酸と、炭素数1〜15のア
    ルカノールアミンとの塩 (c)炭素数6〜22の脂肪酸と、下記の(2)式で表
    される含窒素化合物との塩 [ここで、R4 は炭素数1〜24の炭化水素基を示し、
    5 はエチレン基又はプロピレン基を示し、qは1〜3
    0の数を示し、Xは水素、炭素数1〜24の炭化水素基
    又は一般式−(R6 −O)rHで示される基を示し、R6
    はエチレン基又はプロピレン基を示し、rは1〜30の
    数を示す。]を含有し、上記(1)式で表した含酸素化
    合物および水の合計含有量が、組成物全量基準で80〜
    99.95質量%であり、かつ鉱油及び炭化水素系合成
    油を含まないことを特徴とするステンレス鋼圧延用潤滑
    剤組成物。
JP31116994A 1994-11-21 1994-11-21 圧延用潤滑剤組成物 Expired - Fee Related JP3406407B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31116994A JP3406407B2 (ja) 1994-11-21 1994-11-21 圧延用潤滑剤組成物
EP95850199A EP0712925A3 (en) 1994-11-21 1995-11-10 Lubricating oil composition
TW084112004A TW294716B (ja) 1994-11-21 1995-11-14
KR1019950042207A KR100423478B1 (ko) 1994-11-21 1995-11-20 윤활유조성물

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31116994A JP3406407B2 (ja) 1994-11-21 1994-11-21 圧延用潤滑剤組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08143890A JPH08143890A (ja) 1996-06-04
JP3406407B2 true JP3406407B2 (ja) 2003-05-12

Family

ID=18013928

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31116994A Expired - Fee Related JP3406407B2 (ja) 1994-11-21 1994-11-21 圧延用潤滑剤組成物

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP0712925A3 (ja)
JP (1) JP3406407B2 (ja)
KR (1) KR100423478B1 (ja)
TW (1) TW294716B (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9096813B2 (en) * 2008-09-30 2015-08-04 Shell Oil Company Grease composition
US10519391B2 (en) 2017-08-17 2019-12-31 Dane Bush Gun lubricant

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3580847A (en) * 1967-06-16 1971-05-25 Wyandotte Chemicals Corp Hydraulic fluid
US4243537A (en) * 1978-08-08 1981-01-06 Aluminum Company Of America Synthetic metal working lubricant
US4452712A (en) * 1983-01-20 1984-06-05 Aluminum Company Of America Metalworking with an aqueous synthetic lubricant containing polyoxypropylene-polyoxyethylene-polyoxypropylene block copolymers
SE452627B (sv) * 1986-05-13 1987-12-07 Berol Suisse Sa Forfarande vid mekanisk bearbetning av metaller i nervaro av ett vattenbaserat kylsmorjmedel samt koncentrat av kylsmorjmedlet
US4830768A (en) * 1988-02-22 1989-05-16 Aluminum Company Of America Metalworking lubricant composition containing propoxylated fatty alcohol
JP2812964B2 (ja) * 1988-10-31 1998-10-22 出光興産株式会社 水−グリコール型作動液

Also Published As

Publication number Publication date
EP0712925A3 (en) 1996-07-31
KR960017828A (ko) 1996-06-17
JPH08143890A (ja) 1996-06-04
KR100423478B1 (ko) 2004-06-14
TW294716B (ja) 1997-01-01
EP0712925A2 (en) 1996-05-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5478032B2 (ja) さび止め油組成物
JP2004263087A (ja) アルミニウム板用熱間圧延油用潤滑油
JPH0576998B2 (ja)
CN100447224C (zh) 具有dlc接触表面的系统、用于润滑该系统的方法以及用于该系统的润滑剂
JP2008189876A (ja) 鋼材用熱間圧延油及び鋼材の熱間圧延方法
JP3406407B2 (ja) 圧延用潤滑剤組成物
JPH06179888A (ja) アルミニウム及びアルミニウム合金の冷間圧延油及びそれを用いる冷間圧延方法
JP5604343B2 (ja) 塑性加工用潤滑油組成物
JP3386927B2 (ja) 金属加工油剤原液組成物および金属加工油剤組成物
JP4988178B2 (ja) さび止め油組成物
JP5173329B2 (ja) 金属加工用潤滑油組成物
JPH06108083A (ja) アルミニウム及びアルミニウム合金の冷間圧延油及びそれを用いる冷間圧延方法
US20030115921A1 (en) Cold rolling process for rolling hard metal or metal alloys
JP3421454B2 (ja) 圧延用潤滑剤組成物
JP2570060B2 (ja) 鋼材の熱間圧延潤滑方法
JP4729361B2 (ja) さび止め油組成物
JP2993653B2 (ja) アルミニウム塑性加工用潤滑油組成物
JP7198487B2 (ja) アルミニウム用熱間圧延油組成物及びアルミニウムの熱間圧延方法
JP3370880B2 (ja) アルミニウム及びアルミニウム合金板の圧延方法
JP4679998B2 (ja) さび止め油組成物
JP3481329B2 (ja) 冷間圧延油組成物
JP5340322B2 (ja) さび止め油組成物
JP3370873B2 (ja) アルミニウム又はアルミニウム合金板の圧延方法
JPH08253789A (ja) 圧延油剤原液組成物および圧延油剤組成物
JP3370872B2 (ja) アルミニウム又はアルミニウム合金板の圧延方法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080307

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090307

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090307

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100307

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees