JP3404432B2 - 不正開封防止構造の包装用紙箱 - Google Patents

不正開封防止構造の包装用紙箱

Info

Publication number
JP3404432B2
JP3404432B2 JP17610394A JP17610394A JP3404432B2 JP 3404432 B2 JP3404432 B2 JP 3404432B2 JP 17610394 A JP17610394 A JP 17610394A JP 17610394 A JP17610394 A JP 17610394A JP 3404432 B2 JP3404432 B2 JP 3404432B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plate
side plate
folding
piece
plates
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP17610394A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0811870A (ja
Inventor
俊昭 中竹
修 徳田
清勝 岩村
Original Assignee
相互印刷紙器株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 相互印刷紙器株式会社 filed Critical 相互印刷紙器株式会社
Priority to JP17610394A priority Critical patent/JP3404432B2/ja
Publication of JPH0811870A publication Critical patent/JPH0811870A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3404432B2 publication Critical patent/JP3404432B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cartons (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、一旦糊付け密封した後
は破らないと開封できなくなり、犯罪などに利用される
のを防ぐことのできる、不正開封防止構造の包装用紙箱
に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、包装用紙箱を開封して内部の品物
に毒物を添加したり或は損傷を与えるなどしたのち、再
び密封して正常な製品に混入させて、犯罪などの目的に
利用されるのを防ぐ、不正開封防止構造の包装用紙箱に
関しては数多く提案されている。例えば特公平3−27
40号公報がある。
【0003】上記提案された発明は、「前壁片、右側壁
片、後壁片、左壁片を折曲げ線を介して順次折畳んで筒
状体を構成し、前壁片の上下両端部にそれぞれ折畳み自
在に連設した蓋板及び底板によって筒状体の上下開口部
を閉塞できるように構成してなる公知の箱体において、
【0004】箱本体の筒状部を構成する後壁片の上下両
端部に、後壁片の内側に折込むための閉止用当接板をそ
れぞれ連設し、この閉止用当接板の折曲げ部には、蓋板
及び底板の先端にそれぞれ連続するようにして形成した
閉止用舌片を挿入させるための挿入孔を穿設するととも
に、閉止用当接板の折込み時における内側(後壁片と接
する側の面)に、蓋板及び底板の先端に連設した閉止用
舌片の裏面を当接貼着せしめるように構成してなる開封
防止機構を備えた包装用の箱」である。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】上記の提案された発明
は、右側壁片と糊代との貼付部分に、薄い刃物を入れて
両者を切離すと、上下端に連設された折込片が単に差込
まれただけなので、右側壁片が開き、開封防止にはなら
ない欠陥がある。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は、従来のこのよ
うな問題点に着目してなされたものであって、接続され
た何れの箇所から薄い刃物を入れても、貼着部を切離す
ことのできない、不正開封防止構造の包装用紙箱(以下
単に包装用紙箱と云う)を提供することにより、上記問
題点を解決することを目的としている。
【0007】本発明は、差込片、蓋板、左側板、底板、
右側板、内右側板、内補強板、外補強板を、折線を介し
て横一方向に順次連設し、さらに蓋板の幅方向の所要箇
所に、高さ方向のジッパーを設け、また左・右側板の上
・下端に、外側へ延出した副連結片と主連結片からなる
連結板を、折線を介して夫々連設し;また底板の上・下
端に、外端に折線を介して折込板を連設された、上・下
側板を、折線を介して夫々連設し、また内右側板の中央
附近で右側板との折線上に、差込片の差込孔を設けて;
【0008】 各折線に従って各構成板及び構成片を折
曲げ、所定個所を夫々固着して組立られた紙箱本体にお
いて、左・右側板に連接する主・副連結片を上・下側板
と折込板の内側に順次重合し固着して、主連結片と上・
下側板による接着面よりも箱の内側に、副連結片と折込
板による接着面を置き、 内・外補強板で部分的に三重と
した内右側板と右側板との間の差込孔に、内面に接着面
を持つ差込片を挿入し外補強板と固着した不正開封防止
構造の包装用紙箱である。
【0009】
【作用】包装用紙箱は、差込片が右側板の内面に重合さ
れた外補強板の内側に固着され、さらに各連結板の各副
連結片が、上・下側板と重合された両折込板の内側に固
着されるため、外部から刃物を入れて接着部を切離すこ
とができないので、不正開封を確実に防止することがで
きる。
【0010】また包装用紙箱は、構造が簡単で組立ても
容易なため、比較的安価で需要家に供給できる。また包
装用紙箱は、差込片を差込孔に挿入して固着するので封
紙工程を省略することができ、包装作業工数の低減を計
ることができる。また包装用紙箱は、紙箱用板紙だけで
なく、段ボール紙の場合も応用できるので、利用範囲が
極めて広範である。
【0011】
【実施例】 本発明を図1〜図9に示す一実施例に基づ
いて以下詳述する。包装用紙箱1の展開図を示す図1に
おいて、差込片2、幅方向の差込片2寄りに高さ方向の
ジッパー3を設けられた蓋板4、左側板5、蓋板4と同
一寸法の底板6、左側板5と同一寸法の右側板7、右側
板7と同一寸法の内右側板8、内右側板8と同一幅で高
さの低い内補強板9、及び内補強板9と同一寸法の外補
強板10を、折線a,b,c,d,中央に差込片2の差
込孔11を設けられたe,f,及び切込みを入れられた
を介して、横一方向に順次連接している。
【0012】さらに、左側板5の上・下端に、蓋板4側
(外側)に延出した副連結片12・13と、副連結片1
2・13を折線h・iを介して連設した主連結片14・
15からなる連結板16・17を、折線j・kを介して
夫々連設し、また右側板7の上・下端に、内右側板8側
(外側)に延出した副連結片12・13と同形の副連結
片12′・13′と、副連結片12′・13′を折線l
・mを介して連設した、主連結片14・15と同形の主
連結片14′・15′からなる連結板16′・17′
を、折線n・oを介して夫々連設している。
【0013】また底板6の上・下端に、外端に折線p・
qを介して、折込板18・18′を連設された上・下側
板19・20を、折線r・sを介して夫々連設してい
る。尚、21は糊付部である。
【0014】包装用紙箱1の組立方法について図2〜図
7に基づいて以下説明する。先ず、内右側板8の糊付部
21に適当な接着剤を塗布して、折線fに従って内補強
板9及び外補強板10を内側に折曲げ、右側板7及び内
右側板8に重合して、内右側板8と内補強板9とを固着
(図2)する。
【0015】続けて、各連結板16,17,16′,1
7′を、折線j,k,n,oに従って内側に折曲げ、蓋
板4及び左側板5に連結板16,17を重合し、右側板
7及び内右側板8に連結板16′,17′を重合したの
ち、各連結板16,17,16′,17′の裏面の糊付
部21に同様な接着剤を塗布(図3)する。
【0016】次に、折線c,d,r,sに従って内側に
折曲げて、左側板5、右側板7、上側板19及び下側板
20を直立させ(図4)たのち、折線p,qに従って折
込板18,18′を内側に折曲げながら、各連結板1
6,17,16′,17′を、各折線h,i,l,mに
従って2枚に折曲げ重合させて挟持するようにして、折
込板18,18′を上側板19、下側板20に重合(図
5)させる。
【0017】両折込板18,18′を上側板19及び下
側板20に重合させることにより、主連結片14,1
4′が上側板19に、副連結片12,12′が折込板1
8に夫々固着され、また主連結片15,15′が下側板
20に、副連結片13,13′が折込板18′に夫々固
着される。
【0018】 続けて、内補強板9及び内右側板8を、
折線g,eに従って折曲げ、右側板7及び外補強板10
に重合させて、内右側板8を部分的に三重とし、紙箱本
体22を組立(図6)てる。さらに、差込片2の糊付部
21に同様な接着剤を塗布してから、折線bに従って蓋
を内側に折曲げて、紙箱本体22の上部を覆うと共
に、折線aに従って内側に折曲げた差込片2を差込孔1
1に挿入して、外補強板10の内面に固着して組立てが
完了(図7)する。
【0019】この包装用紙箱1は、前記の箱本体22が
組立てられたとき、内部に製品を収納したのち、上記の
手順に従って蓋4を閉じて使用される。消費者は、ジッ
パー3を切取って、内部の製品を取出して使用する。
【0020】この場合、包装用紙箱1は、差込片2が右
側板7の内面に重合された外補強板10の内側に固着さ
れ、さらに各連結板16,17,16′,17′の各副
連結片12,13,12′,13′が、上・下側板19
・20と重合された両折込板18,18′の内側に固着
されるため、外部から薄い刃物を入れて接着部を切離す
ことができないので、不正開封を確実に防止することが
できる。
【0021】また包装用紙箱1は、構造が簡単で組立て
も容易なため、比較的安価で需要家に供給できる。また
包装用紙箱1は、差込片2を差込孔11に挿入して固着
するので、封紙工程を省略することができて、包装作業
工数の低減を計ることができる。また包装用紙箱1は、
紙箱用板紙だけでなく段ボール紙の場合にも応用できる
ので、利用範囲が極めて広範である。
【0022】上記の一実施例において、ジッパー3は、
蓋板4の幅方向の差込片2寄りに設けたが、必ずしもこ
の位置に拘束されるものではなく、幅方向の適宜な箇所
に設けても良い。また、内・外補強板9・10は、内右
側板8の高さ方向の中央で、差込孔11の長さより高く
且つ内右側板8の高さより低くして設けたが、必要に応
じて内右側板8の高さと略同じ高さにしても良い。
【0023】
【発明の効果】本発明は上記の構成を有するので次の効
果を奏する。 (1) 上蓋及び上・下側板は、外部から刃物を入れて
接着部を切離すことが絶対できないので、不正開封を確
実に防止して、需要家の要望を満足させることができ
る。 (2) 構造が簡単で組立ても容易なため、比較的安価
に需要家に供給できるので、前項(1)と相俟って販売
増強に貢献することができる。
【0024】(3) 包装作業の封紙工程を省略するこ
とができるので、包装作業工数を節減して、製造コスト
の低減に寄与する。 (4) 利用範囲が極めて広範なので、販売範囲を拡大
して、販売増強を計ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例に係る不正開封防止構造の包
装用紙箱の展開図。
【図2】本発明の一実施例に係る不正開封防止構造の包
装用紙箱の組立方法を説明するための組立て途中の状態
を示す平面図。
【図3】図2に続く組立途中の状態を示す平面図。
【図4】図3に続く組立途中の状態を示す平面図。
【図5】図4に続く組立途中の状態を示す平面図。
【図6】図5に続く組立途中の状態を示す平面図。
【図7】本発明の一実施例に係る不正開封防止構造の包
装用紙箱の平面図。
【図8】図7のA−A断面図。
【図9】図7のB−B断面図。
【符号の説明】
1 不正開封防止構造の包装用紙箱 2 差込片 3 ジッパー 4 蓋板 5 左側板 6 底板 7 右側板 8 内右側板 9 内補強板 10 外補強板 11 差込孔 12,13,12′,13′ 副連結片 14,15,14′,15′ 主連結片 16,17,16′,17′ 連結板 18,18′ 折込板 19 上側板 20 下側板 21 糊付部 22 紙箱本体 a,b……r,s 折線
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 実開 昭54−142223(JP,U) 実開 昭48−65627(JP,U) 実開 平6−80627(JP,U) 登録実用新案3019156(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B65D 5/54 311 B65D 5/06 B65D 5/34

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 差込片、蓋板、左側板、底板、右側板、
    内右側板、内補強板、外補強板を、折線を介して横一方
    向に順次連接し、さらに蓋板の幅方向の所要個所に高さ
    方向のジッパーを設け、また左・右側板の上・下端に、
    外側へ延出した副連結片と主連結片からなる連結板を、
    折線を介して夫々連接し,また底板の上・下端に、外端
    に折線を介して折込板を連接された、上・下側板を、折
    線を介して夫々連接し、また内右側板の中央付近で右側
    板との折線上に、差込片の差込孔を設けて; 各折線に従って各構成板及び構成片を折曲げ、所定個所
    を夫々固着して組立られた紙箱本体において、左・右側
    板に連接する主・副連結片を上・下側板と折込板の内側
    に順次重合し固着して、主連結片と上・下側板による接
    着面よりも箱の内側に、副連結片と折込板による接着面
    を置き、 内・外補強板で部分的に三重とした内右側板と右側板と
    の間の差込孔に、内面に接着面を持つ差込片を挿入し外
    補強板と固着した 不正開封防止構造の包装用紙箱。
  2. 【請求項2】 差込孔の長さより長く且つ内右側板の高
    さより低くした内・外補強板を備えた請求項1に記載の
    不正開封防止構造の包装用紙箱。
JP17610394A 1994-07-04 1994-07-04 不正開封防止構造の包装用紙箱 Expired - Fee Related JP3404432B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17610394A JP3404432B2 (ja) 1994-07-04 1994-07-04 不正開封防止構造の包装用紙箱

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17610394A JP3404432B2 (ja) 1994-07-04 1994-07-04 不正開封防止構造の包装用紙箱

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0811870A JPH0811870A (ja) 1996-01-16
JP3404432B2 true JP3404432B2 (ja) 2003-05-06

Family

ID=16007751

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17610394A Expired - Fee Related JP3404432B2 (ja) 1994-07-04 1994-07-04 不正開封防止構造の包装用紙箱

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3404432B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6384044B2 (ja) * 2013-11-28 2018-09-05 大日本印刷株式会社 トップオープンカートン
JP6909086B2 (ja) * 2016-11-22 2021-07-28 株式会社クラウン・パッケージ 包装箱

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3019156U (ja) 1995-06-09 1995-12-12 株式会社昭和商会 小包用紙箱

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4865627U (ja) * 1971-11-24 1973-08-20
JPS54142223U (ja) * 1978-03-22 1979-10-03
JP2598505Y2 (ja) * 1993-04-30 1999-08-16 花王株式会社 容 器

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3019156U (ja) 1995-06-09 1995-12-12 株式会社昭和商会 小包用紙箱

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0811870A (ja) 1996-01-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5054644A (en) Box
EP0713469B1 (en) Snap lock package for granular detergents having a reduced liner to prevent bulging
US4361236A (en) Carton for mailing and storage of checks
US5518168A (en) Tamper resistant collapsible container
US4403729A (en) File folder box
EP2509877B1 (en) A box with an improved opening system and a method for opening such
US4453631A (en) Phonograph record album and slip case
US5199636A (en) Gift mailing box
US4373660A (en) Container
US5042653A (en) Tamper proof package
JPH0699971A (ja) 紙ハンカチの収容パック、そのためのブランクおよび前記パックの製造方法
US3394867A (en) Prewrapped flat-folded carton
US3989139A (en) Display carton
US6557749B1 (en) Sheet material container erectable from precursor with auto-forming end closure
US20030234252A1 (en) Secure packaging and mailing container
GB2321236A (en) Cartons
US4372477A (en) Container
EP0336559B1 (en) Carton blank for a self-supporting storage container
JP3404432B2 (ja) 不正開封防止構造の包装用紙箱
US5377905A (en) Packaging box, blank therefor, and method of assembly
US4258881A (en) Rimmed simplex carton with tucked ends and blank for forming same
JP4638212B2 (ja) 開封機能付き包装箱
JP3375425B2 (ja) 不正開封防止紙箱
CA2613633C (en) Apparatus and method for handles integrated with product containers
US3441195A (en) Book folder

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080229

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090228

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100228

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100228

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110228

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110228

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120229

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130228

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130228

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees