JP3403332B2 - 洗浄剤組成物 - Google Patents

洗浄剤組成物

Info

Publication number
JP3403332B2
JP3403332B2 JP12861198A JP12861198A JP3403332B2 JP 3403332 B2 JP3403332 B2 JP 3403332B2 JP 12861198 A JP12861198 A JP 12861198A JP 12861198 A JP12861198 A JP 12861198A JP 3403332 B2 JP3403332 B2 JP 3403332B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
enzyme
activity
composition
pectinase
weight
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP12861198A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH11323392A (ja
Inventor
俊宏 沖
伸始 小谷
克典 増川
資通 四方
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kao Corp
Original Assignee
Kao Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kao Corp filed Critical Kao Corp
Priority to JP12861198A priority Critical patent/JP3403332B2/ja
Publication of JPH11323392A publication Critical patent/JPH11323392A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3403332B2 publication Critical patent/JP3403332B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Detergent Compositions (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、泥汚れに対して優
れた洗浄力を示す洗浄剤組成物に関する。
【0002】
【従来の技術および発明が解決しようとする課題】ペク
チナーゼに関する特許出願としてはWO95/25790号公報、
特公平6-39596号公報およびWO97/11146公報が挙げら
れ、無機質汚れや食物しみ汚れに対してペクチナーゼに
優れた洗浄効果があると記載されている。しかしなが
ら、これらの公報に開示されたペクチナーゼの洗浄効果
はいまだ不十分であり、所望の効果を得るためには相当
量の酵素の配合が必要になる。
【0003】一方、自然界において従来見出されている
ペクチナーゼは酵素生産性が十分でないことが多く、ま
た、生産性が十分であっても、比較的生産コストが高い
ため、所望の効果を有するような洗剤を設計することは
経済的にも難しい。
【0004】このような問題の対処法として酵素生産性
の向上のほかに、短い反応時間および少量の酵素で十分
反応をさせる目的から、酵素反応系において酵素の反応
速度を向上させる方法が従来から検討されているが、セ
ルラーゼやアミラーゼに関するものが多く(特開昭60-2
10984号公報、特表平5-507615号公報、Biotechnol. Bio
eng.,29, 901-902(1987)、特開平8-256768号公報)、ペ
クチナーゼに関してはあまり報告がない上に未だその活
性が十分でない。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、下記成分: (a)ペクチナーゼ活性を有する酵素、 (b)界面活性剤、並びに (c)アミノ酸および糖から選ばれる1種以上を含有す
泥汚染布用洗浄剤組成物を提供するものである。
【0006】
【発明の実施の形態】成分(a)のペクチナーゼ活性を
有する酵素としては、基質から1分間に1μmolのガラ
クツロン酸当量の還元糖を生成する酵素量を1Uと定義
した場合、少なくとも100U/g固形分以上の活性を
有す酵素が好ましく、さらにプロトペクチナーゼ活性を
併せ持つ酵素が好ましい。プロトペクチナーゼとは、Ca
2+、Mg 2+や分子間結合によりペクチン分子同士の結合、
あるいはセルロース分子への結合などで不溶化したペク
チン質であるプロトペクチン(不溶性天然ペクチン)に
作用する酵素の総称で、その活性は綿ペクチンを基質と
した際、0.2mg/g綿以上の綿ペクチン遊離力を有す
る酵素が好ましい。ここで、綿ペクチン遊離力とは、綿
糸(20mg/ml)に酵素(0.4mg/ml)を、pH8.0
で30℃、1時間作用させたときに綿糸1gから遊離す
るペクチン量(mg)をいう。本測定法に用いる基質であ
る綿糸としては、ペクチン質含量がシュウ酸アンモニウ
ム抽出法で1.5〜2.5mg/g綿となる糸を用いる。
ペクチナーゼ活性およびプロトペクチナーゼ活性の詳細
な測定方法および各酵素の活性値は後述の実施例中に記
載する。
【0007】本発明で用いる成分(a)のペクチナーゼ
としては、その起源は特に限定されないが、植物、細菌
および菌類に広く分布しているものを使用でき、例えば
バチルス属(Bacillus)などの細菌類;トリコスポロン
属(Tricosporon)、エンドマイセス属(Endomyces)、
エンドマイコプシス属(Endomycopsis)、サッカロマイ
セス属(Saccharomyces)、シゾサッカロマイセス属(S
chizosaccharomyces)、ピヒア属(Pichia)、ハンセヌ
ラ属(Hansenula)、デバリオマイセス属(Debaryomyce
s)、ハンセニアスポラ属(Hanseniaspora)、トルロプ
シス属(Torulopsis)、カンジダ属(Candida)、クル
イベロマイセス属(Kluyveromyces)などの酵母類;フ
サリウム属(Fusarium)、ガラクトマイセス属(Galact
omyces)、アスペルギルス属(Aspergillus)、リゾプ
ス属(Rhizopus)、トラメテス属(Trametes)などの糸
状菌類などが挙げられる。このうちバチルス属由来のペ
クチナーゼが特に好ましい。
【0008】本発明ではこれら諸起源菌を使用した次の
ペクチナーゼが使用できる。スクラーゼN(三共
(株))、ペクトリアーゼ(キッコーマン(株))、ペ
クチナーゼSS(ヤクルト(株))、ペクチナーゼタナ
ベ(田辺製薬(株))、ペクチナーゼHL(ヤクルト
(株))などである。更にアルカリ領域でプロトペクチ
ナーゼ活性を併せ持つ酵素が好ましく、特にバチルスエ
スピーKSM-P15株(FERM BP-6241)やバチルスエスピーK
SM-366株(FERM BP-6262)由来のプロトペクチナーゼ活
性を併せもつ酵素がより好ましい。
【0009】本発明洗浄剤組成物への成分(a)のペク
チナーゼ活性を有する酵素の配合量は、酵素活性を発揮
し得る量であればよいが、活性が100U/g固形分以
上のものを全組成中0.001〜30重量%、好ましく
は0.01〜10重量%配合するのがよい。
【0010】本発明に配合される成分(b)の界面活性
剤としては、洗浄性を高める上で、陰イオン界面活性
剤、非イオン界面活性剤が好ましい。特に陰イオン界面
活性剤としては、炭素数10〜18のアルキル鎖を持つ
直鎖アルキルベンゼンスルホン酸塩、アルキル硫酸エス
テル塩、ポリオキシアルキレンアルキルエーテル硫酸
塩、アルファスルホ硫酸塩が好ましく、牛脂やヤシ油由
来の脂肪酸塩を少量配合してもよい。また、非イオン界
面活性剤としてはポリオキシアルキレンアルキルエーテ
ルが好適である。
【0011】成分(b)の界面活性剤は全組成中0.0
1〜60重量%、特に10〜45重量%配合するのが好
ましい。
【0012】本発明に用いる成分(c)のアミノ酸とし
ては、チロシン、グリシン、アラニンなどの中性アミノ
酸、アスパラギン酸やグルタミン酸などの酸性アミノ
酸、ヒスチジン、リシン、アルギニンなどの塩基性アミ
ノ酸が好ましく、アミノ酸塩でもよい。塩としては、ナ
トリウム塩、カリウム塩、アンモニウム塩が好ましい。
糖としては、単糖であるグルコース、ガラクトース、二
糖であるスクロース、トレハロースやラクトースが好ま
しい。アミノ酸および糖は併用してもよい。
【0013】成分(c)の配合量は洗浄力向上の観点か
ら全組成中0.001〜10重量%が好ましく、さらに
は0.01〜5重量%配合するのが特に好ましい。
【0014】本発明の洗浄組成物には上記必須成分の
他、ゼオライトである結晶性アルミノケイ酸塩、特開平
7-89712号公報、特開昭60-227895号公報実施例記載の結
晶性ケイ酸塩(例えばSKS−6)などの金属イオン封
鎖剤、エチレンジアミン四酢酸(EDTA)、クエン酸
塩などの有機金属イオン封鎖剤、ポリアクリル酸、アク
リル酸とマレイン酸のコポリマー、カルボキシメチルセ
ルロースなどのカルボン酸系ポリマー、ポリエチレング
リコール(PEG)、ポリビニルピロリドン(PV
P)、ソーダ灰などのアルカリ金属炭酸塩、JIS1、
2、3号ケイ酸ナトリウムなどのアルカリ金属ケイ酸塩
等のアルカリ剤、硫酸ナトリウムなどの増量剤、過炭酸
ナトリウムなどの漂白剤、特開平6-316700号公報記載の
一般式(I−2)、(I−3)、(I−4)、(I−
5)、(I−6)もしくは(I−2)で示される化合
物、テトラアセチルエチレンジアミン(TAED)など
の漂白活性化剤、プロテアーゼ、セルラーゼ、アミラー
ゼおよびリパーゼなどの酵素、ホウ素化合物および亜硫
酸ナトリウムなどの酵素安定化剤、ビフェニル型、スチ
ルベン型の蛍光染料、シリコーン/シリカ系などの消泡
剤、酸化防止剤、青味付剤並びに香料など特開平8-2180
93号の第4頁、第5欄18行〜第7頁、11欄17行に
記載されているものを使用することができる。
【0015】また、本発明洗浄剤組成物の製造方法とし
ては、従来公知の製造方法を使用することができ、その
製造条件は組成等に応じて適宜選択できる。
【0016】
【発明の効果】本発明によれば、優れた泥汚れ洗浄力を
有する洗浄剤組成物が得られる。
【0017】
【実施例】1.ペクチナーゼ活性測定法 反応系でのポリガラクツロン酸(PG;ICN Biomed
icals社製、オハイオ)終濃度が0.5%、CaCl2 の終
濃度が0.5mMとなるような基質溶解緩衝液0.9ml
に、適当濃度の酵素溶液0.1mlを加えて、30℃,2
0分間反応させた。なお、基質溶液の緩衝液系は、測定
酵素がアルカリ酵素である場合(Bacillussp.KSM-366
、KSM-P15由来酵素)には終濃度50mMグリシン−NaOH
緩衝液(pH10.0)を、酸性酵素である場合(市販ペ
クチナーゼ)には終濃度10mMクエン酸緩衝液(pH5.
0)を用いた。反応後1mlのDNS溶液(3,5−ジニ
トロサリチル酸0.5%,NaOH 1.6%,酒石酸カリ
ウムナトリウム30%)を加え、5分間煮沸して還元糖
を発色させた。発色後直ちに氷冷し(15分程度)、4
mlのイオン交換水を加えて混合し、遠心分離(3000
rpm,10min)して上清の535nmでの吸光度を測定し
た。生成した還元糖量を同時に作成したD−ガラクツロ
ン酸検量線から算出し、酵素活性値を求めた。なお、酵
素活性は1分間に1μmolのガラクツロン酸当量の還元
糖を生成する酵素量を1Uと定義した。
【0018】2.プロトペクチナーゼ活性測定法 反応系での綿糸の終濃度が2%(w/v)となるような
基質溶液1.9ml(終濃度50mMトリス塩酸緩衝液/
pH8.0)に終濃度0.4mg/mlとなるような酵素溶液
0.1mlを加えて、30℃,1時間反応させた。反応液
を遠心分離(3000rpm,5分,4℃)した上清0.2
5mlに氷冷濃硫酸(96%)3mlを添加して混合した。
さらに0.25mlのカルバゾール溶液(0.2%カルバ
ゾール/100%エタノール)を加えて混合し、80℃
の湯浴中にて20分間発色させた。20分間水冷したの
ち525nmでの吸光度を測定した。遊離したペクチン量
を同時に作成したD−ガラクツロン酸の検量線より算出
した。この値から綿1gから遊離したペクチン量を算出
し、pH8.0における綿ペクチン遊離力とした。綿ペク
チンはプロトペクチンであり、綿ペクチン遊離力を有す
る酵素は、すなわちプロトペクチナーゼ活性を有する酵
素である。なお、本測定法に用いる基質である綿糸とし
ては、ペクチン質含量がシュウ酸アンモニウム抽出法で
1.5〜2.5mg/g綿となる糸を用いる。シュウ酸ア
ンモニウム抽出とは、0.5%シュウ酸アンモニウム溶
液に1%(w/v)となるよう細断綿を加えて抽出操作
を行い、カルバゾール硫酸法にて綿繊維から抽出ペクチ
ン量を定量する方法をいう。抽出定量操作は静岡県浜松
工業技術センター研究報告No.4 P17-22(1994)記載の方
法に準じて行った。本発明ではカネボウカタン糸の30番
手や40番手などを使用した。
【0019】3.使用酵素および酵素活性 実験に用いたペクチナーゼ活性を有する酵素として、ス
クラーゼN(三共(株))、ペクチナーゼタナベ(田辺
製薬(株))、ペクトリアーゼ(キッコーマン(株))
およびプロトペクチナーゼ活性を併せもつ酵素として、
バチルスエスピーKSM-366株由来のプロトペクチナーゼ
A、バチルスエスピーKSM-P15株由来のプロトペクチナ
ーゼBを用いた。なお、プロトペクチナーゼA及びB
は、それぞれバチルスエスピーKSM-366株、パチルスエ
スピーKSM-P15株を、ペクチン質0.5%、炭酸ナトリ
ウム0.5%を含むニュートリエントブロス0.8%で
総計72時間培養した後、培養液を遠心分離して菌体を
除去し、得られた上澄液を限外濾過(分画分子量600
0)により濃縮し、さらに凍結乾燥することにより得
た。洗浄試験に用いた各酵素のペクチナーゼ活性および
プロトペクチナーゼ活性を表1に示す。
【0020】
【表1】
【0021】1)ブリトン・ロビンソン広域緩衝液を用
いてポリガラクツロン酸基質で測定。ただし、*部は同
緩衝液中では活性測定不能のため、グリシン-NaOH緩衝
液にて測定。 2)プロトペクチナーゼA、Bはグリシン-NaOH緩衝液
(pH10.0)、その他の酵素はクエン酸緩衝液(pH
5.0)中にて測定。 3)トリス−塩酸緩衝液(pH8.0)にて測定。
【0022】4.洗浄試験方法 鹿沼赤玉土を木綿メリヤス布に付着させた人工泥汚染布
を調製した。4°DH硬水(71.2mg CaCO3/l)に後
述の配合組成からなる洗剤を使用濃度に溶解し、洗剤溶
液1Lを調製し、ターゴトメーター用ステンレスビーカ
ーに移す。人工汚染布5枚を洗剤溶液中に加え、100
r/min、20℃、10分間攪拌洗浄する。流水下で濯
いだ後、アイロンプレスして反射率測定に供した。汚染
布の原布、および洗浄前後の汚染布の反射率を自記色彩
計(島津製作所(株))にて測定し、次式によって洗浄
率(%)を算出した。
【0023】
【数1】
【0024】5.使用洗浄剤組成 使用した洗浄剤の組成を以下に示す。
【0025】
【表2】
【0026】LAS:直鎖アルキル(C12-14)ベンゼン
スルホン酸ソーダ(液体洗剤は酸型で配合) AS:ドデシルアルコール硫酸エステルソーダ AE−1:ポリオキシエチレンラウリルエーテル(EO平
均付加モル数4) AE−2:ポリオキシエチレンアルキル(C12-14)エー
テル(EO平均付加モル数6) AEP:ポリオキシエチレンポリオキシプロピレンラウ
リルエーテル(EO平均付加モル数8、PO平均付加モル数
3) AES:ポリオキシエチレンアルキル(C10-12)エーテ
ル硫酸ソーダ(EO平均付加モル数2.5) 脂肪酸塩:ヤシ油由来脂肪酸ソーダ ゼオライト:4A型ゼオライト、平均粒径3μm 非晶質アルミノケイ酸塩:下記方法により製造したもの 炭酸ソーダ:デンス粒灰 非晶質ケイ酸塩:JIS2号ケイ酸ソーダ 結晶性ケイ酸塩:SKS−6(クラリアント社、旧ヘキ
ストトクヤマ社製)粉砕品、平均粒径15μm AA−MA:ソカランCP5、アクリル酸−マレイン酸
共重合体(BASF社製) PEG:ポリエチレングリコール、平均分子量8,00
0 酵素:サビナーゼ12.0TW(プロテアーゼ)、リボ
ラーゼ100T(リパーゼ)、ターマミル60T(アミ
ラーゼ)(以上の酵素はノボノルディスク社製)、およ
びKAC500(セルラーゼ、花王製)を重量比率で
2:1:1:1の割合で配合したもの(注意:液体洗剤
はサビナーゼ16.0L(プロテアーゼ、ノボノルディ
スク社製)のみを配合)
【0027】(非晶質アルミノケイ酸塩の製造方法)ア
ルミン酸ナトリウム水溶液(Na2O 1.55重量%、Al
2O3 2.30重量%、Na2O/Al2O3=1.11(モル
比)1010gを40℃に加熱し、1500rpmの回転
数で攪拌しながら、そこに、ケイ酸ナトリウム水溶液
(Na2O 2.75重量%、SiO2 7.88重量%、SiO2
/Na2O=2.96(モル比))700gと塩化カルシウ
ム2水和物1.2gを20分間かけて滴下しつつ反応さ
せた。滴下終了後、さらに15分間加熱処理を行い、そ
の後、固体を濾別、洗浄した。得られた湿潤ケーキを、
105℃、300torrで10時間乾燥し、粉砕すること
によって、X線的に非晶質のアルミノケイ酸塩微粉末を
得た。得られた非晶質アルミノケイ酸塩の組成は、原子
吸光分析及びプラズマ発光分析の結果、Al2O3=21.
1重量%、SiO2=57.2重量%、Na2O=20.8重量
%、CaO=0.9重量%であった(1.65Na2O・0.
08CaO・Al2O3・4.75SiO2)。また、その吸油能は
210ml/100gであった。
【0028】6.洗浄結果 上記組成を有する洗剤(ア)〜(ウ)に、成分(a)ペ
クチナーゼ活性を有す酵素および成分(c)アミノ酸お
よび糖から選ばれる一種以上を添加して洗浄した結果を
表3〜表5に示す。なお、表3〜表5は横軸にブランク
および成分(a)ペクチナーゼ活性を示す酵素を、縦軸
にブランクおよび成分(c)アミノ酸および糖から選ば
れる一種以上の添加物の種類・洗剤重量当りの添加量を
とり、縦軸と横軸が交差した表の値がそれぞれを添加し
た場合の泥汚染布洗浄率(%)とした。また、洗浄試験
において添加した成分(a)の酵素量は全て80mg/L
とした。
【0029】(1)洗剤(ア)での洗浄試験結果 洗浄条件:ターゴトメーター100r/min、10分、
20℃洗浄
【0030】
【表3】
【0031】(2)洗剤(イ)での洗浄試験結果 洗浄条件:ターゴトメーター100r/min、10分、
20℃洗浄
【0032】
【表4】
【0033】(3)洗剤(ウ)での洗浄試験結果 洗浄条件:ターゴトメーター100r/min、10分、
20℃洗浄
【0034】
【表5】
【0035】表3〜表5の結果から明らかなように、ペ
クチナーゼ配合洗剤にアミノ酸および糖を一種以上添加
することで無添加のときに比べより高い洗浄効果を示
す。この効果はペクチナーゼ活性を示す酵素に認めら
れ、プロトペクチナーゼ活性を示す酵素だとさらに大き
な洗浄向上効果が得られる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI C11D 1/722 C11D 1/722 3/22 3/22 3/33 3/33 10/02 10/02 (72)発明者 増川 克典 栃木県芳賀郡市貝町赤羽2606 花王株式 会社研究所内 (72)発明者 四方 資通 和歌山県和歌山市湊1334 花王株式会社 研究所内 (56)参考文献 特開 昭62−913(JP,A) 特開 昭62−91598(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) C11D 3/386 C11D 1/00 JICSTファイル(JOIS)

Claims (5)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 下記成分: (a)ペクチナーゼ活性を有する酵素、 (b)界面活性剤、並びに (c)アミノ酸および糖から選ばれる1種以上を含有す
    泥汚染布用洗浄剤組成物。
  2. 【請求項2】 成分(c)を全組成中0.001〜10
    重量%含有する請求項1記載の洗浄剤組成物。
  3. 【請求項3】 成分(b)の界面活性剤を全組成中0.
    01〜60重量%含有する請求項1又は2記載の洗浄剤
    組成物
  4. 【請求項4】 成分(b)の界面活性剤を全組成中10
    〜45重量%含有する請求項3記載の洗浄剤組成物。
  5. 【請求項5】 成分(a)の酵素がプロトペクチナーゼ
    活性を併せ持つ酵素である請求項1ないし4のいずれか
    1項記載の洗浄剤組成物。
JP12861198A 1998-05-12 1998-05-12 洗浄剤組成物 Expired - Fee Related JP3403332B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12861198A JP3403332B2 (ja) 1998-05-12 1998-05-12 洗浄剤組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12861198A JP3403332B2 (ja) 1998-05-12 1998-05-12 洗浄剤組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11323392A JPH11323392A (ja) 1999-11-26
JP3403332B2 true JP3403332B2 (ja) 2003-05-06

Family

ID=14989077

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12861198A Expired - Fee Related JP3403332B2 (ja) 1998-05-12 1998-05-12 洗浄剤組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3403332B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4790154B2 (ja) * 2001-06-06 2011-10-12 塩水港精糖株式会社 非身体用洗浄剤
JPWO2004029190A1 (ja) * 2002-09-24 2006-01-26 株式会社ピーアンドピーエフ 新規な界面活性剤およびその用途
DE102008038479A1 (de) * 2008-08-20 2010-02-25 Henkel Ag & Co. Kgaa Wasch- oder Reinigungsmittel mit gesteigerter Waschkraft

Also Published As

Publication number Publication date
JPH11323392A (ja) 1999-11-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2996726B2 (ja) リパーゼと水溶性第四級アンモニウム化合物とを含有する洗剤組成物
GB2095275A (en) Enzyme detergent composition
JPH0360357B2 (ja)
JP3534607B2 (ja) 洗浄剤組成物
EP2931864B1 (en) Cleaning composition
EP2844729A1 (en) Detergent formulation for dishwashing machine
US6174852B1 (en) High-density powdered detergent composition
JPH09241699A (ja) 最適に選ばれた量の制泡剤、漂白活性剤/過酸素漂白剤系および酵素を含有する低起泡性粒状洗剤組成物
JPH0713238B2 (ja) 皿洗い機用洗剤組成物
JPH02196900A (ja) 重質粒状合成有機ノニオン洗剤組成物
JP3403332B2 (ja) 洗浄剤組成物
WO1994000545A1 (en) Machine dishwashing composition
JP2001502740A (ja) 色彩鮮明化方法
US5851235A (en) Detergent composition comprising an amylase enzyme and a nonionic polysaccharide ether
JPH0735519B2 (ja) 漂白組成物
US20060281655A1 (en) Bleaching detergent or cleaning agent
CN1185800A (zh) 含有突变体淀粉酶和氧漂白剂的洗涤剂组合物
CA2273851C (en) Enzymatic bleach composition
JP2001519831A (ja) 洗剤組成物にアミラーゼ酵素を使った布帛汚れ落とし
CN1174569A (zh) 含有非离子多糖醚与合成的含氧亚烷基的污垢解脱剂的混合物的洗涤剂组合物
TWI228541B (en) Laundry detergent composition containing high level of protease enzyme
JP2002265998A (ja) 洗浄剤組成物
JPH11509884A (ja) 特定のアミラーゼと特定の界面活性剤系を含む洗剤組成物
JPH10512904A (ja) セルラーゼ酵素と非イオンセルロースエーテルとを含む洗剤組成物
US6235697B1 (en) Laundry detergent composition containing level protease enzyme

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080229

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090228

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100228

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100228

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110228

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120229

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120229

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130228

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140228

Year of fee payment: 11

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees