JP3400138B2 - 拡管装置 - Google Patents

拡管装置

Info

Publication number
JP3400138B2
JP3400138B2 JP23642994A JP23642994A JP3400138B2 JP 3400138 B2 JP3400138 B2 JP 3400138B2 JP 23642994 A JP23642994 A JP 23642994A JP 23642994 A JP23642994 A JP 23642994A JP 3400138 B2 JP3400138 B2 JP 3400138B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat exchanger
reciprocating
expansion
pressing plate
heat
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP23642994A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0899141A (ja
Inventor
謙治 戸倉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyoshin Kogyo Co Ltd
Original Assignee
Kyoshin Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyoshin Kogyo Co Ltd filed Critical Kyoshin Kogyo Co Ltd
Priority to JP23642994A priority Critical patent/JP3400138B2/ja
Publication of JPH0899141A publication Critical patent/JPH0899141A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3400138B2 publication Critical patent/JP3400138B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 【0001】 【産業上の利用分野】本発明は、熱交換器の拡管装置、
更に詳しくは熱交換器を構成する多数枚の放熱フィンと
複数の管とを該管の拡管によって一体的に固着させるた
めの拡管装置に関する。 【0002】 【従来の技術】従来、この種の拡管装置としては、本出
願人の実願平4−53302号が存在する。即ち、拡管
用の複数のマンドレルが、熱交換器に設けられた拡管対
象の複数の管に圧入可能とすべく挿着された往復作動体
と、該往復作動体を往復動させて前記複数の管を拡管す
るための往復動機構とを備えた拡管装置に於いて、該拡
管装置本体には、前記往復作動体の往復動方向と交差す
る方向で前記熱交換器を挟持可能な少なくとも一対の熱
交換器挟持体を備えた熱交換器挟持装置が設けられ、且
つ前記熱交換器挟持体には、前記往復作動体の往復動方
向と交差する方向に沿って分割された押圧プレートが多
段式に設けられてなり、しかも前記熱交換器挟持体に
は、夫々隣接する押圧プレートの各々の間隔を前記往復
作動体の往復動方向に沿った方向で拡縮自在とする押圧
プレート間隔調整装置が設けられた拡管装置である。 【0003】上記構成からなる拡管装置は、熱交換器を
構成する複数の放熱フィンに貫挿された管の貫挿方向で
の熱交換器の全高が種類によって全く異なる場合であっ
ても、複数分割された押圧プレートの拡縮によって熱交
換器の全高に合わせて挾持することができるため、拡管
時に於ける熱交換器の歪みを確実に防止することが出来
るものである。 【0004】 【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来の様な拡管装置に於いては、下記の様な問題点があっ
た。 【0005】即ち、上記拡管装置は、拡管時に於ける熱
交換器の歪みを防止すべく該熱交換器を前記往復作動体
の往復動方向と交差する方向で挾持することによって拡
管時の熱交換器の歪みを防止する構成ではあるが、熱交
換器を構成する複数の放熱フィンに貫挿された管の貫挿
方向での熱交換器の全高は、該熱交換器の種類により千
差万別であり、従って、予め拡管対象である熱交換器の
種類に合わせてその全高を拡管装置の制御装置に入力
し、押圧プレートの拡縮寸法を変更しなければならな
い。 【0006】このため、例えば小ロットの熱交換器を多
種類拡管するとき等は、何度も拡管装置を停止させて入
力し直さなければならず、拡管装置への移送、拡管、搬
出までの一連の作業を完全に自動化することができない
という問題点があった。 【0007】而して、本発明は上記の問題を解決するも
のであり、放熱フィンに貫挿された管の貫挿方向での熱
交換器の全高が、該熱交換器の種類によって全く異なる
場合であっても、その全高を自動的に検知し、且つ、そ
れを基にして押圧プレートの拡縮寸法を自動的に変更す
ることができる、熱交換器の移送、拡管、搬出までの作
業を完全自動で行える拡管装置を提供することを課題と
するものである。 【0008】 【課題を解決するための手段】即ち、本発明は熱交換器
10に貫挿された拡管対象の複数の管に圧入可能とすべく
拡管用の複数のマンドレル4 が挿着された往復作動体3
と、該往復作動体3 を往復動させて前記複数の管を拡管
するための往復動機構と、熱交換器10を一方向から拡管
可能領域に移送し、且つ他方向に順次移送する熱交換器
移送手段と、該熱交換器移送手段を介して拡管可能領域
まで移送された該熱交換器10を挟持可能で、且つ前記往
復作動体3 の往復動方向と交差する方向に沿って分割さ
れた多段式の押圧プレート7cを有する少なくとも一対の
熱交換器挟持体を備えた熱交換器挟持装置7 と、隣接す
る前記押圧プレート7cの各々の間隔を前記往復作動体3
の往復動方向に沿った方向で拡縮自在とする押圧プレー
ト間隔調整装置15と、前記一連の動作順序を制御する制
御装置とを具備した拡管装置に於いて、前記制御装置に
は、前記熱交換器挟持装置7 を介して順次挟持される熱
交換器10毎の全高を随時検知する熱交換認識手段が一体
又は別体に設けられ、しかも、該熱交換認識手段により
検知された熱交換器10の全高に対応して前記押圧プレー
ト7cの拡縮寸法が自動調整する点にある。 【0009】 【作用】上記構成からなる拡管装置に於いては、制御装
置に、挟持される熱交換器10毎の全高を随時検知する熱
交換認識手段が一体又は別体に設けられているので、異
なる種類の熱交換器10が熱交換器移送手段によって移送
されてきても、適宜その熱交換器10の全高に対応して前
記押圧プレート7cの拡縮寸法が自動調整されることとな
る。 【0010】 【実施例】以下、本発明の一実施例を図面に従って説明
する。図1及び図2に於いて、1 は基台1a上に立設した
支柱1bを介して立設された拡管装置本体を示す。 【0011】前記拡管装置本体1 の上部には、シリンダ
ー2,2 を介して往復動自在で、且つ中央部に貫通孔を有
した略矩形状の往復作動体3 と、その下面部3aに設けら
れたマンドレル係止体5 に挿着された複数の拡管用マン
ドレル4 と、その下方に拡管時の管の突出長を決定する
ストリッパー6aを具備したストリッパープレート6 とが
設けられ、そのストリッパープレート6 は前記往復作動
体3 と連動して往復動自在である。 【0012】7 は上記拡管装置本体1 の下部に設けら
れ、且つ該拡管装置本体1の一方向から他方向(図1の
2点鎖線で示す)に通り抜け自在に敷設された搬送レー
ル8 上を自走する熱交換器移送手段としての熱交換器載
置台9 に載置されて順次移送される一列仕様の熱交換器
10を、該熱交換器10の前後方向で挾持する前面押えガイ
ド7a並びに後面押えガイド7bとから構成された一対の熱
交換器挾持体を備えた熱交換器挾持装置を示す。 【0013】尚、上記熱交換器挾持装置7 の熱交換器挾
持体の一方である前面押えガイド7aは、上記拡管装置本
体1の基台1aの前方側に延出すべく敷設された案内レー
ル11上を該拡管装置本体1の前面に対面して移動自在
(矢印A)に設けられてなり、しかも該前面押えガイド
7a並びに前記後面押えガイド7bには、複数のシリンダー
12が設けられ、且つ該複数のシリンダー12の組み合わせ
によって前記往復作動体3 の往復動方向と交差する方
向、即ち、前記拡管装置本体1の前後方向に沿った方向
で突出自在な押圧プレート7cが多段式に設けられてな
る。 【0014】又、上記押圧プレート7cを突出させるシリ
ンダー12の各々は、図3に示す様に、該シリンダー12を
具備して隣接するケース体12a の各々の間隔を、所定の
間隔で拡縮自在とするために所定の長さを有した棒体13
と該棒体13に所定の間隔で取付けられたシリンダー係止
体14とを介して多段に、且つ吊架可能に連結されてな
る。 【0015】更に、上記多段に、且つ吊架可能に連結さ
れた一端側のケース体12a には、電動機15a 並びに減速
機15b が設けられ、しかも所定の箇所に垂設又は垂下さ
れた螺旋棒15c を介して上記多段に連結されたケース体
12a の夫々の間隔を自動的に拡縮自在(矢印B)とする
ための押圧プレート間隔調整装置15が形成されてなる。 【0016】また、前記後面押えガイド7bの最上段に位
置するケース体12a の上部には、熱交換認識手段として
光センサー16が前面押えガイド7a方向に光線を発すべく
取付体17を介して固着され、その信号を処理する上記拡
管装置本体1に設けられた制御装置(図示せず)内の中
央処理装置(図示せず)に結線されてなる。 【0017】本実施例に係る拡管装置は以上の構成から
なり、次に該装置を用いて全高の異なる熱交換器の拡管
を行う場合について説明する。 【0018】先ず、図4に示す様に、制御装置をONに
すると、前記拡管装置本体1の側方を通り抜け自在に敷
設された搬送レール8 上を熱交換器10の載置された熱交
換器載置台9 が、一方向から前記拡管装置本体1に設け
られた往復作動体(図示せず)並びにストリッパープレ
ート(図示せず)の真下、つまり拡管可能領域まで移送
(矢印C)され、所定の一時停止機構(図示せず)を介
して位置決めされる。 【0019】そして、熱交換器載置台9 が所定位置にセ
ットされると、図5に示す様に、最上段のケース体12a
に固着された光センサー16が光線を発し、その発光方向
に熱交換器10がある場合、制御装置(図示せず)から押
圧プレート間隔調整装置15に信号が送られることにより
電動機15a が駆動し、その電動機15a の取付けられた前
記ケース体12a は、螺旋棒15c に沿って上昇する。次
に、最上段のケース体12a に棒体13を介して連結された
下段の各ケース体12a は、最上段のケース体12a の上昇
に伴って上昇する。従って、各ケース体12a に設けられ
た押圧プレート7cの間隔は自動的に上方へ拡張すること
となる(矢印D)。尚、図5は後面押えガイド7bのみが
示されているが、前面押えガイド7aに設けられたケース
体12a も同時に上昇し、押圧プレート7cも同間隔に拡張
する。 【0020】その後、ケース体12a と共に上昇する光セ
ンサー16の光線の進行を妨げるものがなくなる、つまり
熱交換器10の上端を越える位置までケース体12a が上昇
すると、制御装置(図示せず)から押圧プレート間隔調
整装置15に信号が送られ、電動機15a が停止し、各押圧
プレート7cの拡張は止まる。尚、熱交換器10には、その
放熱フィンの正背面を覆うようにエンドプレートが設け
られている場合があり、このような熱交換器10は、押圧
プレート7cで挟持するとエンドプレートをも挟持してそ
れが変形することがある。これを防止するため、予め制
御装置に、押圧プレート間隔調整装置15が停止した後、
前記エンドプレート幅程度押圧プレート7cが下降するよ
う設定する。 【0021】そして、各押圧プレート7cの停止後、制御
装置の信号により前面押えガイド7aが、案内レール11に
沿って拡管装置本体1 方向に進み、図6に示す様に、所
定位置で停止する。次に、前面押えガイド7a及び後面押
えガイド7bに設けられたシリンダー12の伸長(矢印E)
による押圧プレート7cの突出によって熱交換器10は挾持
されることとなる。 【0022】最後に、往復作動体3 を往復動することに
より放熱フィンに貫挿された管を拡管し、押圧プレート
7c及び前面押えガイド7aを後退させ、熱交換器載置台9
を拡管可能領域から搬出することによって拡管作業は完
了する。同様な手順で随時拡管作業を連続で行うことが
できるのである。 【0023】このように、光センサー16を設けることに
より、全高の異なる熱交換器10をランダムに拡管する場
合であっても、瞬時に且つ確実に押圧プレート7cの拡張
寸法を熱交換器10の種類に合わせて順次対応させること
ができるので、従来の様に、熱交換器10の全高を予め制
御装置に入力する必要もなく、熱交換器10の拡管装置へ
の移送、拡管、搬出までを一貫して完全自動で行うこと
ができる。 【0024】尚、上記実施例に於いて、熱交換器10の全
高を検知する熱交換認識手段として光センサー16が用い
られたが、必ずしも熱交換認識手段は光センサー16に限
定されず、例えば、熱センサー等であってもよい。ま
た、必ずしも各種センサーを用いなくとも、例えば、リ
ミットスイッチを用いて機械的に検知してもよい。 【0025】更に、上記実施例に於いて、熱交換認識手
段は、後面押えガイド7bの最上段に位置するケース体12
a に設けられているが、必ずしも後面押えガイド7bのケ
ース体12a に設けなければならないわけではなく、例え
ば、前面押えガイド7aのケース体12a に設けてもよく、
又双方に設けてもよい。加えて、必ずしもケース体12a
に設けなければならないわけでもなく、例えば拡管装置
本体1 の支柱1bに設けてもよく、又制御装置に一体的に
設けてもよい。 【0026】更に、前記熱交換認識手段を、熱交換器10
を拡管装置本体1 まで移送する途中、例えば搬送レール
の上方に設けてもよい。要は、熱交換器10の全高を自動
的に検知できるものであればよく、その取付け場所につ
いても当然上記実施例に限定されるものではない。 【0027】また、上記実施例に於いて、熱交換器10を
拡管可能領域まで移送する熱交換器移送手段は、拡管装
置本体1の一方向から他方向に通り抜け自在に敷設され
た搬送レール8 上を自走する熱交換器載置台9 である
が、必ずしも熱交換器移送手段は熱交換器載置台9 の自
走に限定されず、例えば、拡管装置本体1の一方向から
他方向に設けられたベルトコンベア或いはローラーコン
ベアの回転により自動に拡管可能領域に熱交換器10を移
送してもよい。要は、熱交換器10を拡管可能領域に自動
的に移送し、搬出する構成であればよいのである。 【0028】尚、本発明に於ける拡管装置本体及び熱交
換器移送手段は上記実施例に限定されるものではなく、
又熱交換器挾持装置及び押圧プレート間隔調整装置の数
量、形状、設置箇所、駆動機構等の具体的な構成につい
ても全て本発明の意図する範囲内で任意に設計変更可能
である。 【0029】 【発明の効果】叙上の様に、本発明に係る拡管装置は、
制御装置に、挟持される熱交換器毎の全高を随時検知す
る熱交換認識手段が一体又は別体に設けられているの
で、異なる種類の熱交換器が熱交換器移送手段によって
移送されてきても、適宜その熱交換器の全高に対応して
前記押圧プレートの拡縮寸法が自動調整されることとな
る。従って、従来の様に、熱交換器の種類を制御装置に
随時入力する必要もなく、異なる種類の熱交換器をラン
ダムに拡管することができるという効果を奏するに至っ
た。
【図面の簡単な説明】 【図1】本発明の一実施例に於ける拡管装置を示す正面
図。 【図2】同一部省略側面図。 【図3】一実施例に於ける拡管装置の押圧プレート間隔
調整装置の作動前の拡大側面図。 【図4】一実施例に於ける拡管装置の拡管作業領域に熱
交換器が移送された状態を示す平面図。 【図5】一実施例に於ける拡管装置の押圧プレート間隔
調整装置の作動時の拡大側面図。 【図6】一実施例に於ける拡管装置の押圧プレートで熱
交換器を挟持した状態を示す平面図。 【符号の説明】 1 …拡管装置本体 3 …往復作動体 4 …マンドレル 7 …熱交換器挾持装置 7c…押圧プレート 10…熱交換器 15…押圧プレート間隔調整装置
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B21D 53/08 B21D 39/20

Claims (1)

  1. (57)【特許請求の範囲】 【請求項1】 熱交換器(10)に貫挿された拡管対象の複
    数の管に圧入可能とすべく拡管用の複数のマンドレル
    (4) が挿着された往復作動体(3) と、該往復作動体(3)
    を往復動させて前記複数の管を拡管するための往復動機
    構と、熱交換器(10)を一方向から拡管可能領域に移送
    し、且つ他方向に順次移送する熱交換器移送手段と、該
    熱交換器移送手段を介して拡管可能領域まで移送された
    該熱交換器(10)を挟持可能で、且つ前記往復作動体(3)
    の往復動方向と交差する方向に沿って分割された多段式
    の押圧プレート(7c)を有する少なくとも一対の熱交換器
    挟持体を備えた熱交換器挟持装置(7) と、隣接する前記
    押圧プレート(7c)の各々の間隔を前記往復作動体(3) の
    往復動方向に沿った方向で拡縮自在とする押圧プレート
    間隔調整装置(15)と、前記一連の動作順序を制御する制
    御装置とを具備した拡管装置に於いて、前記制御装置に
    は、前記熱交換器挟持装置(7) を介して順次挟持される
    熱交換器(10)毎の全高を随時検知する熱交換認識手段が
    一体又は別体に設けられ、しかも、該熱交換認識手段に
    よって検知された熱交換器(10)の全高に対応して前記押
    圧プレート(7c)の拡縮寸法を自動調整することを特徴と
    する拡管装置。
JP23642994A 1994-09-30 1994-09-30 拡管装置 Expired - Lifetime JP3400138B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23642994A JP3400138B2 (ja) 1994-09-30 1994-09-30 拡管装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23642994A JP3400138B2 (ja) 1994-09-30 1994-09-30 拡管装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0899141A JPH0899141A (ja) 1996-04-16
JP3400138B2 true JP3400138B2 (ja) 2003-04-28

Family

ID=17000629

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23642994A Expired - Lifetime JP3400138B2 (ja) 1994-09-30 1994-09-30 拡管装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3400138B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102266893A (zh) * 2011-07-13 2011-12-07 中山市奥美森工业技术有限公司 一种胀管机
CN102407264A (zh) * 2011-11-29 2012-04-11 宁波精达成形装备股份有限公司 快速退模的立式胀管机
CN104624824A (zh) * 2014-12-12 2015-05-20 重庆龙煜精密铜管有限公司 一种固定装配体
KR102304094B1 (ko) * 2021-02-15 2021-09-23 주식회사 다스코 열교환기 튜브의 수직형 확관장치

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4560824B2 (ja) * 2001-10-31 2010-10-13 京進工業株式会社 拡管装置
JP2003145234A (ja) * 2001-11-12 2003-05-20 Kyoshin Kogyo Kk 拡管装置
JP2003170233A (ja) * 2001-12-07 2003-06-17 Kyoshin Kogyo Kk 拡管装置
JP2013086122A (ja) * 2011-10-17 2013-05-13 Daikin Industries Ltd 拡管装置
CN104043742B (zh) * 2014-06-10 2015-09-23 浙江华尔达热导技术股份有限公司 蒸发器内插管的防错检测铆合装置
CN104841784B (zh) * 2015-06-01 2017-07-18 江苏通盛换热器有限公司 一种百变胀管定位工装及其工作方法与应用
CN105522060A (zh) * 2015-10-10 2016-04-27 浙江邦得利环保科技股份有限公司 一种胀管设备
CN108213233B (zh) * 2017-11-30 2024-01-30 珠海格力智能装备有限公司 工作台机构及具有其的胀管机
CN108031761A (zh) * 2017-11-30 2018-05-15 珠海格力智能装备有限公司 扩口门板夹紧机构及具有其的胀管机
CN108817243A (zh) * 2018-08-10 2018-11-16 珠海格力智能装备有限公司 门板装置及具有其的胀管机
CN111922219B (zh) * 2020-08-07 2022-08-02 珠海格力智能装备有限公司 固定结构及胀管机

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102266893A (zh) * 2011-07-13 2011-12-07 中山市奥美森工业技术有限公司 一种胀管机
CN102407264A (zh) * 2011-11-29 2012-04-11 宁波精达成形装备股份有限公司 快速退模的立式胀管机
CN104624824A (zh) * 2014-12-12 2015-05-20 重庆龙煜精密铜管有限公司 一种固定装配体
CN104624824B (zh) * 2014-12-12 2016-04-20 重庆龙煜精密铜管有限公司 一种固定装配体
KR102304094B1 (ko) * 2021-02-15 2021-09-23 주식회사 다스코 열교환기 튜브의 수직형 확관장치

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0899141A (ja) 1996-04-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3400138B2 (ja) 拡管装置
US7621053B2 (en) Assembly apparatus
JPH0353210B2 (ja)
JP2685718B2 (ja) チューブの端末部成形装置
JPS6056426A (ja) 熱交換器用拡管プレス
FR2676534B1 (fr) Echangeur de chaleur a faisceau de tubes, en particulier pour vehicule automobile, et procede pour sa fabrication.
CN105171368A (zh) 一种翅片总成长u型管自动插管系统及其使用方法
US5432994A (en) Tube expander with a means for transporting heat exchangers in tube expanding process
CN205523146U (zh) 方便制作机动车号牌的云智能自动压字机
CN109127943B (zh) 夹紧机构、换热器加工装置及双层换热器折弯的方法
US6502716B1 (en) Duct corner dispenser and method of dispensing duct corners
CN113732673A (zh) 一种拼框方法
WO2003037542A1 (fr) Appareil permettant l'elargissement d'un tube utilise dans un echangeur thermique
CN108453185B (zh) 一种胀管机换热器自动上料结构
WO2003041890A1 (fr) Dispositif pour elargir un tuyau d'echangeur thermique
CN105171410A (zh) 一种翅片总成长u型管自动插管系统的插管单元
CN114248147A (zh) 一种电容器的定位钻孔的降温机构
CN211541623U (zh) 一种自动定位打爪钉系统及自动打爪钉生产线
JP3428613B2 (ja) 管端保護リングの製造装置
JP2003170233A (ja) 拡管装置
JP3980103B2 (ja) 原木の位置ずれ補正装置
JP2549204Y2 (ja) 拡管装置
JP2503684Y2 (ja) 拡管装置
JP2579155Y2 (ja) 二次・三次拡管装置
CN217451773U (zh) 折弯模具

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090221

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100221

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110221

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120221

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130221

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140221

Year of fee payment: 11

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term