JP3398703B2 - 放電回路及びデューティー比設定方法 - Google Patents

放電回路及びデューティー比設定方法

Info

Publication number
JP3398703B2
JP3398703B2 JP2000034636A JP2000034636A JP3398703B2 JP 3398703 B2 JP3398703 B2 JP 3398703B2 JP 2000034636 A JP2000034636 A JP 2000034636A JP 2000034636 A JP2000034636 A JP 2000034636A JP 3398703 B2 JP3398703 B2 JP 3398703B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
battery
duty ratio
converter
capacity
ratio
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000034636A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001231175A (ja
Inventor
剛 竹本
Original Assignee
米沢日本電気株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 米沢日本電気株式会社 filed Critical 米沢日本電気株式会社
Priority to JP2000034636A priority Critical patent/JP3398703B2/ja
Priority to US09/781,135 priority patent/US6377027B2/en
Publication of JP2001231175A publication Critical patent/JP2001231175A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3398703B2 publication Critical patent/JP3398703B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M3/00Conversion of dc power input into dc power output
    • H02M3/02Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac
    • H02M3/04Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters
    • H02M3/10Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode
    • H02M3/145Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal
    • H02M3/155Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only
    • H02M3/156Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only with automatic control of output voltage or current, e.g. switching regulators
    • H02M3/158Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only with automatic control of output voltage or current, e.g. switching regulators including plural semiconductor devices as final control devices for a single load
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/0013Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries acting upon several batteries simultaneously or sequentially
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/0013Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries acting upon several batteries simultaneously or sequentially
    • H02J7/0025Sequential battery discharge in systems with a plurality of batteries
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J2207/00Indexing scheme relating to details of circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J2207/20Charging or discharging characterised by the power electronics converter

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)
  • Dc-Dc Converters (AREA)
  • Primary Cells (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、放電回路及びデュ
ーティー比設定方法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、情報機器装置において、複数のバ
ッテリからの電源供給方式は、同一特性の電池による同
時放電が用いられていた。
【0003】図4を参照して従来の電源供給方式を採用
した放電回路を説明する。図4に示した従来の放電回路
は、同一特性を有するバッテリ4及びバッテリ5と、D
C/DCコンバータ3及び係るDC/DCコンバータ3
に接続されるスイッチング素子9及び装置負荷7とから
なる情報機器7とから構成されている。このような構成
からなる従来の放電回路は、スイッチング素子をONと
して、バッテリ2及びバッテリ3を同時に放電すること
により、個々のバッテリに対する放電レートが低下し、
バッテリの利用効率を向上させることができる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記に
説明した従来の放電回路は、特性の異なるバッテリを接
続した場合、電圧の高いバッテリから先に放電される
為、バッテリ2及びバッテリ3の放電比率は電圧特性に
依存する。即ち、バッテリ2及びバッテリ3のうち、電
圧の高いバッテリから優先的に放電される。係る放電の
結果、電圧の高いバッテリは容量を失う。その結果とし
て電圧の低いバッテリのみの単独放電となるという問題
があった。従って、同時放電の利点を生かすことができ
なくなり、放電途中における個々のバッテリの残量バラ
ンスにばらつきが生じる。
【0005】本発明は以上の従来技術における問題に鑑
みてなされたものであって、バッテリの電圧に依存する
ことなく同時放電を行うことができる放電回路及びデュ
ーティー比設定方法を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】
【0007】前記課題を解決する本出願第1の発明は、
少なくとも二以上のバッテリと、係るバッテリに接続す
る複数のスイッチング素子と、前記複数のスイッチング
素子のON/OFFを制御するDC/DCコンバータと
からなる放電回路であって、前記バッテリの容量を検出
し、係るバッテリの容量から導き出したバッテリの容量
比に基づいて前記複数のスイッチング素子相互間のスイ
ッチングタイミングを決定するデューティー比を算出
し、前記DC/DCコンバータに前記デューティー比の
設定を行うデューティー比設定手段が前記DC/DCコ
ンバータに接続されてなることを特徴とする放電回路で
ある。
【0008】したがって、このような構成の放電回路に
よれば、バッテリの容量から導き出したバッテリの容量
比に基づいたデューティー比をDC/DCコンバータに
設定することができるため、バッテリの電圧に依存する
ことなく同時放電を行うことができ、複数のバッテリを
同時に使い切ることができる。
【0009】また、本出願第2の発明は、前記デューテ
ィー比設定手段が、前記バッテリの残容量を検出し、係
る残容量から導き出したバッテリの容量比に基づいて新
たなデューティー比を算出し、前記DC/DCコンバー
タに設定されたデューティー比の変更を行うデューティ
ー比変更手段を含むことを特徴とする。
【0010】したがって、本出願第2の発明の放電回路
によれば、容量比に基づいてデューティー比を変更する
ことができるため、バッテリの電圧に依存することなく
同時放電を行うことができ、複数のバッテリを同時に使
い切ることができる。
【0011】また、本出願第3の発明は、少なくとも二
以上のバッテリの容量を検出する工程と、検出された前
記バッテリの容量に基づいて、前記バッテリに接続され
た複数のスイッチング素子相互間のスイッチングタイミ
ングを決定するデューティー比を算出する工程と、係る
デューティー比を信号としてDC/DCコンバータに入
力し、係るDC/DCコンバータに前記デューティー比
の設定を行う工程とからなることを特徴とするデューテ
ィー比設定方法である。
【0012】したがって、このような構成のデューティ
ー比設定方法によれば、バッテリの容量から導き出した
バッテリの容量比に基づいたデューティー比をDC/D
Cコンバータに設定することができるため、バッテリの
電圧に依存することなく同時放電を行うことができ、複
数のバッテリを同時に使い切ることができる。
【0013】また、本出願第4の発明のデューティー比
設定方法は、前記バッテリの容量比が放電に伴って変化
した際にバッテリの残容量を検出する工程と、検出され
た前記バッテリの残容量から前記バッテリの残容量比を
導き出し、係るバッテリの残容量比から新たなデューテ
ィー比を算出する工程と、算出された新たなデューティ
ー比を信号としてDC/DCコンバータに入力し、係る
DC/DCコンバータに設定されたデューティー比を変
更する工程とからなることを特徴とする。
【0014】したがって、本出願第4の発明のデューテ
ィー比設定方法によれば、バッテリの容量比が変更され
ても、バッテリの容量から導き出したバッテリの残容量
比に基づいた新たなデューティー比をDC/DCコンバ
ータに設定し、予め設定されていたデューティー比を変
更することができるため、バッテリの電圧に依存するこ
となく同時放電を行うことができ、複数のバッテリを同
時に使い切ることができる。
【0015】また、本出願第5の発明は、少なくとも二
以上のバッテリの容量を検出し、検出された前記バッテ
リの容量に基づいて、前記バッテリに接続された複数の
スイッチング素子相互間のスイッチングタイミングを決
定するデューティー比を算出し、係るデューティー比を
信号としてDC/DCコンバータに入力し、係るDC/
DCコンバータに前記デューティー比の設定を行うこと
を特徴とするデューティー比設定プログラムを記録した
記録媒体である。
【0016】したがって、このような構成のデューティ
ー比設定プログラムによれば、バッテリの容量から導き
出したバッテリの容量比に基づいたデューティー比をD
C/DCコンバータに設定することができるため、バッ
テリの電圧に依存することなく同時放電を行うことがで
き、複数のバッテリを同時に使い切ることができる。
【0017】
【発明の実施の形態】以下に本発明の実施の形態の同時
放電回路及びバッテリ同時放電方法につき図面を参照し
て説明する。
【0018】(実施の形態1)図1は本発明の実施の形
態1の放電回路の構成を示す構成図である。
【0019】本発明の実施の形態1の放電回路は、スイ
ッチング素子1及びスイッチング素子2を制御すること
でDC電圧を変換するDC/DCコンバータ3と、DC
/DCコンバータ3及びバッテリ4及びバッテリ5に接
続されるバッテリ制御部6と、負荷装置7からなる情報
機器8を有する。また、バッテリ4及びバッテリ5は、
前記情報機器1の電源を指す。バッテリ4は前記スイッ
チング素子1に接続され、バッテリ5は前記スイッチン
グ素子2に接続される。
【0020】前記DC/DCコンバータ3には、スイッ
チング素子1及びスイッチング素子2各々のON/OF
Fを制御するデューティーが設定される。係るデューテ
ィーは、所定のスイッチング素子がONである時間とO
FFである時間との比である。また、DC/DCコンバ
ータ3には、スイッチング素子1及びスイッチング素子
2相互間のスイッチングのタイミングを決定するデュー
ティー比が設定される。換言すると前記デューティー比
とは、バッテリ4に接続されたスイッチング素子1のデ
ューティーとバッテリ5に接続されたスイッチング素子
2のデューティーとの比である。
【0021】また、前記バッテリ制御部6は、バッテリ
4及びバッテリ5の容量を検出し、検出されたバッテリ
4とバッテリ5との容量比からバッテリ4及びバッテリ
5を適切に放電させるためのデューティー比を算出す
る。また、このときの適切な放電とは、バッテリ4及び
バッテリ5を同時に使い切るように放電させることを指
す。算出されたデューティー比はデューティー制御信号
としてDC/DCコンバータ3に入力される。デューテ
ィー制御信号として入力されたデューティー比は、DC
/DCコンバータ3にデューティー比を設定することが
できる。また、前記デューティー制御信号の入力は、ア
ナログ入力又はシリアル入力でも良い。
【0022】次に、本発明の実施の形態1のバッテリ同
時発電回路及びバッテリ同時放電方法の動作につき図1
及び図2を参照して説明する。図2はDC/DCコンバ
ータ3によって制御されるスイッチング素子1及びスイ
ッチング素子2の制御タイミングを示す図である。ま
た、本発明の実施の形態1のバッテリ同時発電回路及び
バッテリ同時放電方法の動作に関して、デューティー比
を1:2として説明する。また、図2に示したタイミン
グAからタイミングDまでの期間はDC/DCコンバー
タ3の動作周期を示し、タイミングAからタイミングC
までの期間はスイッチング素子1及びスイッチング素子
2の制御タイミングの周期を示す。このとき、各タイミ
ングの長さは均等とする。
【0023】まず、図1を参照して説明すると、バッテ
リ制御部6がバッテリ4及びバッテリ5の容量を検出
し、バッテリ4及びバッテリ5の容量比を算出する。算
出された容量比に基づいてデューティー比を導き出し、
係るデューティー比をデューティー制御信号として生成
する。生成されたデューティー制御信号は、DC/DC
コンバータ3に対して出力される。デューティー制御信
号が入力されたDC/DCコンバータ3は、入力された
デューティー制御信号に基づいてデューティー比を設定
し、係るデューティー比によってスイッチング素子1及
びスイッチング素子2の制御を行う。また、スイッチン
グ素子1及びスイッチング素子2の制御とは、スイッチ
ング素子1及びスイッチング素子2のON/OFF制御
を指す。
【0024】次に、図2を参照してスイッチング素子1
及びスイッチング素子2の制御タイミングを説明する。
スイッチング素子1は、タイミングAの期間はDC/D
Cコンバータ3によって制御され、電源制御に必要とさ
れる間はON制御される。また、タイミングBからタイ
ミングCまでの期間のスイッチング素子1の制御は休止
状態となり、タイミングDで再びDC/DCコンバータ
3によって制御される。また、前記休止状態とは、DC
/DCコンバータ3によってスイッチング素子1が制御
されない状態を指し、通常はOFF状態となる。一方、
スイッチング素子2は、スイッチング素子1とは動作が
異なり、タイミングAの期間においてDC/DCコンバ
ータ3の制御は休止状態となる。また、タイミングBか
らタイミングCまでの期間は、DC/DCコンバータ3
によって制御され、電源制御に必要とされる間はON制
御される。タイミングDにおいては、スイッチング素子
2が再び休止状態となる。以上に説明したようにスイッ
チング素子1及びスイッチング素子2はタイミングAか
らタイミングBまでの動作をDC/DCコンバータ3の
制御によって繰り返す。
【0025】また、動作途中でバッテリ4及びバッテリ
5が消耗され、バッテリ4とバッテリ5との容量比が変
わった場合、バッテリ制御部6が直ちにバッテリ4及び
バッテリ5の残容量から残容量比を導き出す。係る残容
量比から新たなデューティー比が算出され、新たなデュ
ーティー比をデューティー制御信号としてDC/DCコ
ンバータ3に入力する。係る動作によりDC/DCコン
バータ3に予め設定されているデューティー比は、新た
なデューティー比に変更される。
【0026】また、DC/DCコンバータ3は、図3に
示した同期整流型であっても良く、ステップアップコン
バータ(図示せず)又はリニアレギュレータ(図示せ
ず)であっても良い。
【0027】更に、本実施の形態のバッテリ同時放電回
路ではバッテリ4及びバッテリ5を使用したが、3以上
のバッテリを使用しても良い。3以上のバッテリを使用
する場合、各バッテリに接続するスイッチング素子を設
ける。また、各バッテリに接続する態様で設けられた各
スイッチング素子の制御を行う為にDC/DCコンバー
タ3に設定されるデューティー比は、係る3以上のバッ
テリの容量比に基づいて決定される。また、容量比をデ
ューティー比としても良い。
【0028】
【発明の効果】本発明の放電回路及びデューティー比設
定方法によれば、バッテリの電圧に依存することなく同
時放電を行うことができ、複数のバッテリを同時に使い
切ることができる。
【0029】
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態1の放電回路を示す構成図
【図2】本発明の実施の形態1のDC/DCコンバータ
の制御タイミングを示す図
【図3】本発明の実施の形態1のDC/DCコンバータ
の別態様を示す構成図
【図4】従来の放電回路の構成を示す構成図
【符号の説明】
1 スイッチング素子 2 スイッチング素子 3 DC/DCコンバータ 4 バッテリ 5 バッテリ 6 バッテリ制御部 7 情報機器

Claims (5)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】少なくとも二以上のバッテリと、係るバッ
    テリに接続する複数のスイッチング素子と、前記複数の
    スイッチング素子のON/OFFを制御するDC/DC
    コンバータとからなる放電回路であって、前記バッテリ
    の容量を検出し、係るバッテリの容量から導き出したバ
    ッテリの容量比に基づいて前記複数のスイッチング素子
    相互間のスイッチングタイミングを決定するデューティ
    ー比を算出し、前記DC/DCコンバータに前記デュー
    ティー比の設定を行うデューティー比設定手段が前記D
    C/DCコンバータに接続されてなることを特徴とする
    放電回路。
  2. 【請求項2】前記デューティー比設定手段が、前記バッ
    テリの残容量を検出し、係る残容量から導き出したバッ
    テリの容量比に基づいて新たなデューティー比を算出
    し、前記DC/DCコンバータに設定されたデューティ
    ー比の変更を行うデューティー比変更手段を含むことを
    特徴とする請求項1に記載の放電回路。
  3. 【請求項3】少なくとも二以上のバッテリの容量を検出
    する工程と、検出された前記バッテリの容量からバッテ
    リの容量比を導き出し、係るバッテリの容量比から前記
    バッテリに接続された複数のスイッチング素子相互間の
    スイッチングタイミングを決定するデューティー比を算
    出する工程と、係るデューティー比を信号としてDC/
    DCコンバータに入力し、係るDC/DCコンバータに
    前記デューティー比の設定を行う工程とからなることを
    特徴とするデューティー比設定方法。
  4. 【請求項4】前記バッテリの容量比が放電に伴って変化
    した際にバッテリの残容量を検出する工程と、検出され
    た前記バッテリの残容量から前記バッテリの残容量比を
    導き出し、係るバッテリの残容量比から新たなデューテ
    ィー比を算出する工程と、算出された新たなデューティ
    ー比を信号としてDC/DCコンバータに入力し、係る
    DC/DCコンバータに予め設定されたデューティー比
    を変更する工程とからなることを特徴とする請求項3に
    記載のデューティー比設定方法。
  5. 【請求項5】少なくとも二以上のバッテリの容量を検出
    し、検出された前記バッテリの容量に基づいて、前記バ
    ッテリに接続された複数のスイッチング素子相互間のス
    イッチングタイミングを決定するデューティー比を算出
    し、係るデューティー比を信号としてDC/DCコンバ
    ータに入力し、係るDC/DCコンバータに前記デュー
    ティー比の設定を行うことを特徴とするデューティー比
    設定プログラムを記録した記録媒体。
JP2000034636A 2000-02-14 2000-02-14 放電回路及びデューティー比設定方法 Expired - Fee Related JP3398703B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000034636A JP3398703B2 (ja) 2000-02-14 2000-02-14 放電回路及びデューティー比設定方法
US09/781,135 US6377027B2 (en) 2000-02-14 2001-02-12 Discharge circuit and duty ratio setting method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000034636A JP3398703B2 (ja) 2000-02-14 2000-02-14 放電回路及びデューティー比設定方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001231175A JP2001231175A (ja) 2001-08-24
JP3398703B2 true JP3398703B2 (ja) 2003-04-21

Family

ID=18558939

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000034636A Expired - Fee Related JP3398703B2 (ja) 2000-02-14 2000-02-14 放電回路及びデューティー比設定方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6377027B2 (ja)
JP (1) JP3398703B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10293693B2 (en) 2015-04-21 2019-05-21 Samsung Electronics Co., Ltd. Battery control method and apparatus, battery module, and battery pack

Families Citing this family (43)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7348760B2 (en) * 2000-09-21 2008-03-25 O2Micro International Limited Power management topologies
US7564220B2 (en) * 2000-09-21 2009-07-21 O2Micro International Ltd. Method and electronic circuit for efficient battery wake up charging
US7064521B2 (en) * 2001-08-17 2006-06-20 O2Micro International Limited Charging circuit for parallel charging in multiple battery systems
US6879134B2 (en) * 2003-02-11 2005-04-12 O2Micro International Limited Selector circuit for power management in multiple battery systems
US7734317B2 (en) * 2003-03-18 2010-06-08 Qualcomm Incorporated Battery management
CN100444496C (zh) * 2003-03-18 2008-12-17 高通股份有限公司 具有两个电池的电源,供应电流的方法和包括该电源的无线通信装置
JP3976268B2 (ja) * 2003-11-28 2007-09-12 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション 電池パック、電気機器、コンピュータ装置、電池の制御方法、電力供給方法、およびプログラム
JP3751306B2 (ja) * 2004-02-06 2006-03-01 本田技研工業株式会社 Dc/dcコンバータ、及びプログラム
DE112005000388T5 (de) * 2004-02-17 2007-02-08 Agere Systems, Inc. Vielseitiger und intelligenter Leistungssteller
JP5022623B2 (ja) * 2006-04-27 2012-09-12 株式会社日立製作所 エレベータシステムおよびバッテリユニット
US11855231B2 (en) 2006-12-06 2023-12-26 Solaredge Technologies Ltd. Distributed power harvesting systems using DC power sources
US8319471B2 (en) 2006-12-06 2012-11-27 Solaredge, Ltd. Battery power delivery module
WO2008112528A1 (en) * 2007-03-09 2008-09-18 Skyworks Solutions, Inc. Controller and method for using a dc-dc converter in a mobile handset
DE102008040524B4 (de) 2008-07-18 2022-10-20 Robert Bosch Gmbh Elektrowerkzeug mit einer Vorrichtung zur pulsweitenmodulierten Stromregelung
AU2008364377B2 (en) * 2008-11-19 2015-07-16 Japan Wind Development Corporation Ltd. Secondary battery system
JP5342860B2 (ja) * 2008-12-12 2013-11-13 株式会社日立製作所 電流バランス機能を有する蓄電装置
US20100213897A1 (en) * 2009-02-23 2010-08-26 Lawrence Tze-Leung Tse Battery-Cell Converter Management Systems
EP2317623B1 (en) * 2009-10-30 2020-12-09 General Electric Company Hybrid wind-solar inverters
DE102010022774A1 (de) * 2010-06-04 2011-12-08 Techem Energy Services Gmbh Verfahren und Vorrichtung zur Spannungsstützung batteriebetriebener Geräte
US20140191576A1 (en) * 2011-06-01 2014-07-10 Hitachi, Ltd. Electric storage system
US9136705B2 (en) 2011-06-17 2015-09-15 GM Global Technology Operations LLC Scalable method of proportional active state of charge balancing for managing variations in the state of health of batteries
US8960498B2 (en) 2011-07-01 2015-02-24 Gojo Industries, Inc. Touch-free dispenser with single cell operation and battery banking
WO2013026102A1 (en) * 2011-08-25 2013-02-28 Volt4 Pty Ltd A method and controller for controlling supply of power from a battery to a load
GB2498365A (en) 2012-01-11 2013-07-17 Solaredge Technologies Ltd Photovoltaic module
GB2498791A (en) 2012-01-30 2013-07-31 Solaredge Technologies Ltd Photovoltaic panel circuitry
US9548619B2 (en) * 2013-03-14 2017-01-17 Solaredge Technologies Ltd. Method and apparatus for storing and depleting energy
US9312767B2 (en) * 2013-12-06 2016-04-12 Infineon Technologies Austria Ag Reconfigurable multiphase power stage for switched mode chargers
CA2891840C (en) * 2014-05-16 2022-10-25 Techtronic Power Tools Technology Limited Multi-battery pack for power tools
WO2016022429A1 (en) 2014-08-04 2016-02-11 Emerson Network Power, Energy Systems, North America, Inc. Systems and methods for matching an end of discharge for multiple batteries
US9696782B2 (en) 2015-02-09 2017-07-04 Microsoft Technology Licensing, Llc Battery parameter-based power management for suppressing power spikes
US10158148B2 (en) 2015-02-18 2018-12-18 Microsoft Technology Licensing, Llc Dynamically changing internal state of a battery
US20160248125A1 (en) * 2015-02-19 2016-08-25 Microsoft Technology Licensing, Llc Heterogeneous Battery Cell Switching
US9748765B2 (en) 2015-02-26 2017-08-29 Microsoft Technology Licensing, Llc Load allocation for multi-battery devices
US9939862B2 (en) 2015-11-13 2018-04-10 Microsoft Technology Licensing, Llc Latency-based energy storage device selection
US10061366B2 (en) 2015-11-17 2018-08-28 Microsoft Technology Licensing, Llc Schedule-based energy storage device selection
US9793570B2 (en) 2015-12-04 2017-10-17 Microsoft Technology Licensing, Llc Shared electrode battery
US11159029B2 (en) 2016-03-18 2021-10-26 Intel Corporation Battery powered system with interleaved discharge of batteries
US12057807B2 (en) 2016-04-05 2024-08-06 Solaredge Technologies Ltd. Chain of power devices
US10373477B1 (en) 2016-09-28 2019-08-06 Gojo Industries, Inc. Hygiene compliance modules for dispensers, dispensers and compliance monitoring systems
JP6588412B2 (ja) * 2016-09-30 2019-10-09 Necプラットフォームズ株式会社 電力制御装置、電力制御方法、及び電力制御システム
KR102131278B1 (ko) * 2017-09-26 2020-07-07 주식회사 케이티앤지 에어로졸 생성장치의 히터에 공급되는 배터리의 전력을 제어하는 방법 및 그 에어로졸 생성장치
GB201917444D0 (en) * 2019-11-29 2020-01-15 Nicoventures Trading Ltd Aerosol provision device
TW202137620A (zh) * 2020-03-25 2021-10-01 飛宏科技股份有限公司 雙埠電池充電系統及其充電方法

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IL121189A0 (en) * 1997-06-29 1997-11-20 Techtium Ltd Battery pack assembly

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10293693B2 (en) 2015-04-21 2019-05-21 Samsung Electronics Co., Ltd. Battery control method and apparatus, battery module, and battery pack
US10730398B2 (en) 2015-04-21 2020-08-04 Samsung Electronics Co., Ltd. Battery control method and apparatus, battery module, and battery pack

Also Published As

Publication number Publication date
US6377027B2 (en) 2002-04-23
JP2001231175A (ja) 2001-08-24
US20010013767A1 (en) 2001-08-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3398703B2 (ja) 放電回路及びデューティー比設定方法
JP5738361B2 (ja) 電源制御方法
US6798086B2 (en) Electronic apparatus having dual-mode load circuit
JP4856415B2 (ja) スイッチング・レギュレータから一時的ピーク電力を供給するための方法および装置
US7489118B2 (en) Method and apparatus for high-efficiency DC stabilized power supply capable of effectively reducing noises and ripples
US8664926B2 (en) DC-DC converter and power supplying system using a DC-DC converter
US7688047B2 (en) Power circuit and method of rising output voltage of power circuit
CN101803187B (zh) 电子装置
KR20020029941A (ko) Dc/dc 변환기 및 이를 포함하는 전원 및 전자 장치
JP2003153438A5 (ja)
WO2008069023A1 (ja) 電源システム
JP2013102572A5 (ja)
US8610412B2 (en) Controllers, systems and methods for implementing multi-phase control
JP2005287110A (ja) キャパシタ蓄電装置
JP2003348819A (ja) 電子機器および電源制御方法
JP4490309B2 (ja) 電力変換装置
CN111149274B (zh) 用于电池供电的音频设备的功率管理系统
JP2003009535A5 (ja)
JPH08149804A (ja) スイッチングレギュレータ方式の電源回路
JP3202651B2 (ja) 入力電力制御式充電方式
JP2009273249A (ja) 電子機器およびその制御方法
TWI387203B (zh) 脈衝寬度調變控制裝置以及其驅動方法
JP2991465B2 (ja) 電源制御装置
JP2003263246A (ja) 電子機器の電源回路
JP2004096869A (ja) 直流電源装置

Legal Events

Date Code Title Description
S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080214

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090214

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100214

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100214

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110214

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120214

Year of fee payment: 9

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120214

Year of fee payment: 9

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120214

Year of fee payment: 9

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120214

Year of fee payment: 9

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130214

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130214

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130214

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140214

Year of fee payment: 11

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees