JP3396344B2 - 孔付ボルトの高周波加熱方法 - Google Patents

孔付ボルトの高周波加熱方法

Info

Publication number
JP3396344B2
JP3396344B2 JP20948295A JP20948295A JP3396344B2 JP 3396344 B2 JP3396344 B2 JP 3396344B2 JP 20948295 A JP20948295 A JP 20948295A JP 20948295 A JP20948295 A JP 20948295A JP 3396344 B2 JP3396344 B2 JP 3396344B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bolt
maximum
temperature
holes
tmax
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP20948295A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0953622A (ja
Inventor
勝彦 田北
隆之 河野
滝二郎 島本
康一 井手
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP20948295A priority Critical patent/JP3396344B2/ja
Publication of JPH0953622A publication Critical patent/JPH0953622A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3396344B2 publication Critical patent/JP3396344B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23PMETAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; COMBINED OPERATIONS; UNIVERSAL MACHINE TOOLS
    • B23P19/00Machines for simply fitting together or separating metal parts or objects, or metal and non-metal parts, whether or not involving some deformation; Tools or devices therefor so far as not provided for in other classes
    • B23P19/04Machines for simply fitting together or separating metal parts or objects, or metal and non-metal parts, whether or not involving some deformation; Tools or devices therefor so far as not provided for in other classes for assembling or disassembling parts
    • B23P19/06Screw or nut setting or loosening machines
    • B23P19/067Bolt tensioners
    • B23P19/068Bolt tensioners by using heating means

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Induction Heating (AREA)
  • Heat Treatment Of Articles (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 【0001】 【発明の属する技術分野】本発明は、蒸気タービン車室
等の締付け、緩めに用いられる孔付ボルトの高周波加熱
方法に関する。 【0002】 【従来の技術】従来の孔付ボルトの高周波加熱方法につ
いて、図2及び図3を用いて以下に説明する。 【0003】図2に示すようにフランジ11にセットさ
れた金属製ボルト12を緩める場合、まず、この金属製
ボルト12の小径孔12a内へヒータ10をストッパ3
の位置まで挿入し、給電部13を高周波トランス14に
接続する。 【0004】その後、図3(c)に示すように一定の高
周波電力を高周波トランス14より給電部13及びフレ
キシブルケーブル18を介してヒータ10のコイルに供
給し続け、金属製ボルト12の小径孔表面に渦電流を発
生させ、この発熱によって金属製ボルト12を加熱して
弛緩させ、ナット15の取外しを行う。 【0005】なお、この高周波加熱方法は、金属製ボル
ト12を締付ける場合にも適用されるものであり、この
場合は、金属製ボルト12をフランジ11にセットした
後、上記と同様に高周波加熱してナット15の締付けを
行う。 【0006】 【発明が解決しようとする課題】従来の孔付ボルトの高
周波加熱方法においては、大電力の投入が可能であり、
短時間でボルトを弛緩させることが可能である。 【0007】しかしながら、入熱の過程においてボルト
の小径孔の表面を発熱させた場合、図3(a)に示すよ
うにボルト断面内に過大な温度差分布ΔTを発生させる
ことがあり、この場合、ボルトの小径孔表面に作用する
圧縮応力σが、図3(b)に示すように耐力σysを越え
るため、小径孔表面に疲労損傷が蓄積され、長時間の使
用によってボルトにき裂が発生することがあった。 【0008】また、小径孔表面の温度上昇が速いため、
大電力の投入を続けた場合、図3(a)に示すようにボ
ルト材料の最終熱処理温度TO を越え、ボルトの降伏応
力の低下やクリープ破断強度の低下をもたらし、運転中
にボルトの緩みやき裂損傷を生じることがあった。本発
明は上記の課題を解決しようとするものである。 【0009】 【課題を解決するための手段】請求項1に記載の発明
は、軸中心に小径孔が設けられ機器の締付けに使用され
る孔付ボルトの締付け及び弛緩時に適用される孔付ボル
トの高周波加熱方法において、加熱時の孔付ボルト内表
面の最高到達温度Tmax をボルト材の最終熱処理温度T
O 以下の値に設定し、また、加熱時の孔付ボルトに発生
する最大熱応力σmax を上記最高到達温度Tmax におけ
るボルト材の耐力σys以下の値に設定し、上記最高到達
温度Tmax とボルト断面全体の平均温度Tmeanとの温度
差ΔTを材料の降伏応力から求まる許容最大温度差ΔT
O 以下という条件のもとで上記最大熱応力σmax より求
め、上記最高到達温度Tmax と温度差ΔTとボルト寸法
より最大投入電力を求めた後、上記孔付ボルトの小径孔
にヒータを挿入し、このヒータに上記演算により求めた
最大投入電力を供給し、上記孔付ボルトを加熱して伸長
させることを特徴としている。 【0010】上記において、ヒータに供給される最大投
入電力は、加熱時の孔付ボルトの内表面の最高到達温度
Tmax をボルト材の最終熱処理温度TO 以下に収めるも
のであるため、孔付ボルトの材料強度の低下は防止され
る。 【0011】また、上記ヒータに供給される最大投入電
力は、材料の降伏応力が求まる許容最大温度差ΔTO
下という条件のもとで、次式により示される加熱時の孔
付ボルトに発生する最大熱応力σmax より求められた上
記最高到達温度Tmax とボルト断面全体の平均温度Tme
anとの温度差ΔTを用いて求められたものである。 【0012】σmax ≧EαΔT/(1−ν) ここで、Eはボルトのヤング率、αは熱膨張率、νはポ
アソン比であり、ボルトの材料により定まる値である。 【0013】そのため、上記最大熱応力σmax は、上記
最高到達温度Tmax におけるボルト材の耐力σys以下の
値となり、上記最大投入電力がヒータに供給された場
合、孔付ボルトの小径孔表面に作用する応力は弾性応力
の範囲に収まり、疲労による寿命消費を抑制することが
できる。 【0014】 【発明の実施の形態】本発明の実施の一形態に係る孔付
ボルトの高周波加熱方法について、図1および図2を用
いて説明する。なお、本実施形態においては、金属製ボ
ルト12をフランジ11から弛緩させる場合について説
明する。 【0015】本実施形態に係る孔付ボルトの高周波加熱
方法においては、後述する演算により予め最大投入電力
を求めた後、フランジ11にセットされ球面座金16を
介してナット15により締付けられた金属製ボルト12
の小径孔12a内へヒータ10をストッパ3の位置まで
挿入し、このヒータ10に上記演算により求めた値の高
周波電力を供給し、金属製ボルト12を加熱して伸長さ
せている。 【0016】次に、上記演算により予め求める最大投入
電力の算出要領について、以下に説明する。まず、加熱
時の金属製ボルト12の小径孔12aにより形成される
内表面の最高到達温度Tmax について、 Tmax <ボルト材の最終熱処理温度TO を満足するようにその値を設定する。 【0017】また、加熱時の金属製ボルト12の内表面
温度と外表面温度の温度差によって発生する最大熱応力
σmax について、 σmax <Tmax におけるボルト材の耐力σys を満足するようにその値を設定する。 【0018】次に、加熱時の金属製ボルト12の内表面
の最高到達温度Tmax とボルト断面全体の平均温度Tme
anとの温度差ΔT(=Tmax −Tmean)について、次式
を用いて求める。 【0019】σmax ≧EαΔT/(1−ν) ΔT≦ΔTmax <ΔTO ここで、Eはボルトのヤング率、αは熱膨張率、νはポ
アソン比であり、いずれも金属製ボルト12の材料によ
り定まる値である。また、ΔTmax は材料特性(熱伝
導、比熱、比重、ヤング率、ポアソン比、線膨張率)の
ばらつきを考慮して設定する施工時の許容最大温度差、
ΔTO は材料の降伏応力から求まる許容最大温度差であ
る。 【0020】最後に、上記により求めたTmax とΔT、
および既知のデータであるボルト寸法を用い、有限要素
法による数値解析を行って、金属製ボルト12の加熱時
にヒータ10に供給する最大投入電力を求める。 【0021】上記において、ヒータ10に供給される電
力は図1(c)に示すものであり、この電力は上記の演
算により求めたものであるため、金属製ボルト12の加
熱時におけるボルト小径孔表面の熱応力は、図1(b)
に示すように最高到達温度Tmax におけるボルト材の耐
力σys以下となり、弾性応力の範囲に収まり、疲労によ
る寿命消費を抑えることができる。 【0022】また、加熱時のボルト小径孔表面の最高到
達温度Tmax は、図1(a)に示すようにボルト材の最
終熱処理温度TO 以下に収まり、金属製ボルトの材料強
度の低下を防止することができる。 【0023】 【実施例】前記一実施形態に係る孔付ボルトの高周波加
熱方法については、耐熱フェライト鋼ボルトの弛緩及び
締付けに適用しており、以下にその内容を説明する。 【0024】この耐熱フェライト鋼ボルトについては、
その寸法は、長さが1,100mm、外径が3.8mm、内
径が22mmであり、ボルト材のヤング率Eは21,00
0kgf/mm2 、ポアソン比νは0.3、熱膨張率αは1.
2×10-5 1/℃であり、最終熱処理温度TO が650
〜700℃のために最高到達温度Tmax は600℃に設
定しており、この温度のときのボルト材の耐力σysは5
0kgf/mm2 である。 【0025】上記のデータから求めたΔT(=Tmax −
Tmean)は138℃であり、これらのΔT、Tmax 、ボ
ルト寸法の値を用いて有限要素法による数値解析を行っ
たところ、最大投入電力は20kwであった。 【0026】この電力をボルト12の小径孔12a内に
配設したヒータ10に供給した結果、ボルト12は短時
間で弛緩させることができ、疲労損傷を生じることなく
加熱することができた。 【0027】 【発明の効果】本発明の孔付ボルトの高周波加熱方法
は、孔付ボルトの内表面の最高到着温度Tmax をボルト
材の最終熱処理温度TO 以下に、また、孔付ボルトに発
生する最大熱応力σmax をボルト材の耐力σys以下に設
定し、上記Tmax とボルト断面全体の平均温度との温度
差ΔTを材料の降伏応力から求まる許容最大温度差ΔT
以下という条件のもとで上記最大熱応力σmax より求
め、上記Tmax とΔTとボルト寸法より最大投入電力を
求めた後、上記孔付ボルトの小径孔にヒータを挿入し、
このヒータに演算によりその値を求めた最大投入電力を
供給して孔付ボルトを加熱することによって、加熱時の
孔付ボルトの温度はTO 以下のために材料強度の低下が
防止でき、また、熱応力はσys以下のために疲労による
寿命消費を抑制することができ、短時間に孔付ボルトを
弛緩させることが可能となる。
【図面の簡単な説明】 【図1】本発明の実施の一形態実施例に係る孔付ボルト
の高周波加熱方法の説明図で、(a)は最大到達温度T
max と平均温度Tmeanの特性図、(b)は最大熱応力σ
max とボルト伸びδの特性図、(c)は投入電力Wの特
性図である。 【図2】高周波加熱装置の説明図である。 【図3】従来の高周波加熱方法の説明図である。 【符号の説明】 3 ストッパ 10 ヒータ 11 フランジ 12 金属製ボルト 12a 小径孔 13 給電部 14 高周波トランス 15 ナット 16 球面座金 18 フレキシブルケーブル
フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI F01D 25/24 F01D 25/24 R H05B 6/10 331 H05B 6/10 331 (72)発明者 井手 康一 長崎市深堀町5丁目717番地1 長菱エ ンジニアリング株式会社内 (56)参考文献 特開 平7−217626(JP,A) 特開 平8−1458(JP,A) 特開 昭62−56610(JP,A) 特開 昭64−27824(JP,A) 特開 平8−144712(JP,A) 特開 平5−26005(JP,A) 実開 昭59−171038(JP,U) 実開 平1−141305(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) F16B 31/00 - 31/06 H05B 6/10 F01D 25/10 F01D 25/24 B23P 19/06 C21D 1/42 C21D 9/00

Claims (1)

  1. (57)【特許請求の範囲】 【請求項1】 軸中心に小径孔が設けられ機器の締付け
    に使用される孔付ボルトの締付け及び弛緩時に適用され
    る孔付ボルトの高周波加熱方法において、加熱時の孔付
    ボルト内表面の最高到達温度Tmax をボルト材の最終熱
    処理温度TO以下の値に設定し、また、加熱時の孔付ボ
    ルトに発生する最大熱応力σmax を上記最高到達温度T
    max におけるボルト材の耐力σys以下の値に設定し、上
    記最高到達温度Tmax とボルト断面全体の平均温度Tme
    anとの温度差ΔTを材料の降伏応力から求まる許容最大
    温度差ΔTO 以下という条件のもとで上記最大熱応力σ
    max より求め、上記最高到達温度Tmax と温度差ΔTと
    ボルト寸法より最大投入電力を求めた後、上記孔付ボル
    トの小径孔にヒータを挿入し、このヒータに上記演算に
    より求めた最大投入電力を供給し、上記孔付ボルトを加
    熱して伸長させることを特徴とする孔付ボルトの高周波
    加熱方法。
JP20948295A 1995-08-17 1995-08-17 孔付ボルトの高周波加熱方法 Expired - Lifetime JP3396344B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20948295A JP3396344B2 (ja) 1995-08-17 1995-08-17 孔付ボルトの高周波加熱方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20948295A JP3396344B2 (ja) 1995-08-17 1995-08-17 孔付ボルトの高周波加熱方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0953622A JPH0953622A (ja) 1997-02-25
JP3396344B2 true JP3396344B2 (ja) 2003-04-14

Family

ID=16573573

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20948295A Expired - Lifetime JP3396344B2 (ja) 1995-08-17 1995-08-17 孔付ボルトの高周波加熱方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3396344B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4498879B2 (ja) * 2004-10-15 2010-07-07 株式会社日立エンジニアリング・アンド・サービス ボルト加熱装置
CN102268524B (zh) * 2011-07-14 2013-01-16 中国第一重型机械集团大连加氢反应器制造有限公司 一种u型不锈钢钢管固溶过程用装卡装置
CN113297711B (zh) * 2021-07-28 2022-01-07 广东电网有限责任公司中山供电局 一种无源松动预警螺栓的结构优化方法及装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0953622A (ja) 1997-02-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
McNeff et al. Electroplasticity effects in Haynes 230
JP2882962B2 (ja) 高周波ボルトヒータ
JP4599250B2 (ja) 高周波誘導加熱時外面温度制御方法および当該制御装置
JP3396344B2 (ja) 孔付ボルトの高周波加熱方法
Kasaba et al. Fatigue crack growth under compressive loading
US5938964A (en) High frequency heating method of a bolt with hole
EP0822347B1 (en) Threaded fastener and method of improving the fatigue life thereof
CN109604945A (zh) 一种干涉配合形状记忆合金紧固件的制备方法
CA2126808A1 (fr) Plaque de tole en alliage d'al a durcissement structural presentant une variation continue des proprietes d'emploi suivant une direction donnee et un procede et dispositif d'obtention de celle-ci
US6176943B1 (en) Processing treatment of amorphous magnetostrictive wires
JPS5852428A (ja) 軸の応力改善熱処理法
JPS58188531A (ja) 中空スタビライザの製造方法
JPH05118314A (ja) ボルトとナツトの締付方法および分解方法
Jahanian A numerical study of quenching of an aluminum solid cylinder
Sandor Metal Fatique with Elevated Temperature Rest Periods
Peng et al. FE simulation of the blanking of electrically heated engineering materials
JP3564369B2 (ja) 一体型ロック部材を備えたボルト
Li et al. Study on the self-suppression heating effect of NiTi shape memory alloy dish gasket
Ragozin et al. Effect of temperature on fatigue threshold( Delta K sub eff, th): prediction
Schijve Residual Stresses
Kitsunai et al. Effect of thermal aging on stress corrosion and fatigue crack growth behavior of A 533 B steel in high temperature pressurized water
JP2004167642A (ja) ボルト(ナット)緩め作業効率化のための装置及び作業方法
JPS61501355A (ja) 自動温度調節ヒ−タを用いて行なう熱処理
JPH07151129A (ja) ナット及び緩み止めねじ締め金具
Murakawa et al. Mechanical Behavior in Local Postweld Heat Treatment

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20030107

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080207

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090207

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100207

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110207

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110207

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120207

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120207

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130207

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140207

Year of fee payment: 11

EXPY Cancellation because of completion of term