JP3393130B2 - ラッピング用飾りリボン造形・取付具 - Google Patents

ラッピング用飾りリボン造形・取付具

Info

Publication number
JP3393130B2
JP3393130B2 JP2001575275A JP2001575275A JP3393130B2 JP 3393130 B2 JP3393130 B2 JP 3393130B2 JP 2001575275 A JP2001575275 A JP 2001575275A JP 2001575275 A JP2001575275 A JP 2001575275A JP 3393130 B2 JP3393130 B2 JP 3393130B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ribbon
decorative
decorative ribbon
tool
flat plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2001575275A
Other languages
English (en)
Inventor
輝子 納富
Original Assignee
有限会社一柳
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 有限会社一柳 filed Critical 有限会社一柳
Application granted granted Critical
Publication of JP3393130B2 publication Critical patent/JP3393130B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04DTRIMMINGS; RIBBONS, TAPES OR BANDS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D04D7/00Decorative or ornamental textile articles
    • D04D7/04Three-dimensional articles
    • D04D7/10Decorative bow structures
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T24/00Buckles, buttons, clasps, etc.
    • Y10T24/14Bale and package ties, hose clamps
    • Y10T24/1402Packet holders
    • Y10T24/1408Closed loops
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T24/00Buckles, buttons, clasps, etc.
    • Y10T24/14Bale and package ties, hose clamps
    • Y10T24/1498Plastic band
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T24/00Buckles, buttons, clasps, etc.
    • Y10T24/19Necktie fastener
    • Y10T24/1941Collar button combined
    • Y10T24/1952Separable fastener
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T24/00Buckles, buttons, clasps, etc.
    • Y10T24/34Combined diverse multipart fasteners
    • Y10T24/3401Buckle
    • Y10T24/3423Buckle and separable fastening means for attached fastener
    • Y10T24/3424Snap fastener
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T24/00Buckles, buttons, clasps, etc.
    • Y10T24/34Combined diverse multipart fasteners
    • Y10T24/3427Clasp
    • Y10T24/3459Clasp and penetrating prong
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T24/00Buckles, buttons, clasps, etc.
    • Y10T24/44Clasp, clip, support-clamp, or required component thereof
    • Y10T24/44077Clasp, clip, support-clamp, or required component thereof having inserted and receiving interlocking members connected by bendable, nonbiasing strap
    • Y10T24/44085Discrete flaccid strap
    • Y10T24/44111Discrete flaccid strap with separate flaccid flap or pocket for protecting structure-to-be-secured
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T24/00Buckles, buttons, clasps, etc.
    • Y10T24/44Clasp, clip, support-clamp, or required component thereof
    • Y10T24/44077Clasp, clip, support-clamp, or required component thereof having inserted and receiving interlocking members connected by bendable, nonbiasing strap
    • Y10T24/44085Discrete flaccid strap
    • Y10T24/44128Resilient inserted or receiving member
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T24/00Buckles, buttons, clasps, etc.
    • Y10T24/45Separable-fastener or required component thereof [e.g., projection and cavity to complete interlock]
    • Y10T24/45005Separable-fastener or required component thereof [e.g., projection and cavity to complete interlock] with third detached member completing interlock [e.g., hook type]
    • Y10T24/45099Resilient element [e.g., snap type]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T24/00Buckles, buttons, clasps, etc.
    • Y10T24/51Hanger on portable article support for manual attachment thereof to overhead support [e.g., drapery hook]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Decoration Of Textiles (AREA)
  • Toys (AREA)
  • Purses, Travelling Bags, Baskets, Or Suitcases (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、リボンから蝶リボ
ンなどの飾りリボンを簡単にすばやく形成でき、且つ、
飾りリボンを箱やショッピングバッグ等の取り付け対象
物に簡単に取り付けることができるラッピング用飾りリ
ボン造形・取付具に関する。
【0002】
【従来の技術】結婚祝い、出産祝い、誕生祝い、結婚記
念日祝い、卒業祝い、就職祝い等の慶事やバレンタイン
デー、ホワイトデー、クリスマス等の季節の行事に贈り
物をする機会が多くある。一般に、贈り物をするとき、
手作りのものであれ、店で買い求めたものであれ、心の
こもったものにするため、きれいな包装紙で包み、リボ
ンで飾ってラッピングしている。特にリボンはアクセサ
リーとしてラッピングには欠かせないものである。
【0003】リボンは、一本のリボンを箱に斜めがけ、
十文字がけ、あるいはV字がけなどして、両端を蝶結び
して蝶リボンやダブル蝶リボン等の飾りリボンを作って
いる。
【0004】また、例えば、実開昭63−175188
号公報にはすでに造形されている飾りリボンを取付座盤
を利用して取り付けることが記載されている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、リボン
を結んで飾りリボンをきれいに作るには、技術を要し、
しかも時間が掛かるので、店の場合、お客さんを待たせ
る結果となる。また、バレンタインデー、ホワイトデー
などで多量に飾りリボンが必要な場合は、ラッピングに
時間が掛かるだけでなく、飾りリボンを付けてラッピン
グしたものを重ねると、飾りリボンや造花がつぶれて崩
れてしまうので、ストックするときに重ねることができ
ず、また、飾りリボンを付けたものをダンボール箱に重
ねて詰めて送ることができないので、結局は、販売時に
リボンがけをすることになり、前述と同じ結果となる。
【0006】また、前記公報に記載の場合は、リボンフ
ラワーの種類が限られており、箱にかけるリボンとマッ
チしなかったり、また取付座盤に接着層、離型片が必要
でありコストが掛かるだけでなく、接着して取り付ける
ため、外れるおそれもある。
【0007】そこで、本発明は、飾りリボンが簡単に時
間を掛けることなく簡単に造形することができるととも
に、取り付けが簡単なラッピング用飾りリボン造形・取
付具を提供するものである。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明のラッピング用飾
りリボン造形・取付具は、リボンで複数のループを形成
し絞って飾りリボンを造形するための飾りリボン造形具
と、この飾りリボン造形具により造形された飾りリボン
を取り付け対象物に取り付ける飾りリボン取付具とから
なるラッピング用飾リボン造形・取付具であって、前記
飾りリボン造形具が、被係止部材を設けた第一の平板
と、被係止部材の先端の膨出部を突出させて係止する係
止部を設けた第二の平板とが連結部材で連結され、被係
止部材の先端の膨出部を係止部より突出させて、第一の
平板、第二の平板、連結部材及び被係止部材でリボンを
絞って挟むリボン絞り部が形成される飾りリボン造形具
であり、前記飾りリボン取付具が、リボン造形具の第二
の平板から突出させた膨出部を係止する係止部が形成さ
れていることを特徴とする。前記飾りリボン造形具の被
係止部材が係止柱の先端に膨出部が形成された係止棒で
あり、第二の平板の係止部が前記膨出部を通す貫通孔で
構成することができ、また、飾りリボン取付具には、取
り付け対象物に取り付けるための取付部が形成し、さら
に飾りリボン取付具の係止部が前記膨出部を通す貫通孔
であり、取付部を切れ目を有する取付孔で構成すること
ができる。
【0009】
【発明の実施の形態】図1は本発明の飾りリボン造形・
取付具の飾りリボン造形具の斜視図、図2は同飾りリボ
ン取付具の斜視図、図3は同飾りリボン造形具と飾りリ
ボン取付具との関係を示す図である。
【0010】本発明は、飾りリボンを造形する飾りリボ
ン造形具1あるいは飾りリボン造形具1と造形された飾
りリボンをリボンやショッピングバックなどに取り付け
る飾りリボン取付具2とからなる飾りリボン造形・取付
具であって、可撓性を有する材料、例えば塩化ビニル等
の合成樹脂で形成する。
【0011】図1において、飾りリボン造形具1は、第
1の平板3及び第2の平板4が連結部材5で連結されて
いる。第1の平板3は、被係止部材6が設けられ、被係
止部材6は、例えば係止柱6aと、この係止柱6aの先
端に下端の径が係止柱6aより大きい円錐形の膨出部6
bとからなっている。
【0012】第1の平板3の表面には、ロゴシール、バ
レンタインデー、ホワイトデーなどのイベントシールや
造花を貼着することができる。また、平板3は、種々の
形にすることができ、例えば、ハート形、ロゴマークの
形にすることができる。さらに、飾りリボン造形具1の
色を変えてリボンの色とカラーコーディネイトすること
もできる。
【0013】第2の平板4には、被係止部材6を係止す
るため、係止部として貫通孔7が形成されている。被係
止部材6の膨出部6bを貫通孔7に通して被係止部材6
を係止する。飾りリボン造形具1は可撓性を有する材料
で形成されているので、被係止部材6は貫通孔7から引
き抜くこともできる。
【0014】図2(a)において、飾りリボン取付具2
には、取付対象物に取り付けるため、リボンや紐に取り
付けるための取付部として取付孔8が形成され、取付孔
8にはリボンや紐を通す切れ目8aを形成する。また、
第二の平板4の貫通孔7から突出した膨出部6bを通し
て、被係止部材6を係止する係止部として貫通孔9が設
けられる。
【0015】また、図2(b)に示すように、飾りリボ
ンをグリーティングカードやショッピングバックの孔を
利用して取り付ける場合は、リボンの取付孔を必要とし
ないので、貫通孔9のみを設けてもよい。なお、形はハ
ート形、ロゴマーク等の形にすれば、見映えがよくな
る。
【0016】図3において、飾りリボン造形具1の第1
の平板3、第2の平板4、連結部材5及び被係止部材6
で形成されるリボン絞り部10にリボンを絞って挟み、
被係止部材6の膨出部6bを第二の平板4の貫通孔7に
通して係止して飾りリボン(図示せず)を造形する。
【0017】飾りリボン造形具1で造形された飾りリボ
ンは、リボン11に取付孔8により取り付けられた飾り
リボン取付具2の貫通孔9に飾りリボン造形具1の被係
止部材6の膨出部6bを通して係止する。
【0018】なお、本実施例では、飾りリボンは蝶リボ
ンであるが、これに限定されるものではなく、複数のル
ープを形成して絞り、ダブル蝶リボンや複数のループを
持つ豪華な飾りリボンを造形することができる。
【0019】次に、本発明のリボン造形・取付具の使用
形態について説明する。
【0020】
【実施例】実施例1 図4は飾りリボンを造形して取り付ける手順を示す図
で、図4(a)に示すように、リボン11を結ぶ要領で
輪にして交差させ、交差部分11a及び下側部分11b
の中央を矢印Aで示す方向に寄せて絞る。絞った部分を
飾りリボン造形具1の第一の平板3、第二の平板4及び
連結部材5で形成される絞り部10に挟んで、被係止部
材6の膨出部6bを第二の平板4の貫通孔7に通して係
止し、図4(b)に示すように飾りリボン12を造形す
る。なお、表に柄がプリントされているリボンで飾りリ
ボン12を造形しても、表の柄のみが現れてきれいに仕
上がり、見映えがよい。
【0021】図4(c)に示すように、飾りリボン12
は、第一の平板3から突出した被係止部材6の膨出部6
bを、例えばグリティングカード13に形成した孔13
aに通し、飾りリボン取付具2の貫通孔9を通して係止
する。なお、飾りリボン取付具2には図1(b)を示し
た貫通孔9のみが形成されたものを使用してもよい。
【0022】飾りリボン12の第一の平板3の表面に
は、例えば造花14を貼着することにより見映えをよく
することができる。
【0023】実施例2 図5は飾りリボンを十文字がけしたリボンに取り付ける
手順を示す図である。
【0024】図5(a)に示すように、十文字がけした
リボン11を図2(a)に示す飾りリボン取付具2の切
れ目8aから取付孔8に入れて飾りリボン取付具2を取
り付ける。その後、図1に示す飾りリボン造形具1で造
形した飾りリボン12の飾りリボン造形具1の被係止部
材6の膨出部6bを飾りリボン取付具2の貫通孔9に通
し、図5(b)に示すように、飾りリボン12をリボン
11に取り付ける。なお、十文字がけしたリボン11の
端は、結ぶことなく、箱の底面で接着シールで接着する
ことができるので、リボンを結んで飾りリボンを造形す
る場合に比べてリボンを節約することができる。
【0025】飾りリボン造形具1の第一の平板3の形状
は、例えば、バレンタインデーの贈り物の場合には、図
5に示すように、形状をハート形にすることによって、
あるいはハート形のシールを貼着することによって、バ
レンタインデーにふさわしいラッピングにすることがで
きる。
【0026】実施例3 図6は飾りリボンの取り付けの種々の形態を示す図であ
る。図6(a)は、実施例2と同じくリボン11に飾り
リボン12を取り付け、造花14のワイヤをリボン造形
具に形成される絞り部にリボンとともに挟んで取り付け
ることによりより見映えよくすることもできる。
【0027】図6(b)に示す形態は、果物かご15に
リボン11を掛けて、リボン11を飾りリボン12とと
もにリボン造形具1で絞って、飾りリボン12をリボン
と同じ方向に取り付け、さらにメッセージカード18に
孔を開け、第2の平板と飾りリボン取付具との間で係止
部材を通して挟んだものである。
【0028】一方、図6(c)に示す形態は、実施例2
に説明したように、リボン11に飾りリボン取付具を取
り付けた後、飾りリボン12の飾りリボン造形具を飾り
リボン取付具に取り付け、飾りリボン12のループをリ
ボン11と直角になるように取り付けたものである。飾
りリボン12には、前記実施例と同様に造花14を取り
付けてもよい。
【0029】なお、図6(a)〜(c)において、リボ
ンの両端を箱あるいはかごの下側でシールにより接着し
てかごに固定することにより、リボンを節約することが
できる。
【0030】実施例4 図7(a)に示す形態は、グリーティングカード13に
飾りリボン12を取り付けた例であり、飾りリボン12
の飾りリボン造形具の第1の平板に大きな造花14を取
り付けたものである。飾りリボン12は、実施例1で説
明した手順により取り付ける。
【0031】図7(b)に示す形態は、ショッピングバ
ッグ16の提げ紐を通す孔17に、図1に示す飾りリボ
ン造形具1の第2平板4から突出している被係止部材6
の膨出部6bを通してショッピングバッグ16の裏側で
飾りリボン取付具2により係止したものである。ショッ
ピングバッグ16にリボンを取り付けることによりお客
さんに良い印象を与えることができる。
【0032】図7(c)に示す形態は、ショッピングバ
ッグ16に孔を開け、図7(b)と同様にして飾りリボ
ン12を取り付け、第2の平板と飾りリボン取付具との
間にロゴタグ又はメッセージカード18を挟んだもので
ある。クリスマス等のイベントでは、イベントに関連す
るサンタの人形、キャラクター人形等をメッセージカー
ド18とともに、あるいは単独でぶら下げてもよい。
【0033】
【発明の効果】本発明の効果は、次のとおりである。
【0034】(1)飾りリボン造形具で飾りリボンが簡
単にすばやくでき、飾りリボン取付具で取付対象物に簡
単に取り付けることができるので、お客を待たせなくて
済む。
【0035】また、飾りリボン造形具に絞ったリボンを
留めるだけなので、造形された飾りリボンに上手下手が
なく、出来映えにムラがなく、また、柄がプリントされ
た表面のみが現れるので、見映えもよい。
【0036】(2)第1の平板の表面には、ロゴシー
ル、バレンタインデー、ホワイトデーなどのイベントシ
ールや造花を貼着することができ、また、第1の平板の
形例えば、ハート形、ロゴマークの形にし、あるいは飾
りリボン造形具を着色して、飾りリボンとコーディネイ
トさせることができる。
【0037】(3)バレタインデーのように多量のチョ
コレート容器に飾りリボンが必要な場合、リボンの造形
と容器へのリボンがけが分業して行え、販売時に飾りリ
ボンを取り付けるだけなので、作業効率がよい。また、
チョコレートギフトの場合、飾りリボンを付けることが
多いが、飾りリボンを別体にして別々に梱包できるの
で、飾りリボンが押しつぶされるおそれがない。
【0038】(4)容器へリボンかけをしないで、飾り
リボンのみを取り付けることもできるので、リボンの節
約にもなる。
【0039】(5)贈り主がリボンや飾りリボン造形具
の第1の平板に貼るシールあるいは取り付ける造花を選
び、あるいはメッセージカードやロゴタグを添えること
により、心のこもったオリジナルのラッピングをするこ
とができる。
【0040】(6)前記(1)〜(5)から、ギフトシ
ョップ、デパートの各売場、チョコレート・菓子店、果
物店などギフト商品を取り扱うところで広く利用するこ
とができる。 [図面の簡単な説明]
【図1】本発明の飾りリボン造形・取付具の飾りリボン
造形具の斜視図である。
【図2】本発明の飾りリボン造形・取付具の飾りリボン
取付具の斜視図である。
【図3】本発明のリボン造形・取付具の飾りリボン造形
具と飾りリボン取付具との関係を示す図である。
【図4】飾りリボンを造形して取り付ける手順を示す図
である。
【図5】飾りリボンを十文字がけしたリボンに取り付け
る手順を示す図である。
【図6】飾りリボンの取り付けの種々の形態を示す図で
ある。
【図7】飾りリボンの取り付けの種々の形態を示す図で
ある。
【符号の説明】
1:飾りリボン造形具 2:飾りリボン取付具 3:第1の平板 4:第2の平板 5:連結部材 6:被係止部材 6a:係止柱 6b:膨出部 7:貫通孔 8:取付孔 8a:切れ目 9:貫通孔 10:リボン絞り部 11:リボン 12:飾りリボン 13:グリーティングカード 13a:孔 14:造花 15:果物かご 16:ショッピングバッグ 17:孔 18:タグ又はメッセージカー
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平9−220105(JP,A) 実開 平2−90689(JP,U) 実開 昭59−129827(JP,U) 特許庁編,技術動向シリーズ 特許か らみた機械要素便覧「固着」,日本,社 団法人 発明協会,1980年 9月25日, 392頁,FIG1766 (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) D04D 7/04 A44B 6/00,21/00 A41D 23/00,25/00

Claims (4)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 リボンで複数のループを形成し絞って飾
    りリボンを造形するための飾りリボン造形具と、この飾
    りリボン造形具により造形された飾りリボンを取り付け
    対象物に取り付ける飾りリボン取付具とからなるラッピ
    ング用飾リボン造形・取付具であって、 前記飾りリボン造形具が、被係止部材を設けた第一の平
    板と、被係止部材の先端の膨出部を突出させて係止する
    係止部を設けた第二の平板とが連結部材で連結され、被
    係止部材の先端の膨出部を係止部より突出させて、第一
    の平板、第二の平板、連結部材及び被係止部材でリボン
    を絞って挟むリボン絞り部が形成される飾りリボン造形
    具であり、 前記飾りリボン取付具が、リボン造形具の第二の平板か
    ら突出させた膨出部を係止する係止部が形成されている
    ことを特徴とするラッピング用飾リボン造形・取付具。
  2. 【請求項2】 前記飾りリボン造形具の被係止部材が係
    止柱の先端に膨出部が形成された係止棒であり、第二の
    平板の係止部が前記膨出部を通す貫通孔であることを特
    徴とする請求項1記載のラッピング用飾りリボン造形・
    取付具。
  3. 【請求項3】 前記飾りリボン取付具に取り付け対象物
    に取り付けるための取付部が形成されていることを特徴
    とする請求項1又は2記載のラッピング用飾りリボン造
    形・取付具。
  4. 【請求項4】 前記飾りリボン取付具の係止部が前記膨
    出部を通す貫通孔であり、取付部が切れ目を有する取付
    孔であることを特徴とする請求項3記載のラッピング用
    飾りリボン造形・取付具。
JP2001575275A 2000-04-12 2001-04-09 ラッピング用飾りリボン造形・取付具 Expired - Fee Related JP3393130B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000-110911 2000-04-12
JP2000110911 2000-04-12
PCT/JP2001/003053 WO2001077430A1 (fr) 2000-04-12 2001-04-09 Dispositif de formation d'un ruban decoratif, ruban decoratif obtenu et dispositif de fixation

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3393130B2 true JP3393130B2 (ja) 2003-04-07

Family

ID=18623341

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001575275A Expired - Fee Related JP3393130B2 (ja) 2000-04-12 2001-04-09 ラッピング用飾りリボン造形・取付具

Country Status (6)

Country Link
US (1) US6618913B2 (ja)
EP (1) EP1273689A4 (ja)
JP (1) JP3393130B2 (ja)
CN (1) CN1422344A (ja)
AU (1) AU2001246869A1 (ja)
WO (1) WO2001077430A1 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002141556A (ja) 2000-09-12 2002-05-17 Lumileds Lighting Us Llc 改良された光抽出効果を有する発光ダイオード
US8100975B2 (en) * 2006-08-11 2012-01-24 Warsaw Orthopedic, Inc. Intervertebral implants with attachable flanges and methods of use
CA2598427A1 (en) * 2007-05-22 2008-11-22 Virgina Mary Ho Packaging decorated with a 3-d bouquet of miniature mulberry paper flowers
US8448633B2 (en) * 2009-10-27 2013-05-28 Mcp Ip, Llc String damper having aperture
WO2013130615A2 (en) 2012-02-27 2013-09-06 Be Empowered International, Llc Decorative holder
WO2013192542A1 (en) * 2012-06-21 2013-12-27 The Gift In A Card Company Llc Greeting card and gift combination
US20140339228A1 (en) * 2013-05-17 2014-11-20 Gift Card Impressions, LLC Gift card box toppers
CA2893234A1 (en) 2014-05-30 2015-11-30 Mathew A. Mcpherson Archery bow cable mounted protector
US20170022641A1 (en) * 2015-07-21 2017-01-26 Kui Eng Cheng Assembly for and method of forming a decorative bow
JP6621332B2 (ja) * 2016-01-14 2019-12-18 セイコーエプソン株式会社 リボン作成方法、テープ印刷装置およびプログラム

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1480009A (en) * 1923-06-01 1924-01-08 Alston L Preston Bow holder
US2937834A (en) * 1959-02-09 1960-05-24 Emil H Orenick Cable fastener
US3161929A (en) * 1962-01-18 1964-12-22 Rexall Drug Chemical Holder for sheet material and the like
US3561074A (en) * 1968-08-16 1971-02-09 Walter W Mosher Jr Method of mounting fastener components and construction thereof
US4010503A (en) * 1976-02-12 1977-03-08 The Raymond Lee Organization, Inc. Shower curtain fastening device
US4566592A (en) * 1984-10-03 1986-01-28 Klukos Colette M Decorative package
JPS62110291A (ja) 1985-11-08 1987-05-21 松下電器産業株式会社 シ−ズヒ−タの製造方法
JPH0329353Y2 (ja) * 1985-11-11 1991-06-21
JPS63164461A (ja) 1986-12-26 1988-07-07 Matsushita Electronics Corp 半導体装置
FI77062C (fi) 1986-12-31 1989-01-10 Neste Oy Foerfarande foer cirkulering av fenol vid en fenolkokningsprocess av lignocellulosamaterial.
JPH017747Y2 (ja) * 1987-02-25 1989-03-01
JPH0647821Y2 (ja) * 1987-04-15 1994-12-07 サントリー株式会社 封緘リボン
US4962573A (en) * 1989-10-17 1990-10-16 Geerpres, Inc. Clasp for retaining containers
US5263229A (en) * 1991-02-05 1993-11-23 Drummond Daniel D Bow pin and system for forming decorative bows
US5339884A (en) * 1993-07-06 1994-08-23 Irving Angerman Shower curtain ring
US6044528A (en) * 1999-03-08 2000-04-04 Schottin; Thomas M. Strap retainer

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
特許庁編,技術動向シリーズ 特許からみた機械要素便覧「固着」,日本,社団法人 発明協会,1980年 9月25日,392頁,FIG1766

Also Published As

Publication number Publication date
US6618913B2 (en) 2003-09-16
WO2001077430A1 (fr) 2001-10-18
EP1273689A1 (en) 2003-01-08
AU2001246869A1 (en) 2001-10-23
EP1273689A4 (en) 2004-08-18
US20020162199A1 (en) 2002-11-07
CN1422344A (zh) 2003-06-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0352459Y2 (ja)
JP3393130B2 (ja) ラッピング用飾りリボン造形・取付具
US20070125682A1 (en) Birthday stocking
US20140037229A1 (en) Interactive Gift Bag
US6074712A (en) Decorative bow
US20030096066A1 (en) Reusable ornament and reusable ornament coupling apparatus and method
US4294350A (en) Shower party name plate and favor
US5702778A (en) Gift-package ornament
KR200455899Y1 (ko) 선물포장상자
US5545445A (en) Decorative three-dimensional, curled bow and method of making same
JP3976175B2 (ja) 収納部付クリスマスリース
US10595621B2 (en) Floral apparatus and method of assembling the same
JP3109812U (ja) カップ付きケーキ型タオル製装飾品
US7698875B2 (en) Method of manufacturing a cake-shaped decorative accessory made of a towel
JPH0624374Y2 (ja) 包装用リボン
CN217390358U (zh) 一种用于展示产品的结构
JP3017983U (ja) 風呂敷
JP3086410U (ja) リボン組立体
JP3157904U (ja) ネクタイパッケージ
JP3090101U (ja) ケーキ用装飾品
JPH0810558Y2 (ja) 包装用装飾具
JP3020601U (ja) 布製装飾品
JP3171214U (ja) 装飾包装体
JP3028437U (ja) タオル包装体
JPH0137449Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20021220

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090124

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100124

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110124

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120124

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130124

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140124

Year of fee payment: 11

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees