JP3392354B2 - タイヤ空気圧警報装置用送信機のケーシング構造 - Google Patents

タイヤ空気圧警報装置用送信機のケーシング構造

Info

Publication number
JP3392354B2
JP3392354B2 JP19833498A JP19833498A JP3392354B2 JP 3392354 B2 JP3392354 B2 JP 3392354B2 JP 19833498 A JP19833498 A JP 19833498A JP 19833498 A JP19833498 A JP 19833498A JP 3392354 B2 JP3392354 B2 JP 3392354B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
casing
battery
transmitter
tire
tire pressure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP19833498A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000025430A (ja
Inventor
誠志 常富
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pacific Industrial Co Ltd
Original Assignee
Pacific Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Pacific Industrial Co Ltd filed Critical Pacific Industrial Co Ltd
Priority to JP19833498A priority Critical patent/JP3392354B2/ja
Publication of JP2000025430A publication Critical patent/JP2000025430A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3392354B2 publication Critical patent/JP3392354B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Measuring Fluid Pressure (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 【0001】 【発明の属する技術分野】本発明はタイヤ空気圧の異常
を検出して、車室内の運転者に警報するためのタイヤ空
気圧警報装置用送信機のケーシングに係り、特にケーシ
ング内に収納される信号処理回路を備えた電子基板1と
電池とを隔壁によって完全に区画することにより電池を
固定する接着剤の流出防止を図るようにしたタイヤ空気
圧警報装置用送信機のケーシング構造に関するものであ
る。 【0002】 【従来の技術】タイヤ空気圧警報装置における送信機
は、車室内に設けられた受信機(図示しない)にタイヤ
空気圧情報を伝達するものであり、従来の送信機5は図
2に示すように、バルブコア(図示しない)が内蔵され
たタイヤバルブ4がケーシング3と一体的に設けられて
おり、送信機5のケーシング3は矩形の箱状に形成さ
れ、圧力検知部とこの検出圧力を電波で車体側の受信機
に信号を送信させるための信号処理回路と該信号処理回
を備えた電子基板1は、ケーシング3に形成された3
本のボス部9に熱かしめによって固定されている。ま
た、電池2は、接着剤にてケーシング3の底部に固定さ
れている。また、電池2と電子基板1は導通ブラケット
10で導通している。なお、図中、7は電池収納室、8
は基板収納室である。 【0003】また、前記ケーシング3は、図示しない蓋
体によって封止されている。なお、図中、11は連通孔
であり、タイヤ内圧とケーシング内の圧力が同じになる
ようになっている。また、前記タイヤバルブ4は、バル
ブコア(図示しない)が内蔵されていて、注入された空
気はケーシング上部の厚肉部に形成された通気孔(図示
しない)よりタイヤ内に注入されるようになっている。 【0004】 【発明が解決しようとする課題】前記の送信機の固定に
際しては、送信機の一部を構成するタイヤバルブ4のお
ねじを、グロメット12を介してホイールリムのバルブ
孔に嵌め込み、ワッシャ、ナットにて機密的にねじ止め
されている。ところが、前記の送信機5には、車両の振
動や、ホイールの回転による遠心力が作用するため、ケ
ーシングに収納される部品で最も重い電池2は、接着固
定するか或いは樹脂モールドにて固定しなければならな
かった。 【0005】しかし、前述の接着固定や樹脂モールドで
は、作業時或いは、加熱硬化時において接着剤が電池収
納室7から基板収納室8へ流れ込んだり、或いはモール
ドした樹脂が同様に流れて、電池2を強固に固定するこ
とができないだけでなく、電子基板1の高周波部に接着
剤が付着すると送信出力が変化するという問題点があっ
た。 【0006】 【課題を解決するための手段】本発明は、ケーシング内
に収納される電子基板と電池とを隔壁によって完全に区
画することにより電池を固定する接着剤の流出防止を図
り、電池を強固に固定でき、さらに、電子基板の高周波
部に接着剤が付着するのを防止できるタイヤ空気圧警報
装置用送信機のケーシング構造の提供を目的とするもの
である。 【0007】すなわち、第1の発明に係るタイヤ空気圧
警報装置用送信機のケーシング構造は、タイヤ空気圧を
検出する圧力検知部とこの検出圧力を信号に変換し電波
で車体側の受信機に送信させるための信号処理回路と該
信号処理回路を備えた電子基板1と、該信号処理回路
作動させるための電池2とをケーシング3に収納し、該
ケース3の上部にはタイヤに空気を注入するためのタイ
ヤバルブ4が一体的に設けられたタイヤ空気圧警報装置
用送信機5のケーシングにおいて、前記ケーシング3の
略中央部分に電池の外形に沿わせて円弧状の隔壁6を設
け、該隔壁6により電池収納室7と基板収納室8とを分
離させ、前記電池収納室7には電池2が接着剤にてケー
シング3の底部に固定されたことを特徴とするものであ
る。【0008】 【発明の実施の形態】以下、本発明の一実施形態を図面
に基づいて説明する。図1は、本発明のタイヤ空気圧警
報装置用送信機のケーシングを示す外観斜視図である。
本発明のタイヤ空気圧警報装置における送信機は、従来
品と同様に、バルブコアが内蔵されたタイヤバルブ4が
ケーシング3と一体的に設けられている。本発明のケー
シング3は、長円形の箱状に形成され、該ケーシング3
の略中央部分に電池の外形に沿わせて円弧状の隔壁6が
設けられており、該隔壁6によって左側に電池収納室7
が、また右側に基板収納室8とが形成され、それぞれ電
池2と電子基板1とが収納されている。【0009】 また、前記ケーシング3は、該ケーシング
3の上部中央における電池収納室7と基板収納室8とが
向い合う壁面をテーパー状に形成したものでは、電池2
及び電子基板1のケーシング内におけるガタ付を防止で
きるようになっている。【0010】 また、前記の電子基板1は、従来品と同様
に、圧力検知部とこの検出圧力を電波で車体側の受信機
に信号を送信させるための信号処理回路とマイコン等を
備えたものであり、該電子基板1は、ケーシング3に形
成された3本のボス部9に熱かしめによって固定されて
いる。また、電池2が接着剤にてケーシング3の底部に
固定され、電池2と電子基板1を導通ブラケット10で
導通させるのも従来品と同じである。【0011】 【発明の効果】以上のように、本発明のタイヤ空気圧警
報装置用送信機のケーシング構造は、ケーシング3内に
収納される電子基板1と電池2とを隔壁によって完全に
区画することによりケーシングの剛性を高めるだけでな
く、電池を固定する接着剤の流出がないため電池を強固
に固定できる。また、電子基板1の高周波部に接着剤が
付着するのを防止できるため、予め調整しておいた送信
出力が変化するということがない。
【図面の簡単な説明】 【図1】 本発明のタイヤ空気圧警報装置用送信機のケ
ーシングを示す外観斜視図。 【図2】 従来のタイヤ空気圧警報装置用送信機のケー
シングを示す外観斜視図。 【符号の説明】 1 電子基板 2 電池 3 ケーシング 4
タイヤバルブ 5 送信機 6 隔壁 7 電池収納室 8 基板収
納室 9 ボス部 10 導通ブラケット 11 連通孔 12 グ
ロメット

Claims (1)

  1. (57)【特許請求の範囲】 【請求項1】タイヤ空気圧を検出する圧力検知部とこの
    検出圧力を信号に変換し電波で車体側の受信機に送信さ
    せるための信号処理回路と該信号処理回路を備えた電子
    基板1と、該信号処理回路を作動させるための電池2と
    をケーシング3に収納し、該ケーシング3の上部にはタ
    イヤに空気を注入するためのタイヤバルブ4が一体的に
    設けられたタイヤ空気圧警報装置用送信機5のケーシン
    グ3において、 前記ケーシング3の略中央部分に電池の外形に沿わせて
    円弧状の隔壁6を設け、該隔壁6により電池収納室7と
    基板収納室8とを分離させ、前記電池収納室7には電池
    2が接着剤にてケーシング3の底部に固定されたことを
    特徴とするタイヤ空気圧警報装置用送信機のケーシング
    構造。
JP19833498A 1998-07-14 1998-07-14 タイヤ空気圧警報装置用送信機のケーシング構造 Expired - Fee Related JP3392354B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19833498A JP3392354B2 (ja) 1998-07-14 1998-07-14 タイヤ空気圧警報装置用送信機のケーシング構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19833498A JP3392354B2 (ja) 1998-07-14 1998-07-14 タイヤ空気圧警報装置用送信機のケーシング構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000025430A JP2000025430A (ja) 2000-01-25
JP3392354B2 true JP3392354B2 (ja) 2003-03-31

Family

ID=16389395

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19833498A Expired - Fee Related JP3392354B2 (ja) 1998-07-14 1998-07-14 タイヤ空気圧警報装置用送信機のケーシング構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3392354B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002264621A (ja) 2001-03-12 2002-09-18 Pacific Ind Co Ltd タイヤ状態監視装置の送信機
JP3898573B2 (ja) 2001-06-28 2007-03-28 太平洋工業株式会社 タイヤ状態監視装置の送信機及びその製造方法
US7284418B2 (en) * 2005-06-03 2007-10-23 Temic Automotive Of North America, Inc. Tire pressure sensor assembly
JP5439716B2 (ja) * 2007-11-30 2014-03-12 横河電機株式会社 フィールド機器

Also Published As

Publication number Publication date
JP2000025430A (ja) 2000-01-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101871896B1 (ko) 타이어 센서 및 그 제조방법
US6433728B1 (en) Integrally molded remote entry transmitter
JP2003255043A (ja) 超音波送受波器及びこれを用いた超音波クリアランスソナー
KR101846207B1 (ko) 타이어 부착형 타이어 센서
KR20070032798A (ko) 자동차용 센서
US4994800A (en) Snap-in housing for backup alarm
CN108725640B (zh) 车辆通知装置
JP3392354B2 (ja) タイヤ空気圧警報装置用送信機のケーシング構造
CN206223981U (zh) 防撞传感组件
JPH1044726A (ja) タイヤ空気圧警報装置
EP1757465B1 (en) Tire condition detecting device
US20050280250A1 (en) Vehicle steering wheel
JP2000052726A (ja) タイヤ空気圧警報装置用送信機のケーシング構造
JP2008254559A (ja) 車輪装着位置判定装置
US6708558B2 (en) Transmitter for monitoring the condition of a tire
JP3789851B2 (ja) 車両用ドアのスピーカボックス構造
KR20080010401A (ko) 반전된 감지 부품 및 통합된 샤프트 하우징을 구비한 토크센서
JP2005051338A (ja) 乗物用アンテナ及びそれを用いた乗物
JPS63502739A (ja) 自動車用のタイヤ圧センサ
CN217717800U (zh) 一种集成轮速传感器及汽车
JP2003112506A (ja) タイヤ空気圧警報装置用送信機
JP2001174357A (ja) タイヤ空気圧センサー
JPH11321256A (ja) タイヤ空気圧警報装置
JP3354887B2 (ja) タイヤ空気圧警報装置の送信機
JP4421824B2 (ja) センサ装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080124

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090124

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100124

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100124

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110124

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110124

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120124

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130124

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees