JP3391726B2 - 水槽用濾過装置 - Google Patents

水槽用濾過装置

Info

Publication number
JP3391726B2
JP3391726B2 JP08088299A JP8088299A JP3391726B2 JP 3391726 B2 JP3391726 B2 JP 3391726B2 JP 08088299 A JP08088299 A JP 08088299A JP 8088299 A JP8088299 A JP 8088299A JP 3391726 B2 JP3391726 B2 JP 3391726B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
filtration
water
tank
chamber
chambers
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP08088299A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000270711A (ja
Inventor
健 五味
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Gex Corp
Original Assignee
Gex Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Gex Corp filed Critical Gex Corp
Priority to JP08088299A priority Critical patent/JP3391726B2/ja
Publication of JP2000270711A publication Critical patent/JP2000270711A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3391726B2 publication Critical patent/JP3391726B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Farming Of Fish And Shellfish (AREA)
  • Filtration Of Liquid (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、主として、金魚
や熱帯魚等の水生生物の観賞飼育用水槽に、水の浄化用
として設置される水槽用濾過装置に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、室内のインテリアとして好適に用
いられる観賞魚用水槽において、その上部に濾過装置や
照明装置が配置されて、それらの装置がトップカバーに
より覆われたものものが周知である。
【0003】このタイプの水槽は、トップカバー内に濾
過装置や照明装置等の各種装置を効率良く配置すること
により、トップカバー内の限られたスペースを有効に利
用して、良好な美観を確保するとともに、所定の濾過能
力や照明効果を得るものである。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところで、上記のよう
な水槽に設置される濾過装置は、基本的に、濾材が収容
された濾過槽と、その濾過槽に水槽内の水を供給するた
めの汲み上げポンプとを備えるものあるが、この濾過装
置において、濾過能力を向上させるためには、大型のポ
ンプや大型の濾過槽を設置したり、あるいはポンプや濾
過槽を複数設置する方法が一般に考えられる。
【0005】しかしながら、そうすると、濾過装置全体
のサイズが大きくなってしまい、例えば水槽のトップカ
バー内における限られたスペース内に設置することが困
難になってしまう。このため、濾過装置をトップカバー
の外側に設置すると、濾過装置が露呈して、美観が損な
われるという問題が発生する。またトップカバー内にお
いて、照明装置等の周辺装置を取り外して、濾過装置の
設置スペースを確保する方法も考えられるが、このよう
に周辺装置を制約すると、照明効果等、周辺装置による
機能が得られず、水槽としての機能が低下するという別
の問題が発生する。
【0006】また上記従来の濾過装置においては、濾材
の交換や濾過槽の清掃等のメンテナンス作業を行う場
合、メンテナンス作業中には、水の濾過を停止する必要
がある。このように使用状況に制約があり、良好な使い
勝手を得ることができないという問題があった。
【0007】この発明は、上記従来技術の問題を解消
し、濾過能力を向上させることができる上更に、コンパ
クト化を図ることができて、周辺装置を制約せずに水槽
に無理なく設置することができ、良好な美観を得ること
ができるとともに、メンテナンス作業中においても濾過
することができ、良好な使い勝手を得ることができる水
槽用濾過装置を提供することを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、この発明の水槽用濾過装置は、互いに独立してそれ
ぞれに濾材が収容される複数の濾過室が併設されるとと
もに、前記複数の濾過室の下流側に、各濾過室に連通し
かつ互いに独立する下流室がそれぞれ設けられた濾過槽
と、水槽内の水を汲み上げる1つの汲み上げ手段と、前
記汲み上げ手段によって汲み上げられた水を分流して前
記複数の濾過室にそれぞれ流入させる分流手段とを備
え、前記下流室に、前記複数の濾過室を通過して各下流
室に流入された水を水槽内に排出するための排出口が設
けられるとともに、前記各下流室に、前記排出口から水
を間欠的に排出するための間欠排出手段がそれぞれ設け
られてなるものを要旨としている。
【0009】この発明の水槽用濾過装置においては、濾
過槽に、互いに独立した複数の濾過室を設けて、ポンプ
等の1つの汲み上げ手段により汲み上げた水を分流手段
により分流して、各濾過室に並列的に供給するものであ
るため、例えばポンプや濾過槽として大型のものを設置
したり、あるいはポンプや濾過槽をそれぞれ複数設置す
る場合に比べて、装置サイズをコンパクトに形成するこ
とができる。
【0010】更に本発明の濾過装置は、複数の濾過室に
よって、水を効率良く濾過することができる。
【0011】また、濾過室のメンテナンス作業を行うよ
うな場合、いずれかの濾過室のメンテナンス作業中に、
残りの濾過室において、水を濾過することができる。
【0012】一方、本発明おいては、前記下流室の排出
口に、下端が水槽内の水面下に位置し、かつ周側壁にお
ける水槽内の水位よりも高い位置に空気孔が形成された
散水防止パイプが取り付けられてなる構成を採用するの
が好ましい。
【0013】すなわちこの構成を採用する場合、間欠排
出手段によって排出口から水が一度に排出されて液面に
落下した際に、水が周囲に散乱するのを防止できるとと
もに、その散乱音も小さく抑制することができる。
【0014】
【発明の実施の形態】図1はこの発明の実施形態である
濾過装置(10)が採用された水槽を示す分解斜視図で
ある。同図に示すように、この水槽は、上方が開放され
た水槽本体(1)と、その水槽本体(1)を設置するた
めのベース台(2)と、水槽本体(1)の上端開口周縁
部に取り付けられる水槽上部枠(3)と、水槽上部枠
(3)の上方を覆う態様に取り付けられるトップカバー
(4)とを備え、トップカバー(4)内における水槽上
部枠(3)の上面の前半部に、濾過装置(10)が設置
されるとともに、後半部に、照明装置(5)が設置され
ている。
【0015】図2ないし図6に示すように、濾過装置
(10)は、ポンプベース(20)と、濾過槽(30)
とを備え、更に濾過槽(30)は、濾過槽本体(40)
と、下流槽本体(50)とを有している。
【0016】濾過槽本体(40)は、上端及び両側端が
それぞれ開放された合成樹脂の押出形成品をもって構成
される。
【0017】またポンプベース(20)は、インジェク
ション成形等による合成樹脂成形品をもって構成されて
おり、水平なモータ支持壁(21)と、モータ支持壁
(21)の側端縁に立上り状に設けられた垂直な閉塞壁
(22)とを有している。このポンプベース(20)
が、上記濾過槽本体(40)の一側端側開口部(上流側
開口部)に、その開口部を閉塞壁(22)によりを閉塞
する態様に取り付けられる。
【0018】また、下流槽本体(50)は、インジェク
ション成形等による合成樹脂成形品をもって構成されて
おり、上端と、一側端面(濾過槽本体側端面)とがそれ
ぞれ開放されている。この下流槽本体(50)が、濾過
槽本体(40)の他側端側開口部(下流側開口部)に取
り付けられる。
【0019】濾過槽本体(40)は、その底面に、両側
方に連続して延びる仕切壁(41)が立上り状に一体形
成されており、この仕切壁(41)により内部が前後に
仕切られて、その前後に互いに独立した前側濾過室(4
0a)及び後側濾過室(40b)がそれぞれ形成され
る。
【0020】各濾過室(40a)(40b)の底部に
は、底面から間隔をおいて、多数の貫通孔を有するスノ
コ等の孔明き板(42)(42)がそれぞれ配置される
とともに、各濾過室(40a)(40b)における孔明
き板(42)(42)上には、それぞれ濾材(43)
(43)が配置される。
【0021】ポンプベース(20)のモータ支持壁(2
1)には、ポンプ(60)のモータ(61)が下向き状
態に固定されている。モータ(61)の下面には、軸パ
イプ(62)が取り付けられるとともに、その軸パイプ
(62)の下端に、インペラケーシング(63)が取り
付けられる。更にインペラケーシング(63)の下端中
央には、ストレーナ(64)が取り付けられている。
【0022】このポンプ(60)においては、ストレー
ナ(64)が水面下に配置された状態で、モータ(6
1)が回転駆動すると、インペラケーシング(63)内
のインペラが回転して、水がストレーナ(64)からイ
ンペラケーシング(63)内に吸い上げられて、インペ
ラケーシング(63)の側方に設けられた吐出口(6
5)から吐出されるよう構成されている。
【0023】またポンプ(60)の吐出口(65)に
は、二股分岐管(70)の基管(71)が連結され、一
方の分岐管(72a)の先端が上記濾過槽(30)の前
側濾過室(40a)に対向して配置されるとともに、他
方の分岐管(72)の先端が後側濾過室(40b)に
対向して配置される。
【0024】一方、前後濾過室(40a)(40b)の
上方には、ポンプベース(20)と下流槽本体(50)
との上部間に架け渡されるようにして、シャワーパイプ
(11a)(11b)が配置されており、各シャワーパ
イプ(11a)(11b)の一端が、上記二股分岐管
(70)における両分岐管(72a)(72b)の先端
にそれぞれ連結されている。更に各シャワーパイプ(1
1a)(11b)には、濾過室(40a)(40b)に
対応する領域に、多数の貫通孔(12)が形成されてい
る。
【0025】そして上記したようにポンプ(60)によ
り吸い上げられた水は、二股分岐管(70)により分流
されて、各シャワーパイプ(11a)(11b)にそれ
ぞれ供給されるとともに、各シャワーパイプ(11a)
(11b)内に供給された水は、貫通孔(12)から放
出されて、対応する濾過室(40a)(40b)内に供
給されるよう構成されている。
【0026】ここで本実施形態においては、ポンプ(6
0)により汲み上げ手段が構成されるとともに、二股分
岐管(70)により分流手段が構成されている。
【0027】下流槽本体(50)は、その内部を前後に
仕切る仕切壁(51)が一体に形成されており、この仕
切壁(51)を境にして前後に、互いに独立した前側下
流室(50a)及び後側下流室(50b)が形成され
る。
【0028】更に濾過槽本体(50)の各濾過室(40
a)(40b)と、下流槽本体(50)の各下流室(5
0a)(50b)との間には、仕切板(45)(45)
が設けられている。
【0029】各仕切板(45)(45)は、各下流室
(50a)(50b)の底面から間隔をおいて配置され
ており、その隙間(連通口53、53)によって、対応
する濾過室(40a)(40b)及び下流室(50a)
(50b)間が連通されている。
【0030】そして、上記したように各シャワーパイプ
(11a)(11b)から各濾過室(40a)(40
b)に供給された水は、濾材(43)(43)及び孔明
き板(42)(42)を通った後、上記各連通口(5
3)(53)を通って、対応する各下流室(50a)
(50b)に導かれるよう構成されている。
【0031】各下流室(50a)(50b)の底壁に
は、排出口(55)(55)が設けられるとともに、各
下流室(50a)(50b)内における排出口(55)
(55)には、間欠排出手段としての周知のサイフォン
式排出装置(80a)(80b)が設置されている。こ
のサイフォン式排出装置(80a)(80b)は、排出
口(55)(55)から水を間欠的に排出するためのも
のであって、下流室(50a)(50b)及び濾過室
(40a)(40b)内の水が所定の高水位位置に達す
ると、各室(50a)(50b)(40a)(40b)
の水が一度に排出されて、所定の低水位位置で排出が止
まるよう構成され、更にこの排出及び排出停止が繰り返
して行われるよう構成されている。
【0032】各下流室(50a)(50b)の底壁下面
における排出口(55)(55)には、下端が水槽内の
水面下に位置するように、散水防止パイプ(56)(5
6)の上端が取り付けられている。また、散水防止パイ
プ(56)(56)の周側壁における水槽内の水位より
も高い位置に、空気孔(56a)(56b)が形成され
ている。
【0033】なお図4において、(31)は、濾過槽
(30)の上部開口を閉塞するための蓋部材である。
【0034】本実施形態においては、以上の構成の濾過
装置(10)が、図1に示すように、トップカバー
(4)内における水槽上部枠(3)の前半部に設置され
る。このとき、濾過装置(10)におけるポンプ(6
0)のストレーナ(64)、及び下流室(50a)(5
0b)に設けられた散水防止パイプ(56)(56)の
下端が、水槽本体(1)内の水面下に配置される。
【0035】この状態において、ポンプ(60)が駆動
されると、ポンプ(60)によって汲み上げられた水
が、二股分岐管(70)によって分流されて各シャワー
パイプ(11a)(11b)に供給されて、各パイプ
(11a)(11b)から各濾過室(40a)(40
b)内に放出される。更に各濾過室(40a)(40
b)内に放出された水は、各濾材(43)(43)及び
孔明き板(42)(42)を通った後、連通口(53)
(53)を通って各下流室(50a)(50b)に導か
れる。
【0036】更に濾過室(40a)(40b)及び下流
室(50a)(50b)に供給された水は、サイフォン
式排出装置(80a)(80b)の作用により、間欠的
に、排出口(55)(55)及び散水防止パイプ(5
6)(56)を介して水槽内に排出される。
【0037】なお、間欠的に水が排出されることによ
り、濾過室(40a)(40b)内の水位が変化するの
で、低水位時には濾材(43)(43)が空気に接触し
て多量の酸素が取り込まれて浄化用好気性バクテリアが
大量に増殖して、高水位時には水中のアンモニア等の汚
染物質が効率良く吸収される。従って優れた濾過能力を
得ることができ、水質を良好に維持することができる。
【0038】以上のように、本実施形態の濾過装置(1
0)によれば、濾過槽(30)に、互いに独立した2つ
の濾過室(40a)(40b)を設けて、ポンプ(6
0)により汲み上げた水を二股分岐管(70)により分
流して、各濾過室(40a)(40b)にそれぞれ供給
するものであるため、2つの濾過室(40a)(40
b)により水を効率良く濾過することができ、濾過能力
を向上させることができる。
【0039】また本実施形態の濾過装置(10)は、濾
過槽(20)を2つの濾過室(40a)(40b)に仕
切って、各濾過室(40a)(40b)に、1つのポン
プ(60)により水を供給するように構成しているた
め、例えばポンプや濾過槽として大型のものを用いた
り、あるいはポンプや濾過槽を2つずつ設置する場合に
比べて、装置サイズをコンパクトに形成することができ
る。このように本濾過装置(10)は、コンパクトに形
成することができるので、例えば既存の水槽のトップカ
バー(4)内に、従前と同様に、治まり良く設置するこ
とができる。従って濾過装置(10)が外部に露呈され
るようなことがなく、良好な美観を確保することができ
る。しかも周辺機器にスペース的な制約を与えることも
ないので、例えば本濾過装置(10)の設置スペースを
確保するために、照明装置(5)を取り外すような必要
はなくなり、十分な照明効果も確実に得ることができ
る。
【0040】また本実施形態においては、2つの濾過室
(40a)(40b)に並列的に水を通過させるもので
あるため、例えば一方の濾過室に対し、濾材の交換や清
掃等のメンテナンス作業を行うような場合であっても、
そのメンテナンス中に、他方の濾過室において水槽内の
水を濾過することができるので、使用時の制約がなく、
良好な使い勝手を得ることができる。
【0041】また本実施形態においては、排出口(5
5)(55)に散水防止パイプ(56)(56)を取り
付けているため、排出口(55)(55)から排出され
た水が液面に落下した際に、水が周囲に散乱するのを防
止できるとともに、その散乱音も小さく抑制することが
できるので、観賞魚用水槽等として快適な環境を得るこ
とができる。
【0042】なお、本発明においては、二股分岐管等の
分流手段に、切換弁等を設けて、必要に応じて、濾過室
の全てに水を供給して濾過したり、選択的に水を供給し
て濾過したりするようにしても良い。
【0043】また上記実施形態においては、濾過室を2
つ設ける場合について説明したが、本発明においては、
濾過室を3つ以上設けるようにしても良い。
【0044】
【発明の効果】以上のように、本発明の水槽用濾過装置
によれば、濾過槽に、互いに独立した複数の濾過室を設
けて、ポンプ等の1つの汲み上げ手段により汲み上げた
水を分流手段により分流して、各濾過室に並列的に供給
するものであるため、例えばポンプや濾過槽として大型
のものを設置したり、あるいはポンプや濾過槽をそれぞ
れ複数設置する場合と比べて、装置サイズを、コンパク
トに形成することができる。従って照明装置等の周辺装
置に制約を与えることなく、水槽に治まり良く設置する
ことができ、周辺装置による機能を保有しつつ、良好な
美観を得ることができる。また複数の濾過室によって水
を効率良く濾過することができるので、濾過能力を向上
させることができる。また濾過室のメンテナンス作業を
行うような場合、いずれかの濾過室のメンテナンス作業
中に、他の濾過室において、水を濾過することができる
ので、使用形態の制約が少なくなり、良好な使い勝手を
得ることができるという効果がある。
【0045】また本発明において、排出口に散水防止パ
イプを取り付ける場合には、排出口から水が排出されて
液面に落下した際に、水が周囲に散乱するのを防止でき
るとともに、その散乱音も小さく抑制することができる
ので、特に観賞魚用水槽等として快適な環境を得ること
ができるという利点がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の実施形態である濾過装置が適用され
た水槽を分解して示す斜視図である。
【図2】実施形態の濾過装置を示す水平断面図である。
【図3】実施形態の濾過装置を示す正面断面図である。
【図4】実施形態の濾過装置に適用された濾過槽本体を
示す側面断面図である。
【図5】実施形態の濾過装置に適用されたポンプベース
を示す側面図である。
【図6】実施形態の濾過装置に適用された下流槽本体を
示す側面断面図である。
【符号の説明】
10…濾過装置 20…濾過槽 40a、40b…濾過室 43…濾材 50a、50b…下流室 55…排出口 56…散水防止パイプ56a…空気孔 60…ポンプ(汲み上げ手段) 70…二股分岐管(分流手段) 80a、80b…サイフォン式排出装置(間欠的排出手
段)

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 互いに独立してそれぞれに濾材が収容さ
    れる複数の濾過室が併設されるとともに、前記複数の濾
    過室の下流側に、各濾過室に連通しかつ互いに独立する
    下流室がそれぞれ設けられた濾過槽と、 水槽内の水を汲み上げる1つの汲み上げ手段と、 前記汲み上げ手段によって汲み上げられた水を分流して
    前記複数の濾過室にそれぞれ流入させる分流手段とを備
    え、前記下流室に 、前記複数の濾過室を通過して各下流室に
    流入された水を水槽内に排出するための排出口が設けら
    るとともに、 前記各下流室に、前記排出口から水を間欠的に排出する
    ための間欠排出手段がそれぞれ 設けられてなることを特
    徴とする水槽用濾過装置。
  2. 【請求項2】 前記下流室の排出口に、下端が水槽内の
    水面下に位置し、かつ周側壁における水槽内の水位より
    も高い位置に空気孔が形成された散水防止パイプが取り
    付けられてなる請求項1記載の水槽用濾過装置。
JP08088299A 1999-03-25 1999-03-25 水槽用濾過装置 Expired - Fee Related JP3391726B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP08088299A JP3391726B2 (ja) 1999-03-25 1999-03-25 水槽用濾過装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP08088299A JP3391726B2 (ja) 1999-03-25 1999-03-25 水槽用濾過装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000270711A JP2000270711A (ja) 2000-10-03
JP3391726B2 true JP3391726B2 (ja) 2003-03-31

Family

ID=13730726

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP08088299A Expired - Fee Related JP3391726B2 (ja) 1999-03-25 1999-03-25 水槽用濾過装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3391726B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3605582B2 (ja) * 2001-08-07 2004-12-22 水作株式会社 外部式濾過装置
JP5354752B2 (ja) * 2010-10-14 2013-11-27 株式会社タマテック 気流浄化装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2000270711A (ja) 2000-10-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8038879B2 (en) Fluid strainer assembly
JP4981151B2 (ja) 水族館濾過装置
KR101698643B1 (ko) 수조용 올인원 여과 장치
US6365044B1 (en) Buoyant media filter with diffuser
JP3391726B2 (ja) 水槽用濾過装置
JP6714249B1 (ja) 浄水装置及び濾過ブロック
KR20170000741U (ko) 싱크대 배수구커버
KR101894277B1 (ko) 물놀이 및 수경시설의 수중 수처리 시스템
JP2004230207A (ja) 内部式濾過装置
JP4163663B2 (ja) 内部式濾過装置
JP2006230212A (ja) 観賞魚用水槽の濾過装置
CN113170756A (zh) 水族箱
JPH1098977A (ja) 観賞魚用水槽
JPH0938637A (ja) 水槽用濾過装置
JP2004243257A (ja) 濾過装置におけるシャワー管清掃装置
JP4276149B2 (ja) 水槽用濾過装置及び水槽
JP3567208B2 (ja) 水槽用上部式濾過装置
JPH0893007A (ja) 排水口付水槽
CN210247929U (zh) 一种塑料宠物饮水机
GB2462930A (en) Water pump housing
JP2531451Y2 (ja) 鑑賞魚用水槽装置
JP2006180833A (ja) 水槽用外掛け式濾過装置における濾過材収容ユニット及び該濾過材収容ユニットを具備してなる水槽用外掛け式濾過装置。
JPH0737687Y2 (ja) 噴水および照明を備えた水中逆洗式濾過装置
CN118120641A (zh) 宠物盆
JP2001269081A (ja) 水槽用濾過装置

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20021210

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3391726

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D02

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090124

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100124

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100124

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110124

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120124

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130124

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140124

Year of fee payment: 11

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees