JP3387063B2 - 生分解性車両部品 - Google Patents

生分解性車両部品

Info

Publication number
JP3387063B2
JP3387063B2 JP2001173719A JP2001173719A JP3387063B2 JP 3387063 B2 JP3387063 B2 JP 3387063B2 JP 2001173719 A JP2001173719 A JP 2001173719A JP 2001173719 A JP2001173719 A JP 2001173719A JP 3387063 B2 JP3387063 B2 JP 3387063B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
biodegradable
polyhydroxyalkanoate
fibers
occupant protection
vehicle occupant
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2001173719A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002053745A (ja
Inventor
ブライアン・ダブリュー・シャーク
ディーン・エム・エスターバーグ
ティモシー・エイ・スワン
ロイ・ディー・ヴァン・ワインズバーゲ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Northrop Grumman Space and Mission Systems Corp
Original Assignee
Northrop Grumman Space and Mission Systems Corp
TRW Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Northrop Grumman Space and Mission Systems Corp, TRW Inc filed Critical Northrop Grumman Space and Mission Systems Corp
Publication of JP2002053745A publication Critical patent/JP2002053745A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3387063B2 publication Critical patent/JP3387063B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/20Arrangements for storing inflatable members in their non-use or deflated condition; Arrangement or mounting of air bag modules or components
    • B60R21/217Inflation fluid source retainers, e.g. reaction canisters; Connection of bags, covers, diffusers or inflation fluid sources therewith or together
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/70Upholstery springs ; Upholstery
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N3/00Arrangements or adaptations of other passenger fittings, not otherwise provided for
    • B60N3/04Arrangements or adaptations of other passenger fittings, not otherwise provided for of floor mats or carpets
    • B60N3/048Arrangements or adaptations of other passenger fittings, not otherwise provided for of floor mats or carpets characterised by their structure
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R19/00Wheel guards; Radiator guards, e.g. grilles; Obstruction removers; Fittings damping bouncing force in collisions
    • B60R19/02Bumpers, i.e. impact receiving or absorbing members for protecting vehicles or fending off blows from other vehicles or objects
    • B60R19/03Bumpers, i.e. impact receiving or absorbing members for protecting vehicles or fending off blows from other vehicles or objects characterised by material, e.g. composite
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L67/00Compositions of polyesters obtained by reactions forming a carboxylic ester link in the main chain; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L67/04Polyesters derived from hydroxycarboxylic acids, e.g. lactones
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R13/00Elements for body-finishing, identifying, or decorating; Arrangements or adaptations for advertising purposes
    • B60R13/02Internal Trim mouldings ; Internal Ledges; Wall liners for passenger compartments; Roof liners
    • B60R13/0212Roof or head liners
    • B60R13/0225Roof or head liners self supporting head liners
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R13/00Elements for body-finishing, identifying, or decorating; Arrangements or adaptations for advertising purposes
    • B60R13/02Internal Trim mouldings ; Internal Ledges; Wall liners for passenger compartments; Roof liners
    • B60R13/0237Side or rear panels
    • B60R13/0243Doors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R13/00Elements for body-finishing, identifying, or decorating; Arrangements or adaptations for advertising purposes
    • B60R13/02Internal Trim mouldings ; Internal Ledges; Wall liners for passenger compartments; Roof liners
    • B60R13/0256Dashboard liners
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R13/00Elements for body-finishing, identifying, or decorating; Arrangements or adaptations for advertising purposes
    • B60R13/02Internal Trim mouldings ; Internal Ledges; Wall liners for passenger compartments; Roof liners
    • B60R2013/0287Internal Trim mouldings ; Internal Ledges; Wall liners for passenger compartments; Roof liners integrating other functions or accessories
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R19/00Wheel guards; Radiator guards, e.g. grilles; Obstruction removers; Fittings damping bouncing force in collisions
    • B60R19/02Bumpers, i.e. impact receiving or absorbing members for protecting vehicles or fending off blows from other vehicles or objects
    • B60R19/18Bumpers, i.e. impact receiving or absorbing members for protecting vehicles or fending off blows from other vehicles or objects characterised by the cross-section; Means within the bumper to absorb impact
    • B60R2019/186Additional energy absorbing means supported on bumber beams, e.g. cellular structures or material
    • B60R2019/1873Cellular materials
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R19/00Wheel guards; Radiator guards, e.g. grilles; Obstruction removers; Fittings damping bouncing force in collisions
    • B60R19/02Bumpers, i.e. impact receiving or absorbing members for protecting vehicles or fending off blows from other vehicles or objects
    • B60R19/18Bumpers, i.e. impact receiving or absorbing members for protecting vehicles or fending off blows from other vehicles or objects characterised by the cross-section; Means within the bumper to absorb impact
    • B60R2019/1886Bumper fascias and fastening means therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/23Inflatable members
    • B60R21/235Inflatable members characterised by their material
    • B60R2021/23504Inflatable members characterised by their material characterised by material
    • B60R2021/23509Fabric
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/23Inflatable members
    • B60R21/235Inflatable members characterised by their material
    • B60R2021/23504Inflatable members characterised by their material characterised by material
    • B60R2021/23509Fabric
    • B60R2021/23514Fabric coated fabric
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/04Padded linings for the vehicle interior ; Energy absorbing structures associated with padded or non-padded linings
    • B60R21/05Padded linings for the vehicle interior ; Energy absorbing structures associated with padded or non-padded linings associated with the steering wheel, steering hand lever or steering column
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L101/00Compositions of unspecified macromolecular compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L93/00Compositions of natural resins; Compositions of derivatives thereof

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Biological Depolymerization Polymers (AREA)
  • Air Bags (AREA)
  • Reinforced Plastic Materials (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Woven Fabrics (AREA)
  • Vehicle Interior And Exterior Ornaments, Soundproofing, And Insulation (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】発明の分野 本出願は、2000年6月9日に出願され、本発明の譲
渡人に譲渡された米国特許出願第09/591,638
号の一部継続である。
【0002】本発明は、車両のプラスチック部品に関
し、特に車両のプラスチック部品を形成するために使用
される生分解性ポリマー樹脂に関する。発明の背景 シート詰物、シートカバー、床詰物、ヘッドライナー、
内部ドアパネルおよびバンパーなどのプラスチック車両
部品は、典型的にはますます高価になっている埋立空間
に配置される。埋立に配置されるプラスチック車両部品
の量を減らすために再循環が試みられているが、プラス
チック車両部品を形成するために使用されるポリマーの
化学的性質が、可能な再循環用途の数を限定している。
プラスチック車両部品を形成するために使用されるポリ
マーの繰り返される加工が、これらのポリマーの分解お
よび乏しい機械的性質を有するプラスチック車両部品の
形成をもたらす。例えば、混合されたときに異なる分子
量を有する化学的に類似するプラスチックは、再生プラ
スチックを粗悪もしくは使用できないものにする加工上
の問題を起こし得る。さらに、展開エアバッグなどいく
つかの車両部品は、規則により再生を制限されている。
【0003】発明の概要 本発明は、生分解性材料を含んでなる車両部品に関す
る。生分解性材料には、ポリヒドロキシアルカノエート
樹脂が含まれる。
【0004】好ましい実施態様において、本発明は、車
両占有者保護装置である。車両占有者保護装置は、反応
キャニスターおよび膨張式車両占有者保護装置を含んで
なる。膨張式車両占有者保護装置は、反応キャニスター
内に含まれる。反応キャニスターおよび膨張式車両占有
者保護デバイスの少なくとも一方は生分解性であり、ポ
リヒドロキシアルカノエート樹脂を含んでなる。
【0005】本発明の前記および他の特徴は、本発明の
下記説明およびそれに伴う図面を考慮すると、当業者に
はさらに明らかとなろう。好ましい実施態様の説明 図1は、本発明によるモーター車両5を図示する。モー
ター車両5は、生分解性材料から作られる少なくとも1
つの車両部品を含む。生分解性材料によって、化合物が
微生物および/または自然の環境要因により完全にCO
2及び水又は有機材料に分解される能力が意図される。
車両部品の生分解性材料は、ポリヒドロキシアルカノエ
ート樹脂を含んでなる。ポリヒドロキシアルカノエート
樹脂は、ホモポリマーもしくはコポリマーのヒドロキシ
アルカノエートモノマー反復単位の1つ以上について、
下記一般構造式を有するホモポリマーもしくはコポリマ
ーである:
【0006】
【化1】
【0007】式中、aは0〜6、bは0〜15、Yは
H、F、Cl、Br、CN、OH、CO 2H、CO2
(ここではRは、アルキル、ベンジルなどである)、メ
チル、シクロヘキシル、フェニル、p−ニトロフェノキ
シ、p−シアノフェノキシ、フェノキシ、アセトキシ、
ビニル、2−プロピル、2−ブチル、2−ペンチルもし
くは2−ヘキシルであり、nは整数である。反復単位の
側基は、二重結合、エポキシ化二重結合、ヒドロキシル
基、アルキル基、アルケニル基もしくはこれらの組合せ
など追加の官能化を含み得る。ポリマー鎖は、反復単位
に8以下の炭素を含むことができ、主鎖内もしくは上
に、二重結合、アルキル基、アルケニル基、ヒドロキシ
ル基もしくはこれらの組合せなど追加の官能化が存在し
てもよい。
【0008】ポリヒドロキシアルカノエートホモポリマ
ーおよびコポリマーを形成するための使用に適するヒド
ロキシアルカノエートモノマーの例は、2−ヒドロキシ
プロピオネート、3−ヒドロキシプロピオネート、3−
ヒドロキシブチレート、3−ヒドロキシバレレートおよ
び3−ヒドロキシオクタノエートなどの3−ヒドロキシ
アルカノエート、4−ヒドロキシブチレートなどの4−
ヒドロキシアルカノエート、5−ヒドロキシバレレート
および5−ヒドロキシカプロエートなどの5−ヒドロキ
シアルカノエート、ならびに6−ヒドロキシカプロエー
ト、6−ヒドロキシカプリレートおよび6−ヒドロキシ
プロピオネートなどの6−ヒドロキシアルカノエートで
ある。
【0009】本発明のポリヒドロキシアルカノエート樹
脂は、化学的もしくは生物学的に合成できる。化学的ア
プローチには、下に示されるβ−ラクトンモノマーの開
環重合が含まれる:
【0010】
【化2】
【0011】ポリヒドロキシアルカノエート樹脂は、植
物中もしくは微生物により生物学的に合成できる。微生
物により生成されたポリヒドロキシアルカノエート樹脂
は、典型的に醗酵生成物の形にある。数多くの微生物
が、ポリヒドロキシアルカノエート樹脂の生成に適する
ことが当業界で既知である。微生物は、広い型であり
得、あるいは突然変異し得、あるいは、例えば、組換体
DNA技術により、必要な遺伝的材料を導入し得る。
【0012】図2を参照すると、本発明による車両占有
者保護装置10がある。車両占有者保護装置10には、
エアバッグモジュール12が含まれる。エアバッグモジ
ュール12は、モーター車両5の乗客側の仕切板15
(図2)内のような、車両占有者区画室に隣接した位置
でモーター車両5(図1)内に取り付けられる。エアバ
ッグモジュール12は、代替的に、ステアリングホイー
ル、シートもしくはドアなどモーター車両5の別の部分
に取り付けることも可能であろう。展開ドア14は、エ
アバッグモジュール12を車両占有者区画室から隠す。
【0013】エアバッグモジュール12には、反応キャ
ニスター16、一般にエアバッグと称される膨張式車両
占有者保護デバイス18、およびエアバッグ18を膨張
させるためのインフレーター20が含まれる。反応キャ
ニスター16は、減圧状態のエアバッグ18およびイン
フレーター20を含む。
【0014】反応キャニスター16は、上方壁22、下
方壁24、ならびに一対の両側壁26および28を有す
る。反応キャニスターの上方、下方および側壁22、2
4、26および28は、一緒になって反応キャニスター
16の外端で展開開口部30を定める。下方壁28の取
付フランジ部分32は、展開開口部30から下方に突き
出ている。上方壁22の取付フランジ部分34は、展開
開口部30から上方に突き出ている。内壁36は、展開
開口部30に向かい合った反応キャニスター16の内端
を閉じる。
【0015】複数の取付タブ(図示せず)が、反応キャ
ニスター16から突き出ている。取付タブは、仕切板1
5の対応する支持部分に締結具(図示せず)により固定
される。締結具、取付タブおよび仕切板15の支持部分
の構造ならびに配置は、当業界で既知のように、変化し
得る。反応キャニスター16は、仕切板15内で、展開
開口部30が仕切板15から接近して間隔を取った位置
に取り付けられる。
【0016】反応キャニスター16は、生分解性材料か
ら作られる。反応キャニスター16の生分解性材料は、
ポリヒドロキシアルカノエート樹脂を含んでなる。反応
キャニスターを形成ために使用する好ましいポリヒドロ
キシアルカノエート樹脂は、約120℃以上の融点温度
および少なくとも約60%結晶性である微細構造を有す
るポリヒドロキシアルカノエートである。より好ましい
ポリヒドロキシアルカノエート樹脂は、ポリ(3−ヒド
ロキシブチレート)である。ポリ(3−ヒドロキシブチ
レート)は、熱可塑性ポリマーである。ポリ(3−ヒド
ロキシブチレート)は、約70%結晶性である微細構
造、約180℃の融点温度、および約40MPaの引張
強さを有する。
【0017】好ましくは、反応キャニスターを形成する
ために使用する生分解性材料は、反応キャニスターの引
張強さを増加させるように生分解性繊維で補強されてい
る。生分解性材料は、ポリヒドロキシアルカノエート樹
脂と生分解性繊維との複合材料を形成することにより、
生分解性繊維で補強されている。複合材料において、ポ
リヒドロキシアルカノエート樹脂は、生分解性繊維を囲
んで結合する連続マトリックスとして作用する。
【0018】本発明における使用に適する生分解性繊維
は、天然繊維(すなわち、生物学的源からの繊維)、も
しくは合成繊維であり得る。天然繊維の例は、綿もしく
は木材パルプなどのセルロース系繊維、および羊毛もし
くは絹などのプロテイン系繊維である。合成繊維の例
は、ポリビニルアルコール繊維、ポリヒドロキシアルカ
ノエート繊維(下に記載)および炭素繊維である。好ま
しい生分解性繊維は、綿繊維である。
【0019】ポリヒドロキシアルカノエート樹脂の連続
マトリックスに取り込まれる生分解性繊維は、連続繊維
でも不連続繊維でもあり得る。連続繊維は、約6mmよ
りも長い繊維長さを有する。連続繊維は、ポリヒドロキ
シアルカノエート樹脂マトリックス中で同じ方向に配向
させることができる。代替的に、連続繊維は、一緒に織
ることも、不織ウェブの形に一緒に結合させることもで
きる。不連続繊維は、約1μm〜約1mmの平均直径お
よび約6mm以下の長さを有する。不連続繊維は、同じ
方向、ランダム方向に配向、あるいはウェブの形に一緒
に結合させることができる。
【0020】反応キャニスターのポリヒドロキシアルカ
ノエート樹脂を補強するために使用される生分解性繊維
の量は、反応キャニスターの引張強さを増加させるのに
十分な量である。ポリヒドロキシアルカノエート樹脂を
補強するために使用される生分解性繊維の好ましい量
は、ポリヒドロキシアルカノエート樹脂と生分解性繊維
の合計重量に基づいて約20〜約70重量%である。ポ
リヒドロキシアルカノエートを補強するために使用され
る生分解性繊維のより好ましい量は、ポリヒドロキシア
ルカノエートと生分解性繊維の合計重量に基づいて約4
0〜約70重量%である。
【0021】反応キャニスター16は、ポリヒドロキシ
アルカノエート樹脂と生分解性繊維(使用されるなら)
とを成形することにより形成される。本発明で使用でき
る成形技術の例には、射出成形、圧縮成形、ブロー成
形、真空成形、押出成形および同時押出成形が含まれ
る。ポリヒドロキシアルカノエート樹脂と生分解性繊維
を反応キャニスターに成形する好ましい技術は、射出成
形および圧縮成形である。圧縮成形において、粒状ポリ
ヒドロキシアルカノエート樹脂と生分解性繊維とを、反
応キャニスターの形状を有する金型に入れ、ポリヒドロ
キシアルカノエート樹脂を溶融するのに十分な温度に加
熱する。ついで、溶融ポリヒドロキシアルカノエート樹
脂と生分解性繊維とを、機械的もしくは高圧手段により
反応キャニスターの形状に圧縮する。代替的に、粒状ポ
リヒドロキシアルカノエート樹脂と生分解性繊維とを、
従来の押出機から平板の形に押出すこともできる。つい
で、ポリヒドロキシアルカノエート樹脂と生分解性繊維
との平板を、反応キャニスターの形状に圧縮成形する。
【0022】射出成形において、粒状ポリヒドロキシア
ルカノエート樹脂と生分解性繊維(使用されるなら)と
を、加熱シリンダーの一方の端に供給し、ポリヒドロキ
シアルカノエート樹脂の融点温度以上の温度に加熱す
る。溶融ポリヒドロキシアルカノエート樹脂と生分解性
繊維とを、オリフィスを通してプランジャー手段により
反応キャニスターの形状を有する金型に押出す。
【0023】ポリヒドロキシアルカノエート樹脂からそ
のように形成された反応キャニスターは、約−40℃の
温度で脆性でないし、約6,000psi以下の圧力に
供されたときに約90℃の温度でその形状を失うことも
ない。
【0024】上述したように、エアバッグ18は、収縮
状態で反応キャニスター16に貯蔵される。図3は、本
発明のエアバッグ18の模式図である。図3に示される
エアバッグ18は、2つの別々のパネル、すなわち、フ
ロントパネル40およびバックパネル41とから、形成
される。パネル40および42は、サイドシーム44で
貼り合わされてエアバッグ18を形成する。パネル40
および42は、エアバッグ18におけるインフレーショ
ン流体容量を定める。図1および図2に示されるよう
に、管状付属パネルもしくは保持パネル46は、エアバ
ッグ18を保持リング48に接続する。保持パネル46
は、保持シーム50でバックパネル42に貼り合わされ
る。
【0025】保持リング48は、インフレーター12と
展開開口部30との間の位置で反応キャニスター16の
内部周囲に十分延びる。複数の締結具54が、保持リン
グ48を、したがって、エアバッグ18の保持パネル4
6を、その位置で反応キャニスター16の周囲の壁2
2、24、26および28にしっかりと留める。
【0026】本発明によれば、パネル40、42および
46は、生分解性布から作られる。生分解性布は、ポリ
ヒドロキシアルカノエート樹脂を含んでなる。生分解性
布における使用に適する好ましいポリヒドロキシアルカ
ノエート樹脂は、約120℃以上の融点温度および約5
0%以下の結晶性である微細構造を有するポリヒドロキ
シアルカノエート樹脂である。より好ましいポリヒドロ
キシアルカノエート樹脂は、ポリ(3−ヒドロキシブチ
レート)−コ−3−ヒドロキシバレレート)である。ポ
リ(3−ヒドロキシブチレート−コ−3−ヒドロキシバ
レレート)は、3−ヒドロキシブチレートと3−ヒドロ
キシバレレートとのコポリマーである。ポリ(3−ヒド
ロキシブチレート−コ−3−ヒドロキシバレレート)
は、約40%以下の結晶性である微細構造、120℃よ
りも高い融点温度、および30MPaの引張強さを有す
る。
【0027】生分解性布は、ポリヒドロキシアルカノエ
ート樹脂を繊維に加工することにより調製される。ポリ
ヒドロキシアルカノエート樹脂は、溶融紡糸、乾燥紡糸
および湿式紡糸など種々の繊維形成技術を用いて繊維に
加工される。
【0028】溶融紡糸において、ポリヒドロキシアルカ
ノエート樹脂は、その融点以上に加熱され、溶融ポリヒ
ドロキシアルカノエート樹脂は、紡糸口金を通されて繊
維を形成する。紡糸口金は、数、サイズおよび形におい
て変化する多数の小さいオリフィスを有するダイであ
る。ついで、溶融紡糸により製造された繊維は、冷却帯
で冷却される。
【0029】乾燥紡糸において、ポリヒドロキシアルカ
ノエート樹脂を溶媒に溶解し、ポリヒドロキシアルカノ
エート樹脂溶液を、加圧下に紡糸口金を通して押出す。
ついで、乾燥紡糸による繊維を加熱帯を通し、そこで溶
媒を蒸発させ、繊維を凝固させる。
【0030】湿式紡糸において、ポリヒドロキシアルカ
ノエート樹脂をやはり溶媒に溶解し、ポリヒドロキシア
ルカノエート溶液を、凝固浴に浸した紡糸口金を通す。
ポリヒドロキシアルカノエート溶液が凝固浴内の紡糸口
金オリフィスから出て来るにつれて、ポリヒドロキシア
ルカノエート樹脂は、繊維の形で沈殿もしくは化学的に
再生される。
【0031】溶融紡糸、乾燥紡糸もしくは湿式紡糸によ
り形成されたポリヒドロキシアルカノエート繊維を、つ
いでポリヒドロキシアルカノエート繊維を引き延ばし、
細化することにより延伸させる。ポリヒドロキシアルカ
ノエート繊維の引き延ばしおよび細化は、ポリヒドロキ
シアルカノエート繊維内の結晶性および非晶質セグメン
トの分子配向を誘発する。ポリヒドロキシアルカノエー
ト繊維内の分子配向の誘発は、ポリヒドロキシアルカノ
エート繊維の引張強さを増加させる。
【0032】ポリヒドロキシアルカノエート繊維を交錯
し、マルチフィラメントヤーンとして巻き取ることがで
きる。ついで、ポリヒドロキシアルカノエート繊維のマ
ルチフィラメントヤーンを、本発明の布に織る。マルチ
フィラメントヤーンの製織は、水噴射織機もしくはラピ
ア織機など既知の製織装置を用いて実施される。織布構
造は、好ましくは実質的にバランスを取ったスクエアセ
ットを有する平織である。縦および横(warp and fil
l)方向におけるマルチフィラメントヤーンの数は、織
エアバッグの製織工業規格に応じて選ばれる。
【0033】ポリヒドロキシアルカノエート樹脂の織布
は、好ましくは未被覆である。ポリヒドロキシアルカノ
エート樹脂の織布を、生分解性エラストマーもしくはセ
ルロースアセテートブチレート、ポリビニルアルコール
およびポリヒドロキシアルカノエート樹脂などの生分解
性熱可塑性樹脂を含んでなるフィルムで被覆することが
できる。
【0034】代替的に、ポリヒドロキシアルカノエート
繊維は、不織ウェブに形成される。不織ウェブは、格子
パターンもしくはランダム形状などの配向形状を有し得
る。ポリヒドロキシアルカノエート繊維は、カーディン
グ、エアレイイングおよび湿式形成などの種々のウェブ
製造手順により形作られるが、いずれの手順も当業界で
は既知である。カーディングにおいて、ポリヒドロキシ
アルカノエート繊維群は、機械的に個々の繊維に分離さ
れ、空間を取った針の移動床の機械作用により凝集性ウ
ェブに形成される。エアレイイングプロセスにおいて、
ポリヒドロキシアルカノエート繊維は、歯もしくは針に
より分離され、スクリーン上でランダムに繊維を配向す
る空気流に導入される。湿式形成において、ポリヒドロ
キシアルカノエート繊維は、連続的に大量の水に分散さ
れ、移動するワイヤスクリーン上に捕獲される。つい
で、スクリーン上に捕獲されたポリヒドロキシアルカノ
エート繊維を、乾燥させる。
【0035】ウェブのポリヒドロキシアルカノエート繊
維を一緒に結合して本発明の生分解性布を形成する。ポ
リヒドロキシアルカノエート繊維の結合は、機械的手段
を用いて実施できる。ポリヒドロキシアルカノエート繊
維を結合する機械的手段の例は、繊維を油圧プレスでプ
レスすること、ならびにポリヒドロキシアルカノエート
繊維をポリヒドロキシアルカノエート繊維の融点以上の
温度に加熱することである。代替的に、ウェブのポリヒ
ドロキシアルカノエート繊維の結合は、化学的手段によ
り実施され得る。化学的手段の1つの例は、生分解性結
合剤をコーティングもしくはフィルムの形でポリヒドロ
キシアルカノエート繊維のウェブに塗布することであ
る。
【0036】ポリヒドロキシアルカノエート樹脂からそ
のように形成された織もしくは不織生分解性布は、少な
くとも約1,500psiのミューレン破裂強さおよび
約10,000psi〜約400,000psiの弾性
率を有する。少なくとも約1,500のミューレン破裂
強さを有する生分解性布は、インフレーターからのイン
フレーション流体によるエアバッグの急速なインフレー
ションに耐えるに十分な機械的強度を有するエアバッグ
を提供する。約10,000psi〜約400,000
psiの弾性率は、密な状態で貯蔵されるに十分な可撓
性を有するエアバッグを提供する。
【0037】図2を参照すると、インフレーター20
は、エアバッグを膨張させるインフレーション流体源を
含んでなる延長円筒形構造である。当業界で既知のよう
に、インフレーター20は、引火性ガス発生材料を含ん
でもよく、それは引火されると急速に大量のガスを発生
する。インフレーター20は、代替的に貯蔵量の加圧イ
ンフレーション流体および引火性ガス発生もしくは熱発
生材料を含んでもよい。
【0038】インフレーター20は、反応キャニスター
16の両側壁26および28の間で縦に伸びている。イ
ンフレーター20上のねじ込取付スタッド60は、反応
キャニスター16の内壁34内の開口部(図示せず)を
通って外側に険しく突き出ている。取付スタッド60上
のナット62は、インフレーター20を反応キャニスタ
ー16にしっかりとくっつける。代替的に、インフレー
ター20を、当業界で既知の他の取付構造により反応キ
ャニスター16内に取り付けることも可能であろう。
【0039】インフレーター20は、電気回路70内に
含まれる。電気回路70は、さらに好ましくは車両電池
および/またはコンデンサーである電源72、ならびに
通常開いているスイッチ74を含む。スイッチ74は、
車両衝突の発生を表示する状態を検出するセンサー76
の一部である。衝突表示状態は、例えば、衝突により起
こる突然の車両の減速を含み得る。衝突表示状態が所定
の限界以上である場合には、それは、エアバッグ18の
インフレーションが車両占有者を保護することが望まれ
る衝突の発生を表示する。ついで、センサー76はスイ
ッチ74を閉じ、インフレーター20は、電気的に作動
させられる。
【0040】インフレーター20が作動すると、それは
反応キャニスター16に大量のインフレーション流体を
発する。反応キャニスター16は、インフレーター20
からのインフレーション流体をエアバッグ18に向け
て、エアバッグ18を図1の減圧状態から膨張させた状
態(図2)へと膨張させる。エアバッグ18が膨張し始
めるにつれて、それは反応キャニスター16から展開開
口部30を通って外へ向かって移動する。ついで、エア
バッグは、展開ドア14に対して力づくで移動して展開
ドア14を開け、車両占有者区画室内へと外へ向かって
移動し続け、車両占有者がモーター車両5の仕切板もし
くは他の部分に強く衝突することから守る助けをする。
【0041】図4は、本発明によるステアリングホイー
ル80を図示する。ステアリングホイール80は、中央
ハブ82、中央ハブ82を取り囲むリム84、およびリ
ム84をハブ82に接続するスポーク86を含んでな
る。ハブ82は、ステアリングホイール80をモーター
車両5にしっかり留めるステアリングカラム88に接続
されている。
【0042】ステアリングホイール80は、ステアリン
グホイール詰物材料を金属ステアリングホイール電気子
(図示せず)に接続することにより形成される。ステア
リングホイール詰物材料は、生分解性気泡材料から形成
される。生分解性気泡材料は、ポリヒドロキシアルカノ
エート樹脂を含んでなる。生分解性気泡材料を形成する
ための使用に適する好ましいポリヒドロキシアルカノエ
ート樹脂は、約60℃以上の融点温度および約50%以
下の結晶性である微細構造を有するポリヒドロキシアル
カノエートである。より好ましいポリヒドロキシアルカ
ノエート樹脂は、ポリヒドロキシオクタノエートおよび
ポリ(3−ヒドロキシブチレート−コ−3−ヒドロキシ
バレレート)からなる群より選ばれる。
【0043】ポリヒドロキシオクタノエートは、約25
%結晶性である微細構造、約60℃よりも高い金属融
点、および約10MPaの引張強さを有する。ポリ(3
−ヒドロキシブチレート−コ−3−ヒドロキシバレレー
ト)は、3−ヒドロキシブチレートと3−ヒドロキシバ
レレートとのコポリマーである。ポリ(3−ヒドロキシ
ブチレート−コ−3−ヒドロキシバレレート)は、約4
0%以下の結晶性である微細構造、120℃よりも高い
融点温度、および30MPaの引張強さを有する。
【0044】ハンドルクッション材料(steering wheel
padding material)は、ポリヒドロキシアルカノエー
ト樹脂を発泡剤と共に射出成形することによって造られ
る。ハンドルクッション材料の形成に際して使用するこ
とができる発泡剤の例として、トリクロロフルオロメタ
ン、ジクロロフルオロメタンおよび塩化メチレンのよう
なハロゲン化炭化水素、ペンタン、重炭酸ナトリウム、
炭酸アンモニウム、並びに空気、二酸化炭素および窒素
のような気体が挙げられる。気泡安定剤、充填材、難燃
剤、紫外線吸収剤、酸化防止剤およびスコーチ防止剤の
ような追加の材料をポリヒドロキシアルカノエートと併
用してハンドルクッション材料の機械的性質を改善する
こともできる。
【0045】発泡剤として固体または液体を用いる場
合、ポリヒドロキシアルカノエート樹脂、発泡剤および
追加の材料(使用する場合)を加熱されたシリンダーの
一端に送り込み、そしてそのポリヒドロキシアルカノエ
ート樹脂の融点温度を越える温度に加熱する。この混合
物の加熱は、固体または液体の発泡剤が溶融したそのポ
リヒドロキシアルカノエートを発泡させる気体を生成す
るようにさせる。発泡したポリヒドロキシアルカノエー
トを、プランジャーまたはスクリュー手段により、オリ
フィスを通してハンドルクッション材料の形状を有する
金型の中に射出する。射出されたポリヒドロキシアルカ
ノエートを冷却して、ハンドルクッション材料の形状を
有する生分解性気泡材料を形成する。
【0046】発泡剤として気体を使用する場合、ポリヒ
ドロキシアルカノエート樹脂および追加の材料(使用す
る場合)を加熱されたシリンダーの一端に送り込み、そ
してそのポリヒドロキシアルカノエート樹脂の融点温度
を越える温度に加熱する。次いで、上記気体をその溶融
ポリヒドロキシアルカノエート樹脂に注入してポリヒド
ロキシアルカノエート樹脂を発泡させる。発泡したポリ
ヒドロキシアルカノエートを、プランジャーまたはスク
リュー手段により、オリフィスを通してハンドルクッシ
ョン材料の形状を有する金型の中に射出する。射出され
たポリヒドロキシアルカノエートを冷却して、ハンドル
クッション材料の形状を有する生分解性気泡材料を形成
する。
【0047】図5は本発明による床集成体90を図解す
るものである。床集成体90は自動車5の車両乗員区画
室の床に接続されている。床集成体90はカーペット9
2、カーペットクッション層(carpet padding layer)
94および床クッション96を含む。カーペット92
は、図示のとおり、普通のタフテッドカーペット組織の
ものであって、裏材料98と、その裏材料98に固定さ
れているパイルヤーン100とを含む。パイルヤーン1
00は裏材料98から延びてカーペット92の前面上に
パイル表面102を形成している。
【0048】パイルヤーン100は生分解性繊維をより
合わせる(interlace)ことによって形成される。パイ
ルヤーン100を形成する際の使用に適した生分解性繊
維は、天然繊維(即ち、生物資源からの繊維)または合
成繊維であることができる。本発明のパイルヤーン10
0を形成する際に使用することができる天然繊維の例
は、綿または木材パルプのようなセルロース系繊維、お
よび羊毛または絹のような蛋白質系繊維である。パイル
ヤーン100を形成する際に使用することができる合成
繊維の例は、ポリビニルアルコール繊維、ポリヒドロキ
シアルカノエート繊維および炭素繊維である。
【0049】好ましい生分解性繊維はポリヒドロキシア
ルカノエート繊維である。このポリヒドロキシアルカノ
エート繊維は、約120℃以上の融点温度、および結晶
化度が約50%以下である微細構造を有するポリヒドロ
キシアルカノエート樹脂から製造されるのが好ましい。
さらに好ましいポリヒドロキシアルカノエート繊維は、
ポリ(3−ヒドロキシブチレート)およびポリ(3−ヒ
ドロキシブチレート−コ−3−ヒドロキシバレレート)
より成る群から選ばれるポリヒドロキシアルカノエート
樹脂である。
【0050】ポリヒドロキシアルカノエート繊維は、ポ
リヒドロキシアルカノエート樹脂から、溶融紡糸法、乾
式紡糸法および湿式紡糸法のような多様な繊維形成技法
を用いて製造される。溶融紡糸法、乾式紡糸法または湿
式紡糸法で形成されたポリヒドロキシアルカノエート繊
維は、次に、そのポリヒドロキシアルカノエート繊維を
伸張、細化することにより延伸される。ポリヒドロキシ
アルカノエート繊維の伸張、細化は、そのポリヒドロキ
シアルカノエート繊維内にその結晶質セグメントと非晶
質セグメントの分子配向を誘発する。ポリヒドロキシア
ルカノエート繊維内における分子配向の誘発は、そのポ
リヒドロキシアルカノエート繊維の引張強さを増加させ
る。
【0051】裏材料98は織成または不織生分解性材料
から形成されている。織成または不織生分解性材料は、
ポリヒドロキシアルカノエート樹脂から形成されている
ポリヒドロキシアルカノエート繊維を含む。ポリヒドロ
キシアルカノエート繊維を形成するのに用いられる好ま
しいポリヒドロキシアルカノエート樹脂は、約120℃
以上の融点温度、および結晶化度が約50%以下である
微細構造を有するものである。さらに好ましいポリヒド
ロキシアルカノエート繊維は、ポリ(3−ヒドロキシブ
チレート)およびポリ(3−ヒドロキシブチレート−コ
−3−ヒドロキシバレレート)より成る群から選ばれる
ポリヒドロキシアルカノエート樹脂である。
【0052】裏材料98を形成するのに用いられるポリ
ヒドロキシアルカノエート繊維は、これをマルチフィラ
メントヤーンとしてより合わせ、巻き取るることができ
る。次いで、ポリヒドロキシアルカノエート繊維のマル
チフィラメントヤーンを織成して裏材料98にする。こ
の織成裏材料98は、セルロースアセテート・ブチレー
ト、ポリビニルアルコールおよびポリヒドロキシアルカ
ノエート樹脂のような生分解性エラストマーまたは生分
解性熱可塑性樹脂を含んで成るフィルムで被覆すること
ができる。別法として、ポリヒドロキシアルカノエート
繊維を不織ウェブとなし、互いに結合して本発明の裏材
料98を形成することができる。
【0053】パイルヤーン100を裏材料98にさらに
しっかりと接着、固定するために、カーペット92は、
タフテッドカーペットの製造で普通であるように、適切
なバインダーコーティング(図示されず)をさらに含ん
でいることができる。
【0054】床集成体90のカーペットクッション層9
4は裏材料98の裏面104に強固に接着され、そして
その裏材料98の全表面を実質的に覆って延在してい
る。カーペットクッション層94は、床集成体90を自
動車5の床の輪郭と一致する所望の形状に成形すること
ができるように、その床集成体90に剛性と成形性を付
与する。カーペットクッション層94は、また、自動車
5の車両乗員区画室中の騒音レベルを低下させるように
消音性を与える働きもする。
【0055】カーペットクッション層94は生分解性材
料から造られている。この生分解性材料はポリヒドロキ
シアルカノエート樹脂を含んで成る。カーペットクッシ
ョン層94を形成する際に使用するのに適した好ましい
ポリヒドロキシアルカノエート樹脂は、約60℃以上の
融点温度、および結晶化度が約50%以下である微細構
造を有するポリヒドロキシアルカノエート樹脂である。
さらに好ましいポリヒドロキシアルカノエート樹脂は、
ポリヒドロキシオクタノエートおよびポリ(3−ヒドロ
キシブチレート−コ−3−ヒドロキシバレレート)より
成る群から選ばれるものである。
【0056】カーペットクッション層94を造るのに使
用される生分解性材料も充填材材料を含む。充填材材料
は、ポリヒドロキシアルカノエート樹脂と組み合わされ
るときにカーペットクッション層94の騒音吸収性を改
善するが、生分解性材料の生分解性を実質的に阻害しな
い任意の充填材材料であることができる。好ましい充填
材としては、炭酸カルシウムおよび硫酸カルシウムのよ
うな天然産の材料が挙げられる。
【0057】カーペットクッション層94は、ポリヒド
ロキシアルカノエート樹脂を充填材と混合し、そしてそ
のポリヒドロキシアルカノエート樹脂と充填材との混合
物を成形することによって形成される。ポリヒドロキシ
アルカノエート樹脂と充填材とを成形してカーペットク
ッション層94とするのに好ましい技法は、射出成形法
および圧縮成形法である。
【0058】床クッション96はカーペットクッション
層94に結合されて、床集成体90にクッション性を、
さらには断熱性および遮音性を与える。床クッション9
6は生分解性気泡材料から形成されている。生分解性気
泡材料はポリヒドロキシアルカノエート樹脂を含んで成
る。生分解性気泡材料を形成する際に使用するのに適し
た好ましいポリヒドロキシアルカノエート樹脂は、約6
0℃以上の融点温度、および結晶化度が約50%以下で
ある微細構造を有するポリヒドロキシアルカノエート樹
脂である。さらに好ましいポリヒドロキシアルカノエー
ト樹脂は、ポリヒドロキシオクタノエートおよびポリ
(3−ヒドロキシブチレート−コ−3−ヒドロキシバレ
レート)より成る群から選ばれるものである。
【0059】床クッション96は、ポリヒドロキシアル
カノエート樹脂と発泡剤との混合物を射出成形すること
によって形成するのが好ましい。場合によっては、充填
材をポリヒドロキシアルカノエート樹脂および発泡剤と
混合して、床クッションの重量と密度を最適の防音性と
クッション性を得るように変えることもできる。
【0060】図6は本発明による天井集成体110を図
解するものである。天井集成体110は自動車5の屋根
114の内表面112に取り付けられる。天井集成体1
10は天井カバー116と天井クッション層(overhead
padding layer)118を含む。
【0061】天井カバー116は織成または不織生分解
性布帛を含んで成る。織成または不織生分解性材料とし
て、ポリヒドロキシアルカノエート樹脂から形成されて
いるポリヒドロキシアルカノエート繊維が挙げられる。
【0062】ポリヒドロキシアルカノエート繊維を形成
するのに使用される好ましいポリヒドロキシアルカノエ
ート樹脂は、約120℃以上の融点温度、および結晶化
度が約50%以下である微細構造を有するものである。
さらに好ましいポリヒドロキシアルカノエート繊維は、
ポリ(3−ヒドロキシブチレート)およびポリ(3−ヒ
ドロキシブチレート−コ−3−ヒドロキシバレレート)
より成る群から選ばれるポリヒドロキシアルカノエート
樹脂である。
【0063】ポリヒドロキシアルカノエート繊維は、マ
ルチフィラメントヤーンとして織り込みそして巻き取る
ことができる。次いでポリヒドロキシアルカノエート繊
維のマルチフィラメントヤーンは、頂部カバー116の
生分解性の織物に織られる。織られたポリヒドロキシア
ルカノエート樹脂の生分解性の織物は、生分解性のエラ
ストマー又は酢酪酸セルロース、ポリビニルアルコー
ル、及びポリヒドロキシアルカノエート樹脂のような生
分解性の熱可塑性樹脂を含む薄膜で被覆することができ
る。別の方法として、ポリヒドロキシアルカノエート繊
維を、不織ウェブに形成し、そして纏めて接合して、本
発明の頂部カバー116を形成することができる。
【0064】頂部パッド層118は、頂部カバー116
の内部表面120に接合され、そして頂部アセンブリー
110に熱及び音の絶縁性を与える。頂部パッド層11
8は、生分解性の材料から製造される。生分解性材料
は、ポリヒドロキシアルカノエート樹脂を含む。頂部パ
ッド層118を形成するために使用される好ましいポリ
ヒドロキシアルカノエート樹脂は、約120℃以上の溶
融点温度を有し、そして少なくとも約60%が結晶であ
る微小構造を有するポリヒドロキシアルカノエート樹脂
である。更に好ましいポリヒドロキシアルカノエート樹
脂は、ポリ(3−ヒドロキシブチレート)である。
【0065】頂部パッド層118を形成するために使用
される生分解性材料は、更に充填材料を含むことができ
る。充填材料は、ポリヒドロキシアルカノエート樹脂と
混合された場合、頂部パッド層118の吸音特性を改良
するが、しかし生分解性材料の生分解性を実質的に妨げ
ない、いかなる充填材料であることもできる。好ましい
充填剤は、炭酸カルシウム及び硫酸カルシウムのような
天然に存在する材料を含む。
【0066】頂部パッド層118は、ポリヒドロキシア
ルカノエート樹脂を充填剤と混合し、そしてポリヒドロ
キシアルカノエート樹脂及び充填剤の混合物を成型する
ことによって形成される。ポリヒドロキシアルカノエー
ト樹脂及び充填剤をプラスチック層に成型するための好
ましい技術は、射出成型及び圧縮成型である。
【0067】図7は、本発明による扉アセンブリー13
0を例示する。扉アセンブリー130は、扉132、肘
掛け134及び窓136を含む。扉132は、外部扉板
138及び内部扉板140を含む。
【0068】外部扉板138は、生分解性材料から製造
される。外部扉板138の生分解性材料は、ポリヒドロ
キシアルカノエート樹脂を含む。外部扉板138を形成
するために使用される好ましいポリヒドロキシアルカノ
エート樹脂は、約120℃以上の溶融点温度を有し、そ
して少なくとも約60%が結晶である微小構造を有する
ポリヒドロキシアルカノエート樹脂である。更に好まし
いポリヒドロキシアルカノエート樹脂は、ポリ(3−ヒ
ドロキシブチレート)である。
【0069】好ましくは、外部扉板138は、更に外部
扉板138を補強し、そして外部扉板138の引張り強
さを増加させる生分解性繊維を含む。外部扉板138
は、ポリヒドロキシアルカノエート樹脂及び生分解性繊
維の複合体を形成することによって、生分解性繊維で補
強される。複合体中において、ポリヒドロキシアルカノ
エート樹脂は、生分解性繊維を取り巻き、そして接合す
る連続したマトリックスとして作用する。
【0070】本発明の外部扉板138に使用するために
適した生分解性繊維は、天然繊維(即ち、生物学的供給
源からの繊維)又は合成繊維であることができる。天然
繊維の例は、木綿又は木材パルプのようなセルロース系
繊維、及び羊毛又は絹のようなタンパク質系繊維であ
る。合成繊維の例は、ポリビニルアルコール繊維、ポリ
ヒドロキシアルカノエート繊維(以下に記載される)及
び炭素繊維である。好ましい生分解性繊維は、ポリヒド
ロキシアルカノエート繊維である。
【0071】ポリヒドロキシアルカノエート樹脂の連続
マトリックス中に組み込まれる生分解性繊維は、連続し
た繊維又は不連続の繊維であることができる。連続した
繊維は、ポリヒドロキシアルカノエート樹脂マトリック
ス中に同一方向に向けて配置することができる。別の方
法として、連続繊維は、不織ウェブの形で纏めて織り又
は纏めて接合することができる。不連続繊維は、同一方
向に向けて、又は任意の方向に向けて配置するか、或い
はウェブの形で纏めて接合することができる。
【0072】外部扉板138は、ポリヒドロキシアルカ
ノエート樹脂及び生分解性繊維(使用される場合)を成
型することによって形成される。ポリヒドロキシアルカ
ノエート樹脂及び生分解性繊維を外部扉板138に成型
する好ましい技術は、射出成型及び圧縮成型である。
【0073】内部化粧板140は、生分解性材料を含
む。生分解性材料は、ポリヒドロキシアルカノエート樹
脂を含む。内部化粧板140の生分解性材料の形成に使
用するために適した好ましいポリヒドロキシアルカノエ
ート樹脂は、約60℃以上の溶融点温度を有し、そして
約50%以下の結晶の微小構造を有するポリヒドロキシ
アルカノエート樹脂である。更に好ましいポリヒドロキ
シアルカノエート樹脂は、ポリヒドロキシオクタノエー
ト及びポリ(3−ヒドロキシブチレートコ−3−ヒドロ
キシバレレート)からなる群から選択される。
【0074】内部化粧板は、ポリヒドロキシアルカノエ
ート樹脂を成型することによって形成される。ポリヒド
ロキシアルカノエート樹脂及び生分解性繊維を内部化粧
板に成型する好ましい技術は、射出成型及び圧縮成型で
ある。
【0075】所望により、内部化粧板140の内側表面
144は、生分解性ラテックス皮膜で被覆して、内部化
粧板140を着色し、そして内部化粧板140を所望の
仕上げにすることができる。好ましくは、生分解性ラテ
ックス皮膜は、ポリヒドロキシアルカノエート樹脂から
形成されたポリヒドロキシアルカノエートラテックスで
ある。
【0076】扉132は、更に内部化粧板140及び外
部扉板138間に挿入された扉パッド層142を含む。
扉パッド層142は、防音特性を与えて、自動車5の乗
客車室内の騒音レベルを減少する。
【0077】扉パッド層142は、生分解性材料から製
造される。生分解性材料は、ポリヒドロキシアルカノエ
ート樹脂を含む。扉パッド層142の形成に使用するた
めに適した好ましいポリヒドロキシアルカノエート樹脂
は、約60℃以上の溶融点温度を有し、そして約50%
以下の結晶の微小構造を有するポリヒドロキシアルカノ
エート樹脂である。更に好ましいポリヒドロキシアルカ
ノエート樹脂は、ポリヒドロキシオクタノエート及びポ
リ(3−ヒドロキシブチレートコ−3−ヒドロキシバレ
レート)からなる群から選択される。
【0078】好ましくは、扉パッド層142を製造する
ために使用される生分解性材料は、更に充填剤材料を含
む。充填剤材料は、ポリヒドロキシアルカノエート樹脂
と混合された場合、扉パッド層142の騒音吸収を改良
するが、しかし生分解性材料の生分解性を実質的に妨げ
ない、いかなる充填材料であることもできる。好ましい
充填剤は、炭酸カルシウム及び硫酸カルシウムのような
天然に存在する材料を含む。
【0079】扉パッド層142は、ポリヒドロキシアル
カノエート樹脂を充填剤と混合し、そしてポリヒドロキ
シアルカノエート樹脂及び充填剤の混合物を成型するこ
とによって形成される。ポリヒドロキシアルカノエート
樹脂及び充填剤の混合物を扉パッド層142に成型する
好ましい技術は、射出成型及び圧縮成型である。
【0080】図8は、本発明による自動車の座席150
を例示する。自動車の座席150は、座席底部152、
座席背部154、及び安全枕156を含む。それぞれの
座席底部152、座席背部154、及び安全枕156
は、座席カバー158、座席クッション160、金属枠
162を含む。金属枠162は、座席クッション160
及び座席カバー158を保持する。
【0081】座席カバー158は、織られた又は不織の
生分解性の織物を含む。織られた又は不織の生分解性材
料は、ポリヒドロキシアルカノエート樹脂から形成され
たポリヒドロキシアルカノエート繊維を含む。
【0082】ポリヒドロキシアルカノエート繊維を形成
するために使用される好ましいポリヒドロキシアルカノ
エート樹脂は、約120℃以上の溶融点温度を有し、そ
して約50%以下の結晶の微小構造を有するポリヒドロ
キシアルカノエート樹脂である。更に好ましいポリヒド
ロキシアルカノエート繊維は、ポリヒドロキシブチレー
ト及びポリ(3−ヒドロキシブチレートコ−3−ヒドロ
キシバレレート)からなる群から選択されるポリヒドロ
キシアルカノエート樹脂である。
【0083】ポリヒドロキシアルカノエート繊維は、マ
ルチフィラメントヤーンとして織り込みそして巻き取る
ことができる。次いでポリヒドロキシアルカノエート繊
維のマルチフィラメントヤーンは、座席カバー158に
織られる。織られたポリヒドロキシアルカノエート樹脂
の座席カバー158は、生分解性のエラストマー又は酢
酪酸セルロース、ポリビニルアルコール、及びポリヒド
ロキシアルカノエート樹脂のような生分解性の熱可塑性
樹脂を含む薄膜で被覆することができる。別の方法とし
て、ポリヒドロキシアルカノエート繊維は、不織ウェブ
に形成し、そして纏めて接合して、本発明の座席カバー
158を形成することができる。
【0084】座席クッション160は、座席カバー15
8に接合される。座席クッション160は、生分解性の
気泡材料から形成される。生分解性気泡材料は、ポリヒ
ドロキシアルカノエート樹脂を含む。生分解性気泡材料
の形成に使用するために適した好ましいポリヒドロキシ
アルカノエート樹脂は、約60℃以上の溶融点温度を有
し、そして約50%以下の結晶の微小構造を有するポリ
ヒドロキシアルカノエート樹脂である。更に好ましいポ
リヒドロキシアルカノエート樹脂は、ポリヒドロキシオ
クタノエート及びポリ(3−ヒドロキシブチレートコ−
3−ヒドロキシバレレート)からなる群から選択され
る。
【0085】座席クッションは、好ましくはポリヒドロ
キシアルカノエート樹脂及び発泡剤の混合物を座席底部
152、座席背部154、及び安全枕156の形状に射
出成型することによって形成される。所望により、充填
剤をポリヒドロキシアルカノエート樹脂及び発泡剤に混
合して、座席クッションの重量及び密度特性を変化する
ことができる。
【0086】図9は、本発明による自動車の緩衝器17
0を例示する。自動車の緩衝器170は、長い取り付け
装置172及びエネルギー吸収器174を含む。取り付
け装置172は、自動車5の末端部分178に、自動車
の緩衝器170を固定するために適合する金属製クロス
ビームである。取り付け装置172は、更にエネルギー
吸収器174を保持する。
【0087】エネルギー吸収器174は、衝撃エネルギ
ーを吸収するために設計された材料である。エネルギー
吸収器174は、高密度生分解性気泡材料を含む。生分
解性プラスチック気泡材料は、ポリヒドロキシアルカノ
エート樹脂を含む。エネルギー吸収器174の生分解性
気泡物質の形成に使用するために適した好ましいポリヒ
ドロキシアルカノエート樹脂は、約60℃以上の溶融点
温度を有し、そして約50%以下の結晶の微小構造を有
するポリヒドロキシアルカノエート樹脂である。更に好
ましいポリヒドロキシアルカノエート樹脂は、ポリヒド
ロキシオクタノエート及びポリ(3−ヒドロキシブチレ
ートコ−3−ヒドロキシバレレート)からなる群から選
択される。
【0088】エネルギー吸収器174は、好ましくはポ
リヒドロキシアルカノエート樹脂及び発泡剤の混合物の
射出成型によって形成される。所望により、充填剤をポ
リヒドロキシアルカノエート樹脂及び発泡剤と混合し
て、衝撃吸収特性を改良するためにエネルギー吸収器1
74の重量及び密度を変化することができる。
【0089】自動車の緩衝器170は、更に取り付け装
置172に隣接し、そしてエネルギー吸収器174の周
りに配置された長い外殻176を含む。外殻176は、
生分解性材料から製造される。外殻176の生分解性材
料は、ポリヒドロキシアルカノエート樹脂を含む。外殻
を形成するために使用される好ましいポリヒドロキシア
ルカノエート樹脂は、約120℃以上の溶融点温度を有
し、そして少なくとも約60%が結晶である微小構造を
有するポリヒドロキシアルカノエートである。更に好ま
しいポリヒドロキシアルカノエート樹脂は、ポリ(3−
ヒドロキシブチレート)である。
【0090】好ましくは、外殻176は、更に外殻17
6を補強し、そして引っ張り強度を増加する生分解性繊
維を含む。外殻176は、ポリヒドロキシアルカノエー
ト樹脂及び生分解性繊維の複合体を形成することによっ
て、生分解性繊維で補強される。複合体中において、ポ
リヒドロキシアルカノエート樹脂は、生分解性繊維を取
り巻き、そして接合する連続したマトリックスとして作
用する。
【0091】本発明に使用するために適した生分解性繊
維は、天然繊維(即ち、生物学的供給源からの繊維)又
は合成繊維であることができる。天然繊維の例は、木綿
又は木材パルプのようなセルロース系繊維、及び羊毛又
は絹のようなタンパク質系繊維である。合成繊維の例
は、ポリビニルアルコール繊維、ポリヒドロキシアルカ
ノエート繊維(以下に記載される)及び炭素繊維であ
る。好ましい生分解性繊維は、ポリヒドロキシアルカノ
エート繊維である。
【0092】ポリヒドロキシアルカノエート樹脂の連続
マトリックス中に組み込まれる生分解性繊維は、連続し
た繊維又は不連続の繊維であることができる。連続した
繊維は、ポリヒドロキシアルカノエート樹脂マトリック
ス中に同一方向に向けて配置することができる。別の方
法として、連続繊維は、不織ウェブの形で纏めて織り又
は纏めて接合することができる。不連続な繊維は、同一
方向に向けて、又は任意の方向に向けて配置するか、或
いはウェブの形で纏めて接合することができる。
【0093】外殻176は、ポリヒドロキシアルカノエ
ート樹脂及び生分解性の繊維(使用する場合)を成型す
ることによって形成される。ポリヒドロキシアルカノエ
ート樹脂及び生分解性繊維を外殻176を成型するため
の好ましい技術は、射出成型及び圧縮成型である。
【0094】上記の本発明の説明から、当業者は本発明
の改良、変更、及び改変を了解するであろう。当業技術
の範囲内のこのような改良、変更及び改変は、特許請求
の範囲によって包含されることを意図している。
【0095】以上本発明を説明したが、特許請求される
本発明は前記の請求項に記載されるとおりである。
【図面の簡単な説明】
【図1】車両占有者保護装置、ステアリングホイール、
床アセンブリー、オーバーヘッドアセンブリー、ドアア
センブリー、シートおよびバンパーを含むモーター車両
の模式図である。
【図2】エアバッグを含む図1の車両占有者保護装置の
模式図である。
【図3】図2のエアバッグの模式図である。
【図4】図1のステアリングホイールの模式図である。
【図5】図1の床アセンブリーの模式図である。
【図6】図1のオーバーヘッドアセンブリーの模式断面
図である。
【図7】図1のドアアセンブリーの模式断面図である。
【図8】図1のシートの模式断面図である。
【図9】図1のバンパーの模式断面図である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ティモシー・エイ・スワン アメリカ合衆国アリゾナ州85215,メサ, イースト・フェアフィールド・ストリー ト 5811 (72)発明者 ロイ・ディー・ヴァン・ワインズバーゲ アメリカ合衆国アリゾナ州85215,メサ, イースト・オーグスタ・サークル 6124 (56)参考文献 特開2001−26658(JP,A) 米国特許6010870(US,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) C08G 63/00 - 63/91 C08L 67/04 WPI/L(QUESTEL)

Claims (46)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 生分解性材料(ポリ乳酸を含む生分解性
    材料を除く)を含んで成る車両構成部材であって、該生
    分解性材料がポリヒドロキシアルカノエート樹脂を含ん
    でいる上記の車両構成部材。
  2. 【請求項2】 ポリヒドロキシアルカノエート樹脂が、
    3−ヒドロキシブチレート、3−ヒドロキシバレレー
    ト、3−ヒドロキシオクタノエート、4−ヒドロキシブ
    チレート、5−ヒドロキシバレレート、5−ヒドロキシ
    カプロエート、6−ヒドロキシカプロエート、6−ヒド
    ロキシカプリレートおよび6−ヒドロキシプロピオネー
    トより成る群から選ばれるヒドロキシアルカノエート単
    量体の単位を有する単独重合体または共重合体である、
    請求項1に記載の車両構成部材。
  3. 【請求項3】 車両構成部材が複合材料から造られてお
    り、その複合材料が生分解性繊維で強化されたポリヒド
    ロキシアルカノエート樹脂の連続マトリックスを含んで
    成る、請求項1に記載の車両構成部材。
  4. 【請求項4】 生分解性繊維が連続繊維または不連続繊
    維を含んで成る、請求項3に記載の車両乗員用構成部
    材。
  5. 【請求項5】 生分解性繊維が複数種の連続繊維の1種
    を含んで成り、その連続繊維は一緒に織成されている、
    請求項3に記載の車両構成部材。
  6. 【請求項6】 生分解性繊維が複数種の不連続繊維の1
    種を含んで成り、その不連続繊維は互いに結合されてウ
    ェブを形成している、請求項3に記載の車両構成部材。
  7. 【請求項7】 生分解性繊維が天然繊維または合成繊維
    である、請求項3に記載の車両構成部材。
  8. 【請求項8】 ポリヒドロキシアルカノエート樹脂がポ
    リ(3−ヒドロキシブチレート)である、請求項3に記
    載の車両構成部材。
  9. 【請求項9】 生分解性繊維が綿である、請求項3に記
    載の車両構成部材。
  10. 【請求項10】 ポリヒドロキシアルカノエート樹脂が
    ポリヒドロキシアルカノエート繊維の形態をしている、
    請求項1に記載の車両構成部材。
  11. 【請求項11】 ポリヒドロキシアルカノエート繊維が
    一緒に織成または結合されて生分解性布帛を形成してい
    る、請求項10に記載の車両構成部材。
  12. 【請求項12】 ポリヒドロキシアルカノエート樹脂が
    ポリ(3−ヒドロキシブチレート−コ−3−ヒドロキシ
    バレレート)およびポリヒドロキシオクタノエートより
    成る群から選ばれる、請求項10に記載の車両構成部
    材。
  13. 【請求項13】 生分解性材料が生分解性気泡材料であ
    る、請求項1に記載の車両構成部材。
  14. 【請求項14】 生分解性材料が充填材材料をさらに含
    んでいる、請求項1に記載の車両構成部材。
  15. 【請求項15】 充填材材料が生分解性材料に消音性を
    付与するものである、請求項14に記載の車両構成部
    材。
  16. 【請求項16】 充填材材料が天然産の鉱物である、請
    求項14に記載の車両構成部材。
  17. 【請求項17】 次の:反応キャニスター;およびその
    反応キャニスター中に含まれている膨張式車両乗員保護
    ディバイスを含んで成る車両乗員保護装置であって、 上記の反応キャニスターおよび膨張式車両乗員保護ディ
    バイスの少なくとも一方が生分解性であって、かつポリ
    ヒドロキシアルカノエート樹脂を含んで成る、上記の車
    両乗員保護装置。
  18. 【請求項18】 ポリヒドロキシアルカノエート樹脂
    が、3−ヒドロキシブチレート、3−ヒドロキシバレレ
    ート、3−ヒドロキシオクタノエート、4−ヒドロキシ
    ブチレート、5−ヒドロキシバレレート、5−ヒドロキ
    シカプロエート、6−ヒドロキシカプロエート、6−ヒ
    ドロキシカプリレートおよび6−ヒドロキシプロピオネ
    ートより成る群から選ばれるヒドロキシアルカノエート
    単量体の単位を有する単独重合体または共重合体であ
    る、請求項17に記載の車両乗員保護装置。
  19. 【請求項19】 反応キャニスターが生分解性であっ
    て、かつポリヒドロキシアルカノエート樹脂を含んで成
    る、請求項17に記載の車両乗員保護装置。
  20. 【請求項20】 反応キャニスターが複合材料から造ら
    れており、その複合材料が生分解性繊維で強化されたポ
    リヒドロキシアルカノエート樹脂の連続マトリックスを
    含んで成る、請求項19に記載の車両乗員保護装置。
  21. 【請求項21】 生分解性繊維が連続繊維または不連続
    繊維を含んで成る、請求項20に記載の車両乗員保護装
    置。
  22. 【請求項22】 生分解性繊維が複数種の連続繊維の1
    種を含んで成り、その連続繊維は一緒に織成されてい
    る、請求項20に記載の車両乗員保護装置。
  23. 【請求項23】 生分解性繊維が複数種の不連続繊維の
    1種を含んで成り、その不連続繊維は互いに結合されて
    ウェブを形成している、請求項20に記載の車両乗員保
    護装置。
  24. 【請求項24】 生分解性繊維が天然繊維または合成繊
    維である、請求項20に記載の車両乗員保護装置。
  25. 【請求項25】 ポリヒドロキシアルカノエート樹脂が
    ポリ(3−ヒドロキシブチレート)である、請求項20
    に記載の車両乗員保護装置。
  26. 【請求項26】 生分解性繊維が綿である、請求項25
    に記載の車両乗員保護装置。
  27. 【請求項27】 膨張式車両乗員保護ディバイスがエア
    バッグを含み、該エアバッグが生分解性であり、そして
    ポリヒドロキシアルカノエート樹脂を含んで成る、請求
    項17に記載の車両乗員保護装置。
  28. 【請求項28】 ポリヒドロキシアルカノエート樹脂が
    ポリヒドロキシアルカノエート繊維の形態をしている、
    請求項27に記載の車両乗員保護装置。
  29. 【請求項29】 ポリヒドロキシアルカノエート繊維が
    一緒に織成または結合されて生分解性布帛を形成してい
    る、請求項28に記載の車両乗員保護装置。
  30. 【請求項30】 ポリヒドロキシアルカノエート樹脂が
    ポリ(3−ヒドロキシブチレート−コ−3−ヒドロキシ
    バレレート)である、請求項29に記載の車両乗員保護
    装置。
  31. 【請求項31】 生分解性布帛が少なくとも1500
    siのミューレン破裂強さおよび10,00040
    0,000psiの弾性率を有している、請求項29に
    記載の車両乗員保護装置。
  32. 【請求項32】 反応キャニスターを含んで成る車両乗
    員保護装置であって、その反応キャニスターが生分解性
    であり、かつポリヒドロキシアルカノエート樹脂を含ん
    で成る上記の車両乗員保護装置。
  33. 【請求項33】 ポリヒドロキシアルカノエート樹脂
    が、3−ヒドロキシブチレート、3−ヒドロキシバレレ
    ート、3−ヒドロキシオクタノエート、4−ヒドロキシ
    ブチレート、5−ヒドロキシバレレート、5−ヒドロキ
    シカプロエート、6−ヒドロキシカプロエート、6−ヒ
    ドロキシカプリレートおよび6−ヒドロキシプロピオネ
    ートより成る群から選ばれるヒドロキシアルカノエート
    単量体の単位を有する単独重合体または共重合体であ
    る、請求項32に記載の車両乗員保護装置。
  34. 【請求項34】 反応キャニスターがポリヒドロキシア
    ルカノエート樹脂を強化する生分解性繊維をさらに含ん
    でいる、請求項32に記載の車両乗員保護装置。
  35. 【請求項35】 反応キャニスターが複合材料から造ら
    れており、その複合材料が生分解性繊維で強化されたポ
    リヒドロキシアルカノエート樹脂の連続マトリックスを
    含んで成る、請求項32に記載の車両乗員保護装置。
  36. 【請求項36】 生分解性繊維が連続繊維または不連続
    繊維を含んで成る、請求項34に記載の車両乗員保護装
    置。
  37. 【請求項37】 生分解性繊維が複数種の連続繊維の1
    種であり、その連続繊維は一緒に織成されている、請求
    項36に記載の車両乗員保護装置。
  38. 【請求項38】 生分解性繊維が複数種の不連続繊維の
    1種であり、その不連続繊維は互いに結合されてウェブ
    を形成している、請求項36に記載の車両乗員保護装
    置。
  39. 【請求項39】 生分解性繊維が天然繊維または合成繊
    維である、請求項34に記載の車両乗員保護装置。
  40. 【請求項40】 ポリヒドロキシアルカノエート樹脂が
    ポリ(3−ヒドロキシブチレート)である、請求項34
    に記載の車両乗員保護装置。
  41. 【請求項41】 生分解性繊維が綿である、請求項40
    に記載の車両乗員保護装置。
  42. 【請求項42】 車両乗員保護ディバイスを含んで成る
    車両乗員保護装置であって、その車両乗員保護ディバイ
    スが生分解性であり、かつポリヒドロキシアルカノエー
    ト樹脂を含んで成る上記の車両乗員保護装置。
  43. 【請求項43】 ポリヒドロキシアルカノエート樹脂が
    ポリヒドロキシアルカノエート繊維の形態をしている、
    請求項42に記載の車両乗員保護装置。
  44. 【請求項44】 ポリヒドロキシアルカノエート繊維が
    一緒に織成または結合されて生分解性布帛を形成してい
    る、請求項43に記載の車両乗員保護装置。
  45. 【請求項45】 ポリヒドロキシアルカノエート樹脂が
    ポリ(3−ヒドロキシブチレート−コ−3−ヒドロキシ
    バレレート)である、請求項43に記載の車両乗員保護
    装置。
  46. 【請求項46】 生分解性布帛が少なくとも1500
    siのミューレン破裂強さおよび10,00040
    0,000psiの弾性率を有している、請求項43に
    記載の車両乗員保護装置。
JP2001173719A 2000-06-09 2001-06-08 生分解性車両部品 Expired - Fee Related JP3387063B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US59163800A 2000-06-09 2000-06-09
US09/591638 2000-06-09
US09/817672 2001-03-26
US09/817,672 US20020060445A1 (en) 2000-06-09 2001-03-26 Biodegradable vehicle components

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002053745A JP2002053745A (ja) 2002-02-19
JP3387063B2 true JP3387063B2 (ja) 2003-03-17

Family

ID=27081204

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001173719A Expired - Fee Related JP3387063B2 (ja) 2000-06-09 2001-06-08 生分解性車両部品

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20020060445A1 (ja)
EP (1) EP1162234A3 (ja)
JP (1) JP3387063B2 (ja)

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3969138B2 (ja) 2002-03-20 2007-09-05 トヨタ自動車株式会社 車両用電源装置
CA2547527A1 (en) * 2003-12-02 2005-06-16 Kaneka Corporation Poly(3-hydroxyalkanoate) composition and molded product thereof
JP2006130936A (ja) * 2004-11-02 2006-05-25 Minoru Kasei Kk 衝撃吸収体
US7968657B2 (en) * 2006-10-21 2011-06-28 Polyone Corporation Thermoplastic polyhydroxyalkanoate compounds
CA2668072A1 (en) 2006-10-30 2008-05-08 Johnson Controls Technology Company Non-petroleum-based polyurethane foam products having improved performance specifications and method of production
JP5226595B2 (ja) * 2009-04-13 2013-07-03 ユニチカ株式会社 脂肪族ポリエステル樹脂組成物およびそれらを成形してなる成形体
US20110229698A1 (en) * 2010-03-19 2011-09-22 E2E Materials, Inc. Biodegradable resin composites
WO2011150207A1 (en) * 2010-05-27 2011-12-01 E2E Materials, Inc. Biodegradable vehicle panels
FR2965348B1 (fr) * 2010-09-23 2013-03-29 Continental Automotive France Capteur pour vehicule automobile et procedes de fabrication et de demontage correspondants
JP5649532B2 (ja) * 2011-07-28 2015-01-07 ユニチカ株式会社 脂肪族ポリエステル樹脂組成物ペレットおよびそれを成形してなる成形体
US8790771B2 (en) 2012-10-12 2014-07-29 Agc Automotive Americas R&D, Inc. Encapsulants for window assemblies
KR101342911B1 (ko) 2012-11-20 2013-12-18 주식회사 잎성 자동차용 충격 흡수 보조재
US8800222B2 (en) 2012-12-27 2014-08-12 Agc Automotive Americas R&D, Inc. Encapsulants for window assemblies
NL2017096B1 (en) * 2016-07-04 2018-01-10 Interface European Mfg B V Bio-based carpet backing
AU2020206255A1 (en) 2019-01-09 2021-07-15 Interface, Inc. Surface coverings including carbon sequestering materials and methods of making
US11851813B2 (en) 2019-01-09 2023-12-26 Interface, Inc. Surface coverings including carbon sequestering materials and methods of making
WO2024048250A1 (ja) * 2022-08-29 2024-03-07 株式会社カネカ パイル布帛、及びその製造方法
EP4414414A1 (en) * 2023-02-13 2024-08-14 Cisma Solutions ApS A fibre-reinforced polymer composite outer surface component

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IT1025698B (it) * 1974-11-14 1978-08-30 Montedison Spa Struttore formate a base di fibresintetiche dotate di proprieta antiacustiche
US4891281A (en) * 1982-08-09 1990-01-02 Duracell Inc. Electrochemical cells having low vapor pressure complexed SO2 electrolytes
US4552380A (en) * 1984-01-11 1985-11-12 Morton Thiokol, Inc. Self-contained crash bag and initiator
US5939467A (en) * 1992-06-26 1999-08-17 The Procter & Gamble Company Biodegradable polymeric compositions and products thereof
DE19543635A1 (de) * 1995-11-23 1997-05-28 Hp Chemie Pelzer Res & Dev Verbundwerkstoffe aus Polyhydroxyfettsäuren und Fasermaterialien
US6506873B1 (en) * 1997-05-02 2003-01-14 Cargill, Incorporated Degradable polymer fibers; preparation product; and, methods of use
US6322658B1 (en) * 1998-02-23 2001-11-27 Lear Corporation Method for making a composite headliner
US6174990B1 (en) * 1998-12-21 2001-01-16 The Procter & Gamble Company Films comprising biodegradable PHA copolymers
US6455449B1 (en) * 1999-09-03 2002-09-24 Bradford Industries, Inc. Coated multi-denier mixed fabrics for use in inflatable vehicle restraint systems
WO2001006054A1 (en) * 1999-07-19 2001-01-25 Avantgarb, Llc Nanoparticle-based permanent treatments for textiles
US6350709B1 (en) * 1999-11-30 2002-02-26 Bradford Industries, Inc. Heat sealable coated textile fabric for inflatable vehicle restraint systems

Also Published As

Publication number Publication date
JP2002053745A (ja) 2002-02-19
US20020060445A1 (en) 2002-05-23
EP1162234A2 (en) 2001-12-12
EP1162234A3 (en) 2002-04-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3387063B2 (ja) 生分解性車両部品
KR100923833B1 (ko) 생분해성 수지 가교 연속 발포 시트 및 그의 제조 방법
KR101969340B1 (ko) 자동차 부품
US20060261508A1 (en) Fiber reinforced polypropylene composite headliner substrate panel
CN110139894B (zh) 树脂发泡颗粒、树脂发泡成型体、和层积体
US10655256B2 (en) Nonwoven fabric structure and method for producing the same
JP2002516210A (ja) 熱成形可能な熱可塑性発泡シートからなる乗り物のヘッドライナー
CN101044008A (zh) 带表皮吹塑成形品及其制造方法
JP6982972B2 (ja) 積層体
MXPA03007271A (es) Material laminar acustico termoformable.
JP2011131707A (ja) 車両用衝撃吸収構造体
KR101849372B1 (ko) 높은 열 안정성을 지니는 패브릭 시트
WO2006001439A1 (ja) スパンボンド不織布
KR101081636B1 (ko) 자동차 내장재
KR101286612B1 (ko) 에어백용 원단
WO2007070086A1 (en) Fiber reinforced polypropylene composite headliner substrate panel
JP7328353B2 (ja) 多層吸音材
JP2006009215A (ja) スパンボンド不織布
JP2004258298A (ja) 防音材
JP4120883B2 (ja) スパンボンド不織布
JP4207405B2 (ja) 車両用内装部品
JP4437662B2 (ja) 自動車用フロア敷設体
JP4015886B2 (ja) 天井内装材用不織布シート
JP7040916B2 (ja) 積層体及び吸音材
JP5554559B2 (ja) 表皮付発泡成形体の製造方法及び表皮付発泡成形体

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees