JP3380747B2 - タイル貼着用モルタル組成物 - Google Patents

タイル貼着用モルタル組成物

Info

Publication number
JP3380747B2
JP3380747B2 JP18282798A JP18282798A JP3380747B2 JP 3380747 B2 JP3380747 B2 JP 3380747B2 JP 18282798 A JP18282798 A JP 18282798A JP 18282798 A JP18282798 A JP 18282798A JP 3380747 B2 JP3380747 B2 JP 3380747B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mortar
tile
mortar composition
aggregate
tiles
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP18282798A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000007409A (ja
Inventor
英雄 佐々木
富雄 渡邊
泉 飯塚
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Kasei Chemical Co Ltd
Original Assignee
Nippon Kasei Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=16125167&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP3380747(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Nippon Kasei Chemical Co Ltd filed Critical Nippon Kasei Chemical Co Ltd
Priority to JP18282798A priority Critical patent/JP3380747B2/ja
Publication of JP2000007409A publication Critical patent/JP2000007409A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3380747B2 publication Critical patent/JP3380747B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B28/00Compositions of mortars, concrete or artificial stone, containing inorganic binders or the reaction product of an inorganic and an organic binder, e.g. polycarboxylate cements
    • C04B28/02Compositions of mortars, concrete or artificial stone, containing inorganic binders or the reaction product of an inorganic and an organic binder, e.g. polycarboxylate cements containing hydraulic cements other than calcium sulfates
    • C04B28/04Portland cements

Description

【発明の詳細な説明】 【0001】 【発明の属する技術分野】この発明は、下地コンクリー
ト面に対するモルタル層の接合強度を大きくするMCR工
法に好適なタイル貼着用モルタル組成物に関する。 【0002】 【従来の技術】建物の外装タイル張りは、コンクリート
打設時にコンクリート面に直にタイルを打込む先付け工
法と、鉄筋コンクリート面にセメントモルタルを貼着し
てから張り付ける後張り工法とがあり、後張り工法の場
合のタイル耐剥離性は、モルタルに対するタイル裏足に
よる機械的な接合とコンクリートに対するモルタル接着
力に依存することとなる。従って、タイル張り付けモル
タルは、タイルを長期間安定的に固定できる必要があり、
このためには、タイル張り付け時の作業性の良さが重要
である他、モルタル接着強度及びディファレンシャルム
ーブメントに対する抵抗性も影響する。タイル張り付け
モルタルのタイル張り付け時の作業性の良さとは、コン
クリート面への塗り付け作業のし易さとタイル裏足への
充填のし易さ、そして張り付けたときタイルのズレ落ち
(ダレ)がないことが挙げられる。ダレを防止するため施
工軟度を硬めに調整するとタイル裏足への充填性に難点
があり、衝撃工具などによって充分に時間をかけて押し
込まないと充填されづらい。このときあまり押し込みす
ぎるとタイル裏足と下地との間のタイル張り付けモルタ
ルの厚さが薄くなりすぎ、却って剥離の危険を助長す
る。また、厚めに塗り付けるとダレを生じ易くなり、ダレ
を生じるとモルタルの締まりを待って目地直しを行なう
こととなり、作業能率が低下するだけでなく、接着しよう
としている界面を動かすことになるのでこれも剥離の要
因になる等の不都合が生じる。而して最近モルタル層と
鉄筋コンクリート躯体表面との接合強度をより大きくす
るため未硬化コンクリート面に予め中空発泡突起付シー
ト(エアキャップシートなど)によって円柱形凹部を均一
に形成させてモルタルを塗着する工法(MCR工法)が施工
されるようになった(特開平4−357268)。MCR工法によっ
てコンクリート表面を形成した場合はコンクリート表面
とモルタルとの機械的接合が向上するが、円形凹部への
モルタル充填が充分でないと接着面積が小さくなるので
所期の効果が得られない他、この工法では通常のモルタ
ル層より厚く塗布する必要があるのでダレを生じ易くな
る傾向がある。 【0003】 【発明が解決しようとする課題】本発明は通常使用され
ているモルタル組成物にMCR工法に好適な性質を付与す
るものであって、コンクリート表面に形成した凹部への
侵入性が良好で作業性に優れ、比較的厚く塗布してタイ
ルを貼着してもダレを生じ難いモルタル組成物、更に硬
化後のモルタル強度も従来モルタルに匹敵する大きさを
備えているモルタル組成物を提供するものである。 【0004】 【課題を解決するための手段】本発明組成物は、チップ
状合成樹脂材を粉砕して粒径10~200メッシュの範囲の不
定形粉砕片を合成樹脂骨材とし、該骨材を水硬性セメン
トと珪砂を主成分とするモルタル材料に対し、1~20容積
%、好ましくは2~10容積%添加したものに水を加えて混練
し、JIS R 5201に規定されるフロー試験によるフロー値
を140~170に調整してなるものである。骨材添加量が1容
積%未満では効果がなく、30容積%まで作業性は向上する
が圧縮強度その他の物性が低下するので上限は約20容積
%である。合成樹脂骨材の素材は、ポリエチレン、ポリプ
ロピレン、塩化ビニル、エチレン酢酸ビニル(発泡材を除
く)などであって、熱可塑性であってセメントアルカリに
対して化学的に安定な物質であれば特に制限はなく、MCR
工法に使用したシート又は農業用フィルム等の廃棄物の
再生品を原料として利用することもできる。粉砕は機械
的手段によって行ない、粒度を10~200メッシュの範囲に
分級したものが好ましい。この粉状骨材は、粉砕時発熱
によって微細突起や二股に割れたりして不規則な形状に
変形している。本発明モルタルは、モルタル中の不定形
粒状合成樹脂骨材がタイル裏面の蟻足に対し或はコンク
リート表面凹部への滑り込み性を増大させて凹部への充
填性を向上させる他、硬化後においては骨材片同志の絡
み合い効果によってモルタル層の耐剥離性又は合着性を
強固にする働きがある。更に、合成樹脂骨材が添加され
ることによってモルタル層の弾性が大きくなり緩衝性を
発現する効果も期待できる。本発明組成物は、これらの
性質を利用してタイル張りにおける下地調整塗材として
も用いることができる。 【0005】 【実施例】普通ポルトランドセメント、珪砂、保水剤及び
再乳化型粉末樹脂を夫々表1の如き重量部割合で混合し、
夫々の混合物に対してポリエチレンペレットを機械粉砕
して粒度10~200メッシュ(25メッシュ残1%以下、30メッシ
ュ残4%以下、170メッシュ通過10%以下)に調整した粉末を
骨材として表1の容積比で添加して混合した。 【0006】 【表1】 【0007】これらの混合物100重量部に水を加えて混練し、
フロー値を160としたモルタルを調整した。鉄筋コンク
リート下地として孔の直径10mm、孔の深さ約3mm、孔の分
布密度約5000個/m2のコンクリート表面を用意しておき、
前記の混練モルタルをコンクリート凹部底面から約8mm
の厚さでコテ塗りして塗り作業性とタイル(磁器質二丁
掛タイル,227mm×60mm,厚さ12mm,裏足高さ2mm,重量600
g)貼り後の作業性について比較したところ、表2のような
評価を得た。 【0008】 【表2】【0009】硬化後の各モルタル層について曲げ強度その他
の物性試験をした結果は表3のようであった。 【0010】 【表3】 【0011】更に、同一のポリエチレン粉末骨材について配
合量と曲げ強さ、圧縮強さの関係を見ると表4のようであ
って、20容積%を超えると強度が低下して実用性がなくな
る。 【0012】 【表4】 【0013】これらを総合評価すると、実施例1,2の混合割合
のモルタル組成物が有効であることが判る。 【0014】 【効果】本発明モルタル組成物は、表2に見る通りコテ塗
り等の作業性が極めて良好で充分な機械的強度を維持し
ている上、強力なタイル接着性を示している。これによ
ってMCR工法による下地コンクリート面の耐剥離性及び
合着性を一層強固にすることができるようになる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 飯塚 泉 埼玉県比企郡滑川町大字都25−11 日本 化成株式会社内 (56)参考文献 特開 平9−317195(JP,A) 特開 平5−139802(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) C04B 28/02 C04B 14/06 C04B 16/04

Claims (1)

  1. (57)【特許請求の範囲】 【請求項1】水硬性セメントと硅砂を主成分とするモル
    タル材料に、熱可塑性合成樹脂が機械粉砕されて粒度が
    10〜200メッシュにされた不定形粉砕片を骨材とし
    て1〜20容積%添加し、これら混合物のフロー値を1
    40〜170に調整してなるタイル貼着用モルタル組成
    物。
JP18282798A 1998-06-29 1998-06-29 タイル貼着用モルタル組成物 Expired - Fee Related JP3380747B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18282798A JP3380747B2 (ja) 1998-06-29 1998-06-29 タイル貼着用モルタル組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18282798A JP3380747B2 (ja) 1998-06-29 1998-06-29 タイル貼着用モルタル組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000007409A JP2000007409A (ja) 2000-01-11
JP3380747B2 true JP3380747B2 (ja) 2003-02-24

Family

ID=16125167

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18282798A Expired - Fee Related JP3380747B2 (ja) 1998-06-29 1998-06-29 タイル貼着用モルタル組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3380747B2 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2787441B1 (fr) * 1998-12-21 2001-01-12 Dowell Schlumberger Services Compositions de cimentation et application de ces compositions pour la cimentation des puits petroliers ou analogues
JP4537529B2 (ja) * 2000-04-17 2010-09-01 太平洋マテリアル株式会社 モルタル
WO2001090021A1 (fr) * 2000-05-25 2001-11-29 Sumitomo Osaka Cement Co., Ltd. Composition hydraulique thermoplastique, produit façonne fabrique a partir de cette composition par durcissement par hydratation, et procede de fabrication de produit façonne
KR100476104B1 (ko) * 2001-08-16 2005-03-17 주식회사 화신종합기술단건축사사무소 고성능 타일 시멘트
KR20030029673A (ko) * 2001-10-05 2003-04-16 윤청길 방수용 몰타르
JP2005314220A (ja) * 2004-03-29 2005-11-10 Sumitomo Osaka Cement Co Ltd タイル接着用張りポリマーセメントモルタル
JP2006273597A (ja) * 2005-03-28 2006-10-12 Sumitomo Osaka Cement Co Ltd タイル接着用張りポリマーセメントモルタル
KR100902649B1 (ko) 2008-11-05 2009-06-15 주식회사 남전산업 콘크리트 보강용 합성수지 보강재 및 그 제조방법
CN103803908A (zh) * 2014-03-06 2014-05-21 四川雅豪房地产开发有限公司 一种用于瓷砖粘结砂浆

Also Published As

Publication number Publication date
JP2000007409A (ja) 2000-01-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4388742B2 (ja) 水和可能なセメント性組成物キャスティングのための粒子でコーティングされた結合系及びその製造法
JP3380747B2 (ja) タイル貼着用モルタル組成物
CN109370483A (zh) 一种强力耐水瓷砖背胶及制备和施工方法
CN102515667A (zh) 一种瓷砖胶粘粉
US20230015398A1 (en) Dry mortar, in particular cementitious tile adhesive
CN109354455B (zh) 一种瓷砖勾缝剂及其制备方法
CN114195455A (zh) 一种防水拉毛混凝土界面处理剂及其施工方法
JP6107189B2 (ja) セメント組成物、モルタル組成物及びモルタル硬化体
CN105384396A (zh) 锦砖粘贴填缝一体化粘结剂锦砖胶及其制备方法
CN103183490B (zh) 外墙及窗户防水系统
JP3330360B2 (ja) プレート及びその製造方法
JPS6215502B2 (ja)
AU2001272205B2 (en) Mortar composition and method
JP2006169810A (ja) 建築物の床構造及びその施工方法
JP2014129208A (ja) タイル用接着剤
JP6171377B2 (ja) コンクリート構造物の施工方法
CN109516740A (zh) 地砖铺贴找平一体化施工专用胶泥及其施工方法
JP4310782B2 (ja) 透水性舗装材組成物および舗装方法
CN204343614U (zh) 一种玻化砖粘贴结构
JPH08325046A (ja) モルタル用軽量骨材及びそれを用いた軽量モルタル並びに軽量建築資材
CN207260511U (zh) 聚氨酯聚氯乙烯地板
CN109577596B (zh) 干铺地砖的方法、ab胶及ab胶的应用
CN106567465A (zh) 一种托挂锚固保温板外墙外保温系统
JPH0295846A (ja) セラミックタイルマット
CN1325582C (zh) 装修装潢填缝材料

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081213

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091213

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091213

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101213

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111213

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121213

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121213

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131213

Year of fee payment: 11

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees