JP3372708B2 - 情報送信装置及び情報受信装置 - Google Patents

情報送信装置及び情報受信装置

Info

Publication number
JP3372708B2
JP3372708B2 JP14349295A JP14349295A JP3372708B2 JP 3372708 B2 JP3372708 B2 JP 3372708B2 JP 14349295 A JP14349295 A JP 14349295A JP 14349295 A JP14349295 A JP 14349295A JP 3372708 B2 JP3372708 B2 JP 3372708B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
display
receiving device
receiving
control
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP14349295A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH08335916A (ja
Inventor
克実 三宅
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daihatsu Motor Co Ltd
Original Assignee
Daihatsu Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daihatsu Motor Co Ltd filed Critical Daihatsu Motor Co Ltd
Priority to JP14349295A priority Critical patent/JP3372708B2/ja
Publication of JPH08335916A publication Critical patent/JPH08335916A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3372708B2 publication Critical patent/JP3372708B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、例えばFM文字多重放
送等の電波を使用して専用の文字情報を個別の受信装置
に対して送信するようにした情報送信装置(外部送信
局)及び上記送信された文字情報を受信して表示するよ
うにした情報受信装置(FM受信機)に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、FM電波等による文字多重放送に
は、例えばいわゆる「見えるラジオ」がある。この文字
多重放送において送信される情報は、一定のフォーマッ
ト(例えば、1行15文字で2行)で構成された1画面
が1ページとして設定されており、複数ページで1つの
番組が構成される。
【0003】一般に上記「見えるラジオ」は256チャ
ンネルを備えており、該各チャンネル毎に異なる番組が
放送されて、1チャンネルは60ページ程度で構成され
ている。そしてこのチャンネルには特定の企業団体等が
番組を借り切って専用情報を流す企業チャンネルと、天
気予報等の一般情報を流すチャンネルとがある。
【0004】また、上記情報を受信し表示する受信装置
としては、例えば図12に示すように、1行15文字で
6行(6段)の表示を行う電光サイン装置27がある。
この電光サイン装置27では、第1,2行目では例えば
第1〜第3頁で構成された列車運行情報を繰り返し表示
するとともに、第3,第4行目では例えば第1〜第3頁
で構成された沿線だより情報を繰り返し表示するように
なっている。
【0005】具体的には、上記電光サイン装置27の第
1,2行目では、まず上記列車運行情報の第1ページ目
が表示され、所定の時間経過後に同じ場所に第2ページ
目が表示され、同様に第3ページ目が表示され、再度上
記1ページ目からの表示が繰り返される。また、上記装
置の第3,4行目では、上記沿線だより情報の第1〜第
3ページ目が、上記1,2行目と同様に所定の時間間隔
で順番に繰り返し、表示される。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】ところで、上記従来の
FM放送等による文字多重放送では、各チャンネル毎に
異なる番組が放送されるため、1つの企業が異なる番組
を送信する場合、複数のチャンネルを使用する必要が生
じるが、チャンネル数に制限があることから、複数チャ
ンネルを使用するのはコスト高となり、現実的ではな
い。
【0007】また、1チャンネルは60ページ程度と比
較的多くの頁で構成されているため、情報量の少ない1
つの番組を1つのチャンネルに割り当てた場合、チャン
ネルの利用効率が悪いという問題もある。
【0008】一方、上記文字多重放送における受信装置
は、1つのチャンネルを選択し、該チャンネルの情報を
第1ページ目から順番に同表示するように構成されてい
るため、1つのチャンネルを複数の企業が共同使用した
場合には、情報が混乱するおそれがあり、所定の企業の
情報を所定の受信装置に表示したい場合には、チャンネ
ルを分けざるを得ないという問題がある。
【0009】本発明は、上記従来の問題点に鑑みてなさ
れたもので、利用コストを低減でき、チャンネルの利用
効率を向上でき、所定のページの情報を所定の受信装置
のみに表示できる情報送信装置及び情報受信装置を提供
することを目的としている。
【0010】
【課題を解決するための手段】請求項1の発明は、図1
1に示すように、文字多重放送の電波を使用して文字情
報を外部の受信装置に送信する情報送信装置3におい
て、表示情報内に、情報を表示し得る受信装置をページ
単位で指定する表示可能文字からなる制御用文字情報を
付加する制御情報付加手段22と、該制御用文字情報が
付加された表示情報を送信する送信手段23とを備えた
ことを特徴としている。
【0011】請求項2の発明は、文字多重放送の電波を
使用して外部の送信装置から送信された文字情報を受信
する情報受信装置2において、情報を表示し得る受信装
置をページ単位で指定する表示可能文字からなる制御用
文字情報が付加された表示情報を受信する受信手段24
と、上記制御用文字情報によって自身が指定されたとき
受信した表示情報を表示手段25に出力する表示制御手
段26とを備えたことを特徴としている。
【0012】
【作用】請求項1の発明の情報送信装置3では、情報の
表示がなされるべき受信装置をページ単位で指定する制
御情報が、制御情報付加手段22により表示情報内に付
加され、この表示情報が送信手段23により送信され
る。
【0013】また、請求項2の発明の情報受信装置2で
は、上記制御情報が付加された表示情報が受信手段24
により受信され、上記制御情報により指定された受信装
置によって当該ページの表示が行われるように表示制御
手段26が、表示情報を表示手段25に出力する。
【0014】具体的には、例えば、所定のチャンネルの
第1ページ目に所定の受信装置Aに表示されるべき情報
A´が、第2ページ目に受信装置Bに表示されるべき情
報B´が、また、第3ページ目に受信装置Cに表示され
るべき情報C´が、それぞれ受信装置A,B,Cを指定
する制御用文字情報A″,B″,C″とともに表示情報
として登録されて、送信される。
【0015】そして、上記各情報A´〜C´が、該各情
報に付加された制御情報A″〜C″によって指定された
所定の受信装置A〜Cに表示される。
【0016】このように、情報を表示すべき受信装置を
ページ単位で指定するようにしたので、情報提供者が情
報の内容に応じて表示すべき受信装置を任意に設定する
ことができる。
【0017】そのため、1つのチャンネルに複数の企業
の情報を登録した場合における表示情報の混乱を回避で
きる。
【0018】また、1つの企業が1つのチャンネルに複
数の番組を登録することができ、チャンネルの利用効率
を向上でき、また、コストを低減できる。
【0019】また、表示可能な文字(数字を含む)を表
示制御コードとして使用したので、例えばFM局の文字
情報受付装置あるいは一般の受信機が想定していない制
御コードにより誤動作するということもない。
【0020】
【実施例】以下、本発明の実施例を図に基づいて説明す
る。図1〜図10は本発明の一実施例による情報送信装
置及び情報受信装置を説明するための図であり、図1は
本実施例の送信装置及び受信装置を示す構成図、図2〜
図5は各種の情報受信装置を示す図、図6〜図9は上記
情報送信装置から送信される情報の例を示す図、図10
は本実施例装置の動作を説明するためのフローチャート
図である。
【0021】図において、1は、FM放送による文字多
重放送を行う放送装置を示しており、該放送装置1は、
文字情報を受信し,表示する受信装置2a〜2dと、該
受信装置2a〜2dに無線により情報を送信する送信装
置3と、該送信装置3に電話回線4等により情報を入力
する入力装置5とを備えている。
【0022】上記受信装置2a〜2dは、文字情報を受
信する受信手段と、文字情報を表示する表示手段として
の表示器6,8,10,12(図2〜図5参照)と、表
示器による表示の制御を行なう表示制御手段とを備えて
いる。
【0023】上記受信装置2aは、例えばA社の販売店
の店頭に設置された電光サイン装置であり、表示器6に
6行の表示部7a〜7fを備え、該各表示部7a〜7f
に15文字の表示が行われるようになっている。また、
上記受信装置2bは、自動車の車室内に取り付けられる
例えばA社製ナビゲーション装置の液晶ディスプレイで
あり、上記表示器8に2行の表示部9a,9bを備えて
いる。また、上記受信装置2cは、例えばB社の店頭に
設置された電光サイン装置であり、その表示器10に1
行の表示部11を備えている。さらにまた、上記受信装
置2dは、例えば上記B社のショールームに設置された
案内表示機であり、文字等が任意の大きさで表示器12
の表示部13に表示されるようになっている。これらの
受信装置2a〜2dにおいて、上記各表示部7a〜7
f,9a,9b,11,13における表示ページ数,表
示位置,表示色,表示時間等は任意に変更可能に構成さ
れている。
【0024】上記送信装置3は、例えば図6〜図9に示
す形式のデータを送信する。上記データは、情報の発信
元や、該情報の表示されるべき受信装置を指定する制御
用文字情報等を備えるヘッダ14〜17と、情報の内容
18〜21とで構成されている。なお、上記図6〜図9
は、上記送信データの第1ページ目〜第4ページ目の情
報を示している。
【0025】次に、本実施例装置1の動作について説明
する。上記送信装置3から送信された情報が上記受信装
置2に受信されて(ステップS1)、上記ヘッダ14〜
17の制御用文字情報が読み取られる(ステップS
2)。
【0026】次に、上記制御用文字情報が、所定の変換
則に基づいて情報の表示制御を行う制御コードに変換さ
れる(ステップS3)。
【0027】具体的には、例えば図6の「Aシャ #
1」は、図2のA社の販売店の店頭に設置された電光サ
イン装置に情報の内容18を表示することを示す所定の
コードに変換される。同様に、図7の「Aシャ #2」
は、図3のA社製ナビゲーション装置の液晶ディスプレ
イに情報の内容19を表示することを示す所定のコード
に、また、図8の「Bシャ エリア1」はB社の店頭に
設置された電光サイン装置に情報の内容20を表示する
ことを示す所定のコードに、また、図9の「Bシャ エ
リア2」はB社のショールームに設置された案内表示機
に情報の内容21を表示することを示す所定のコード
に、それぞれ変換される。
【0028】そして、上記各ヘッダ14〜17から変換
された各制御コードと情報の内容18〜21とが、所定
の各表示器6,8,10,12に送出されて(ステップ
S4)、上記各内容が上記各コードに応じた表示器に表
示される。なお、上記図2に示す電光サイン装置の表示
器6では、上記送出された内容18は、1段目の表示部
7a,7bに限らず、情報が表示されていない空き表示
部に表示されるようになっている。
【0029】このように、情報のヘッダ14〜17に制
御用文字情報を付加し、該制御情報を表示制御コードに
変換するようにしたので、情報提供者側で情報を表示さ
れるべき受信装置を任意に指定することができる。
【0030】そのため、1つの企業が1つのチャンネル
に複数の表示器で表示される異なる番組を設定でき、使
用コストを低減でき、チャンネルの利用効率を向上でき
る。
【0031】また、1つのチャンネルを複数の企業が使
用した場合でも、ページ単位で表示されるべき受信装置
を設定できるため、情報が混乱することを回避できる。
【0032】また、制御情報を通常の表示可能な文字に
よって設定するようにしたので、従来の受信機等が想定
していない制御コードによって誤動作することを防止で
きる。
【0033】また、複数の表示部を備える上記表示器6
において、情報が表示されていない表示部に上記内容1
8を表示するようにしたので、情報表示の遅れを抑制で
きる。
【0034】なお、上記実施例では、1つの制御用文字
情報で1機種の受信装置を指定したが、これは勿論複数
機種の受信装置を指定しても良い。また1ページ毎に指
定したがこれは勿論複数ページ毎に指定しても良い。
【0035】
【発明の効果】以上のように請求項1の発明に係る情報
送信装置によれば、表示情報に、情報を表示するべき受
信装置をページ単位で指定する表示可能文字からなる制
御用文字情報を付加し、請求項2の発明に係る情報受信
装置によれば、制御用文字情報によって指定された受信
装置において表示されるようにしたので、情報提供者側
で情報の表示される受信装置を情報の内容に応じて任意
に設定でき、使用コストを低減できるとともに、チャン
ネルの利用効率を向上できる効果がある。
【0036】また、制御情報を通常の表示可能な文字に
よって設定するようにしたので、従来の受信機等が想定
していない制御コードによって誤動作することを防止で
きる効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例による情報送信装置及び情報
受信装置を示す構成図である。
【図2】上記実施例受信装置の表示器を示す図である。
【図3】上記実施例受信装置の表示器を示す図である。
【図4】上記実施例受信装置の表示器を示す図である。
【図5】上記実施例受信装置の表示器を示す図である。
【図6】上記実施例送信装置から送信される情報の例を
示す図である。
【図7】上記実施例送信装置から送信される情報の例を
示す図である。
【図8】上記実施例送信装置から送信される情報の例を
示す図である。
【図9】上記実施例送信装置から送信される情報の例を
示す図である。
【図10】上記実施例装置の動作を説明するためのフロ
ーチャート図である。
【図11】本発明のクレーム構成図である。
【図12】従来の情報送信装置及び情報受信装置を示す
図である。
【符号の説明】
2a〜2d 情報受信装置 3 情報送信装置 22 制御用文字情報付加手段 23 送信手段 24 受信手段 25 表示手段 26 表示制御手段
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H04H 1/00 H04N 7/08

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 文字多重放送の電波を使用して文字情報
    外部の受信装置に送信する情報送信装置において、表
    示情報内に、情報を表示し得る受信装置をページ単位で
    指定する表示可能文字からなる制御用文字情報を付加す
    る制御情報付加手段と、該制御用文字情報が付加された
    表示情報を送信する送信手段とを備えたことを特徴とす
    る情報送信装置。
  2. 【請求項2】 文字多重放送の電波を使用して外部の送
    信装置から送信された文字情報を受信する情報受信装置
    において、情報を表示し得る受信装置をページ単位で指
    定する表示可能文字からなる制御用文字情報が付加され
    た表示情報を受信する受信手段と、上記制御用文字情報
    によって自身が指定されたとき受信した表示情報を表示
    手段に出力する表示制御手段とを備えたことを特徴とす
    る情報受信装置。
JP14349295A 1995-06-09 1995-06-09 情報送信装置及び情報受信装置 Expired - Fee Related JP3372708B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14349295A JP3372708B2 (ja) 1995-06-09 1995-06-09 情報送信装置及び情報受信装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14349295A JP3372708B2 (ja) 1995-06-09 1995-06-09 情報送信装置及び情報受信装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08335916A JPH08335916A (ja) 1996-12-17
JP3372708B2 true JP3372708B2 (ja) 2003-02-04

Family

ID=15339976

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14349295A Expired - Fee Related JP3372708B2 (ja) 1995-06-09 1995-06-09 情報送信装置及び情報受信装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3372708B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH08335916A (ja) 1996-12-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3900432B2 (ja) スペクトル拡散データ送信システム
WO1997047095A1 (en) System and method for providing useful information for a moving object
GB1585100A (en) Electronic display apparatus
JP3372708B2 (ja) 情報送信装置及び情報受信装置
KR100323956B1 (ko) 정보표시장치 및 이것을 이용한 정보제공시스템
CN1380781A (zh) 用于显示用户信息的装置
JP3452231B2 (ja) 情報送信装置及び情報受信装置
JPH08316923A (ja) 情報送信装置及び情報受信装置
Kubota et al. Terrestrial data multiplex broadcasting news delivery system and its terminal
KR100365190B1 (ko) 이동체용 데이터 방송의 재송신장치
JPH1013366A (ja) 情報送信装置及び情報受信装置
JPH0767171B2 (ja) 車両情報受信システム
JP3230646B2 (ja) 情報受信装置
JPH1079679A (ja) 情報送信装置及び情報受信装置
JP3209316B2 (ja) 情報受信表示装置
JPH11145861A (ja) 情報受信装置
JPH10173610A (ja) 情報送信装置及び情報受信装置
JP4048622B2 (ja) 文字多重放送データ送信機、文字多重放送データ受信機、データ送受信システム、文字多重放送データ送信方法、文字多重放送データ受信方法および表示方法
JPH1013258A (ja) 情報送信装置及び情報受信装置
JPH0767172B2 (ja) 車両情報受信システム
JPH0231440B2 (ja)
JP2830925B2 (ja) バスの運行状況表示装置
JPH10163903A (ja) 情報受信装置
JP3155995B2 (ja) 情報受信装置
KR101058195B1 (ko) Tpeg 데이터를 포함하는 광고영상 출력 장치 및 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20021105

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees