JP3370704B2 - 通信制御方法 - Google Patents

通信制御方法

Info

Publication number
JP3370704B2
JP3370704B2 JP27266892A JP27266892A JP3370704B2 JP 3370704 B2 JP3370704 B2 JP 3370704B2 JP 27266892 A JP27266892 A JP 27266892A JP 27266892 A JP27266892 A JP 27266892A JP 3370704 B2 JP3370704 B2 JP 3370704B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
communication
protocol
application program
application
identifier
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP27266892A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06124253A (ja
Inventor
哲也 渡辺
博道 石川
雅章 波多野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP27266892A priority Critical patent/JP3370704B2/ja
Priority to EP93308076A priority patent/EP0597592B1/en
Priority to US08/133,852 priority patent/US5572724A/en
Publication of JPH06124253A publication Critical patent/JPH06124253A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3370704B2 publication Critical patent/JP3370704B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L9/00Cryptographic mechanisms or cryptographic arrangements for secret or secure communications; Network security protocols
    • H04L9/40Network security protocols

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、通信ネットワークを
介して接続されたコンピュータシステムにおいて、ユー
ザアプリケーションの動作を管理するトランザクション
管理プログラム及びユーザアプリケーションがアクセス
するリソースを管理するデータベース管理システムなど
のリソース管理プログラムなどが、通信を介してユーザ
が遠隔アクセスすることを実現する分散システムにおけ
る複数プロトコル及び複数応用コンテキスト制御方法に
関する。
【0002】
【従来の技術】従来、アプリケーションプログラムに対
して、通信路や通信制御プログラムが機能手段を割り付
ける場合、特開平4−23155号公報に記載のよう
に、通信路及びユーザアプリケーションに対して使用す
る通信プロトコルや応用コンテキストは既に確定されて
おり、一つのアプリケーションプログラムが複数のプロ
トコルや応用コンテキストを使用する場合は、アプリケ
ーションプログラムで意識して複数の通信制御プログラ
ムを使用する必要があった。また、一般に、通信制御プ
ログラムは、一つのアプリケーションプログラムが同時
に複数のプロトコルや応用コンテキストを利用すること
を考慮していない。従って、アプリケーションプログラ
ムが、複数の通信プログラムを自分で制御して、複数の
プロトコルや応用コンテキストを利用しようとしても、
通信制御プログラムや通信制御プログラムとオペレーテ
ィングシステムなどのシステムプログラムの制限で同時
には複数の通信プログラムをアプリケーションプログラ
ムから使えなかったりといった、何らかの支障が生じる
場合が多い。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】通信ネットワークの発
達、及びクライアント−サーバシステムの発展により同
時に複数の機能の異なる通信相手と通信することが必要
になってきているが、上記従来の技術では実現すること
が困難であった。本発明は、このような複数の通信相手
に対して、1つのアプリケーションプログラムから複数
のプロトコル及び複数の応用コンテキストを用いて、同
時に通信を実現することができる分散システムの複数プ
ロトコル及び複数応用コンテキスト制御方式を提供する
ことを目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】分散システム、例えばク
ライアント−サーバシステムにおけるアプリケーション
プログラムを制御する要求側(クライアントシステム)
において、上記の目的を達成するために、以下の手段を
有する。
【0005】アプリケーションプログラムの動作(開始
・終了・トランザクションなど)を示すプロセスを制御
する手段としてのプロセスマネージャーと、アプリケー
ションプログラムの処理プロセスのうちの遠隔データベ
ースアクセスなどの通信プロセス(通信の開始・終了、
サーバへのトランザクションの開始・終了の指示など)
を管理する仮想的な通信ユーザをプロセスマネージャー
に対して複数生成または割当てする手段と通信プロトコ
ルを制御するプロトコルマシンの処理プロセスを複数実
行可能な環境(テーブルなど)を所有あるいは生成する
機能と手段を有する。プロトコルマシンの複数の処理プ
ロセスに対しては、各々にテーブルを割付け、各々のテ
ーブル毎に通信相手に関する情報、及び使用中の通信プ
ロトコルの応用コンテキストに関する情報を管理するな
どの方法で、各々異なる応用コンテキストを用いて通信
を実行する手段と、アプリケーションプログラムがその
プロセスを管理するプロセスマネージャーを介して通信
プロセスを管理する仮想通信ユーザ及びその下位に位置
するプロトコルマシンを使用して通信を行う手段とし
て、アプリケーションプログラムが、通信プロセスの要
求を契機として、プロトコル及び応用コンテキストを直
接あるいは間接に選択できるアプリケーションプログラ
ムインタフェース(API)を有する。
【0006】ここで、直接とはアプリケーションプログ
ラムがAPIにプロトコルや応用コンテキストの種別を
意味する識別子を記述することを意味し、間接とは通信
相手の識別子などをAPIに記述し、それをキーに仮想
通信ユーザなどが、ディレクトリ情報などを用いてプロ
トコルや応用コンテキストを決定することを意味する。
【0007】
【作用】以上の手段が相互に連動することにより、アプ
リケーションプログラムが、アプリケーションプログラ
ムの処理プロセスを管理するプロセスマネージャーを介
して、複数の仮想通信ユーザを使用して複数のプロトコ
ルを用いた複数の通信プロセスを所有し、また、仮想通
信ユーザが制御する複数のプロトコルマシンを用いて複
数の応用コンテキストを用いた複数の通信プロセスを所
有し、それによって複数の通信相手に対して、性質の異
なる、あるいは目的の異なる複数のプロトコルと当該プ
ロトコルの複数の応用コンテキストを同時に使用して、
通信することを実現する。
【0008】
【実施例】次に本発明の一実施例を図面を用いて詳細に
説明する。
【0009】図1は、アプリケーションプログラム、プ
ロセスマネージャー、仮想通信ユーザ、プロトコルマシ
ン、及び仮想的な通信路の関係を概念的に示したもので
ある。101は、例えば業務処理などを行うアプリケー
ションプログラム、アプリケーションプログラムは、通
信プロセスの要求を契機として、プロトコル及び応用コ
ンテキストを直接あるいは間接に選択できるアプリケー
ションプログラムインタフェース(API)を使用する
手段を有する。ここで、直接とはアプリケーションプロ
グラムがAPIにプロトコルや応用コンテキストの種別
を意味する識別子を記述することを意味し、間接とは通
信相手の識別子などをAPIに記述し、それをキーに仮
想通信ユーザなどが、ディレクトリ情報などを用いてプ
ロトコルや応用コンテキストを決定することを意味す
る。102はアプリケーションプログラムの動作(開始
・終了・トランザクション等)を示すプロセスを制御す
るプログラムであるプロセスマネージャー、103は当
該プロセスに含まれる遠隔データベースアクセス等の通
信プロセス(通信の開始・終了・相手システムへのトラ
ンザクション開始・終了の指示等)を制御するプログラ
ムである仮想通信ユーザ、104は通信プロトコルを制
御するプログラムであるプロトコルマシン、105は仮
想的な通信路である。ここで、プロセスマネージャーと
はDBMSやオンライントランザクション管理プログラ
ムのようなアプリケーションの処理(プロセス)をその
実行時(ランタイム)において制御するプログラムを意
味し、仮想通信ユーザとはアプリケーションプログラム
に代わってアプリケーションプログラム対応に通信を統
括して制御し、かつプロトコルマシンに対して仮想的な
ユーザプログラムとして機能する処理プログラムであ
り、プロトコルマシンは仮想的な通信路単位に通信を管
理する機能を有するプログラムを意味する。
【0010】図4は本発明を実現するためのシステムの
構成を示した図である。
【0011】通信回線405にアプリケーションプログ
ラム402とそのアプリケーションプログラム402の
実行等を行うクライアントシステム403とを有するコ
ンピュータシステム401と、更にデータベース406
を有する他のコンピュータシステム401が接続されて
なる分散システムである。それぞれのクライアントシス
テムには図6に示すように、テーブル名と通信相手の識
別子との対応表及び、図7に示すような通信相手の識別
子と該当するプロトコルの識別子との対応表とを備えて
いる。
【0012】次に、アプリケーションプログラムとプロ
セスマネージャー、仮想通信ユーザ、プロトコルマシン
の機能を図2、図3を用いて説明する。図2は、プロセ
スマネージャーの仮想通信ユーザ呼出し処理の流れであ
り、図3は、仮想通信ユーザの処理の流れである。アプ
リケーションプログラムには、例えば図5で示すように
サーバのリレーショナルデータベースに存在するテーブ
ルをアクセスするDMLステートメント(501)とリ
モートプロシジャーコールを行うステートメント(50
3)とクライアントシステム内のデータベースに存在す
るテーブルをアクセスするためのDML(504)が書
かれているとする。サーバに存在するテーブルをアクセ
スするDMLステートメント(501)が実行プロセス
に入った場合、プロセスマネージャーは、そのDMLス
テートメントを処理要求として受け取る(201)。
【0013】そして、DMLステートメントを解析し、
DMLステートメントに書かれているテーブル名をキー
に図6に示すようなテーブル名と通信相手の対応表を用
いて、処理が通信処理を必要とするものか否かを判断し
(202)、通信相手の識別子を得る。そして、図7に
示す通信相手の識別子とプロトコル識別子の対応表を用
いてプロトコルの識別子を得る。遠隔データベースアク
セス(RDA)プロトコルが必要であると判断した場
合、プロセスマネージャーは、使用中の仮想通信ユーザ
に対応するプロトコルがRDAプロトコルか否かをプロ
トコル識別子をキーにして問合せる(205)。問合せ
の結果、当該プロトコルに対応する仮想通信ユーザが未
起動であればそれを起動し(206)、起動中であれば
該当する、仮想通信ユーザに通信処理を依頼する(20
7)。
【0014】通信処理をプロセスマネージャーから受け
取った仮想通信ユーザは(301)、処理要求の内容を
解析し、応用コンテキスト種別と通信相手を特定する。
応用コンテキストを選択する処理としては、プロトコル
マシンの各々の処理プロセス毎に通信相手に関する情
報、及び使用する通信プロトコルの応用コンテキストに
関する情報をテーブルなどにより保持し、例えば、通信
相手のトランザクションの管理レベルとアプリケーショ
ンプログラムの処理内容(更新有りか、無しか)によ
り、RDAの基本応用コンテキストか、TP応用コンテ
キストのどちらかを選択する。特定した応用コンテキス
トの種別を示す識別子と通信相手を示す識別子から通信
相手と接続中か否か、すなわち当該応用コンテキストを
用いて当該通信相手と接続中のプロトコルマシンが存在
するか否かを判断する(302)。通信相手と未接続で
ある、すなわちプロトコルマシンが未起動である場合に
は、通信相手の識別子と応用コンテキストの識別子をパ
ラメタとしてプロトコルマシンを起動する(303)。
そして、プロトコルマシンに通信処理要求を行って(3
04)、その処理結果を受け取り(305)、その処理
結果を仮想通信ユーザに返す(306)。通信処理結果
をプロトコルマシンから受け取った仮想通信ユーザは
(208)、処理結果をアプリケーションプログラムに
渡す(209)。続いてアプリケーションプログラムの
RPCの処理ステートメント(503)が実行プロセス
に入った場合、プロセスマネージャーは、RPCの処理
ステートメントを解析し、そのステートメントの中の通
信相手を示す識別子(N2)を取りだし、当該識別子に
より図7の対応表を用いてRPC用の仮想通信ユーザを
起動し、RPC用の仮想通信ユーザは、RPCのプロト
コルマシンを用いて、通信処理を行う。次に、クライア
ントシステム内に存在するデータベースをアクセスする
ためのDMLが実行プロセスに入った場合、プロセスマ
ネージャーは202の処理ボックスで通信処理が必要で
ないことを判断し、通信を伴わないデータベースアクセ
ス処理を行う(203)。図8にプロセスマネージャ以
下の管理テーブルの関連を示す。プロセスマネージャー
の管理テーブル801と仮想通信ユーザの管理テーブル
802とプロトコルマシン(RDA)の管理テーブル8
03、及びプロトコルマシン(RPC)の管理テーブル
が階層的な関係を有している。プロセスマネージャーの
管理テーブル801に格納されている仮想通信ユーザの
管理テーブルへのハンドル810により対応する仮想通
信ユーザの管理テーブル802にチェインし、仮想通信
ユーザの管理テーブル802に格納されているプロトコ
ル識別子820によりRDA,RPCプロトコルマシン
の管理テーブル(803、804)とチェインし、プロ
トコルマシンの管理テーブルにはそれぞれの応用コンテ
キスト(831、841)が格納されている。
【0015】以上の実施例の説明では、プロセスマネー
ジャーは、アプリケーションプログラムの処理要求を順
次、時系列的に処理し、仮想通信ユーザを逐次的に使用
したが、複数の仮想通信ユーザを並列に制御し、分散シ
ステムの性能向上を図ることが本発明の応用として考え
られることは明らかである。また、以上の実施例の説明
では、プロトコルの選択をプロセスマネージャーで、ま
た応用コンテキストの決定を仮想通信ユーザで行った
が、それらは、アプリケーションプログラムに直接それ
らを示す識別子として記述し、パラメタを用いて仮想通
信ユーザ、プロトコルマシンに指示する方法も本発明の
応用として考えられることは明らかである。
【0016】
【発明の効果】本発明によれば、分散システム、例えば
クライアント−サーバシステムにおけるアプリケーショ
ンプログラムを制御する要求側(クライアントシステ
ム)において、アプリケーションプログラムが通信プロ
トコルや応用コンテキストを意識することなしに業務等
を行え、また1つのアプリケーションプログラムから複
数のプロトコル及び複数の応用コンテキストを用いて、
同時に通信を実現することができ、通信ネットワークの
利用の促進を図ることができる。、すなわち、コンピュ
ータシステムの異機種、同機種を問わず、通信相手の種
類や機能を限定せずに分散システムを構築することを可
能とする。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明を概念的に示した図
【図2】プロセスマネージャーの仮想通信ユーザ呼出し
処理のフローチャート
【図3】仮想通信ユーザの通信処理のフローチャート
【図4】本発明を実現する分散システムのシステム構成
【図5】アプリケーションプログラムの記述例を示す図
【図6】テーブル名と通信相手の識別子の対応テーブル
を示す図
【図7】通信相手の識別子の対応テーブルを示す図
【図8】管理テーブルの関連を示す図
【符号の説明】
101 アプリケーションプログラム 102 プロセスマネージャー 103 仮想通信ユーザ 104 プロトコルマシン 105 仮想的な通信路 201〜209 プロセスマネージャーの処理ボックス 301〜306 仮想通信ユーザの処理ボックス 401 コンピュータシステム 402 アプリケーションプログラム 403 クライアントシステム 404 サーバシステム 405 通信回線 406 データベース 501 サーバアクセスのためのDMLステートメント
(SQL) 502 自サイトアクセスのためのDMLステートメン
ト(SQL) 503 サーバアクセスのためのRPCステートメント 801 プロセスマネージャーの管理テーブル 802 仮想通信ユーザの管理テーブル 803 プロトコルマシン(RDA)の管理テーブル 804 プロトコルマシン(RPC)の管理テーブル 810 仮想通信ユーザの管理テーブルへのハンドル 820 プロトコルの識別子 831 RDAの応用コンテキスト 841 RPCの応用コンテキスト
フロントページの続き (72)発明者 渡辺 哲也 神奈川県横浜市戸塚区戸塚町5030番地 株式会社日立製作所ソフトウェア開発本 部内 (72)発明者 石川 博道 神奈川県横浜市戸塚区戸塚町5030番地 株式会社日立製作所ソフトウェア開発本 部内 (72)発明者 波多野 雅章 大阪府大阪市中央区北浜三丁目5番29号 日立西部ソフトウェア株式会社内 (56)参考文献 特開 平3−158947(JP,A) 特開 平4−23155(JP,A) 特開 昭60−136846(JP,A) 特開 平1−281550(JP,A)

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数の通信相手と通信を行うためのコンピ
    ュータにおける通信制御方法であって、 前記コンピュータは、アプリケーションプログラムから
    ステートメントを受け取り、該ステートメントを解析し
    て複数の通信相手の識別子と複数のプロトコル識別子と
    を特定し、 特定されたそれぞれの前記プロトコル識別子からそれぞ
    れのプロトコルを特定し、 特定されたそれぞれの前記通信相手の識別子からそれぞ
    れの応用コンテキストを特定し、 特定された前記プロトコルと特定された前記応用コンテ
    キストとを用いて、前記特定した通信相手の識別子に対
    応した通信相手と通信を行うことを特徴とする通信制御
    方法。
  2. 【請求項2】 前記ステートメントを解析して前記通信相
    手の識別子と前記プロトコル識別子とを特定する際に、 前記コンピュータは、複数の前記通信相手の識別子にそ
    れぞれプロトコル識別子を対応づけて記録した情報を参
    照することを特徴とする請求項1記載の通信制御方法。
JP27266892A 1992-10-12 1992-10-12 通信制御方法 Expired - Fee Related JP3370704B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27266892A JP3370704B2 (ja) 1992-10-12 1992-10-12 通信制御方法
EP93308076A EP0597592B1 (en) 1992-10-12 1993-10-11 Distributed system and associated method for controlling a plurality of protocols
US08/133,852 US5572724A (en) 1992-10-12 1993-10-12 System for controlling communications between an application and a remote system using a protocol identifier and an application context identifier

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27266892A JP3370704B2 (ja) 1992-10-12 1992-10-12 通信制御方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06124253A JPH06124253A (ja) 1994-05-06
JP3370704B2 true JP3370704B2 (ja) 2003-01-27

Family

ID=17517128

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27266892A Expired - Fee Related JP3370704B2 (ja) 1992-10-12 1992-10-12 通信制御方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5572724A (ja)
EP (1) EP0597592B1 (ja)
JP (1) JP3370704B2 (ja)

Families Citing this family (45)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5640051A (en) * 1993-12-13 1997-06-17 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Chip package, a chip carrier, a terminal electrode for a circuit substrate and a chip package-mounted complex
JPH07210475A (ja) * 1994-01-14 1995-08-11 Fujitsu Ltd データ伝送処理方法および装置
US5764949A (en) * 1994-09-29 1998-06-09 International Business Machines Corporation Query pass through in a heterogeneous, distributed database environment
EP0727739B1 (en) 1995-02-17 2002-11-06 International Business Machines Corporation Object-oriented programming interface for developing and running network management applications on a network communication infrastructure
FR2734658B1 (fr) * 1995-05-24 1997-08-08 Regipart Procede et dispositif de traitement numerique de mesures issues d'un ou plusieurs capteurs
US5692129B1 (en) * 1995-07-07 1999-08-17 Novell Inc Managing application programs in a computer network by using a database of application objects
US6047312A (en) * 1995-07-07 2000-04-04 Novell, Inc. System for replicating and associating file types with application programs among plurality of partitions in a server
US5790809A (en) * 1995-11-17 1998-08-04 Mci Corporation Registry communications middleware
JP2977476B2 (ja) * 1995-11-29 1999-11-15 株式会社日立製作所 機密保護方法
US6356955B1 (en) * 1996-02-15 2002-03-12 International Business Machines Corporation Method of mapping GDMO templates and ASN.1 defined types into C++ classes using an object-oriented programming interface
US5987517A (en) * 1996-03-27 1999-11-16 Microsoft Corporation System having a library of protocol independent reentrant network interface functions for providing common calling interface for communication and application protocols
US6032154A (en) * 1996-05-09 2000-02-29 Coleman; Robby A. Data storage and management system for use with a multiple protocol management system in a data acquisition system
JP3178342B2 (ja) * 1996-06-17 2001-06-18 松下電器産業株式会社 ネットワークを利用した情報提供システム
JPH1021169A (ja) * 1996-07-02 1998-01-23 Fujitsu Ltd 通信制御装置及び通信制御装置の通信制御方法並びに通信制御装置を有する通信システム
US6662205B1 (en) * 1996-10-01 2003-12-09 International Business Machines Corporation Scaleable and extensible system management architecture with dataless endpoints
US6094684A (en) * 1997-04-02 2000-07-25 Alpha Microsystems, Inc. Method and apparatus for data communication
US5941949A (en) * 1997-05-14 1999-08-24 Citrix Systems, Inc. System and method for transmitting data from a server application to more than one client node
JPH1196102A (ja) * 1997-09-25 1999-04-09 Hitachi Ltd サーバ分散管理方法
US6260039B1 (en) 1997-12-15 2001-07-10 International Business Machines Corporation Web interface and method for accessing directory information
US6195666B1 (en) 1997-12-15 2001-02-27 International Business Machines Corporation Web interface and method for displaying directory information
US6208986B1 (en) * 1997-12-15 2001-03-27 International Business Machines Corporation Web interface and method for accessing and displaying directory information
US6192362B1 (en) * 1997-12-15 2001-02-20 International Business Machines Corporation System and method for creating a search form for accessing directory information
DE19814859B4 (de) * 1998-04-02 2006-04-13 Fujitsu Siemens Computers Gmbh Verfahren zum Steuern des Informationsaustausches unter Verwendung des Internet
US6675226B1 (en) * 1998-11-17 2004-01-06 Rockwell Automation Technologies, Inc. Network interface for industrial controller providing application programmer interface
US6414036B1 (en) * 1999-09-01 2002-07-02 Van Beek Global/Ninkov Llc Composition for treatment of infections of humans and animals
US6941549B1 (en) 2000-03-31 2005-09-06 International Business Machines Corporation Communicating between programs having different machine context organizations
US6880006B1 (en) 2000-04-21 2005-04-12 International Business Machines Corporation System and method for contextual passive rule-based navigation between applications supporting network-disconnected use
US6799318B1 (en) * 2000-04-24 2004-09-28 Microsoft Corporation Method having multiple interfaces with distinguished functions and commands for providing services to a device through a transport
US20020156900A1 (en) * 2001-03-30 2002-10-24 Brian Marquette Protocol independent control module
US6938031B1 (en) * 2001-10-19 2005-08-30 Data Return Llc System and method for accessing information in a replicated database
US7568199B2 (en) * 2003-07-28 2009-07-28 Sap Ag. System for matching resource request that freeing the reserved first resource and forwarding the request to second resource if predetermined time period expired
US7631069B2 (en) * 2003-07-28 2009-12-08 Sap Ag Maintainable grid managers
US7703029B2 (en) 2003-07-28 2010-04-20 Sap Ag Grid browser component
US7574707B2 (en) * 2003-07-28 2009-08-11 Sap Ag Install-run-remove mechanism
US7594015B2 (en) 2003-07-28 2009-09-22 Sap Ag Grid organization
US7673054B2 (en) * 2003-07-28 2010-03-02 Sap Ag. Grid manageable application process management scheme
US7546553B2 (en) * 2003-07-28 2009-06-09 Sap Ag Grid landscape component
US7810090B2 (en) * 2003-12-17 2010-10-05 Sap Ag Grid compute node software application deployment
US20050138156A1 (en) * 2003-12-19 2005-06-23 Alexander Gebhart Grid application customization
US7793290B2 (en) 2004-12-20 2010-09-07 Sap Ag Grip application acceleration by executing grid application based on application usage history prior to user request for application execution
US7565383B2 (en) * 2004-12-20 2009-07-21 Sap Ag. Application recovery
US8145737B2 (en) * 2005-12-30 2012-03-27 Microsoft Corporation Implementing computer application topologies on virtual machines
US7774446B2 (en) 2005-12-30 2010-08-10 Microsoft Corporation Discovering, defining, and implementing computer application topologies
US8738703B2 (en) 2006-10-17 2014-05-27 Citrix Systems, Inc. Systems and methods for providing online collaborative support
US7908252B1 (en) 2008-03-19 2011-03-15 Crossroads Systems, Inc. System and method for verifying paths to a database

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5058000A (en) * 1987-06-30 1991-10-15 Prime Computer, Inc. System for accessing remote heterogeneous database including formatting retrieved data into applications program format
US5124909A (en) * 1988-10-31 1992-06-23 Hewlett-Packard Company Software program for providing cooperative processing between personal computers and a host computer
US5179660A (en) * 1989-05-15 1993-01-12 International Business Machines Incorporated System for reducing communications overhead in distributed database transactions by serializing in order related requests into single transmission message and receiving transmission response
DE69029441T2 (de) * 1989-08-24 1997-06-12 Ibm System für den Aufruf von Prozeduren von einem Fernnetzwerkknotenpunkt
US5278978A (en) * 1990-03-26 1994-01-11 International Business Machines Corporation Method and system for describing and exchanging data between heterogeneous database systems with data converted by the receiving database system
US5257366A (en) * 1990-03-27 1993-10-26 International Business Machines Corporation Query language execution on heterogeneous database servers using a bind-file bridge between application and database languages
US5133004A (en) * 1990-05-07 1992-07-21 Unisys Corporation Digital computer platform for supporting telephone network applications
AU8449991A (en) * 1990-07-20 1992-02-18 Temple University - Of The Commonwealth System Of Higher Education System for high-level virtual computer with heterogeneous operating systems
US5072441A (en) * 1990-08-07 1991-12-10 Nynex Corporation Packet switched information network with universal access to enhanced network services
AU628753B2 (en) * 1990-08-14 1992-09-17 Digital Equipment Corporation Method and apparatus for implementing server functions in a distributed heterogeneous environment
US5317568A (en) * 1991-04-11 1994-05-31 Galileo International Partnership Method and apparatus for managing and facilitating communications in a distributed hetergeneous network
US5414812A (en) * 1992-03-27 1995-05-09 International Business Machines Corporation System for using object-oriented hierarchical representation to implement a configuration database for a layered computer network communications subsystem
AU3944793A (en) * 1992-03-31 1993-11-08 Aggregate Computing, Inc. An integrated remote execution system for a heterogenous computer network environment
US5329619A (en) * 1992-10-30 1994-07-12 Software Ag Cooperative processing interface and communication broker for heterogeneous computing environments

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06124253A (ja) 1994-05-06
EP0597592B1 (en) 2000-03-15
US5572724A (en) 1996-11-05
EP0597592A3 (en) 1995-01-25
EP0597592A2 (en) 1994-05-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3370704B2 (ja) 通信制御方法
US6081826A (en) System using environment manager with resource table in each computer for managing distributed computing resources managed for each application
RU2357289C2 (ru) Администрирование удаленной системы с использованием среды командной строки
JP3696639B2 (ja) ディレクトリサービスのファイルシステムサービスとの統一
JP3696933B2 (ja) コンピュータ・ネットワークにおいて、ネットワークアイデンティティと、局部的に定義されたアイデンティティを結び付ける装置と方法
US7747754B2 (en) Transparent migration of stateless sessions across servers
US5475819A (en) Distributed configuration profile for computing system
US8713089B2 (en) Dynamic lookup service in a distributed system
US6604127B2 (en) Dynamic lookup service in distributed system
JP3853593B2 (ja) ウェブアプリケーションサーバにおいて拡張可能な認証機構を実現するための方法および装置
US6330560B1 (en) Multiple manager to multiple server IP locking mechanism in a directory-enabled network
JP3853592B2 (ja) 分散ウェブアプリケーションサーバ
JP4620784B2 (ja) 現存するitリソース構造を自動的に複製する方法及びシステム
JPH11331245A (ja) ネットワ―ク・ディレクトリ・アクセス機構及び方法
JP2000163269A (ja) サーバからクライアントにアプリケーションを配布するための方泡システム及びプログラム記憶媒体
JPH11312153A (ja) オブジェクト・サ―バ間の作業負荷管理方法および装置
JP4022521B2 (ja) コンピュータ・システムのネットワークにおける作業負荷バランシングのための方法およびシステム
US7593917B2 (en) Implementation of application management operations
US7209248B1 (en) Managing the lifetime of distributed resource data using temporal scopes
JP2008509467A (ja) 複数のデータベース内に位置する属性によりデータベース・レコードを管理する方法、システム及びコンピュータ・プログラム
JP2007507762A (ja) ステートレスなセッションの透過的なサーバ間移送
Tanaka et al. A file service mechanism for distributed systems
JPH08235096A (ja) プロセス間リンクコネクション設定システム及びその設定方法
JPH11212913A (ja) クライアント/サーバ環境におけるオブジェクト間通信のためのシステム、サービスエージェント、サービスマネージャ、クライアントインタフェース及びサーバインタフェース
JPH0512226A (ja) 複合電子計算機システム

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071115

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081115

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081115

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091115

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101115

Year of fee payment: 8

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees